シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シンガポール滞在最終日。<br />この日の街歩きのイニシアティブを取ったのは娘。<br /><br />彼女の行きたい所に行き、食べたいものを食べました。<br /><br />やっと④を完成させましたので、そちらからご覧下さいませ。<br /><br /><br />□1日目 福岡発9:50~上海着10:25  上海発16:15     ~シンガポール21:45 <br />     シンガポール泊<br /><br />□2日目 シンガポール発8:00(バス)~マレーシア/マラッカ     着12時過ぎ  マラッカ泊<br /><br />□3日目 マラッカ発9:00(バス)~クアラルンプール(TBS)着<br />     クアラルンプール発22:30(夜行バス)~シンガポー     ル03:15着  車中泊<br /><br />□4日目 シンガポール滞在  シンガポール泊<br /><br />■5日目 シンガポール滞在<br /><br />□6日目 シンガポール発0:55~上海発05:50着  上海発14:15~福岡着17:00<br /><br />旅行記は、個人旅行やパッケージツアーのフリータイム旅行をされる方の参考になればいいなあ、と思いながら書きます。<br />観光名所の解説は一切ありませんので、ご了承くださいませ。<br /><br /><br />

上海~シンガポール~マレーシア☆ぶっ飛び母娘旅行 ⑤ 

44いいね!

2013/01/04 - 2013/01/05

1492位(同エリア14882件中)

4

50

ありママ

ありママさん

シンガポール滞在最終日。
この日の街歩きのイニシアティブを取ったのは娘。

彼女の行きたい所に行き、食べたいものを食べました。

やっと④を完成させましたので、そちらからご覧下さいませ。


□1日目 福岡発9:50~上海着10:25  上海発16:15     ~シンガポール21:45 
     シンガポール泊

□2日目 シンガポール発8:00(バス)~マレーシア/マラッカ     着12時過ぎ  マラッカ泊

□3日目 マラッカ発9:00(バス)~クアラルンプール(TBS)着
     クアラルンプール発22:30(夜行バス)~シンガポー     ル03:15着  車中泊

□4日目 シンガポール滞在  シンガポール泊

■5日目 シンガポール滞在

□6日目 シンガポール発0:55~上海発05:50着  上海発14:15~福岡着17:00

旅行記は、個人旅行やパッケージツアーのフリータイム旅行をされる方の参考になればいいなあ、と思いながら書きます。
観光名所の解説は一切ありませんので、ご了承くださいませ。


旅行の満足度
4.0
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
家族旅行
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • おはようございます。<br /><br />シンガポール旅行最終日。<br /><br />今回の旅行で、初めてゆっくり眠った。

    おはようございます。

    シンガポール旅行最終日。

    今回の旅行で、初めてゆっくり眠った。

  • 朝食はティフィンルームにて。<br /><br />あまり食欲がなかったので、ガッツリは食べられなかったのが心残り。

    朝食はティフィンルームにて。

    あまり食欲がなかったので、ガッツリは食べられなかったのが心残り。

  • 卵料理はメニューブックの中から、エッグベネディクトをチョイス。<br /><br />娘は、ラッフルズ特製オムレツを選ぶ。

    卵料理はメニューブックの中から、エッグベネディクトをチョイス。

    娘は、ラッフルズ特製オムレツを選ぶ。

  • チェックアウトは14時。<br /><br />ギリギリまで部屋でくつろぎ、荷物を預けてチェックアウト。<br /><br />ラッフルズと言えば・・・の、この方とのツーショット写真もマスト。<br /><br />とってもフレンドリーな方で、観光客からのリクエストにも気軽に応じていた。

    チェックアウトは14時。

    ギリギリまで部屋でくつろぎ、荷物を預けてチェックアウト。

    ラッフルズと言えば・・・の、この方とのツーショット写真もマスト。

    とってもフレンドリーな方で、観光客からのリクエストにも気軽に応じていた。

  • <br />シンガポール街歩き二日目、レッツゴー!<br /><br />最初に向かった先は、アラブストリート。


    シンガポール街歩き二日目、レッツゴー!

    最初に向かった先は、アラブストリート。

  • 今回の旅ですっかりはまってしまった、プラナカン建築を見て回る。<br /><br />

    今回の旅ですっかりはまってしまった、プラナカン建築を見て回る。

  • マラッカのショップハウスに比べると、装飾は地味だが、カラフルさでは負けてはいないと思う。

    マラッカのショップハウスに比べると、装飾は地味だが、カラフルさでは負けてはいないと思う。

  • この通りには数多くの生地屋が並んでいる。<br /><br />コーラス用のドレスに買って帰りたい衝動にかられた。

    この通りには数多くの生地屋が並んでいる。

    コーラス用のドレスに買って帰りたい衝動にかられた。

  • こんなものも・・・<br /><br />ベリーダンスの衣装かしら?

    こんなものも・・・

    ベリーダンスの衣装かしら?

  • サルタン・モスク

    サルタン・モスク

  • スカートを穿いていたため、入り口でガウン着用を命ぜられる。<br /><br />これが、めちゃめちゃ暑いのよ〜。<br /><br />汗だくになったワ。

    スカートを穿いていたため、入り口でガウン着用を命ぜられる。

    これが、めちゃめちゃ暑いのよ〜。

    汗だくになったワ。

  • 中では、多分結婚式だと思うけど、儀式が執り行われていた。<br /><br />白いドレスの女性が花嫁、だと思う。<br /><br />反対側には、お婿さんと思しき男性が、やはり白い服装で座っていた。

    中では、多分結婚式だと思うけど、儀式が執り行われていた。

    白いドレスの女性が花嫁、だと思う。

    反対側には、お婿さんと思しき男性が、やはり白い服装で座っていた。

  • お祈りの場所には、ムスリム以外は入ることは出来ない。

    お祈りの場所には、ムスリム以外は入ることは出来ない。

  • 照明にも何やら文字が。<br /><br />

    照明にも何やら文字が。

  • ブッソーラストリート<br /><br />雑貨ショップなどが並ぶ

    ブッソーラストリート

    雑貨ショップなどが並ぶ

  • 大きな通りまで出て、タクシーに乗車し、リトルインディアへ向かう。

    大きな通りまで出て、タクシーに乗車し、リトルインディアへ向かう。

  • 遅めのランチは娘の希望で、こちらで。<br /><br />バナナ・リーフ・アポロ<br /> 住所;57/56/58 Race Course Rd.

    遅めのランチは娘の希望で、こちらで。

    バナナ・リーフ・アポロ
     住所;57/56/58 Race Course Rd.

  • ここの名物 フィッシュ・ヘッドカレーを注文する。<br /><br />Sサイズで、って言うのに、Mにしろと言う店員に押し切られて、Mサイズを頼んだが、食べ切れなかった。<br /><br />白身の大きな魚の頭部のカレー煮込み、と言えば分かりやすいだろうか?<br />和食のかぶと煮のカレー版ってところかな?

    ここの名物 フィッシュ・ヘッドカレーを注文する。

    Sサイズで、って言うのに、Mにしろと言う店員に押し切られて、Mサイズを頼んだが、食べ切れなかった。

    白身の大きな魚の頭部のカレー煮込み、と言えば分かりやすいだろうか?
    和食のかぶと煮のカレー版ってところかな?

  • 大きなプレートの上にバナナの葉が敷かれ、その上にライスと、別のカレー他野菜の煮込みみたいのがもれなく付いて来る。<br /><br />別に、キャベツのサラダ、ナン、インドのビールを頂く。<br /><br />フィッシュヘッドカレーは、二人では食べ切れなかったし、キャベツのサラダも残してしまった。<br />薄味で美味しかったけど、お腹一杯で。

    大きなプレートの上にバナナの葉が敷かれ、その上にライスと、別のカレー他野菜の煮込みみたいのがもれなく付いて来る。

    別に、キャベツのサラダ、ナン、インドのビールを頂く。

    フィッシュヘッドカレーは、二人では食べ切れなかったし、キャベツのサラダも残してしまった。
    薄味で美味しかったけど、お腹一杯で。

  • その後はリトルインディア散策

    その後はリトルインディア散策

  • 細かな装飾はないけれど、色彩豊かなショップハウス。

    細かな装飾はないけれど、色彩豊かなショップハウス。

  • 似たり寄ったりだけれど、ちっとも飽きない。

    似たり寄ったりだけれど、ちっとも飽きない。

  • 食品もあれば仏像も売られている。<br /><br />何屋さんだろう?

    食品もあれば仏像も売られている。

    何屋さんだろう?

  • この辺りは、ズラーッと洋品店が並ぶ。<br /><br />通路の上からも衣服がぶら下がり、通路脇にも所狭しと陳列されていて、体をかがめながら、洋服を避けながら進んで行く。

    この辺りは、ズラーッと洋品店が並ぶ。

    通路の上からも衣服がぶら下がり、通路脇にも所狭しと陳列されていて、体をかがめながら、洋服を避けながら進んで行く。

  • インド音楽のCDショップ。<br /><br />話の種に1枚買うべきだった。残念。

    インド音楽のCDショップ。

    話の種に1枚買うべきだった。残念。

  • お供え用の花やさん。

    お供え用の花やさん。

  • 果物屋さん。

    果物屋さん。

  • 旅の記念にヘナタトゥーをしてもらう。<br /><br />本当は手の甲までやってみたかったけど、一応ピアノ教師で人生張っているので、目立たない所で我慢。<br /><br />5ドル。<br />ほんの数十秒で書きあがった。

    旅の記念にヘナタトゥーをしてもらう。

    本当は手の甲までやってみたかったけど、一応ピアノ教師で人生張っているので、目立たない所で我慢。

    5ドル。
    ほんの数十秒で書きあがった。

  • 私があまりにも楽しそうにしていたので、興味のなかった娘も書いてもらうことに。<br /><br />10ドルの言い値を、8ドルに値切る所は、絶対に私似ではないな。

    私があまりにも楽しそうにしていたので、興味のなかった娘も書いてもらうことに。

    10ドルの言い値を、8ドルに値切る所は、絶対に私似ではないな。

  • 日本では見かけない食材が沢山あって興味津々。<br /><br />香辛料だろうか?

    日本では見かけない食材が沢山あって興味津々。

    香辛料だろうか?

  • おぉぉぉーーー、サイババやん。<br /><br />その隣はガネーシャ、そしてタージマハール。<br /><br />インドを代表する有名なものだけど、中身は一体何だろう?<br />試しに買ってみればよかったかな、サイババを。

    おぉぉぉーーー、サイババやん。

    その隣はガネーシャ、そしてタージマハール。

    インドを代表する有名なものだけど、中身は一体何だろう?
    試しに買ってみればよかったかな、サイババを。

  • 地下鉄リトルインディア駅近くの八百屋<br /><br />珍しい野菜が沢山ある。<br /><br />今や、何でも揃う日本だけれど、世界にはまだまだ知らない物も沢山あるのねえ。

    地下鉄リトルインディア駅近くの八百屋

    珍しい野菜が沢山ある。

    今や、何でも揃う日本だけれど、世界にはまだまだ知らない物も沢山あるのねえ。

  • 青々したバナナと、日本のものよりは色が薄い茄子

    青々したバナナと、日本のものよりは色が薄い茄子

  • 地下鉄リトルインディアは中国語で小インド。<br />まんまやん。<br />分かりやすい。<br /><br />ここから、オーチャード・ロードへ移動

    地下鉄リトルインディアは中国語で小インド。
    まんまやん。
    分かりやすい。

    ここから、オーチャード・ロードへ移動

  • ここがシンガポールで一番の繁華街らしい。<br /><br />車も凄く多かった。

    ここがシンガポールで一番の繁華街らしい。

    車も凄く多かった。

  • 新年の飾りかと思ったが、よく見るとクリスマスの装飾だった。<br /><br />高島屋地下で、お土産を買う。

    新年の飾りかと思ったが、よく見るとクリスマスの装飾だった。

    高島屋地下で、お土産を買う。

  • 夜景鑑賞<br /><br />マー君、夜も勢いよく水を噴いています。

    夜景鑑賞

    マー君、夜も勢いよく水を噴いています。

  • 前日朝よりも人が多い。<br /><br />写真を撮るのも一苦労。<br /><br />カメラを構え、人の波が途切れるのを待っていたら、若い中国人に日本語で話しかけられた。<br />「ワタシ、ニホンジンスキヨ。イッショニシャシンウツリタイ。」<br />と言って、娘と共にカメラに収まった。<br />日中友好3ショット写真。<br /><br />熊本には行ったことがあり、日本語は山東省の大学で学んだとのこと。<br /><br />反日の中国人ばかりではないのだ。<br />友好的な中国人も沢山いるのです。

    前日朝よりも人が多い。

    写真を撮るのも一苦労。

    カメラを構え、人の波が途切れるのを待っていたら、若い中国人に日本語で話しかけられた。
    「ワタシ、ニホンジンスキヨ。イッショニシャシンウツリタイ。」
    と言って、娘と共にカメラに収まった。
    日中友好3ショット写真。

    熊本には行ったことがあり、日本語は山東省の大学で学んだとのこと。

    反日の中国人ばかりではないのだ。
    友好的な中国人も沢山いるのです。

  • マリーナベイの夜景

    マリーナベイの夜景

  • シンガポールフライヤーもライトアップ。<br /><br />今回は乗れなかったけど、もし次に来ることがあれば是非乗って上からシンガポールの町並みを見てみたいと思う。

    シンガポールフライヤーもライトアップ。

    今回は乗れなかったけど、もし次に来ることがあれば是非乗って上からシンガポールの町並みを見てみたいと思う。

  • 右側の建物は、ドリアンの愛称で親しまれている、エスプラネード。<br /><br />コンサートホールやショッピングモールが入る。<br /><br />この日(1/5)シンガポール・シンフォニーオーケストラとクリスティアン・ツィメルマンの協演でコンサートがあり、行きたかったが結構チケット代が高くて断念。<br /><br />オペラ公演もあるようなので、もし再訪の機会があれば次は是非聞こうと思った。

    右側の建物は、ドリアンの愛称で親しまれている、エスプラネード。

    コンサートホールやショッピングモールが入る。

    この日(1/5)シンガポール・シンフォニーオーケストラとクリスティアン・ツィメルマンの協演でコンサートがあり、行きたかったが結構チケット代が高くて断念。

    オペラ公演もあるようなので、もし再訪の機会があれば次は是非聞こうと思った。

  • すいかアイスを食べながら、夜景を鑑賞していると、MBSを使った光と音楽のショー《ワンダーフル》が始まった。

    すいかアイスを食べながら、夜景を鑑賞していると、MBSを使った光と音楽のショー《ワンダーフル》が始まった。

  • 毎日20時、21時30分の2回(金・土は23時の回もあり)見られる。

    毎日20時、21時30分の2回(金・土は23時の回もあり)見られる。

  • ホテル壁面からレーザー光線が放出され、手前の関連施設も赤や紫色と、刻々と色を変える。

    ホテル壁面からレーザー光線が放出され、手前の関連施設も赤や紫色と、刻々と色を変える。

  • 水面にも光線が当てられ、とても美しい。

    水面にも光線が当てられ、とても美しい。

  • 10分程度のショーが終わり・・・

    10分程度のショーが終わり・・・

  • もう一度、マー君にご挨拶。<br /><br />ホテルに荷物を取りに行き、空港へ向かう。<br /><br />1/6 0時50分発 上海行き東方航空機で帰国の途に着いた。

    もう一度、マー君にご挨拶。

    ホテルに荷物を取りに行き、空港へ向かう。

    1/6 0時50分発 上海行き東方航空機で帰国の途に着いた。

この旅行記のタグ

関連タグ

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ガブリエラさん 2013/02/12 10:02:38
    親日中国人さんは、嬉しいですね(*^_^*)
    ARICさん☆

    おはようございます♪
    ちょっと出遅れちゃいましたが、今日は体調がいいので、午前中は4トラにどっぷり♪しちゃおう、とやってきましたヽ(^o^)丿

    ラッフルズのあの人、CMにも出てた人ですよね(*^_^*)
    すごい!
    一緒に写真撮れちゃうんですね♪
    朝ごはんも、おいしそうで、さすが有名ホテル!!!

    日本のことが好きな中国人、なんだかとても嬉しいですね♪
    最近、色々ゴタゴタしてるし、ドイツで嫌な目にあった所だったので、とくに嬉しい驚きです!

    ガブ(^_^)v

    ありママ

    ありママさん からの返信 2013/02/12 15:00:25
    RE: 親日中国人さんは、嬉しいですね(*^_^*)
    ガブちゃん、その後お体の具合は如何ですか?
    くれぐれも無理しないでね。

    ラッフルズの有名インド人ドアマンって、CMに出てたの?
    知らんかったぁ。

    何かのクチコミで、宿泊客には愛想が良いけど・・・って読んだけど、観光客にもとてもフレンドリーでしたよ。

    例の中国人女子には、びっくりしました。
    本文には書いてないけど、この写真撮影後、何度も「ヨカッタネェ、ヨカッタネェ」と独り言のように喜んでいた、と娘が話していました。
    芸能人でもないのに、私たちも嬉しかったですよ。

    こんな中国人はマイノリティーなんだろうけど、嬉しいですね。

    私は、一人ひとりの中国人を嫌いだと思ったり、嫌な目にあったことはありません。
    が、政府や集団になるとムカツクことが一杯ありますね。
    なんとかならないものかなあと残念に思いますが、このときのことを思い出すと、心が和みます。

       ARIC

  • Michyさん 2013/02/06 00:15:45
    楽しい街歩き♪
    ARICさん、こんばんは!

    シンガポールの街歩き、一緒に歩いている気分で拝見させてもらいました。

    カラフルな建物に頭怪しげな?インドのCDに魚のお頭カレーなど、私が気になるようなものが盛りだくさんで、こちらもおなかいっぱい気分?で楽しかったです。

    私が初めてシンガポールを旅したのは母との旅行です。 
    その後出張で行ったっきりで、もう10年以上経ってしまいました。
    当時ナイトサファリを楽しんだことが懐かしい想い出です。

    是非最新のシンガポールを体験したいです。
    仕事で仲良くしているシンガポールオフィスの子になんとか案内してもらいたいと、密かにチャンスを狙っています。

    ラッフルズホテル、お茶しかしたことがないのでやはり一度は泊まってみたいですねぇ。
    私にはマリーナベイサンズよりやっぱり歴史あるラッフルズの方が憧れです。


    Michy


    ありママ

    ありママさん からの返信 2013/02/06 10:52:34
    RE: 楽しい街歩き♪
    Michyさん、こんにちは♪

    シンガポール行きを決めた時、さて、何を見物しようかと考えました。
    特に興味ある街ではなかったので。

    世界遺産や有名な史跡などがなくても、街歩きだけでとっても楽しめました。
    アラブストリートやリトルインディアでは、初めて見るものばかりでワクワクしながら歩き回りました。

    食べ物もとっても美味しかった!!
    これ、重要よね。

    お友達がいらっしゃるなら、心強いですね。
    是非行って下さい。
    そして、ラッフルズにお泊り遊ばせ。(泊まりぃっちゃ、とか言えんばい)

    西洋スタイルの高層ホテルなら、どこでも泊まれるでしょうが、ここでしか体験できないことをしたかったので、奮発してラッフルズを利用しました。

    大正解。
    ラッフルズに泊まる、と言うだけで、もうテンションは上がりっぱなし。
    たった1泊でしたが、優雅な気分に浸りました。
    何より、スタッフの応対が素晴らしい!!

    もし再訪するなら、次もやっぱりラッフルズ、と決めています。
    普段、チマチマした日常生活だから、たまには贅沢してもバチ当たらないよね。

       ARIC

ありママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 244円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP