岐阜市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
司馬遼太郎先生の長編小説「国盗り物語」の中で、前半の斉藤道三の活躍する舞台となった城を散策しました。<br /><br />岐阜城<br />大人(16歳以上)200円<br />小人(4歳以上16歳未満)100円<br />JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から岐阜バス「N80高富」行きなど長良橋方面行きまたは「市内ループ線左回り」で15分片道200円。<br />「岐阜公園・歴史博物館前」バス停下車、徒歩3分の岐阜公園内から金華山ロープウェー3分、<br />金華山ロープウェー山頂駅から徒歩8分。<br /><br />金華山ロープウェイ<br />12歳以上:片道600円、往復1050円<br />4歳以上12歳未満:片道280円、往復520円<br /><br />参考ホームページ<br />http://www.city.gifu.lg.jp/c/40121142/40121142.html<br /><br />個人のホームページで以下のページも良く出来ています。<br />興味ある方は参照下さい。<br />http://www.gihuzyou.net/

国盗り物語 の 舞台 岐阜城

23いいね!

2012/09/12 - 2012/09/12

319位(同エリア989件中)

12

27

五黄の寅

五黄の寅さん

司馬遼太郎先生の長編小説「国盗り物語」の中で、前半の斉藤道三の活躍する舞台となった城を散策しました。

岐阜城
大人(16歳以上)200円
小人(4歳以上16歳未満)100円
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から岐阜バス「N80高富」行きなど長良橋方面行きまたは「市内ループ線左回り」で15分片道200円。
「岐阜公園・歴史博物館前」バス停下車、徒歩3分の岐阜公園内から金華山ロープウェー3分、
金華山ロープウェー山頂駅から徒歩8分。

金華山ロープウェイ
12歳以上:片道600円、往復1050円
4歳以上12歳未満:片道280円、往復520円

参考ホームページ
http://www.city.gifu.lg.jp/c/40121142/40121142.html

個人のホームページで以下のページも良く出来ています。
興味ある方は参照下さい。
http://www.gihuzyou.net/

PR

  • 名古屋から名鉄で36分540円で岐阜駅です。<br />名古屋で腹ごしらえ。

    名古屋から名鉄で36分540円で岐阜駅です。
    名古屋で腹ごしらえ。

  • 岐阜駅前には金ぴかの信長像が立ってます。<br />バスで岐阜公園まで。停留所から見た岐阜城。

    岐阜駅前には金ぴかの信長像が立ってます。
    バスで岐阜公園まで。停留所から見た岐阜城。

  • 画面中央やや左、山上に天守閣が見えます。

    画面中央やや左、山上に天守閣が見えます。

  • 公園内には噴水や池、があり、散策、ベンチで居眠りなどみなさんそれぞれに<br />楽しんでいます。

    公園内には噴水や池、があり、散策、ベンチで居眠りなどみなさんそれぞれに
    楽しんでいます。

  • 自家用車の方は岐阜公園の地図を参照下さい。

    自家用車の方は岐阜公園の地図を参照下さい。

  • 公園内に板垣退助の像と、有名な「板垣死すとも 自由は死せず」と言った遭難の地の碑が建ってます。

    公園内に板垣退助の像と、有名な「板垣死すとも 自由は死せず」と言った遭難の地の碑が建ってます。

  • 更には山内一豊の妻、千代の碑も有りました。<br />内助の功で一豊の立身を助けた人。(以上 左下写真)<br />左上は織田信長の居館跡の入口に建つ門構え。

    更には山内一豊の妻、千代の碑も有りました。
    内助の功で一豊の立身を助けた人。(以上 左下写真)
    左上は織田信長の居館跡の入口に建つ門構え。

  • それではロープウェイで城に登りましょう。<br />岐阜城は、かつて稲葉山城と称していました。金華山頂にはじめて砦を築いたのは、鎌倉幕府の執事二階堂山城守行政と伝えられています。<br />戦国時代には、斎藤道三公の居城でもあったところです。

    それではロープウェイで城に登りましょう。
    岐阜城は、かつて稲葉山城と称していました。金華山頂にはじめて砦を築いたのは、鎌倉幕府の執事二階堂山城守行政と伝えられています。
    戦国時代には、斎藤道三公の居城でもあったところです。

  • 特に岐阜城の名を天下に示したのは、永禄10年(1567年)(一説に永禄7年)8月、不世出の英傑織田信長公がこの城を攻略し、この地方一帯を平定するとともに、地名も「井の口」を「岐阜」と改称し、天下統一の本拠地としてからでした。<br />以上、岐阜市のホームページより引用。

    特に岐阜城の名を天下に示したのは、永禄10年(1567年)(一説に永禄7年)8月、不世出の英傑織田信長公がこの城を攻略し、この地方一帯を平定するとともに、地名も「井の口」を「岐阜」と改称し、天下統一の本拠地としてからでした。
    以上、岐阜市のホームページより引用。

  • ここ岐阜城が豊臣秀吉の馬印、千成瓢箪の発祥の地とは知りませんでした。

    ここ岐阜城が豊臣秀吉の馬印、千成瓢箪の発祥の地とは知りませんでした。

  • 先に進むと見える門。この門は二の丸門跡に建っています。

    先に進むと見える門。この門は二の丸門跡に建っています。

  • 好天に恵まれ、白亜の天守閣と緑、それに緑の影の陰影。綺麗な景色に出会えました。

    好天に恵まれ、白亜の天守閣と緑、それに緑の影の陰影。綺麗な景色に出会えました。

  • 斉藤道三・織田信長 天下取りの名城。<br />当時は稲葉山城と呼ばれていました。

    斉藤道三・織田信長 天下取りの名城。
    当時は稲葉山城と呼ばれていました。

  • 天守の下にやって来ました。

    天守の下にやって来ました。

  • この先が天守閣の入口になります。

    この先が天守閣の入口になります。

  • 石段を上がって天守閣の中へ入ります。<br />入った直ぐ右手にあるチケット売り場で入場券を購入します。

    石段を上がって天守閣の中へ入ります。
    入った直ぐ右手にあるチケット売り場で入場券を購入します。

  • 天守閣の内部は資料館になっていて、歴代の城主、中でも天下取に繋がる斉藤道三と織田信長の資料は興味深いものです。<br />以下ホームページから引用<br />現在の城は昭和31年7月、岐阜城再建期成同盟によって復興されたもので、鉄筋コンクリート造り、三層四階構造で延べ461.77平方メートル、棟高17.7メートルの威容を誇ります。城内は史料展示室、楼上は展望台として多くの人に親しまれています。

    天守閣の内部は資料館になっていて、歴代の城主、中でも天下取に繋がる斉藤道三と織田信長の資料は興味深いものです。
    以下ホームページから引用
    現在の城は昭和31年7月、岐阜城再建期成同盟によって復興されたもので、鉄筋コンクリート造り、三層四階構造で延べ461.77平方メートル、棟高17.7メートルの威容を誇ります。城内は史料展示室、楼上は展望台として多くの人に親しまれています。

  • 天守閣からの眺め。以下ホームページから引用。<br />岐阜城は現在築城されている城郭のうちでは、有数の高さ(標高329メートル)にあります。

    天守閣からの眺め。以下ホームページから引用。
    岐阜城は現在築城されている城郭のうちでは、有数の高さ(標高329メートル)にあります。

  • 最上階からは、眼下に鵜飼で有名な清流長良川が市内を貫流し、東には恵那山、木曽御岳山が雄大な姿を見せ、北には乗鞍、日本アルプスが連なっています。<br />また西には伊吹、養老、鈴鹿の山系が連なり、南には濃尾の大平野が豊かに開け、木曽の流れが悠然と伊勢湾に注いでいるさまを一望におさめることができます。<br />

    最上階からは、眼下に鵜飼で有名な清流長良川が市内を貫流し、東には恵那山、木曽御岳山が雄大な姿を見せ、北には乗鞍、日本アルプスが連なっています。
    また西には伊吹、養老、鈴鹿の山系が連なり、南には濃尾の大平野が豊かに開け、木曽の流れが悠然と伊勢湾に注いでいるさまを一望におさめることができます。

  • かつて、ここで信長も天下を見晴らしたように壮大な眺望を楽しむことができます。<br />また、期間限定の夜間営業では、オーロラに例えられるパノラマ夜景も楽しめます。<br />http://www.city.gifu.lg.jp/c/40120681/40120681.html<br />以上ここまで引用文

    かつて、ここで信長も天下を見晴らしたように壮大な眺望を楽しむことができます。
    また、期間限定の夜間営業では、オーロラに例えられるパノラマ夜景も楽しめます。
    http://www.city.gifu.lg.jp/c/40120681/40120681.html
    以上ここまで引用文

  • 天守閣の内部に展示されている兜。

    天守閣の内部に展示されている兜。

  • 織田信長の像も展示されていました。<br />天守閣の内部を見て回った後、天守閣のそばにある資料館にも立ち寄りました。<br />http://www.gihuzyou.net/200/post_13.html

    織田信長の像も展示されていました。
    天守閣の内部を見て回った後、天守閣のそばにある資料館にも立ち寄りました。
    http://www.gihuzyou.net/200/post_13.html

  • 資料館を出て、ロープウェイ乗り場に向かいます。<br />途中本丸井戸のそばを通りました。<br />以下ホームページからの引用<br />岐阜城では、籠城に備えての飲み水を確保するために、二の丸を挟んで西側に3ヶ所、東川に1ヶ所の井戸があります。二の丸の東に位置している軍用井戸が、この本丸井戸です。

    資料館を出て、ロープウェイ乗り場に向かいます。
    途中本丸井戸のそばを通りました。
    以下ホームページからの引用
    岐阜城では、籠城に備えての飲み水を確保するために、二の丸を挟んで西側に3ヶ所、東川に1ヶ所の井戸があります。二の丸の東に位置している軍用井戸が、この本丸井戸です。

  • 下りのロープウェイに乗車して城を降りることにしました。<br />途中の景色です。

    下りのロープウェイに乗車して城を降りることにしました。
    途中の景色です。

  • ロープウェイのゴンドラです。織田信長の居館跡の発掘現場から撮影。

    ロープウェイのゴンドラです。織田信長の居館跡の発掘現場から撮影。

  • 織田信長居館跡の発掘現場を一回りして、岐阜駅行きのバス乗り場に向かいました。<br />

    織田信長居館跡の発掘現場を一回りして、岐阜駅行きのバス乗り場に向かいました。

  • 振り返ってもう一度岐阜城の天守閣を仰いで、岐阜城(稲葉山城)の城主、斉藤道三の娘(濃姫)を奥方に迎えて織田信長が天下取りに一歩踏み出した城はここなんだと、思い起こしながら岐阜城を後にしました。<br />

    振り返ってもう一度岐阜城の天守閣を仰いで、岐阜城(稲葉山城)の城主、斉藤道三の娘(濃姫)を奥方に迎えて織田信長が天下取りに一歩踏み出した城はここなんだと、思い起こしながら岐阜城を後にしました。

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • 豚のしっぽさん 2012/11/16 10:44:47
    岐阜城☆
    名古屋からほんの少し引き返す?だけでいけるのですね!

    すみません。
    地理間隔がまともじゃないです(^_^;)

    200円なんだ!
    名古屋城の負け〜
     (名古屋城500円)

    ロープ―ウェイも有るし・・・
    良いとこですね! 好きです!


    【信長も天下を見晴らしたように壮大な眺望】
     
      この見晴らしは・・・名古屋城より素晴らしいって思ってしまいました


          シッポ

    五黄の寅

    五黄の寅さん からの返信 2012/11/16 12:04:55
    RE: 岐阜城☆
    シッポちゃん  沢山のコメントありがとさーん!(^_^)

    > 名古屋からほんの少し引き返す?だけでいけるのですね!
    >
    > すみません。
    > 地理間隔がまともじゃないです(^_^;)
    >
    まともでーす!大正解。白川郷の旅・一泊二日 プレゼントー!
    JRと名鉄が有りますが、名鉄の方が本数も多くて便利やそーです。

    > 200円なんだ!
    > 名古屋城の負け〜
    >  (名古屋城500円)
    >
    よっしゃー!やったでー。天下はわしのもんや。ヽ(^。^)ノ

    > ロープ―ウェイも有るし・・・
    > 良いとこですね! 好きです!
    >
    シッポちゃんにはロープウェイはイランでしょう。(^_^)
    寅専用。

    >
    > 【信長も天下を見晴らしたように壮大な眺望】
    >  
    >   この見晴らしは・・・名古屋城より素晴らしいって思ってしまいました
    >
    名古屋城に一度あがってみんといけんね!
    高所恐怖症でありますが、アホの高上がりでもあるんが、精神分裂症と言われる寅の寅たるところ。(^_^)ガハハハハ

    シッポちゃんに引っ張ってもろーて岐阜城に登って、天守閣から天下を一緒に眺めようぞ。ヽ(^。^)ノアッパレ

                             寅
  • n.arakiさん 2012/11/15 21:46:30
    岐阜はこれも行ったことないです。
    寅さん、こんばんは。

    岐阜城、いいですね。城巡りですこしずつ勉強になります。
    もちろん、岐阜には行ったことありません。
    全国行脚の寅さんならではの解説、いつも楽しみです。

    岐阜といえば白川郷ですね。
    以前は五箇山には行ったんですが、白川郷にはいけませんでした。
    ぜひ行ってみたい所ですね。

        n.araki

    豚のしっぽ

    豚のしっぽさん からの返信 2012/11/16 10:35:49
    RE: 岐阜はこれも行ったことないです。
    いつ?いつ?いつぅぅ〜?

    いつ集合ですか?

    白川郷へ♪


       シッポ

    五黄の寅

    五黄の寅さん からの返信 2012/11/16 11:40:34
    RE: RE: 岐阜はこれも行ったことないです。
    おや、これはこれは。シッポさまでは。(^_^)よーおこしやす。
    arakiさん 計画たのんますよ。ヽ(^。^)ノ

    > いつ?いつ?いつぅぅ〜?
    >
    > いつ集合ですか?
    >
    > 白川郷へ♪
    >
    冬の白川郷は皆さんにお任せ、寅はあったかーなってお出まし。
    冬はとーみんでおじゃる。

                            冬は熊になる寅

    五黄の寅

    五黄の寅さん からの返信 2012/11/16 11:50:43
    RE: 岐阜はこれも行ったことないです。
    arakiさん 今日はヽ(^。^)ノ

    紅葉も近いと気合が入る今日この頃です。今週末は見られそうや。(^_^)

    >
    > 岐阜城、いいですね。城巡りですこしずつ勉強になります。
    > もちろん、岐阜には行ったことありません。
    > 全国行脚の寅さんならではの解説、いつも楽しみです。
    >
    城好きなんで、ぼちぼちあちこち訪ねてます。
    日本人の美意識が入っている建物ですよね。
    解説の方は面白みにかける、教科書の様でしょうがご容赦ですよ。
    ヒトとの掛け合いは冗談がらみで出来るのですが、自分の文章にはなかなか出来ませんね。性分のなせる技やからしょうがないですね。

    > 岐阜といえば白川郷ですね。
    > 以前は五箇山には行ったんですが、白川郷にはいけませんでした。
    > ぜひ行ってみたい所ですね。
    >
    合掌の村、世界遺産。ええとこですね。合掌の家に一泊するのも又ええ体験ですねー。
    シッポちゃんからリクエスト入ってますよ!!arakiさんへのミッションかも!?
    企画せんとあきませんね。
    お手伝いはしますから、安心してaraki旅行社の企画をお願いします。(^_^)

    あっ、冬の企画やと協力だけで参加は辞退ですけに。

                             寅
  • きーちゃんさん 2012/11/15 12:38:06
    岐阜城〜
    寅さん、こんにちは♪

    岐阜城の歴代城主を読み、斎藤道三と長男が最後には戦い長男に打ち破れる。。。うう〜〜ん、感慨深い(-_-;)
    戦国時代は色々な絡みがあったんですね。。。

    天下取に繋がる斉藤道三と織田信長の資料も興味あります!
    意外と歴史好きなきーちゃん。
    大奥に一時ハマって大奥に関連する品を読みあさり^_^;
    きーちゃんも腰元でいいから大奥に入り込み、殿様に色気を使って寵愛を受けながら伸し上る・・・と想像しながら(笑)

    天守閣からの眺めはすばらしいですね!
    夜景もとてもキレイだと思います♪

    ところで織田信長は子供の数が半端なく多いんですよね〜
    人妻好きだったとか・・・^m^
    斉藤道三の娘、濃姫とは仲良くやっていたんでしょうかねぇ〜
    今更余計な心配ですが(笑)

      きーちゃん

    五黄の寅

    五黄の寅さん からの返信 2012/11/16 11:35:32
    RE: 岐阜城〜
    きーちゃん 今日は(^_^)

    やっと秋が本格化、紅葉が期待できそうな千葉です。

    ウルトラのおばー(失礼!)は、ウルトラの歴女でもあったのだ!
    >
    > 岐阜城の歴代城主を読み、斎藤道三と長男が最後には戦い長男に打ち破れる。。。うう〜〜ん、感慨深い(-_-;)
    > 戦国時代は色々な絡みがあったんですね。。。
    >
    親兄弟、親戚筋、ありとあらゆる秩序が今でゆうところの、がらがらポンしてる最中の時代ですね。
    現代の様に一つの価値基準で定まってる時代の正反対の時代です。
    面白くない訳がないのです。当事者は皆命がけで大変でしたでしょうが。
    寅がこの時代に生まれてれば織田信長と覇を争ってたかも?(^_^)ムボウジャ

    で、道三の長男竜興は、実は道三が追放した主家土岐氏の頼芸の子供と言う説があり、それを知った竜興が親の敵として道三に戦いを挑み、道三が負ける積りで受けてたったのが最後の戦の真相、と言うヒトもいます。多分そうなんでしょう。(^_^)

    > 天下取に繋がる斉藤道三と織田信長の資料も興味あります!
    > 意外と歴史好きなきーちゃん。
    まじ、意外やーヽ(^。^)ノワオー
    アウトドアー派、今さん、シッポちゃんに連なる猛者じゃけに。

    > 大奥に一時ハマって大奥に関連する品を読みあさり^_^;
    > きーちゃんも腰元でいいから大奥に入り込み、殿様に色気を使って寵愛を受けながら伸し上る・・・と想像しながら(笑)
    >
    ンー、想像しにくいぞ、これは。(^_^)
    色気より食い気の御方様には、むしろウルトラ光線で殿様をねじ伏せる姿が思い浮かんでしまうんじゃが。
    (^_^)シュワッチ

    > 天守閣からの眺めはすばらしいですね!
    > 夜景もとてもキレイだと思います♪
    >
    夜景はやけいに綺麗やそうです。アッ鶴ちゃんウィルスが来たーっ!

    > ところで織田信長は子供の数が半端なく多いんですよね〜
    > 人妻好きだったとか・・・^m^
    勘定出来ん程いたんと違いますかな。
    まー現在でも人妻スキはたんといますけどー。身近にも××の×子(^_^)ムフッ

    > 斉藤道三の娘、濃姫とは仲良くやっていたんでしょうかねぇ〜
    > 今更余計な心配ですが(笑)
    >
    あんだけ我儘な信長は歴史の必定から言えば、相当な恐妻家やった筈。(^_^)キッパリ
    そやから、なかよーしたと思われます。(^_^)

    我が家と一緒!
    お後が宜しーよーで。

                            寅          
  • ガブリエラさん 2012/11/15 00:08:02
    ロマンですね〜♪
    寅さん☆

    こんばんは♪

    私、お城大好きで(国内外とわず)、なんだかお城を見ると「男のロマン」を感じてしまいます(*^_^*)

    こんな素敵なパノラマ風景、そりゃあ一国のあるじになりたい気持ち、わかりますね♪

    つわものどもが 夢のあと

    なんだか、このフレーズが浮かんじゃいました(^O^)

    ガブ(^_^)v

    五黄の寅

    五黄の寅さん からの返信 2012/11/16 10:44:51
    RE: ロマンですね〜♪
    ガブちゃん お早うっす(^_^)

    昨日から少々冷え込んできて、やっと紅葉も進むかなと言う按配の千葉です。
    >
    > 私、お城大好きで(国内外とわず)、なんだかお城を見ると「男のロマン」を感じてしまいます(*^_^*)
    >
    おー、ガブちゃんは城が好きなんや。しかもエエ事おっしゃるねー。まさしく男のロマンが目一杯入ってるのが城。天下取りのこの城は、特に織田信長の雄大なロマンの塊。(^_^)
    城は日本人の美意識の象徴なんじゃなかろーかと、自己満足にひたっとります。

    > こんな素敵なパノラマ風景、そりゃあ一国のあるじになりたい気持ち、わかりますね♪
    >
    ガブちゃんはロマンチストやんか。ええねー。花も恥らう乙女らしい姿とはうらはらに、意外と男らしい気分も持ち合わしてるのやね。
    この景色を見ると、信長の野望が成る程と素直に腑に落ちます。ストン!

    > つわものどもが 夢のあと
    >
    > なんだか、このフレーズが浮かんじゃいました(^O^)
    >
    いいねー!

    連想
    人間五十年 下天のうちを比ぶれば 夢幻の如くなり  敦盛

                                寅

     
  • 天星さん 2012/11/14 20:20:24
    絶景ですね〜
    こんばんわ〜

    岐阜城の天守閣から見る景色は
    絶景ですね〜
    その地をわがものと
    したような気分にもなれます!

    街並みと長良川のラインが
    とても素敵なところですね!

    天☆

    五黄の寅

    五黄の寅さん からの返信 2012/11/14 23:16:31
    RE: 絶景ですね〜
    天星さん 今晩は(あっ、堅くなった。天ちゃんと呼ばせてや)

    たまたま、シッポちゃんの昨年の旅行気にお邪魔して、天ちゃんのコメント読みました。
    お茶目な天ちゃんとは思えない真面目な書き込みでしたね。(^.^)
    明るくて真面目で、しかもお茶目な洒落っ気たっぷりの好男子やろーね。
    九州へ旅行する機会が出来たら、ご尊顔を拝したくエエとこ案内お願いしたいものです。(笑い)

    >
    > 岐阜城の天守閣から見る景色は
    > 絶景ですね〜
    > その地をわがものと
    > したような気分にもなれます!
    >
    ええ景色でしたでしょう。ここから織田信長の天下統一の野望が始まったのも頷けるというもの。
    信長の気分を是非味わって下さい。清洲城、犬山城とセットが宜しいかと。(^.^)

    > 街並みと長良川のラインが
    > とても素敵なところですね!
    >
    蛇行した川筋と町並みの風景、ずっと見てても飽きませんね。(^^♪
    川筋の町並みが大好きなのであります。
                              寅

五黄の寅さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP