西安旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の7日目、西安5日目です。<br />午後5時のMUで北京にもどります。<br /><br />西安最後の日に、「東の国から来た空海ゆかりの寺と西の国に向かう群像を訪れることは西安らしいかな。・・」と思い立って、行ってみることにしました。 <br />2つが606路バスでつながっていることも決めた理由です。

西安、青龍寺・絲綢之路起点群像→北京【北京・西安7】

2いいね!

2012/08/08 - 2012/08/19

1219位(同エリア1562件中)

0

27

スタリモスト

スタリモストさん

旅の7日目、西安5日目です。
午後5時のMUで北京にもどります。

西安最後の日に、「東の国から来た空海ゆかりの寺と西の国に向かう群像を訪れることは西安らしいかな。・・」と思い立って、行ってみることにしました。
2つが606路バスでつながっていることも決めた理由です。

PR

  • チェックアウトして、バッグを預かってもらって外に出ました。<br /><br />まず、朝ごはんです。<br /><br />ホテル前の店で「西安バーガー」を食べました。

    チェックアウトして、バッグを預かってもらって外に出ました。

    まず、朝ごはんです。

    ホテル前の店で「西安バーガー」を食べました。

  • 手際よく、パンに挟んでいきます。<br /><br />肉挟み5元、卵は4元、野菜のみは3元です。

    手際よく、パンに挟んでいきます。

    肉挟み5元、卵は4元、野菜のみは3元です。

  • 全体のバランスがとてもよく。何回か食べた中ではここのお店が一押しです。<br />漢唐ホテルの利用者は是非食べてみてください。<br />生野菜の他に刻んだ漬け物が入っているのですが、これがアクセントとなって美味しさが加点されます。<br />パンも弾力と粘りがあり上質でした。お店の人もとっても愛想がよく、気分よくいただけます。

    全体のバランスがとてもよく。何回か食べた中ではここのお店が一押しです。
    漢唐ホテルの利用者は是非食べてみてください。
    生野菜の他に刻んだ漬け物が入っているのですが、これがアクセントとなって美味しさが加点されます。
    パンも弾力と粘りがあり上質でした。お店の人もとっても愛想がよく、気分よくいただけます。

  • 鐘楼北のバス停から50分ほどで「青龍寺」バス亭に到着しました。<br /><br />バス停は交差点を右折してすぐ。お寺にはこの交差点を渡り、10分ほど歩いた高台にありました。<br /><br /><br />大きなゲートをくぐり、大きな関連施設を通り過ぎると、お寺です。

    鐘楼北のバス停から50分ほどで「青龍寺」バス亭に到着しました。

    バス停は交差点を右折してすぐ。お寺にはこの交差点を渡り、10分ほど歩いた高台にありました。


    大きなゲートをくぐり、大きな関連施設を通り過ぎると、お寺です。

  • 入場料はいりませんでした。

    入場料はいりませんでした。

  • アヒルたちの歓迎を受けて、奥に進みます。<br />

    アヒルたちの歓迎を受けて、奥に進みます。

  • 境内は桜の木で鬱そうとしています。<br />1985年には四国4県、香川・愛媛・高知・徳島から苗が届けられました。<br />

    境内は桜の木で鬱そうとしています。
    1985年には四国4県、香川・愛媛・高知・徳島から苗が届けられました。

  • 雲峰閣の姿は美しい。

    雲峰閣の姿は美しい。

  • 青龍寺は、空海(弘法大師)が留学僧として密教を学んだ由緒ある歴史的なお寺。<br />

    青龍寺は、空海(弘法大師)が留学僧として密教を学んだ由緒ある歴史的なお寺。

  • 四国巡礼零番札所になっているようです。<br />

    四国巡礼零番札所になっているようです。

  • 記念碑・・。

    記念碑・・。

  • 青龍寺には日本の宗教法人が建てた施設などもあるようですが、<br />すべてパスして、再び606路で絲綢之路起点群像に向かいました。

    青龍寺には日本の宗教法人が建てた施設などもあるようですが、
    すべてパスして、再び606路で絲綢之路起点群像に向かいました。

  • 鐘楼をすぎ王祥門(西門)くぐって、西に3kmほど進み、群像に到達しました。<br />青龍寺バス停から1時間20分余かかりました。<br />

    鐘楼をすぎ王祥門(西門)くぐって、西に3kmほど進み、群像に到達しました。
    青龍寺バス停から1時間20分余かかりました。

  • この群像は1988年に制作されたもので、シルクロードを行くキャラバン隊商を表現しています。大がかりなモニュメントで、人物の彫りが深く西域の情緒が漂います。<br />

    この群像は1988年に制作されたもので、シルクロードを行くキャラバン隊商を表現しています。大がかりなモニュメントで、人物の彫りが深く西域の情緒が漂います。

  • この像から西に続く道は河西回廊とつながり、敦煌へ至ります。<br /><br />群像が見つめる西域への憧れがつのります。

    この像から西に続く道は河西回廊とつながり、敦煌へ至ります。

    群像が見つめる西域への憧れがつのります。

  • 訪れた中国の旅でもっとも西は雲南省の「徳欽」です。・・「梅里雪山」の山並みを見ながら想いをはせたのは、そこから北に位置するチベットでした。

    訪れた中国の旅でもっとも西は雲南省の「徳欽」です。・・「梅里雪山」の山並みを見ながら想いをはせたのは、そこから北に位置するチベットでした。

  • 絲綢之路起点群像をめぐりながら、中国西域に強く惹かれました。<br />「敦煌」・・「トルファン」・・「カシュガル」・・・。<br />既視感のないエリアです。<br />ぜひ、彼の地を訪れてみたい・・・と、強く願いました。<br /><br />西安最後の日がここで良かった。<br />

    絲綢之路起点群像をめぐりながら、中国西域に強く惹かれました。
    「敦煌」・・「トルファン」・・「カシュガル」・・・。
    既視感のないエリアです。
    ぜひ、彼の地を訪れてみたい・・・と、強く願いました。

    西安最後の日がここで良かった。

  • 西安エピローグ・・・・・<br /><br /><br />市内はどこにも兵馬俑

    西安エピローグ・・・・・


    市内はどこにも兵馬俑

  • 「西安凧」にも惹かれました。

    「西安凧」にも惹かれました。

  • どこのお店も時間があれば餃子作り。<br /><br />

    どこのお店も時間があれば餃子作り。

  • 永寧門 (南門)です。

    永寧門 (南門)です。

  • 城壁サイクリング・・11月に還暦を迎えるa3は、体力の衰えを実感したようです。

    城壁サイクリング・・11月に還暦を迎えるa3は、体力の衰えを実感したようです。

  • 鼓楼ライトUP <br /><br />後方の、「西羊市」「北院門」には3日連続通いました。<br />

    鼓楼ライトUP

    後方の、「西羊市」「北院門」には3日連続通いました。

  • 関中民俗芸術博物院<br /><br />霧雨に浮かぶ壮麗な建物、哀愁をおびた二胡の音色がよみがえります。

    関中民俗芸術博物院

    霧雨に浮かぶ壮麗な建物、哀愁をおびた二胡の音色がよみがえります。

  • さよなら西安・・。<br /><br />西安からの上海行きは台風接近のため軒並み欠航か、大幅遅れ。<br />幸いなことに私たちの飛行機は、ほぼ定刻にフライトし予定通り午後7時に北京に着きました。<br /><br />旅の後半戦が明日から始まります。<br />

    さよなら西安・・。

    西安からの上海行きは台風接近のため軒並み欠航か、大幅遅れ。
    幸いなことに私たちの飛行機は、ほぼ定刻にフライトし予定通り午後7時に北京に着きました。

    旅の後半戦が明日から始まります。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP