福地温泉・新平湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月の白骨温泉は最高でした。<br />「また行きたいねぇ」<br />何度2人で言っていたでしょう。<br />いい湯が恋しいねぇ<br /><br />主人の両親はもう他界。<br />私の父もすでに他界。<br />1人残った私たちの「親」と呼べる存在の私の母<br />主人は大事にしてくれます。<br />予定が合わず2月に行けなかった白骨温泉に<br />「連れて行ってあげたい」と言ってくれたので<br />春休みで混む前に再び訪れることに。<br /><br />白骨温泉に行った時にあの国道158号をさらに奥に進む車が<br />何台かあったのを思い出し あの先はどこに続いているのか?<br />調べてみたら「奥飛騨」だった。<br /><br />奥飛騨温泉郷の評判を調べてみると<br />「福地温泉」という初めて聞く温泉地が幾度となく現れる。<br />1時間ほどさらに走れば到着するみたいだ。<br />それならば。。。と<br />いい湯を求めて奥飛騨へ。<br />そして母のリクエストで再び白骨へ。<br />初春の雪国に母も大満足な旅となりました。

恋しくなったら行ってみよう ~いい湯めぐり 1 ~ 奥飛騨 福地温泉

11いいね!

2013/03/07 - 2013/03/08

115位(同エリア242件中)

0

39

はにぃp8

はにぃp8さん

2月の白骨温泉は最高でした。
「また行きたいねぇ」
何度2人で言っていたでしょう。
いい湯が恋しいねぇ

主人の両親はもう他界。
私の父もすでに他界。
1人残った私たちの「親」と呼べる存在の私の母
主人は大事にしてくれます。
予定が合わず2月に行けなかった白骨温泉に
「連れて行ってあげたい」と言ってくれたので
春休みで混む前に再び訪れることに。

白骨温泉に行った時にあの国道158号をさらに奥に進む車が
何台かあったのを思い出し あの先はどこに続いているのか?
調べてみたら「奥飛騨」だった。

奥飛騨温泉郷の評判を調べてみると
「福地温泉」という初めて聞く温泉地が幾度となく現れる。
1時間ほどさらに走れば到着するみたいだ。
それならば。。。と
いい湯を求めて奥飛騨へ。
そして母のリクエストで再び白骨へ。
初春の雪国に母も大満足な旅となりました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • お天気は良かった。<br /><br />しかし 空は春なのでした。<br />すかっとしてない。<br /><br />毎度のことながら 東名御殿場から東富士五湖道路経由の長野行き。<br /><br />足柄のそらもなんとなくくすんでます。

    お天気は良かった。

    しかし 空は春なのでした。
    すかっとしてない。

    毎度のことながら 東名御殿場から東富士五湖道路経由の長野行き。

    足柄のそらもなんとなくくすんでます。

  • 富士山も スカッと見えないような。。

    富士山も スカッと見えないような。。

  • 八ヶ岳もかすかに見える程度。<br /><br />2月とは大違い。<br /><br />強風が 花粉 黄砂 PM2・5を運んで来てるんだなぁと実感させる<br />空でした。

    八ヶ岳もかすかに見える程度。

    2月とは大違い。

    強風が 花粉 黄砂 PM2・5を運んで来てるんだなぁと実感させる
    空でした。

  • 八ヶ岳のSA<br /><br />山小屋風でかわいい

    八ヶ岳のSA

    山小屋風でかわいい

  • やっぱりかすんでる 八ヶ岳

    やっぱりかすんでる 八ヶ岳

  • 南アルプスもほとんど見えません。<br /><br />空は晴れているんだけどなぁ。

    南アルプスもほとんど見えません。

    空は晴れているんだけどなぁ。

  • 前回 雪景色だった諏訪湖SA<br />まったく雪はありませんでした。

    前回 雪景色だった諏訪湖SA
    まったく雪はありませんでした。

  • お気に入りの「さくら丼」<br /><br />前回は食べかけの写真だったので<br />今回は食べる前に。<br /><br />生馬肉がたっぷりと乗ったこのさくら丼は絶品と<br />主人は大絶賛。<br /><br />赤身ではあるけど<br />満足いく枚数で馬肉を堪能。

    お気に入りの「さくら丼」

    前回は食べかけの写真だったので
    今回は食べる前に。

    生馬肉がたっぷりと乗ったこのさくら丼は絶品と
    主人は大絶賛。

    赤身ではあるけど
    満足いく枚数で馬肉を堪能。

  • 母は「馬刺し定食」<br />口の肥えた母も満足いったようです。

    母は「馬刺し定食」
    口の肥えた母も満足いったようです。

  • かすかに湖面に雪が残る諏訪湖

    かすかに湖面に雪が残る諏訪湖

  • お腹一杯になったら さぁ出発。<br />先月通ったばかりだから<br />分岐もドキドキせずに 余裕で通過。<br />

    お腹一杯になったら さぁ出発。
    先月通ったばかりだから
    分岐もドキドキせずに 余裕で通過。

  • 松本から国道158号はほとんど雪がなく<br />スムーズに通過。<br />狭いトンネルも 工事が終わっていて<br />順調に通過。<br /><br />上高地の入り口<br />沢渡温泉を抜けるといよいよ白骨温泉との分かれ道になります。<br />

    松本から国道158号はほとんど雪がなく
    スムーズに通過。
    狭いトンネルも 工事が終わっていて
    順調に通過。

    上高地の入り口
    沢渡温泉を抜けるといよいよ白骨温泉との分かれ道になります。

  • 右に降りたら県道300号線 至る白骨温泉です。<br /><br />今日はまっすぐ進んで高山、上高地方面を目指します。

    右に降りたら県道300号線 至る白骨温泉です。

    今日はまっすぐ進んで高山、上高地方面を目指します。

  • どんどん残り雪が多くなってます。

    どんどん残り雪が多くなってます。

  • 安房峠道路を通ります。(中部縦貫自動車道国道158号線)<br /><br /><br />信州と飛騨を結ぶ安房峠<br />以前はその峠道を5〜8時間かけて超えていたそうです。<br />道は細く すれ違いも大変で、冬は雪で閉ざされていたそうです。<br /><br />その峠の直下をこの安保峠道路はできました。<br /><br />調査開始から33年<br />着工から17年 <br />途中 火山性ガスを含んだ水蒸気爆発事故が発生4人の尊い命が奪われたそうです。<br /><br />1997年(平成9年)12月<br />長野五輪の開催2ヶ月前、安房峠道路は完成開通。<br /><br />あれだけかかった峠越えも<br />この道のおかげで5分で通過できるようになったのです。<br /><br />ほとんどがトンネルなのですが、<br />そのひとつ 安房トンネルは<br />長さは4370メートルで、トンネルのほぼ中間地点に岐阜県と長野県の県境なんだそうです。<br /><br />で、写真は別のトンネル(笑)<br /><br />安房トンネルはそれは立派なトンネルで<br />広いし走りやすかったです。<br />(工事で片側通行でしたが)

    安房峠道路を通ります。(中部縦貫自動車道国道158号線)


    信州と飛騨を結ぶ安房峠
    以前はその峠道を5〜8時間かけて超えていたそうです。
    道は細く すれ違いも大変で、冬は雪で閉ざされていたそうです。

    その峠の直下をこの安保峠道路はできました。

    調査開始から33年
    着工から17年 
    途中 火山性ガスを含んだ水蒸気爆発事故が発生4人の尊い命が奪われたそうです。

    1997年(平成9年)12月
    長野五輪の開催2ヶ月前、安房峠道路は完成開通。

    あれだけかかった峠越えも
    この道のおかげで5分で通過できるようになったのです。

    ほとんどがトンネルなのですが、
    そのひとつ 安房トンネルは
    長さは4370メートルで、トンネルのほぼ中間地点に岐阜県と長野県の県境なんだそうです。

    で、写真は別のトンネル(笑)

    安房トンネルはそれは立派なトンネルで
    広いし走りやすかったです。
    (工事で片側通行でしたが)

  • 普通車750円<br /><br />ETCだといくらかわからないうちにゲート通過しちゃったのですが。。<br /><br /><br />このゲートの向こうはほんとは立派な山が出迎えてくれてるんだったのですが、<br />この日は見えませんでした。

    普通車750円

    ETCだといくらかわからないうちにゲート通過しちゃったのですが。。


    このゲートの向こうはほんとは立派な山が出迎えてくれてるんだったのですが、
    この日は見えませんでした。

  • ほんとは平湯から少し奥に行くのだけれど<br />そのまままっすぐ進んでしまったので<br />明日寄るはずだった 平湯大滝の前に来てしまいました。<br /><br />平湯大滝公園<br />http://www.mjnet.ne.jp/hirayu-ootaki/<br /><br /><br />「あ、、ここ寄る」<br /><br />左折して寄ってみました。

    ほんとは平湯から少し奥に行くのだけれど
    そのまままっすぐ進んでしまったので
    明日寄るはずだった 平湯大滝の前に来てしまいました。

    平湯大滝公園
    http://www.mjnet.ne.jp/hirayu-ootaki/


    「あ、、ここ寄る」

    左折して寄ってみました。

  • 隣は平湯スキー場<br />

    隣は平湯スキー場

  • 駐車場からの眺めもよさそう。

    駐車場からの眺めもよさそう。

  • 雪の壁の歩道に母も大はしゃぎ<br />

    雪の壁の歩道に母も大はしゃぎ

  • 一番奥の大滝を目指します。

    一番奥の大滝を目指します。

  • 歩く気満々だったのですが。。<br />この案内。

    歩く気満々だったのですが。。
    この案内。

  • お土産屋さんの前にこの案内<br /><br />足元はかなりの雪。

    お土産屋さんの前にこの案内

    足元はかなりの雪。

  • 目に飛び込んだのは このマイクロバス。<br /><br />片道1人100円

    目に飛び込んだのは このマイクロバス。

    片道1人100円

  • やっぱ 乗っちゃいました。<br /><br />シャイな運転手のおじちゃんが<br />降りるときに<br />「帰りも乗るの?10分後ぐらいでいい?」<br />と 聞いてきました。<br />

    やっぱ 乗っちゃいました。

    シャイな運転手のおじちゃんが
    降りるときに
    「帰りも乗るの?10分後ぐらいでいい?」
    と 聞いてきました。

  • まだまだ雪が多く残る道のり<br /><br />歩いたら10分はかかると思います。<br />バスで1分<br /><br /><br />山側は 雪崩が起きそうなかなりの傾斜。<br /><br />雪解け季節は思わぬ危険もありますから<br />バスはおすすめ。

    まだまだ雪が多く残る道のり

    歩いたら10分はかかると思います。
    バスで1分


    山側は 雪崩が起きそうなかなりの傾斜。

    雪解け季節は思わぬ危険もありますから
    バスはおすすめ。

  • バス停から滝の見学場所まで <br />もうすぐそこ 20mほどかな?<br /><br />途中 温度計がかわいく設置<br />この日はあたたかかったので 6度でした。

    バス停から滝の見学場所まで 
    もうすぐそこ 20mほどかな?

    途中 温度計がかわいく設置
    この日はあたたかかったので 6度でした。

  • 目の前に 大滝<br /><br />

    目の前に 大滝

  • わぁ〜〜〜<br /><br />青いよ!<br /><br />滝が凍って 氷柱が青くみえます。<br /><br />滝つぼが氷の山になってます。<br /><br />めっちゃきれい

    わぁ〜〜〜

    青いよ!

    滝が凍って 氷柱が青くみえます。

    滝つぼが氷の山になってます。

    めっちゃきれい

  • 中央は滝が流れてます。<br /><br />

    中央は滝が流れてます。

  • 滝までは もとはどんな景色だったのか?<br />想像するにも 雪のおまんじゅうの様なものが<br />つらなるばかりで<br />イメージできない。<br /><br />滝の水はどこにいっちゃったのか?

    滝までは もとはどんな景色だったのか?
    想像するにも 雪のおまんじゅうの様なものが
    つらなるばかりで
    イメージできない。

    滝の水はどこにいっちゃったのか?

  • 少し下流を見ると<br />岩に帽子のように雪が積もり その下を水が流れるのが<br />わずかに見えます。<br /><br />あのおまんじゅうの雪の下を川が流れているんですね。<br /><br />バスの時間まで10分しかないよ!って思いましたが<br />滝のすぐそばまで行ける訳もなく<br />3分もしたらもう いいかな?って感じ 笑

    少し下流を見ると
    岩に帽子のように雪が積もり その下を水が流れるのが
    わずかに見えます。

    あのおまんじゅうの雪の下を川が流れているんですね。

    バスの時間まで10分しかないよ!って思いましたが
    滝のすぐそばまで行ける訳もなく
    3分もしたらもう いいかな?って感じ 笑

  • 行きにバスに乗った辺りには<br />お土産物屋さんの他に <br />こんな建物も<br /><br />「飛騨そば」の旗もあったので<br />食べる気満々の 主人と母

    行きにバスに乗った辺りには
    お土産物屋さんの他に 
    こんな建物も

    「飛騨そば」の旗もあったので
    食べる気満々の 主人と母

  • 近寄ってみましたが<br />この日は 閉店してました。<br /><br />建物の前の雪の壁に<br />この冬の雪の多さを物語ってますね。

    近寄ってみましたが
    この日は 閉店してました。

    建物の前の雪の壁に
    この冬の雪の多さを物語ってますね。

  • 平湯大滝を後にして<br />ちょっとハプニングはありましたが<br />無事 福地温泉に。<br /><br />評判の良い福地温泉<br /><br />奥飛騨 福地温泉観光協会<br />http://fukujionsen.com/<br /><br />どんなところ?<br /><br />奥飛騨温泉郷の5つの温泉地の一つで、山間の小さな温泉地です。<br />標高1000m地点にあり、源泉は20数個あります。<br />旅館と、民宿をあわせ13軒ありまり、<br />大きな旅館でも、30室余りとこじんまりした宿が多い温泉地です。

    平湯大滝を後にして
    ちょっとハプニングはありましたが
    無事 福地温泉に。

    評判の良い福地温泉

    奥飛騨 福地温泉観光協会
    http://fukujionsen.com/

    どんなところ?

    奥飛騨温泉郷の5つの温泉地の一つで、山間の小さな温泉地です。
    標高1000m地点にあり、源泉は20数個あります。
    旅館と、民宿をあわせ13軒ありまり、
    大きな旅館でも、30室余りとこじんまりした宿が多い温泉地です。

  • この道をくだれば<br />いで湯の里 <br />福地温泉なのだ。ワクワク<br /><br />つづきはまた今度

    この道をくだれば
    いで湯の里 
    福地温泉なのだ。ワクワク

    つづきはまた今度

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP