別府温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫が所用で大分に行くというので、ちゃっかり便乗。<br />朝8時過ぎから夜7時過ぎまで自由行動!うれしいな。<br />せっかくの一人歩きなので、興味の向くままじっくりと歩き回ろうと考えた本日のプランは・・・。<br />まずはJRで別府へ移動し、別府駅の山側の、山手地区を散策。昭和レトロな見どころが点在してます。<br />そしてお昼は別府冷麺。<br />その後バスで鉄輪地区に移動。日帰り入浴のひょうたん温泉には何度も行ってるけど、周辺を歩き回ったことはなかったのです。<br />なので今日は気が済むまで湯治場の雰囲気を楽しみながら散策し、歩き疲れたら足湯や足蒸しで一休み。<br />再びバスで、明礬温泉に移動。前から行ってみたかった湯屋えびすで、露天風呂と岩盤浴で汗を流して、時間の許す限りのんびり。<br />路線バスを乗り継ぐ旅も、なかなか楽しいものです。

地獄で過ごす極楽な1日

13いいね!

2013/04/23 - 2013/04/23

1212位(同エリア2427件中)

0

69

a_a

a_aさん

夫が所用で大分に行くというので、ちゃっかり便乗。
朝8時過ぎから夜7時過ぎまで自由行動!うれしいな。
せっかくの一人歩きなので、興味の向くままじっくりと歩き回ろうと考えた本日のプランは・・・。
まずはJRで別府へ移動し、別府駅の山側の、山手地区を散策。昭和レトロな見どころが点在してます。
そしてお昼は別府冷麺。
その後バスで鉄輪地区に移動。日帰り入浴のひょうたん温泉には何度も行ってるけど、周辺を歩き回ったことはなかったのです。
なので今日は気が済むまで湯治場の雰囲気を楽しみながら散策し、歩き疲れたら足湯や足蒸しで一休み。
再びバスで、明礬温泉に移動。前から行ってみたかった湯屋えびすで、露天風呂と岩盤浴で汗を流して、時間の許す限りのんびり。
路線バスを乗り継ぐ旅も、なかなか楽しいものです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 自家用車 徒歩

PR

  • 別府湾SAから高崎山を眺める。<br />今日は天気はいまイチ。

    別府湾SAから高崎山を眺める。
    今日は天気はいまイチ。

  • 駐車場で夫と別れ、歩いて大分駅に。<br />大分駅は工事中。<br />どんな駅ビルになるか、楽しみです。

    駐車場で夫と別れ、歩いて大分駅に。
    大分駅は工事中。
    どんな駅ビルになるか、楽しみです。

  • ここは駅の中。改札の外側。<br />ぶんぶん号は休日のみの運行のようです。<br />

    ここは駅の中。改札の外側。
    ぶんぶん号は休日のみの運行のようです。

  • 改札の中に入ると、ぶんぶん号の機関車が。<br />何でわざわざ分けてるんだ?

    改札の中に入ると、ぶんぶん号の機関車が。
    何でわざわざ分けてるんだ?

  • あっという間に別府に到着<br />構内に飾られていた素朴な花

    あっという間に別府に到着
    構内に飾られていた素朴な花

  • 駅前。<br />別府と言えばこの人。油屋熊八氏。

    駅前。
    別府と言えばこの人。油屋熊八氏。

  • 手湯です。しばらく手を浸けてみましたが、カサカサだったお肌がしっとり!

    手湯です。しばらく手を浸けてみましたが、カサカサだったお肌がしっとり!

  • ごぼごぼ。湧いてます。<br />もちろん天然温泉かけ流し!

    ごぼごぼ。湧いてます。
    もちろん天然温泉かけ流し!

  • 別府駅の中を抜けて、反対側の西口から出て、山手地区散策に出発します<br />青山通りをゆるーく登って行き、岡本太郎の壁画を見落とし、社会福祉会館に到着。

    別府駅の中を抜けて、反対側の西口から出て、山手地区散策に出発します
    青山通りをゆるーく登って行き、岡本太郎の壁画を見落とし、社会福祉会館に到着。

  • 鏝絵が有名だそうです。

    鏝絵が有名だそうです。

  • 九日天温泉。<br />別府市内には、こんな感じの地元の人向けの温泉が随所にあります。<br />入口のベンチでは、必ずと言っていいほど、ホカホカのお年寄りが涼んでました。

    九日天温泉。
    別府市内には、こんな感じの地元の人向けの温泉が随所にあります。
    入口のベンチでは、必ずと言っていいほど、ホカホカのお年寄りが涼んでました。

  • 別府市中央公民館の隅っこにある、千辛萬苦乃場という江戸末期の建物に着きました。

    別府市中央公民館の隅っこにある、千辛萬苦乃場という江戸末期の建物に着きました。

  • 中は見れません。

    中は見れません。

  • 駐車場脇の庭には、大きな蓄音機みたいなものが。<br />何だろう?

    駐車場脇の庭には、大きな蓄音機みたいなものが。
    何だろう?

  • かつてこの公民館の屋上に設置されていた、サイレンでした。

    かつてこの公民館の屋上に設置されていた、サイレンでした。

  • 昭和3年に公会堂として建てられたそうです。<br />公民館として今でも現役です。<br />受付で一言断ったら、中を見学できます。

    昭和3年に公会堂として建てられたそうです。
    公民館として今でも現役です。
    受付で一言断ったら、中を見学できます。

  • 階段の踊り場の丸い窓

    階段の踊り場の丸い窓

  • ホールの入り口わきには、こんな水飲み場<br />タイルの質感が、時代を感じさせます。

    ホールの入り口わきには、こんな水飲み場
    タイルの質感が、時代を感じさせます。

  • 水は出ません。

    水は出ません。

  • ステンドグラス

    ステンドグラス

  • ドアにはめ込まれた鏡

    ドアにはめ込まれた鏡

  • オシャレな装飾があっちこっちに<br />受付で簡単な案内図をもらえるので、みどころを効率的に回れました。

    オシャレな装飾があっちこっちに
    受付で簡単な案内図をもらえるので、みどころを効率的に回れました。

  • 11時過ぎ。ちょっと早いけど、お昼にしようと、ラーメン屋に入りました。<br />でも注文したのは冷麺。<br />普通においしかった。

    11時過ぎ。ちょっと早いけど、お昼にしようと、ラーメン屋に入りました。
    でも注文したのは冷麺。
    普通においしかった。

  • 別府駅西口に戻り、バスに乗って鉄輪温泉に向かいます。<br />外国人観光客も乗ってました。

    別府駅西口に戻り、バスに乗って鉄輪温泉に向かいます。
    外国人観光客も乗ってました。

  • 20分ぐらいで鉄輪バス停に到着。<br />道の反対側には、別府駅方面の乗り場と待合所があります。

    20分ぐらいで鉄輪バス停に到着。
    道の反対側には、別府駅方面の乗り場と待合所があります。

  • いで湯坂をちょっと下りたところにある、地獄蒸し工房鉄輪。<br />地獄蒸しグルメを体験できます。今日は見るだけ。<br />中には観光案内所もあるので、地図をもらい、見どころを教えてもらいました。

    いで湯坂をちょっと下りたところにある、地獄蒸し工房鉄輪。
    地獄蒸しグルメを体験できます。今日は見るだけ。
    中には観光案内所もあるので、地図をもらい、見どころを教えてもらいました。

  • 地獄蒸し工房の中。<br />モクモクと湯気が上がってます。

    地獄蒸し工房の中。
    モクモクと湯気が上がってます。

  • 鬼の口から吐き出されてるのは飲泉。<br />横には紙コップが用意されています。90度以上あります。<br />味は鼻水ぐらいの薄い塩味。

    鬼の口から吐き出されてるのは飲泉。
    横には紙コップが用意されています。90度以上あります。
    味は鼻水ぐらいの薄い塩味。

  • 超熱い源泉を加水して薄めることなく、入浴に適した温度に冷ます装置

    超熱い源泉を加水して薄めることなく、入浴に適した温度に冷ます装置

  • 地獄蒸し工房の裏口からでて、やすらぎ通りを下り、谷の湯通りに向かいます。

    地獄蒸し工房の裏口からでて、やすらぎ通りを下り、谷の湯通りに向かいます。

  • 平田川は、温泉が流れ込む湯の川です。

    平田川は、温泉が流れ込む湯の川です。

  • 廃墟っぽいけど、裏側だからそう見えるだけなのか・・・?<br />

    廃墟っぽいけど、裏側だからそう見えるだけなのか・・・?

  • コンペイトウをこぼしたような花

    コンペイトウをこぼしたような花

  • このあたりは、どこもかしこも温泉の湯気だらけです。

    このあたりは、どこもかしこも温泉の湯気だらけです。

  • 源泉のパイプはもちろん、地面の割れ目とか石垣の隙間からも湯気が噴出します。

    源泉のパイプはもちろん、地面の割れ目とか石垣の隙間からも湯気が噴出します。

  • 温泉をどっぱどっぱと川に流してます。<br />どのぐらいの温度かわからないので、怖くて触れません。

    温泉をどっぱどっぱと川に流してます。
    どのぐらいの温度かわからないので、怖くて触れません。

  • ひょうたん温泉の源泉

    ひょうたん温泉の源泉

  • オブジェみたい。<br />しめ縄がかかってます。

    オブジェみたい。
    しめ縄がかかってます。

  • あったかいからでしょうか、今頃から朝顔が咲くようです。<br />もうしぼんでるけど。

    あったかいからでしょうか、今頃から朝顔が咲くようです。
    もうしぼんでるけど。

  • 温泉の成分の結晶でしょうか。白くてきれい。

    温泉の成分の結晶でしょうか。白くてきれい。

  • オシャレなタイルの蒸し釜

    オシャレなタイルの蒸し釜

  • 谷の湯通りから、鉄輪銀座通りに入ります。

    谷の湯通りから、鉄輪銀座通りに入ります。

  • 通りの真ん中から湯気が上がります。<br />きっと夕暮れ時は風情があるでしょうね。

    通りの真ん中から湯気が上がります。
    きっと夕暮れ時は風情があるでしょうね。

  • 筋湯の前は猫のたまり場みたい。

    筋湯の前は猫のたまり場みたい。

  • すごい警戒されました。

    すごい警戒されました。

  • この花は通りのあっちこっちに咲いてました。

    この花は通りのあっちこっちに咲いてました。

  • 洗濯場の跡

    洗濯場の跡

  • みはらし坂から鶴見岳方面

    みはらし坂から鶴見岳方面

  • 筋湯通りを通って、鉄輪むし湯に向かいます

    筋湯通りを通って、鉄輪むし湯に向かいます

  • 鉄輪むし湯<br />石菖を敷き詰めた蒸し風呂らしい。

    鉄輪むし湯
    石菖を敷き詰めた蒸し風呂らしい。

  • 今日は足蒸しだけにしときます。

    今日は足蒸しだけにしときます。

  • わーい!貸切だ。

    わーい!貸切だ。

  • 足蒸しって初めてですが、すごい気持ちいいです。<br />10分ぐらい蒸したら、汗だくに。<br />全身ポカポカです。

    足蒸しって初めてですが、すごい気持ちいいです。
    10分ぐらい蒸したら、汗だくに。
    全身ポカポカです。

  • 自分の体の悪いところと同じところに、お湯をかけてあげるといいそうです。

    自分の体の悪いところと同じところに、お湯をかけてあげるといいそうです。

  • 旧蒸し湯跡

    旧蒸し湯跡

  • 大谷公園<br />湯気の上がる井戸?みたいなの。

    大谷公園
    湯気の上がる井戸?みたいなの。

  • ここには、足岩盤浴があります。<br />が、人が多いので断念。

    ここには、足岩盤浴があります。
    が、人が多いので断念。

  • 地獄蒸し工房に戻って来ました。<br />併設されている足湯&足蒸し

    地獄蒸し工房に戻って来ました。
    併設されている足湯&足蒸し

  • 足蒸しはさっき体験したので、今度は足湯に浸かります。<br />所により非常に熱いです。<br />ちょうどいい湯加減の場所を見つけて、入ります。

    足蒸しはさっき体験したので、今度は足湯に浸かります。
    所により非常に熱いです。
    ちょうどいい湯加減の場所を見つけて、入ります。

  • そろそろ明礬温泉に移動しようとバス停へ。15分ぐらい時間があるのでちょっと歩いてみたら、目と鼻の先に足湯発見。<br />ここならバスの時間ギリギリまで浸かってられます。しかも、ご親切にもタオルまで備え付けてあります。

    そろそろ明礬温泉に移動しようとバス停へ。15分ぐらい時間があるのでちょっと歩いてみたら、目と鼻の先に足湯発見。
    ここならバスの時間ギリギリまで浸かってられます。しかも、ご親切にもタオルまで備え付けてあります。

  • 靴下を脱ぐのは今日何回目だろう?などど思いながら足をつけたら、<br />熱い!!!<br />ほんとは使わせたくないのか?と勘繰りたくなるぐらい、熱い!!<br />浴槽のどの位置でも熱かったです。我慢すれば入れるけど、我慢する意味って・・・?<br />早々に諦めました。

    靴下を脱ぐのは今日何回目だろう?などど思いながら足をつけたら、
    熱い!!!
    ほんとは使わせたくないのか?と勘繰りたくなるぐらい、熱い!!
    浴槽のどの位置でも熱かったです。我慢すれば入れるけど、我慢する意味って・・・?
    早々に諦めました。

  • 再びバスに揺られて明礬温泉へ。<br />湯屋えびすの日帰り露天風呂の入口は、明礬バス停と地蔵湯前バス停の間にあります。<br />来るときは地蔵湯前で降りて、帰りは明礬で乗ったら、坂を上らずにすみます。

    再びバスに揺られて明礬温泉へ。
    湯屋えびすの日帰り露天風呂の入口は、明礬バス停と地蔵湯前バス停の間にあります。
    来るときは地蔵湯前で降りて、帰りは明礬で乗ったら、坂を上らずにすみます。

  • 入口。<br />小さいけど3階建てです。ここは3階。斜面をうまく利用して作られてます。<br />今日は女湯が1階の日でした。<br />お湯はサイコー。硫黄成分が、すごい濃いです。<br />岩盤浴も気持ちいい。うっかり眠り込んでしまうぐらい。

    入口。
    小さいけど3階建てです。ここは3階。斜面をうまく利用して作られてます。
    今日は女湯が1階の日でした。
    お湯はサイコー。硫黄成分が、すごい濃いです。
    岩盤浴も気持ちいい。うっかり眠り込んでしまうぐらい。

  • 館内はあまり写真撮れないので、テラスからの風景を。<br />

    館内はあまり写真撮れないので、テラスからの風景を。

  • 5時半になったのでそろそろ車に帰ろうと、バス停に向かいます。<br />帰りは坂を下って、明礬バス停から乗ります。

    5時半になったのでそろそろ車に帰ろうと、バス停に向かいます。
    帰りは坂を下って、明礬バス停から乗ります。

  • バスに乗って別府駅に。着いたらすぐ大分行の列車が来ました。<br />1日仕事だった夫には申し訳ないが、別府を満喫できて大満足でした。<br />またついて来よう。<br /><br />おしまい

    バスに乗って別府駅に。着いたらすぐ大分行の列車が来ました。
    1日仕事だった夫には申し訳ないが、別府を満喫できて大満足でした。
    またついて来よう。

    おしまい

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP