白骨温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月の白骨温泉は最高でした。<br />「また行きたいねぇ」<br />いい湯が恋しいねぇ<br /><br />いい湯を求めて評判の良い奥飛騨 福地温泉へ。<br />そして母のリクエストで再び白骨へ。<br /><br />山々のきれいな姿が見れなくて<br />残念に思いながら2泊目のお宿<br />白骨温泉に向かいました。<br /><br />県道300号は路面の雪はすでになく<br />すれ違いの為の片側通行用の信号も使われていなく<br />深い山の中も春の訪れを感じさせてくれました。<br />

恋しくなったら行ってみよう ~いい湯めぐり 4 ~ 信州 白骨温泉

18いいね!

2013/03/08 - 2013/03/09

60位(同エリア173件中)

0

78

はにぃp8

はにぃp8さん

2月の白骨温泉は最高でした。
「また行きたいねぇ」
いい湯が恋しいねぇ

いい湯を求めて評判の良い奥飛騨 福地温泉へ。
そして母のリクエストで再び白骨へ。

山々のきれいな姿が見れなくて
残念に思いながら2泊目のお宿
白骨温泉に向かいました。

県道300号は路面の雪はすでになく
すれ違いの為の片側通行用の信号も使われていなく
深い山の中も春の訪れを感じさせてくれました。

旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車

PR

  • 白骨温泉に到着したら 今回は左折します。<br />温泉宿があるあたりから少し離れたところにある<br />「小梨の湯 笹屋」<br />http://konashinoyu.com/<br />今回のお宿です。<br /><br />林道を上りしばらくすると<br />有名な「泡の屋」があり通り過ぎると<br />この灯篭?が。

    白骨温泉に到着したら 今回は左折します。
    温泉宿があるあたりから少し離れたところにある
    「小梨の湯 笹屋」
    http://konashinoyu.com/
    今回のお宿です。

    林道を上りしばらくすると
    有名な「泡の屋」があり通り過ぎると
    この灯篭?が。

  • さらに 細い道を上ると(ほとんど専用道路)

    さらに 細い道を上ると(ほとんど専用道路)

  • 建物が見えてきました。

    建物が見えてきました。

  • チェックイン3時には ちょっと早かったのでひっそりとしてました。

    チェックイン3時には ちょっと早かったのでひっそりとしてました。

  • 全10室のお宿<br /><br />玄関もそれらしく 家庭的な雰囲気<br /><br />スリッパがなく館内は浴衣の時はたびソックス。<br /><br />スリッパで歩くより歩きやすいし<br />くつろいだ感じがします。

    全10室のお宿

    玄関もそれらしく 家庭的な雰囲気

    スリッパがなく館内は浴衣の時はたびソックス。

    スリッパで歩くより歩きやすいし
    くつろいだ感じがします。

  • お食事処<br />テーブル席<br /><br />

    お食事処
    テーブル席

  • お食事処<br />御座敷席<br /><br />こちらのお席で夕食 朝食いただきました。

    お食事処
    御座敷席

    こちらのお席で夕食 朝食いただきました。

  • 提供されている御飲み物。<br /><br />朝 このリンゴジュースが美味しかったぁ

    提供されている御飲み物。

    朝 このリンゴジュースが美味しかったぁ

  • 階段の蹴上が高くてちょっと上がり下がりがしにくかったなぁ<br />母はまるっきり 横向きで一段ずつじゃないと降りれなかった。<br />(普段はそんなに足腰衰えてない人なのですが)

    階段の蹴上が高くてちょっと上がり下がりがしにくかったなぁ
    母はまるっきり 横向きで一段ずつじゃないと降りれなかった。
    (普段はそんなに足腰衰えてない人なのですが)

  • 2階が一般客室<br /><br />つきあたりに古民家を移築した特別室があるそうです。<br /><br />そして別に離れもあるようです。<br /><br />

    2階が一般客室

    つきあたりに古民家を移築した特別室があるそうです。

    そして別に離れもあるようです。

  • 私たちは 一般客室<br /><br />「こなし」

    私たちは 一般客室

    「こなし」

  • 入り口入って 4畳半の部屋<br />

    入り口入って 4畳半の部屋

  • 奥に8畳のこたつの部屋

    奥に8畳のこたつの部屋

  • 笹屋さん唯一の 二間あるお部屋に通していただけました。<br /><br />スタンダードな宿泊プランだったのですが。<br />ラッキー♪

    笹屋さん唯一の 二間あるお部屋に通していただけました。

    スタンダードな宿泊プランだったのですが。
    ラッキー♪

  • 部屋風呂はありません。<br /><br />洗面所はひろくてきれいなのですが<br />トイレと一緒なので <br />ん〜〜〜〜って感じがいなめない。

    部屋風呂はありません。

    洗面所はひろくてきれいなのですが
    トイレと一緒なので 
    ん〜〜〜〜って感じがいなめない。

  • それでは 混む前にお風呂に。<br /><br />ここから雪駄を履いて 正面ガラス戸が<br />露天風呂に行く出口<br /><br />左側が 内湯につづく階段廊下です。<br /><br />ちょっと寒いけどお風呂で温まった体には<br />心地よかったです。

    それでは 混む前にお風呂に。

    ここから雪駄を履いて 正面ガラス戸が
    露天風呂に行く出口

    左側が 内湯につづく階段廊下です。

    ちょっと寒いけどお風呂で温まった体には
    心地よかったです。

  • 貸切露天風呂の利用に予約はいりません。<br />この札が これなら 入れます。<br /><br />利用時間は夜11時まで<br />朝は7時から<br /><br />いつも利用されていて <br />一回しか入れませんでした。

    貸切露天風呂の利用に予約はいりません。
    この札が これなら 入れます。

    利用時間は夜11時まで
    朝は7時から

    いつも利用されていて 
    一回しか入れませんでした。

  • 入る時は<br />このように掛け替えて入ります。<br /><br />また この札の時は 入浴されている方がいるので<br />後でまた様子を見に来なくてはいけません。<br /><br />私たちは早めの到着だったので<br />混む前に利用してみました。<br /><br />雪駄をさらにここで サンダルに取り変えて外に出ます。

    入る時は
    このように掛け替えて入ります。

    また この札の時は 入浴されている方がいるので
    後でまた様子を見に来なくてはいけません。

    私たちは早めの到着だったので
    混む前に利用してみました。

    雪駄をさらにここで サンダルに取り変えて外に出ます。

  • 雪を被った<br />露天風呂建屋の入り口<br /><br />わずかですがサンダルでは滑りそうで怖かった。

    雪を被った
    露天風呂建屋の入り口

    わずかですがサンダルでは滑りそうで怖かった。

  • 玄関で再び雪駄に履き替えます。<br /><br />この だらだらーっとした階段をあがり

    玄関で再び雪駄に履き替えます。

    この だらだらーっとした階段をあがり

  • 廊下を寒々と歩き

    廊下を寒々と歩き

  • 立てつけの悪い扉を開けて

    立てつけの悪い扉を開けて

  • 正面に脱衣場です。<br /><br />激さむ!!<br /><br />

    正面に脱衣場です。

    激さむ!!

  • ドアを開けると<br /><br />わずかに青い乳白色の温泉が!!<br /><br />(実はほんとは アルミの保温シートが一面にかかってます<br />ここの源泉は温度が低いので冬は加温してます。それを守るために<br />出るときは再びこのシートを掛けておく必要があります)<br /><br />洗い場はありません。

    ドアを開けると

    わずかに青い乳白色の温泉が!!

    (実はほんとは アルミの保温シートが一面にかかってます
    ここの源泉は温度が低いので冬は加温してます。それを守るために
    出るときは再びこのシートを掛けておく必要があります)

    洗い場はありません。

  • ミルフィーユのように積もった<br />雪を横目に見ながらの雪見風呂

    ミルフィーユのように積もった
    雪を横目に見ながらの雪見風呂

  • 湯船の縁は白く石灰質が積もってます。<br /><br />空も広く 白樺林もきれいで<br />今までの貸切風呂の中でロケーションは一番です。<br /><br />お湯は前回の新宅旅館のあらたまの湯ほど<br />硫黄臭くありません。<br />飲んでも 渋くないので飲みやすいです。<br /><br />白骨温泉はそれぞれに ○○の湯 と お宿ごとに<br />名前が付いてますが<br />小梨の湯 なかなかいい感じです。

    湯船の縁は白く石灰質が積もってます。

    空も広く 白樺林もきれいで
    今までの貸切風呂の中でロケーションは一番です。

    お湯は前回の新宅旅館のあらたまの湯ほど
    硫黄臭くありません。
    飲んでも 渋くないので飲みやすいです。

    白骨温泉はそれぞれに ○○の湯 と お宿ごとに
    名前が付いてますが
    小梨の湯 なかなかいい感じです。

  • しっかり温まると<br />脱衣場の寒さも 廊下の寒さも 外への移動も<br />全く苦ではありません。<br /><br />本館に戻ると湯あがり処<br /><br />温かいのと冷たいの<br />緑茶とほうじ茶が選べました。<br />

    しっかり温まると
    脱衣場の寒さも 廊下の寒さも 外への移動も
    全く苦ではありません。

    本館に戻ると湯あがり処

    温かいのと冷たいの
    緑茶とほうじ茶が選べました。

  • この階段の先が内湯です。<br /><br />男女入れ替えなし<br />内湯、露天風呂がそれぞれあります。<br /><br />ここは夜は12時まで 朝は6時からと時間制限があるのは<br />加温してるからかな?

    この階段の先が内湯です。

    男女入れ替えなし
    内湯、露天風呂がそれぞれあります。

    ここは夜は12時まで 朝は6時からと時間制限があるのは
    加温してるからかな?

  • 左が 「殿の湯」<br /><br />右が 「姫の湯」

    左が 「殿の湯」

    右が 「姫の湯」

  • 今はどこも当たり前?<br /><br />床暖房の脱衣場<br /><br />建物の天井 壁が異様にシミがあり黒くなっているのは<br />台風とか何か想定外の水濡れがあったのでしょうか?<br /><br />風情ある作りなだけに<br />あちこちがしみだらけなのはちょっと残念

    今はどこも当たり前?

    床暖房の脱衣場

    建物の天井 壁が異様にシミがあり黒くなっているのは
    台風とか何か想定外の水濡れがあったのでしょうか?

    風情ある作りなだけに
    あちこちがしみだらけなのはちょっと残念

  • 内湯は2面おおきなガラス戸で外のしらかば林が見えて<br />露天風呂に居るかのような 気持ち良いお風呂です。<br /><br />御多分にもれず<br />原形が見えないほどに<br />白くなった湯船はさすが白骨<br /><br />ここもほの青い乳白色のお湯です。<br /><br />

    内湯は2面おおきなガラス戸で外のしらかば林が見えて
    露天風呂に居るかのような 気持ち良いお風呂です。

    御多分にもれず
    原形が見えないほどに
    白くなった湯船はさすが白骨

    ここもほの青い乳白色のお湯です。

  • 丸太の小屋組みの天井は<br />風情があり秘湯感たっぷり<br /><br />湯温は少しほんの少し ぬるい?<br />ってかんじで、<br />いつまでも浸かっていられます。<br /><br />「はぁ 極楽極楽」<br />

    丸太の小屋組みの天井は
    風情があり秘湯感たっぷり

    湯温は少しほんの少し ぬるい?
    ってかんじで、
    いつまでも浸かっていられます。

    「はぁ 極楽極楽」

  • 夕食は 個室御座敷を選びました。<br /><br />籠がかわいい 先付けかな?

    夕食は 個室御座敷を選びました。

    籠がかわいい 先付けかな?

  • 籠の中<br /><br />ひとつひとつ説明してくれました。<br /><br />信州マスのマリネがとってもおしかった。

    籠の中

    ひとつひとつ説明してくれました。

    信州マスのマリネがとってもおしかった。

  • 馬刺し<br /><br />待ってました!って感じの主人。<br /><br />これは程よい刺しが入っていて<br />噛むと甘くなってほんとおいしかったです。

    馬刺し

    待ってました!って感じの主人。

    これは程よい刺しが入っていて
    噛むと甘くなってほんとおいしかったです。

  • 大根のなます。<br />黄金の卵は「岩魚のたまご」<br /><br />いくらより 固め<br />ハタハタより やわらかめのこのたまごは<br />珍しかったです。

    大根のなます。
    黄金の卵は「岩魚のたまご」

    いくらより 固め
    ハタハタより やわらかめのこのたまごは
    珍しかったです。

  • 冷酒 真澄をセレクト<br /><br />フルーティーでめちゃおいしかったですよ。<br />(私は舐める程度ね)

    冷酒 真澄をセレクト

    フルーティーでめちゃおいしかったですよ。
    (私は舐める程度ね)

  • 鉄鍋にたっぷりの「キノコの味噌汁」<br /><br />こんなにたくさん!!って思っていましたが<br />3人で平らげてしまいました。<br /><br />白菜、ねぎ、こんにゃくがいいアクセントで<br />おいしかったです。

    鉄鍋にたっぷりの「キノコの味噌汁」

    こんなにたくさん!!って思っていましたが
    3人で平らげてしまいました。

    白菜、ねぎ、こんにゃくがいいアクセントで
    おいしかったです。

  • 笹屋さんご自慢の<br />「そばがき」<br /><br />蕎麦がき好きの母は <br />このふわっととろっと つるっとした食感を<br />絶賛。<br /><br />とてもおいしかったです。

    笹屋さんご自慢の
    「そばがき」

    蕎麦がき好きの母は 
    このふわっととろっと つるっとした食感を
    絶賛。

    とてもおいしかったです。

  • 岩魚の笹蒸し<br /><br />笹屋の名に合わせ<br />くま笹にくるみ 3時間蒸した岩魚

    岩魚の笹蒸し

    笹屋の名に合わせ
    くま笹にくるみ 3時間蒸した岩魚

  • お腹には朴葉みそをつめ<br />丸ごとたべれちゃうほど柔らかかったです。

    お腹には朴葉みそをつめ
    丸ごとたべれちゃうほど柔らかかったです。

  • デザートは ワインゼリー リンゴのコンポート入り<br /><br />添え物のいちごもおいしくて<br />さっぱりと上品な味でした。

    デザートは ワインゼリー リンゴのコンポート入り

    添え物のいちごもおいしくて
    さっぱりと上品な味でした。

  • 笹屋さんは食材にこだわって<br />無農薬野菜の契約農家さんから<br />調達しているそうです。

    笹屋さんは食材にこだわって
    無農薬野菜の契約農家さんから
    調達しているそうです。

  • おなかもいっぱいになり<br />お部屋でくつろぎ<br />寝る前にもう一度内湯を楽しんできました。<br /><br />温かくなって<br />ふわふわのお布団に入りぐっすり。<br /><br />夜中 とんでもなく強い風の音に何度か目が覚めましたが<br />良く眠れました。

    おなかもいっぱいになり
    お部屋でくつろぎ
    寝る前にもう一度内湯を楽しんできました。

    温かくなって
    ふわふわのお布団に入りぐっすり。

    夜中 とんでもなく強い風の音に何度か目が覚めましたが
    良く眠れました。

  • 翌朝<br />雲ひとつない晴天。<br /><br />7時半 8時 と 選べる朝食。<br />7時半も待ち遠しい。<br /><br />昨晩の御座敷にていただきました。

    翌朝
    雲ひとつない晴天。

    7時半 8時 と 選べる朝食。
    7時半も待ち遠しい。

    昨晩の御座敷にていただきました。

  • 前の夜に 「温泉がゆ」と「ご飯」の希望を聞いてくれます。<br /><br />3人で「温泉がゆ」にしました。<br />

    前の夜に 「温泉がゆ」と「ご飯」の希望を聞いてくれます。

    3人で「温泉がゆ」にしました。

  • たっぷりしたおわんによそられた かゆは あつあつ。<br /><br />木の蓋が気が利いてますね。<br />御代わり自由と言われましたが けっこう食べ出ありました。<br /><br />とてもおしかったです。

    たっぷりしたおわんによそられた かゆは あつあつ。

    木の蓋が気が利いてますね。
    御代わり自由と言われましたが けっこう食べ出ありました。

    とてもおしかったです。

  • 帰る前に 母が 記念に一枚と。<br /><br />笹屋さんの看板のまえで。<br /><br />白い雪と青い空。<br /><br />これぞ雪国写真が撮れましたね。

    帰る前に 母が 記念に一枚と。

    笹屋さんの看板のまえで。

    白い雪と青い空。

    これぞ雪国写真が撮れましたね。

  • いつもは県道300号から下って帰るのですが<br />今回はスーパー林道を通り乗鞍経由を選びました。<br /><br />途中 見晴らしのいいところがあると聞いたので寄ってみました。<br /><br />駐車場の様な所は足元が雪解けでぐちゃぐちゃ<br />見ると 右手にコンクリートの駐車場の様な所が<br />そっちに行ったほうがいいねと<br />車を右手の細い道に進めると。。。<br /><br />シャーベット状の雪にはまって<br />動かなくなっちゃった <br /><br />バックもできない

    いつもは県道300号から下って帰るのですが
    今回はスーパー林道を通り乗鞍経由を選びました。

    途中 見晴らしのいいところがあると聞いたので寄ってみました。

    駐車場の様な所は足元が雪解けでぐちゃぐちゃ
    見ると 右手にコンクリートの駐車場の様な所が
    そっちに行ったほうがいいねと
    車を右手の細い道に進めると。。。

    シャーベット状の雪にはまって
    動かなくなっちゃった 

    バックもできない

  • 前進もできない。。<br /><br /><br /><br />笹屋さーん助けて〜〜<br /><br />電話して助けに来てもらいました。<br />宿から3分ほどのところで良かったです。<br /><br />すぐに除雪用の重機で来て下さいました。<br /><br />車道じゃなかったので他の車にも迷惑はかけませんでしたが<br />春の雪道は<br />滑るだけが危険じゃないですね。<br /><br />シャーベット状の雪は スタッドレスタイヤは意味がないって<br />勉強させていただきました。<br /><br />「スコップとか滑り止めの毛布とか今度は乗せておこう」<br />

    前進もできない。。



    笹屋さーん助けて〜〜

    電話して助けに来てもらいました。
    宿から3分ほどのところで良かったです。

    すぐに除雪用の重機で来て下さいました。

    車道じゃなかったので他の車にも迷惑はかけませんでしたが
    春の雪道は
    滑るだけが危険じゃないですね。

    シャーベット状の雪は スタッドレスタイヤは意味がないって
    勉強させていただきました。

    「スコップとか滑り止めの毛布とか今度は乗せておこう」

  • で それまでして見た景色は<br /><br />きれいでした!<br /><br />右手がなんとか <br />左手がなんとか<br />って お宿の人が教えてくれたけど<br />忘れちゃったよ

    で それまでして見た景色は

    きれいでした!

    右手がなんとか 
    左手がなんとか
    って お宿の人が教えてくれたけど
    忘れちゃったよ

  • 無事 脱出して<br />しばらく進むと<br />白骨温泉を見下ろせるスポットに<br /><br />雪の谷間に 宿の建物が<br /><br />やまを背に ジオラマのように建つ<br />温泉宿の数々<br /><br />この風景が見たかったです。<br />

    無事 脱出して
    しばらく進むと
    白骨温泉を見下ろせるスポットに

    雪の谷間に 宿の建物が

    やまを背に ジオラマのように建つ
    温泉宿の数々

    この風景が見たかったです。

  • <br />時間がある時は この スーパー林道コースも<br />おすすめです。


    時間がある時は この スーパー林道コースも
    おすすめです。

  • 松本まで戻る途中にガソリンスタンドに寄りました。<br />そこで お蕎麦屋さんのちらしをゲット。<br />そんな遠くなさそうなので行ってみることに。<br /><br />山形村というところまで。<br /><br />すると<br />「唐沢そば集落」<br /><br />なんか おいしそうじゃないですか?

    松本まで戻る途中にガソリンスタンドに寄りました。
    そこで お蕎麦屋さんのちらしをゲット。
    そんな遠くなさそうなので行ってみることに。

    山形村というところまで。

    すると
    「唐沢そば集落」

    なんか おいしそうじゃないですか?

  • 看板のある方に曲がると<br /><br />道路沿いに10数件ものお蕎麦屋さんが<br /><br />どこも 普通の民家のような建物で<br />それぞれの看板がなければぜったいわかない。

    看板のある方に曲がると

    道路沿いに10数件ものお蕎麦屋さんが

    どこも 普通の民家のような建物で
    それぞれの看板がなければぜったいわかない。

  • しばらく行ったところで<br />この看板のお店からライダーが出てくる<br /><br />「ライダーのいるところ うまい店」<br /><br />寄ってみることにしました。

    しばらく行ったところで
    この看板のお店からライダーが出てくる

    「ライダーのいるところ うまい店」

    寄ってみることにしました。

  • ここのお店は<br />お店らしい構えでした。

    ここのお店は
    お店らしい構えでした。

  • 絶対普通の家でしょ?的な玄関<br /><br />靴を脱いで正面が和室3部屋ぶち抜きの座敷席<br />

    絶対普通の家でしょ?的な玄関

    靴を脱いで正面が和室3部屋ぶち抜きの座敷席

  • 席について注文すると<br />まず 野沢菜がドーン<br /><br />こんな感じのテーブルが左右2列<br />全部でなんこあるかわからないぐらい。<br /><br />大工の旦那 ざっと何畳かかぞえる。<br /><br />24畳の本書院づくりの床の間付き<br />さらに 12畳<br />そしておくに12畳?<br /><br />そして 広縁がずっとついてる。<br /><br />ひろーーーい!!<br /><br />そこがすでに満席に近い。<br /><br />「さて!何にしよう?」<br />母がメニューひらいてびっくり<br /><br />もりそば500円<br /><br />やすい!!<br /><br />天ざる2つと<br />もりそばと<br />海老天2本<br />注文してみました。<br /><br />天ざるのてんぷらは基本野菜。<br /><br />海老天は1本200円<br /><br /> 

    席について注文すると
    まず 野沢菜がドーン

    こんな感じのテーブルが左右2列
    全部でなんこあるかわからないぐらい。

    大工の旦那 ざっと何畳かかぞえる。

    24畳の本書院づくりの床の間付き
    さらに 12畳
    そしておくに12畳?

    そして 広縁がずっとついてる。

    ひろーーーい!!

    そこがすでに満席に近い。

    「さて!何にしよう?」
    母がメニューひらいてびっくり

    もりそば500円

    やすい!!

    天ざる2つと
    もりそばと
    海老天2本
    注文してみました。

    天ざるのてんぷらは基本野菜。

    海老天は1本200円

     

  • まず てんぷらが <br />どんどんって机に運ばれる<br /><br />しばらく 蕎麦が来ない。。<br /><br />ん〜〜〜〜<br /><br />そゆう感じかぁ<br /><br />一人前としてちゃんとそろわないのは<br />値段の安さでカバーね。

    まず てんぷらが 
    どんどんって机に運ばれる

    しばらく 蕎麦が来ない。。

    ん〜〜〜〜

    そゆう感じかぁ

    一人前としてちゃんとそろわないのは
    値段の安さでカバーね。

  • ざるそばはこのくらい<br />(撮り忘れたので 他所からお借りした写真)<br /><br />切り方がちょっと不ぞろいなので<br />ふと目があったりしてそれが固くて<br />満点とは言えないけど<br />コシがあっておいしかったよ。

    ざるそばはこのくらい
    (撮り忘れたので 他所からお借りした写真)

    切り方がちょっと不ぞろいなので
    ふと目があったりしてそれが固くて
    満点とは言えないけど
    コシがあっておいしかったよ。

  • こんな高台にある村の「唐沢そば集落」<br /><br />きれいな水の恩恵を受けた<br />このそば集落<br />これからも 長野の名物となるよう<br />がんばってほしいですね。<br />美味しかったよ。

    こんな高台にある村の「唐沢そば集落」

    きれいな水の恩恵を受けた
    このそば集落
    これからも 長野の名物となるよう
    がんばってほしいですね。
    美味しかったよ。

  • そのまま 帰路につきました。<br /><br />前回は相模湖に出てしまったので<br />今回は大月から河口湖にちゃんと向かえました。<br /><br />おっきい富士山が<br />「おかえり」ってお出迎えしてくれてる感じ。

    そのまま 帰路につきました。

    前回は相模湖に出てしまったので
    今回は大月から河口湖にちゃんと向かえました。

    おっきい富士山が
    「おかえり」ってお出迎えしてくれてる感じ。

  • 境川PAから 運転手交代<br /><br />主人にカメラを頼んで撮ってもらいましたが<br />これが<br />「富士急ハイランド」通過 のショット??

    境川PAから 運転手交代

    主人にカメラを頼んで撮ってもらいましたが
    これが
    「富士急ハイランド」通過 のショット??

  • これが きれいな富士山の裾野???

    これが きれいな富士山の裾野???

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP