博多旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仕事の関係で、今年は、元旦から仕事だった為、少しずらして1月6日に大阪の実家に帰省する事にしました。<br /><br />諸般の理由で実家には泊まれない為、実家に帰った後は通常ホテルに泊まるのですが、今年は、JALのダイナミックパッケージ(飛行機+ホテル)を利用しました。<br /><br />今回の行程とホテルは、《往路》 福岡→伊丹 ホテル2泊(レム新大阪) 《復路》 伊丹→宮崎、宮崎→福岡 で、35,200円でしたが、復路を、伊丹→福岡の直行便にしていれば、これより7,000円ほど安かったです。ただし、通常期は、この区間は1日2便しか運航がなく、7:25発か、20:15発と時間が非常に悪かった為、宮崎経由便を選択しました。ただし、このパッケージを利用しないで、このような経由便で帰ると、もっと高く付いたと思うので、このパッケージ利用で、自分に取っては面白い帰り方が出来て良かったです。<br /><br />私は、通常はANA利用が多いのですが、年明けは、まずJAL系を利用しています。その理由は、その年の最初の搭乗時に、通常の積算マイル以外に、ボーナスマイル(JALカード+JGC)として、5,000マイル加算されるからです。<br /><br />エンブラエル170には、昨年の元旦にも、福岡→伊丹間で初搭乗しましたが、定員76人の小型旅客機ながら、飛行機内は比較的余裕がある作りである為、個人的に好きになった機材でもあります。<br /><br />

実家へ帰省!福岡→伊丹 J-AIR2050便《エンブラエル170》搭乗(2013年1月)

6いいね!

2013/01/06 - 2013/01/06

3812位(同エリア5562件中)

0

62

masapi

masapiさん

仕事の関係で、今年は、元旦から仕事だった為、少しずらして1月6日に大阪の実家に帰省する事にしました。

諸般の理由で実家には泊まれない為、実家に帰った後は通常ホテルに泊まるのですが、今年は、JALのダイナミックパッケージ(飛行機+ホテル)を利用しました。

今回の行程とホテルは、《往路》 福岡→伊丹 ホテル2泊(レム新大阪) 《復路》 伊丹→宮崎、宮崎→福岡 で、35,200円でしたが、復路を、伊丹→福岡の直行便にしていれば、これより7,000円ほど安かったです。ただし、通常期は、この区間は1日2便しか運航がなく、7:25発か、20:15発と時間が非常に悪かった為、宮崎経由便を選択しました。ただし、このパッケージを利用しないで、このような経由便で帰ると、もっと高く付いたと思うので、このパッケージ利用で、自分に取っては面白い帰り方が出来て良かったです。

私は、通常はANA利用が多いのですが、年明けは、まずJAL系を利用しています。その理由は、その年の最初の搭乗時に、通常の積算マイル以外に、ボーナスマイル(JALカード+JGC)として、5,000マイル加算されるからです。

エンブラエル170には、昨年の元旦にも、福岡→伊丹間で初搭乗しましたが、定員76人の小型旅客機ながら、飛行機内は比較的余裕がある作りである為、個人的に好きになった機材でもあります。

同行者
一人旅
交通手段
JALグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
その他

PR

  • 天神駅から始発の地下鉄に乗って来て、早朝6時に福岡空港に到着しました。<br /><br />外は、まだ真っ暗です。

    天神駅から始発の地下鉄に乗って来て、早朝6時に福岡空港に到着しました。

    外は、まだ真っ暗です。

  • 出発口も閑散としています。

    出発口も閑散としています。

  • ゲートラウンジです。

    ゲートラウンジです。

  • まだ時間があったので、JALサクララウンジに入りました。<br /><br />JALのラウンジに入るのは1年振りです。

    まだ時間があったので、JALサクララウンジに入りました。

    JALのラウンジに入るのは1年振りです。

  • ラウンジ内です。<br /><br />この階下にも少し広めのラウンジがあります。

    ラウンジ内です。

    この階下にも少し広めのラウンジがあります。

  • サービスコーナーです。

    サービスコーナーです。

  • 7:00発のJAL羽田行の搭乗ゲートです。

    7:00発のJAL羽田行の搭乗ゲートです。

  • 私が乗る、7:00発伊丹行の搭乗ゲートです。

    私が乗る、7:00発伊丹行の搭乗ゲートです。

  • エンブラエル170の機首が見えています。

    エンブラエル170の機首が見えています。

  • 搭乗になり、機内に入りました。<br /><br />小型ジェット機なのに、余裕のある客室キャビンです。

    搭乗になり、機内に入りました。

    小型ジェット機なのに、余裕のある客室キャビンです。

  • この機材の窓です。

    この機材の窓です。

  • 隣りの機材は、JALのB777−200で、7:00発の羽田行便です。

    隣りの機材は、JALのB777−200で、7:00発の羽田行便です。

  • エンブラエル170は、この絵の飛行機です。

    エンブラエル170は、この絵の飛行機です。

  • 座席回りです。座席は革張りなので、少し革の匂いがします。

    座席回りです。座席は革張りなので、少し革の匂いがします。

  • テーブルは広めです。

    テーブルは広めです。

  • シートピッチにも余裕があります。

    シートピッチにも余裕があります。

  • 足元です。

    足元です。

  • 足を組む事も可能です。

    足を組む事も可能です。

  • もう直ぐ出発です。<br /><br />この便の搭乗率は、85%前後だったと思います。

    もう直ぐ出発です。

    この便の搭乗率は、85%前後だったと思います。

  • 滑走路に入ります。この日の1番機かと思いきや、スターフライヤー機が先に飛び立ちました。

    滑走路に入ります。この日の1番機かと思いきや、スターフライヤー機が先に飛び立ちました。

  • 雲の下から太陽が出始めました。

    雲の下から太陽が出始めました。

  • 機内にも陽が差し込んで来ました。

    機内にも陽が差し込んで来ました。

  • ウィングレットにも陽が当たっています。

    ウィングレットにも陽が当たっています。

  • 和歌山市上空まで飛んで来ました。

    和歌山市上空まで飛んで来ました。

  • 関西空港が見えて来ました。

    関西空港が見えて来ました。

  • 大阪市内南部上空です。

    大阪市内南部上空です。

  • 日本一の超高層ビル(地上300m)になった、あべのハルカスのビルが見えています。

    日本一の超高層ビル(地上300m)になった、あべのハルカスのビルが見えています。

  • 大阪城が見えました。

    大阪城が見えました。

  • 大阪ビジネスパークの超高層ビル群です。

    大阪ビジネスパークの超高層ビル群です。

  • 桜ノ宮周辺が見えています。

    桜ノ宮周辺が見えています。

  • 大阪市内中心部が見えています。

    大阪市内中心部が見えています。

  • 梅田周辺の超高層ビル群です。

    梅田周辺の超高層ビル群です。

  • 淀川が見えています。

    淀川が見えています。

  • 伊丹空港の南端です。

    伊丹空港の南端です。

  • 伊丹空港に着陸しました。<br /><br />機内アナウンスでは、マイナス3℃との事でした。

    伊丹空港に着陸しました。

    機内アナウンスでは、マイナス3℃との事でした。

  • 同じエンブラエル170が駐機していました。

    同じエンブラエル170が駐機していました。

  • JALのB737−800です。

    JALのB737−800です。

  • ほぼ定刻にスポットインしました。

    ほぼ定刻にスポットインしました。

  • 乗って来た、エンブラエル170です。<br /><br />この後、青森行きになるようです。

    乗って来た、エンブラエル170です。

    この後、青森行きになるようです。

  • 大阪空港駅から大阪モノレールに乗りました。その車内ですが、一見電車内の様です。

    大阪空港駅から大阪モノレールに乗りました。その車内ですが、一見電車内の様です。

  • モノレール車内から見えた、伊丹空港のターミナルビルです。

    モノレール車内から見えた、伊丹空港のターミナルビルです。

  • ANA側のスポットも見えました。

    ANA側のスポットも見えました。

  • 蛍池からは阪急電車に乗換え、十三で京都線の快速急行に乗り換えました。<br /><br />阪急電車の車内は本当に綺麗です。

    蛍池からは阪急電車に乗換え、十三で京都線の快速急行に乗り換えました。

    阪急電車の車内は本当に綺麗です。

  • 実家のある某市に向かいました。

    実家のある某市に向かいました。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP