オアフ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日め朝、曇り。<br />朝は少し肌寒いです。でも外へ出れば半袖で過ごせました。<br /><br />今日はクリスマス。閉まっているお店も多いのですマラサダで有名な「レナーズ」のHPでは年中無休となっていますので、ウォーキングがてら歩いて買いに行くことに。<br />車で通るとすぐの距離でも歩くとかなりあります。朝、歩道を歩いているとランニングしている人が多く通り過ぎます。<br /><br />30分ちょっと歩いてやっとお店が見えた。到着時間は午前9時前、ん?なんだか暗いような。。。<br />看板に電気は付いています、お店を覗くと厨房には電気が付いています、しかしショーケース付近は暗い。ドアも開かず。が~ん!<br /><br />心が折れました。それではと、向かいのスーパーセイフウェイだったかな?(違うかも)に行くも、クリスマスで棚はガラガラ。しかたなくお菓子を少し買って、the busでホテルまで戻ろうと少し待っていましたがbusは来ず。<br />とぼとぼとまたホテルまで歩いて帰りました。<br /><br />ホテル内で買った朝食を済ませてヒルトンワイキキビーチをチェックアウトします。<br />プリンセスカイウラニまでは歩いて行けます。<br />午前11時前にチェックインできましたのでお部屋へ。ハイオーシャンビューなのでサーフライダーと海が見えます。<br />夜は夜景も綺麗でロケーションは満足です。<br /><br />チェックイン後はクヒオ通りからthe bus 23番でシーライフパークへ。クリスマスでも営業しています。<br />乗る際にトランスファーチケットをもらっていたので3時間弱色々見てから帰りのバスはトラスファーチケットで無料です。<br /><br />帰ってから近くをぶらぶら買い物してクヒオ通りのイタリアンレストランで食事。<br /><br />3日めは曇りがちですが割合良いお天気。<br />朝早く起きて大好きなOPのカイルアビーチツアーです。<br /><br />この時期のカイルアビーチはいつも強風で雨が多く寒いのですが今日はまだまし。<br />風は強め、雲は出ますがお天気は晴れ。水温は寒ーい。30分ほど海に入っていると寒くて寒くて。お天気が良いので海から出ると寒くありません。<br /><br />海を楽しんでから着替えて歩いてカイルアタウンまで買い物。お目当てのホールフーズのトロリーバッグが無くまたもやが~ん!ショックでしたが色々買い物しました。買ったものは後ほどアップします。ビーチと違ってカイルアタウンは風もなく暑かったです。<br /><br />カイルアから帰ってからシャワーを使って着替えて16時半頃、またまたショッピング。円安が進んでいるようです。1年前と1ドルが10円近く違うのでなんだか高く感じて買うのを迷います。<br />フードパントリーで食事を買ってホテルに戻りおやすみなさい。アー筋肉痛。<br /><br /><br />

クリスマス in ハワイ 2012 2日め~3日め シーライフパーク、カイルア

6いいね!

2011/12/24 - 2012/12/30

8629位(同エリア11218件中)

0

32

うさうささん

2日め朝、曇り。
朝は少し肌寒いです。でも外へ出れば半袖で過ごせました。

今日はクリスマス。閉まっているお店も多いのですマラサダで有名な「レナーズ」のHPでは年中無休となっていますので、ウォーキングがてら歩いて買いに行くことに。
車で通るとすぐの距離でも歩くとかなりあります。朝、歩道を歩いているとランニングしている人が多く通り過ぎます。

30分ちょっと歩いてやっとお店が見えた。到着時間は午前9時前、ん?なんだか暗いような。。。
看板に電気は付いています、お店を覗くと厨房には電気が付いています、しかしショーケース付近は暗い。ドアも開かず。が~ん!

心が折れました。それではと、向かいのスーパーセイフウェイだったかな?(違うかも)に行くも、クリスマスで棚はガラガラ。しかたなくお菓子を少し買って、the busでホテルまで戻ろうと少し待っていましたがbusは来ず。
とぼとぼとまたホテルまで歩いて帰りました。

ホテル内で買った朝食を済ませてヒルトンワイキキビーチをチェックアウトします。
プリンセスカイウラニまでは歩いて行けます。
午前11時前にチェックインできましたのでお部屋へ。ハイオーシャンビューなのでサーフライダーと海が見えます。
夜は夜景も綺麗でロケーションは満足です。

チェックイン後はクヒオ通りからthe bus 23番でシーライフパークへ。クリスマスでも営業しています。
乗る際にトランスファーチケットをもらっていたので3時間弱色々見てから帰りのバスはトラスファーチケットで無料です。

帰ってから近くをぶらぶら買い物してクヒオ通りのイタリアンレストランで食事。

3日めは曇りがちですが割合良いお天気。
朝早く起きて大好きなOPのカイルアビーチツアーです。

この時期のカイルアビーチはいつも強風で雨が多く寒いのですが今日はまだまし。
風は強め、雲は出ますがお天気は晴れ。水温は寒ーい。30分ほど海に入っていると寒くて寒くて。お天気が良いので海から出ると寒くありません。

海を楽しんでから着替えて歩いてカイルアタウンまで買い物。お目当てのホールフーズのトロリーバッグが無くまたもやが~ん!ショックでしたが色々買い物しました。買ったものは後ほどアップします。ビーチと違ってカイルアタウンは風もなく暑かったです。

カイルアから帰ってからシャワーを使って着替えて16時半頃、またまたショッピング。円安が進んでいるようです。1年前と1ドルが10円近く違うのでなんだか高く感じて買うのを迷います。
フードパントリーで食事を買ってホテルに戻りおやすみなさい。アー筋肉痛。


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • シェラトンプリンセスカイウラニにチェックイン。<br />午前11時前で下がこの時はまだ混雑はなくスムーズにチェックインできましたが午後3時過ぎはフロントにすごい並んでいました。<br /><br />今日はクリスマスでも開いているシーライフパークに行きます。曇りで時おり小雨が降りますがすぐやむので傘はささず。<br />お昼用にすぐ近くのハイアット裏の「いやす夢」でスパむすびを買ってフードパントリーで買ったフルーツとお水を持っていざ。<br /><br />カイウラニホテルからクヒオ通りにすぐにバス停があります。このカイウラニ王女の像が目印。<br /><br />カラカウア通りは22番、クヒオ通りは23番に乗ります(変更がある場合があるので要確認)。30分に1本位でしょうか。<br />待っているとアウトレットに行かないかとか勧誘の運転手が来ますがお断りしてバスを待ちます。<br />バスは大人2.5ドル、乗る際にトランスファーチケットをもらっておきます。<br /><br />バス内は少し寒い。40分位で到着。<br />

    シェラトンプリンセスカイウラニにチェックイン。
    午前11時前で下がこの時はまだ混雑はなくスムーズにチェックインできましたが午後3時過ぎはフロントにすごい並んでいました。

    今日はクリスマスでも開いているシーライフパークに行きます。曇りで時おり小雨が降りますがすぐやむので傘はささず。
    お昼用にすぐ近くのハイアット裏の「いやす夢」でスパむすびを買ってフードパントリーで買ったフルーツとお水を持っていざ。

    カイウラニホテルからクヒオ通りにすぐにバス停があります。このカイウラニ王女の像が目印。

    カラカウア通りは22番、クヒオ通りは23番に乗ります(変更がある場合があるので要確認)。30分に1本位でしょうか。
    待っているとアウトレットに行かないかとか勧誘の運転手が来ますがお断りしてバスを待ちます。
    バスは大人2.5ドル、乗る際にトランスファーチケットをもらっておきます。

    バス内は少し寒い。40分位で到着。

  • 入場チケット売り場は日本語が通じます。<br />JCBカードで支払うと10%割引になりました。<br /><br />

    入場チケット売り場は日本語が通じます。
    JCBカードで支払うと10%割引になりました。

  • ホヌ

    ホヌ

  • イルカのジャンプ。イルカとペンギン、アシカのショーです。

    イルカのジャンプ。イルカとペンギン、アシカのショーです。

  • クリスマスなのでスタッフの方もサンタ帽です。

    クリスマスなのでスタッフの方もサンタ帽です。

  • あしかのしぐさがかわいいです。

    あしかのしぐさがかわいいです。

  • イルカはかわいいです。

    イルカはかわいいです。

  • イルカのショーを見てからベンチでランチ。園内でコーヒーを買って、いやす夢のおにぎりはいつもおいしい。スパむすび最高。<br /><br />

    イルカのショーを見てからベンチでランチ。園内でコーヒーを買って、いやす夢のおにぎりはいつもおいしい。スパむすび最高。

  • 園内のごみ箱がイルカでかわいい。

    園内のごみ箱がイルカでかわいい。

  • アシカのショー。アシカの名前は「ミスカリフォルニア」だそうです。<br />キュートなお姉さん。

    アシカのショー。アシカの名前は「ミスカリフォルニア」だそうです。
    キュートなお姉さん。

  • いつ見てもかわいいペンギン。<br /><br />バスで帰ります。3時間以内のトランスファーチケットで無料です。

    いつ見てもかわいいペンギン。

    バスで帰ります。3時間以内のトランスファーチケットで無料です。

  • ホテル内のクリスマス飾り。<br />ジンジャーブレッドで作った壮大な雪景色。<br />今年はフランのエッフェル塔やロンドンのビッグベンもあります。

    ホテル内のクリスマス飾り。
    ジンジャーブレッドで作った壮大な雪景色。
    今年はフランのエッフェル塔やロンドンのビッグベンもあります。

  • イオラニ宮殿とアロハタワー。<br />日本の五重塔もありました。<br />連日多くの人が写真撮影をしていました。

    イオラニ宮殿とアロハタワー。
    日本の五重塔もありました。
    連日多くの人が写真撮影をしていました。

  • ホテルの部屋<br />少し狭く感じます。<br /><br />ベッドは良い感じで寝心地も良かったです。

    ホテルの部屋
    少し狭く感じます。

    ベッドは良い感じで寝心地も良かったです。

  • モアナサーフライダーと海が綺麗に見えます。<br />

    モアナサーフライダーと海が綺麗に見えます。

  • 23階のラナイから昼間は海が、夜は夜景がきれいに見えます。<br />

    23階のラナイから昼間は海が、夜は夜景がきれいに見えます。

  • 夜はプールサイドでハワイアンミュージックの生演奏があります。<br />ラナイでくつろぐとリゾート感たっぷり。

    夜はプールサイドでハワイアンミュージックの生演奏があります。
    ラナイでくつろぐとリゾート感たっぷり。

  • 家具や設備は古いです。<br />部屋内に椅子がありますが古いためか座る部分のクッションがなんだか臭いので木の椅子にして欲しい。<br /><br />コーヒーと紙コップ、ボトルウォーター2本が毎日補充されていました。リゾートフィーに含まれているのですが今年春位からリゾートフィーが値上げされるようです。

    家具や設備は古いです。
    部屋内に椅子がありますが古いためか座る部分のクッションがなんだか臭いので木の椅子にして欲しい。

    コーヒーと紙コップ、ボトルウォーター2本が毎日補充されていました。リゾートフィーに含まれているのですが今年春位からリゾートフィーが値上げされるようです。

  • シャワーはハンドシャワーなので良かったです。バスタブもあります。<br />設備が古いのですが水圧も温度も特に不満はありませんでした。<br />アメニティは、シャンプー・コンディショナー・ボディミルク、石けん。<br />歯ブラシ、スリッパ、カミソリ、綿棒、シャワーキャップ、バスローブはありません。<br />

    シャワーはハンドシャワーなので良かったです。バスタブもあります。
    設備が古いのですが水圧も温度も特に不満はありませんでした。
    アメニティは、シャンプー・コンディショナー・ボディミルク、石けん。
    歯ブラシ、スリッパ、カミソリ、綿棒、シャワーキャップ、バスローブはありません。

  • クヒオ通りのイタリアンレストラン。<br />去年から行きたかったのですが行けなかったので今年は見つけられました。丸亀うどんの裏位。

    クヒオ通りのイタリアンレストラン。
    去年から行きたかったのですが行けなかったので今年は見つけられました。丸亀うどんの裏位。

  • ワインはシャルドネ。お酒が弱いのでこれだけで酔っ払います。<br /><br />カルボナーラとアラビアータだっかかな?サラダはシーザーサラダ。<br />お店のスタッフが感じよく気配りしてくれます。

    ワインはシャルドネ。お酒が弱いのでこれだけで酔っ払います。

    カルボナーラとアラビアータだっかかな?サラダはシーザーサラダ。
    お店のスタッフが感じよく気配りしてくれます。

  • デザートはティラミスとコーヒー。<br /><br />柔らかく口どけの良いティラミスで大きいので2人で1個で十分です。<br />どれもおいしくまた行きたいお店です。<br /><br />いつもはアランチーノに行っていたのですが待ち時間が長いのと席が狭いので今回こちらにしてみました。<br /><br />パスタもデザートもおいしかったです。<br />2人でチップ含めて約77ドル位。

    デザートはティラミスとコーヒー。

    柔らかく口どけの良いティラミスで大きいので2人で1個で十分です。
    どれもおいしくまた行きたいお店です。

    いつもはアランチーノに行っていたのですが待ち時間が長いのと席が狭いので今回こちらにしてみました。

    パスタもデザートもおいしかったです。
    2人でチップ含めて約77ドル位。

  • 3日め、晴れ。<br />天気がいいと気持ちも晴れやかです。<br /><br />今日はカイルアサーフボード&amp;カヤックのオプショナルツアーです。<br />ハワイに来ると必ず行きます。

    3日め、晴れ。
    天気がいいと気持ちも晴れやかです。

    今日はカイルアサーフボード&カヤックのオプショナルツアーです。
    ハワイに来ると必ず行きます。

  • カイルアビーチ。<br />冬のカイルアビーチは雨が多く強風で寒いのですが今回はまだまし。<br />風は強いのですが晴れているだけでももうけもの。

    カイルアビーチ。
    冬のカイルアビーチは雨が多く強風で寒いのですが今回はまだまし。
    風は強いのですが晴れているだけでももうけもの。

  • ここはウインドサーフィンとサイトサーフィンのメッカ。<br />今日もカイトサーフィンが多く出ています。<br /><br />海水は冷たい、でも慣れると大丈夫。30分が限度かな、陸に上がってまた海へ。

    ここはウインドサーフィンとサイトサーフィンのメッカ。
    今日もカイトサーフィンが多く出ています。

    海水は冷たい、でも慣れると大丈夫。30分が限度かな、陸に上がってまた海へ。

  • 誰かが作った細工のホヌ。<br /><br />海から上がって着替えてカイルアタウンへ買い物。<br />お目当てはホールフーズのトロリーバッグ。<br /><br />ビーチと違って道や街は風が無く暑い。でもからっとしているので汗が流れる事はないです。<br />ホールフーズで探したり聞いたのですが、トロリーは無く普通のエコバッグばかり。ショックでした。<br />隣のロングスドラッグで買い物をして、また来た道を歩いて戻ります。<br />それほど遠く感じなかったのでまた歩けそうです。<br />

    誰かが作った細工のホヌ。

    海から上がって着替えてカイルアタウンへ買い物。
    お目当てはホールフーズのトロリーバッグ。

    ビーチと違って道や街は風が無く暑い。でもからっとしているので汗が流れる事はないです。
    ホールフーズで探したり聞いたのですが、トロリーは無く普通のエコバッグばかり。ショックでした。
    隣のロングスドラッグで買い物をして、また来た道を歩いて戻ります。
    それほど遠く感じなかったのでまた歩けそうです。

  • いつも食べるボブズピザ。お勧めはボブズスペシャル。<br />生地がカリッとしておいしいです。ドリンク付きで写真の2倍が1人前。<br />小食の私たち夫婦には1人前で十分です。残りは持って帰ります。<br />

    いつも食べるボブズピザ。お勧めはボブズスペシャル。
    生地がカリッとしておいしいです。ドリンク付きで写真の2倍が1人前。
    小食の私たち夫婦には1人前で十分です。残りは持って帰ります。

  • カイルアセールボード&amp;カヤック。<br /><br />ツアー参加者はここで説明を聞いたあと契約書にサインしてレンタルします。<br />ロッカーやシャワー、着替え場所があります。

    カイルアセールボード&カヤック。

    ツアー参加者はここで説明を聞いたあと契約書にサインしてレンタルします。
    ロッカーやシャワー、着替え場所があります。

  • ツアーにはランチクーポンが付いています。<br />カイルアセールボード&amp;カヤックの並びにピザ屋さんがあります。<br />クーポンはバーベキュー屋さんとピザ屋さんのどちらかから選びます。<br />私たちはいつも「ボブズピザ」を選択。<br />大勢でにぎわっています。

    ツアーにはランチクーポンが付いています。
    カイルアセールボード&カヤックの並びにピザ屋さんがあります。
    クーポンはバーベキュー屋さんとピザ屋さんのどちらかから選びます。
    私たちはいつも「ボブズピザ」を選択。
    大勢でにぎわっています。

  • ツアーからホテルに戻ってシャワーと着替えをして、DFSにお買い物。<br />プラチナラウンジでイチゴ大福とコーヒーをいただいて休憩。和菓子はなんだかほっとします。<br />DFSではゴディバのチョコとコーヒーを大量買い。お土産と自宅用。

    ツアーからホテルに戻ってシャワーと着替えをして、DFSにお買い物。
    プラチナラウンジでイチゴ大福とコーヒーをいただいて休憩。和菓子はなんだかほっとします。
    DFSではゴディバのチョコとコーヒーを大量買い。お土産と自宅用。

  • フードパントリーの入り口のハイステーキでTO GOします。<br />ごはんは白ごはんか雑穀米か選びます。サラダのドレッシングを選び、ステーキソースを選びます。<br />ボリュームがあるので私たちは1つで十分。おいしいくてはまってしまい滞在中2回利用しました。<br />これで10ドル弱位。<br />

    フードパントリーの入り口のハイステーキでTO GOします。
    ごはんは白ごはんか雑穀米か選びます。サラダのドレッシングを選び、ステーキソースを選びます。
    ボリュームがあるので私たちは1つで十分。おいしいくてはまってしまい滞在中2回利用しました。
    これで10ドル弱位。

  • ラナイで夜景を見ながら夕食をいただきます。<br />風流ですね。<br /><br />カイルアから持ち帰ったピザもありお腹いっぱいです。<br />よく歩いたし海でも遊んだので筋肉痛です。それではおやすみなさい。

    ラナイで夜景を見ながら夕食をいただきます。
    風流ですね。

    カイルアから持ち帰ったピザもありお腹いっぱいです。
    よく歩いたし海でも遊んだので筋肉痛です。それではおやすみなさい。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハワイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハワイ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハワイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP