西安旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の4日目、盛りだくさんの観光となりました。<br /><br />まず、「兵馬俑博物館」・・圧巻でした。開門と同時に入場したので兵馬俑独占。<br /><br />永寧門(南門)より城壁サイクリング。<br />1周するのに1時間半もかかってしまいましたが、とっても楽しかった。<br /><br />夜は、「徳発長」で餃子宴。<br />・・細かい細工に目を奪われましたが、餃子は餃子でした。<br /><br />

兵馬俑博物館・南門・書院門文化街【北京・西安4】

8いいね!

2012/08/08 - 2012/08/19

703位(同エリア1562件中)

0

38

スタリモスト

スタリモストさん

旅の4日目、盛りだくさんの観光となりました。

まず、「兵馬俑博物館」・・圧巻でした。開門と同時に入場したので兵馬俑独占。

永寧門(南門)より城壁サイクリング。
1周するのに1時間半もかかってしまいましたが、とっても楽しかった。

夜は、「徳発長」で餃子宴。
・・細かい細工に目を奪われましたが、餃子は餃子でした。

PR

  • □4日目8/11<br /><br />朝7時にホテルをスタート。タクシー(6元)で西安駅に出ました。

    □4日目8/11

    朝7時にホテルをスタート。タクシー(6元)で西安駅に出ました。

  • つい、「西安バーガー」に手がの伸びます。

    つい、「西安バーガー」に手がの伸びます。

  • 306路バス(7元)に乗ります。<br /><br />まだ7時20分。乗車の列も出来ていません。

    306路バス(7元)に乗ります。

    まだ7時20分。乗車の列も出来ていません。

  • 1時間ほどで博物館終点。<br />あまりにもスムースに到着したものですから、ここが兵馬俑博物館とは気づかず、中継点だと勘違いして再度バスに乗りましたら、「ここですよ、ここ。」と下車を促された次第。

    1時間ほどで博物館終点。
    あまりにもスムースに到着したものですから、ここが兵馬俑博物館とは気づかず、中継点だと勘違いして再度バスに乗りましたら、「ここですよ、ここ。」と下車を促された次第。

  • 正面右の売り場で並ばずしてチケット(150元)購入、そのままの流れで電気カート入場口よりカートで移動しました。<br />

    正面右の売り場で並ばずしてチケット(150元)購入、そのままの流れで電気カート入場口よりカートで移動しました。

  • 開門直後だったので人もまだ少なく、「第1坑」正面からの撮影場所争奪戦は回避できました。<br /><br />言わば兵馬俑独占です。大きな体育館のような抗の中で、兵馬6千余が朝の日差しを浴びて浮き上がる様は圧巻です。<br /><br />

    開門直後だったので人もまだ少なく、「第1坑」正面からの撮影場所争奪戦は回避できました。

    言わば兵馬俑独占です。大きな体育館のような抗の中で、兵馬6千余が朝の日差しを浴びて浮き上がる様は圧巻です。

  • 時計回りに回りました。

    時計回りに回りました。

  • 正面に戻ってきた時には、こんな様子です。正面前列確保には時間がいるかも・・・。

    正面に戻ってきた時には、こんな様子です。正面前列確保には時間がいるかも・・・。

  • 第2抗に入り、精緻な作りが見事な「鞍馬騎兵俑」などを鑑賞したあと、

    第2抗に入り、精緻な作りが見事な「鞍馬騎兵俑」などを鑑賞したあと、

  • 文物陳列庁の「馬車」を観ましたが、薄暗い陳列室は満員電車ような混みよう。はぐれないように手をつないで歩きました。<br />

    文物陳列庁の「馬車」を観ましたが、薄暗い陳列室は満員電車ような混みよう。はぐれないように手をつないで歩きました。

  • ひっきりなしに観光客が押し寄せてきます。空からみたら、掃除機に吸い込まれる蟻のように見えるでしょうね。<br />

    ひっきりなしに観光客が押し寄せてきます。空からみたら、掃除機に吸い込まれる蟻のように見えるでしょうね。

  • 西安駅には、914路のバスでもどり、

    西安駅には、914路のバスでもどり、

  • 駅前で「羊肉泡食莫」(食莫は一字)を食べてみました。やはり、想像していたようにふやけたパンの食感であまり美味しありません。又他のメニューに比べてちぎる手間分が上乗せされているせいか高い値段設定(20元)でした。<br />

    駅前で「羊肉泡食莫」(食莫は一字)を食べてみました。やはり、想像していたようにふやけたパンの食感であまり美味しありません。又他のメニューに比べてちぎる手間分が上乗せされているせいか高い値段設定(20元)でした。

  • ホテルで休んだ後、夕方に永寧門(南門)から城壁にあがりました(40元)。丁度セレモニーが始まる時間だったので観ることにしました。太鼓をたたく人たちと手前で演技していた4人はなかなか上手でしたが、鎧に身を固めて演技していた男たちはどことなく学芸会風。しかし、暑い中の立ち回りご苦労様。<br />

    ホテルで休んだ後、夕方に永寧門(南門)から城壁にあがりました(40元)。丁度セレモニーが始まる時間だったので観ることにしました。太鼓をたたく人たちと手前で演技していた4人はなかなか上手でしたが、鎧に身を固めて演技していた男たちはどことなく学芸会風。しかし、暑い中の立ち回りご苦労様。

  • 城壁の上には電気カートが走り、レンタサイクル(40元+100元デボジット)も。

    城壁の上には電気カートが走り、レンタサイクル(40元+100元デボジット)も。

  • これは挑戦しなくてはと頑張ってみました。・・13.93kmのサイクリングの開始です。石畳が延々と続きます。アスファルト道路のように平坦ではありませんので、振動に耐えねばなりません。<br />

    これは挑戦しなくてはと頑張ってみました。・・13.93kmのサイクリングの開始です。石畳が延々と続きます。アスファルト道路のように平坦ではありませんので、振動に耐えねばなりません。

  • 西側を南から北に進行中、西北の角は遙か向こう。

    西側を南から北に進行中、西北の角は遙か向こう。

  • やっと西北角です。広仁寺を下に北位置の城壁を臨む。

    やっと西北角です。広仁寺を下に北位置の城壁を臨む。

  • 安遠門(北門)に到着。これで半分です。休みながらきたので、すでに50分経過しています。<br />

    安遠門(北門)に到着。これで半分です。休みながらきたので、すでに50分経過しています。

  • 西安駅あたりから、足が重たくなりました。<br /><br />永寧門(南門)に帰った時は1時間半経過していました。<br />

    西安駅あたりから、足が重たくなりました。

    永寧門(南門)に帰った時は1時間半経過していました。

  • ゴールをねぎらうかのように中国古楽が響いてきました。

    ゴールをねぎらうかのように中国古楽が響いてきました。

  • 永寧門近くの「書院門文化街」を散策後、

    永寧門近くの「書院門文化街」を散策後、

  • 西安に来たからには・・と、「徳発長」で餃子を食べることにしました。

    西安に来たからには・・と、「徳発長」で餃子を食べることにしました。

  • 2階は満席。少し待たされました。<br />

    2階は満席。少し待たされました。

  • いろんなコースがありましたが、最高級クラスとなるとウン千元というものも。<br />

    いろんなコースがありましたが、最高級クラスとなるとウン千元というものも。

  • 彩りや細工が凝っていて、アートです。

    彩りや細工が凝っていて、アートです。

  • 太后菊花火鍋

    太后菊花火鍋

  • 「・・何個食べたら・・です。」と、説明を受けましたがわすれました。<br /><br />確かに珍しい餃子宴でしたが、餃子は餃子・・飽きてきます。<br /><br /><br />

    「・・何個食べたら・・です。」と、説明を受けましたがわすれました。

    確かに珍しい餃子宴でしたが、餃子は餃子・・飽きてきます。


  • 満腹になって水餃子は一つも口に出来ませんでした。

    満腹になって水餃子は一つも口に出来ませんでした。

  • 日本語が堪能な学生アルバイトがテーブル担当でした。

    日本語が堪能な学生アルバイトがテーブル担当でした。

  • 冬虫夏草酒などを「これはサービスです」と振る舞ってくれたものの、デモンストレーション販売のようなもので、食べた後、「是非買ってください。」と勧めてくれます。「100元のお菓子売りましたら、私に3元入ります。」と訴えます。他の席ではお菓子やお酒を土産に買う客が沢山いましたが、「ごめんね。いらないものはいらないから・・。」と辞退しました。<br /><br />会計は479元。<br />

    冬虫夏草酒などを「これはサービスです」と振る舞ってくれたものの、デモンストレーション販売のようなもので、食べた後、「是非買ってください。」と勧めてくれます。「100元のお菓子売りましたら、私に3元入ります。」と訴えます。他の席ではお菓子やお酒を土産に買う客が沢山いましたが、「ごめんね。いらないものはいらないから・・。」と辞退しました。

    会計は479元。

  • 食後の散歩です。西羊市の賑わい。<br />

    食後の散歩です。西羊市の賑わい。

  • <br />こんな夜市が毎晩・・いいですねえ。<br /><br />とっても長い一日でした。<br />


    こんな夜市が毎晩・・いいですねえ。

    とっても長い一日でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP