積丹半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今まで、冬の季節の北海道しか訪れた事がなかったkuritchi。。。<br />何故っていうと… 北海道=スキー&蟹(^^<br />これまでは、スキーと蟹に釣られて、北海道を訪れていた。。。?<br />(結局、美味しい食べ物に弱いkuritchiなのだ。。。笑)<br /><br />今回、奈良コミュの札幌オフ会が開催されることになり、<br />漠然とkuritchiの頭に浮かんだのは<br />「北海道は久しぶりだし、札幌と小樽に行こうかな?」でした。。<br /><br />JOECOOLさんご夫婦が函館&滝をまわられるとお聞きして<br />「面白そう〜♪」と興味津々!(^^<br />でも結局、しっぽちゃんの真っ青な積丹の海とざるいっぱい!の雲丹♪のお誘いに、即!「行く!行く〜!!!」(爆!)<br /><br />もちろん、kuritchiにとって美味しそうな積丹雲丹は、ムチャクチャ魅力的♪<br />≪ どこまでも付いていきます、ワン!(笑)≫<br /><br />でも、今回の旅では、(“雲丹♪”の他にも^^)<br />自分で決めた“ミッション”があったのです!<br />それは、30年間温めてきた <br />しっぽちゃんの大好きな“積丹の海”に一緒に会いに行くこと。。<br />それが、しっぽちゃんの“しっぽ”たる所以(ゆえん)。。。<br /><br />北海道5日目、最終日…。<br />その“ミッション”を果たすべく、積丹半島にやって来ました。。。<br />しっぽちゃんが何度も口にしていた「誰が呼んだか積丹ブルー〜♪」<br />ついに、その“積丹ブルー”の海に会いに行くのだ。。。<br />“晴れ女”が二人揃っているので、お天気も上々!!<br />しかも、風のない午前中。。。 条件はバッチリ!!<br />果たして「誰が呼んだか積丹ブルー〜♪」の海に会えるのか???<br />kuritchiはしっぽちゃんの“しっぽ”の“ミッション”を果たせたのか???<br /><br />なにはともあれ…<br />大好きな積丹の海と再会して、とってもうれしそうなしっぽちゃん。。。<br />その満面の笑みを見ていると、kuritchiもしあわせのお裾分けの気分。。。<br />皆様に、しっぽちゃんの満面の笑顔をご紹介出来なくって、残念!<br />きっと、しっぽちゃんの満面の笑顔は“ミッション”を果たせた?kuritchiのご褒美だね〜!(^^v<br /><br />しっぽちゃんの“しっぽ”を努めてきて、よかった。。。<br />こんなステキな旅は、もう2度と出来ないかも…<br />しっぽちゃん、ありがとうね〜!<br /><br /><br /><br />(作成中)

しっぽさんの“しっぽ”はkuritchi?! 『もれなくkuritchiが付いて来る?!』 奈良コミュ北海道進出オフ会♪ 【5日目】 誰が呼んだか… 積丹ブルーの海♪編

23いいね!

2012/07/13 - 2012/07/17

238位(同エリア591件中)

18

68

kuritchi

kuritchiさん

今まで、冬の季節の北海道しか訪れた事がなかったkuritchi。。。
何故っていうと… 北海道=スキー&蟹(^^
これまでは、スキーと蟹に釣られて、北海道を訪れていた。。。?
(結局、美味しい食べ物に弱いkuritchiなのだ。。。笑)

今回、奈良コミュの札幌オフ会が開催されることになり、
漠然とkuritchiの頭に浮かんだのは
「北海道は久しぶりだし、札幌と小樽に行こうかな?」でした。。

JOECOOLさんご夫婦が函館&滝をまわられるとお聞きして
「面白そう〜♪」と興味津々!(^^
でも結局、しっぽちゃんの真っ青な積丹の海とざるいっぱい!の雲丹♪のお誘いに、即!「行く!行く〜!!!」(爆!)

もちろん、kuritchiにとって美味しそうな積丹雲丹は、ムチャクチャ魅力的♪
≪ どこまでも付いていきます、ワン!(笑)≫

でも、今回の旅では、(“雲丹♪”の他にも^^)
自分で決めた“ミッション”があったのです!
それは、30年間温めてきた 
しっぽちゃんの大好きな“積丹の海”に一緒に会いに行くこと。。
それが、しっぽちゃんの“しっぽ”たる所以(ゆえん)。。。

北海道5日目、最終日…。
その“ミッション”を果たすべく、積丹半島にやって来ました。。。
しっぽちゃんが何度も口にしていた「誰が呼んだか積丹ブルー〜♪」
ついに、その“積丹ブルー”の海に会いに行くのだ。。。
“晴れ女”が二人揃っているので、お天気も上々!!
しかも、風のない午前中。。。 条件はバッチリ!!
果たして「誰が呼んだか積丹ブルー〜♪」の海に会えるのか???
kuritchiはしっぽちゃんの“しっぽ”の“ミッション”を果たせたのか???

なにはともあれ…
大好きな積丹の海と再会して、とってもうれしそうなしっぽちゃん。。。
その満面の笑みを見ていると、kuritchiもしあわせのお裾分けの気分。。。
皆様に、しっぽちゃんの満面の笑顔をご紹介出来なくって、残念!
きっと、しっぽちゃんの満面の笑顔は“ミッション”を果たせた?kuritchiのご褒美だね〜!(^^v

しっぽちゃんの“しっぽ”を努めてきて、よかった。。。
こんなステキな旅は、もう2度と出来ないかも…
しっぽちゃん、ありがとうね〜!



(作成中)

同行者
友人
交通手段
高速・路線バス JALグループ JRローカル 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • <br />「クリちゃん! クリちゃん!! 見て!! 見て!!!」<br /><br />北海道5日目は、しっぽちゃんのこの声から始まりました。。。<br /><br />寝ぼけながら、しっぽちゃんの指さす窓の外を見てみると…<br /><br />「わぁ〜〜〜!!!」


    「クリちゃん! クリちゃん!! 見て!! 見て!!!」

    北海道5日目は、しっぽちゃんのこの声から始まりました。。。

    寝ぼけながら、しっぽちゃんの指さす窓の外を見てみると…

    「わぁ〜〜〜!!!」

  • ちょうど、お日様が昇るところ。。。<br /><br />しっぽちゃんが何気なく目を覚ましたら、バッチリ朝日だったんだって!<br /><br />「しっぽちゃん、すごいよ!!!」<br /><br />この日の積丹の日の出、4:33AM。。。

    ちょうど、お日様が昇るところ。。。

    しっぽちゃんが何気なく目を覚ましたら、バッチリ朝日だったんだって!

    「しっぽちゃん、すごいよ!!!」

    この日の積丹の日の出、4:33AM。。。

  • <br />「もう一回、寝ようか…」<br /><br />でも、あの興奮(日の出)の後ではなかなか眠れません(笑)<br /><br />曇りのち晴れ???<br />今日のお天気も気になります…。<br />だって今日は、しっぽちゃんの30年思い続けた積丹の海に会いに行くのです。。。<br />そして、kuritchiのしっぽちゃんの“しっぽ”卒業の日でもあります…。<br />しっぽちゃんの“しっぽ”を終了し、北海道を離れる日なのです…。


    「もう一回、寝ようか…」

    でも、あの興奮(日の出)の後ではなかなか眠れません(笑)

    曇りのち晴れ???
    今日のお天気も気になります…。
    だって今日は、しっぽちゃんの30年思い続けた積丹の海に会いに行くのです。。。
    そして、kuritchiのしっぽちゃんの“しっぽ”卒業の日でもあります…。
    しっぽちゃんの“しっぽ”を終了し、北海道を離れる日なのです…。

  • <br /><br />じーーっとしてないのが、しっぽちゃんとkuritchi。。。<br /><br />朝食前に朝のお散歩♪<br /><br />昨日、夕日がきれいだった海岸まで、てくてく。。。<br /><br /><br />お宿を出て、このトンネルを抜けると…<br /><br /><br /><br /><br /><br />昨日、夕日を眺めた海岸です。。。<br /><br />実は、このトンネルを通る前に賭をしました(^^<br />トンネル内を歩いている時に<br />通る車(バス可)の台数の当てっこ…。<br /><br />しっぽちゃん:5台<br />kuritchi : 3台<br /><br />結果、発表!!! 4台!!!(^^<br /><br />仲良く、引き分け。。。<br />そんな些細なことでも、楽しい。。。<br />きっと、お箸が転げても楽しい〜♪<br />(そんなお年頃だっけ???笑)



    じーーっとしてないのが、しっぽちゃんとkuritchi。。。

    朝食前に朝のお散歩♪

    昨日、夕日がきれいだった海岸まで、てくてく。。。


    お宿を出て、このトンネルを抜けると…





    昨日、夕日を眺めた海岸です。。。

    実は、このトンネルを通る前に賭をしました(^^
    トンネル内を歩いている時に
    通る車(バス可)の台数の当てっこ…。

    しっぽちゃん:5台
    kuritchi : 3台

    結果、発表!!! 4台!!!(^^

    仲良く、引き分け。。。
    そんな些細なことでも、楽しい。。。
    きっと、お箸が転げても楽しい〜♪
    (そんなお年頃だっけ???笑)

  • <br />昨日の夕日もきれいだったけど…<br /><br />今朝の海もきれい。。。


    昨日の夕日もきれいだったけど…

    今朝の海もきれい。。。

  • <br /><br /><br /><br /><br />抜群の透明度の海。。。<br /><br /><br />青い空。。 蒼い海。。。<br /><br /><br /><br /><br />天気予報では曇りのち晴れだったけれど、<br /><br /><br />お天気もいい様だし…<br /><br /><br />この分だと“積丹ブルー”の海も期待できそう。。。<br /><br /><br /><br />   「積丹ブルーを見るにはね…<br /><br /> <br />       いいお天気の日で<br /><br /><br />       風のない 午前中がいいの … 」<br /><br /><br />    <br />            と熱〜く語るしっぽちゃん。。。<br /><br /><br />    






    抜群の透明度の海。。。


    青い空。。 蒼い海。。。




    天気予報では曇りのち晴れだったけれど、


    お天気もいい様だし…


    この分だと“積丹ブルー”の海も期待できそう。。。



       「積丹ブルーを見るにはね…

     
           いいお天気の日で


           風のない 午前中がいいの … 」


        
                と熱〜く語るしっぽちゃん。。。


        

  • <br />あの向こう側が、神威岬。。<br /><br /><br />積丹ブルーに出会えるところ。。。<br /><br />


    あの向こう側が、神威岬。。


    積丹ブルーに出会えるところ。。。

  • この道をまっすぐに向かえば、神威岬…。<br /><br />2.5キロ。。。<br /><br />この看板を見て、何気なく言ったしっぽちゃんのひと言!<br />「歩けば50分(の距離)だね…」<br /><br />す、すごい!<br />しっぽちゃんは距離を見て、歩いて到達する時間が頭に浮かぶそうです。<br />30年前しっぽちゃん達は、当時道なき道を歩き<br />自分の足で旅していたんだね…。尊敬しちゃう!

    この道をまっすぐに向かえば、神威岬…。

    2.5キロ。。。

    この看板を見て、何気なく言ったしっぽちゃんのひと言!
    「歩けば50分(の距離)だね…」

    す、すごい!
    しっぽちゃんは距離を見て、歩いて到達する時間が頭に浮かぶそうです。
    30年前しっぽちゃん達は、当時道なき道を歩き
    自分の足で旅していたんだね…。尊敬しちゃう!

  • 朝食の7時まで、あとちょっと…。<br /><br />お宿の近くも うろうろ…。<br /><br />積丹の町は、昨日からお祭りだった様です…。<br />この大漁旗を掲げて、お祭りムードを盛り上げます。。

    朝食の7時まで、あとちょっと…。

    お宿の近くも うろうろ…。

    積丹の町は、昨日からお祭りだった様です…。
    この大漁旗を掲げて、お祭りムードを盛り上げます。。

  • お宿の「なごみの宿 いい田」に戻って、朝食♪<br /><br />テーブルに狭し!と並べられた、品々。。<br /><br />和食中心のメニュー♪<br />

    お宿の「なごみの宿 いい田」に戻って、朝食♪

    テーブルに狭し!と並べられた、品々。。

    和食中心のメニュー♪

  • スィーツも、しっかり用意されていました。<br /><br />ケーキやプリンも用意されていましたが、<br /><br />kuritchiはこの白玉&ぜんざいが美味しかった〜♪

    スィーツも、しっかり用意されていました。

    ケーキやプリンも用意されていましたが、

    kuritchiはこの白玉&ぜんざいが美味しかった〜♪

  • <br />こんなにいろいろと取ってきました(^^<br /><br />いかのお刺身もあり、ニシンもあり、<br />お野菜の炊いたものもあり、コロッケ、<br />いかの煮付け、バイ貝の煮付け etc …<br /><br />どれも美味しかった〜♪<br /><br />そして…


    こんなにいろいろと取ってきました(^^

    いかのお刺身もあり、ニシンもあり、
    お野菜の炊いたものもあり、コロッケ、
    いかの煮付け、バイ貝の煮付け etc …

    どれも美味しかった〜♪

    そして…

  • なんと言っても、<br /><br />雲丹の炊き込みご飯♪<br /><br />ここでも、雲丹を堪能〜♪

    なんと言っても、

    雲丹の炊き込みご飯♪

    ここでも、雲丹を堪能〜♪

  • 朝食の後は、荷物をお宿に預かってもらい…<br /><br />どうやって神威岬に行こうか、しっぽちゃんと作戦会議。。。<br />路線バスの時間はどうかな???<br />バスの時間を調べていると、女将さんが「運転免許持ってる?」「その方が自由に行動できるでしょう?」<br />えっ!!! 全然話について行けないkuritchi…。<br />kuritchiが帰途につく時間まで、お宿の車を貸して下さるとの事…。<br />そんなぁ〜〜 でも、そのお言葉に甘えて…(^^<br /><br />向かったのは… ここ。。<br />車だと約10分で到着!<br /><br /><br />

    朝食の後は、荷物をお宿に預かってもらい…

    どうやって神威岬に行こうか、しっぽちゃんと作戦会議。。。
    路線バスの時間はどうかな???
    バスの時間を調べていると、女将さんが「運転免許持ってる?」「その方が自由に行動できるでしょう?」
    えっ!!! 全然話について行けないkuritchi…。
    kuritchiが帰途につく時間まで、お宿の車を貸して下さるとの事…。
    そんなぁ〜〜 でも、そのお言葉に甘えて…(^^

    向かったのは… ここ。。
    車だと約10分で到着!


  • <br /><br />駐車場から、坂道を歩き…



    駐車場から、坂道を歩き…

  • <br />道端には、お花♪<br /><br />北海道の道を歩いていると、本当にお花をよく見かける…


    道端には、お花♪

    北海道の道を歩いていると、本当にお花をよく見かける…

  • <br /><br />ちょっと恥ずかしそうに下を向いている<br /><br />ツリガネソウ。。。



    ちょっと恥ずかしそうに下を向いている

    ツリガネソウ。。。

  • <br /><br /><br /><br />そして…<br /><br /><br /><br />坂道を上ったところは…<br /><br /><br /><br /><br />女人禁制の地 神威(かむい)岬。。。<br /><br /><br /><br /><br />神威(カムイ)とはアイヌ語で「神」を意味するそうです。





    そして…



    坂道を上ったところは…




    女人禁制の地 神威(かむい)岬。。。




    神威(カムイ)とはアイヌ語で「神」を意味するそうです。

  • <br /><br /><br />この付近は古くから海上交通の難所として知られていた。日高地方の首長の娘チャレンカが源義経を慕ってこの岬まで義経一行の後を追ってきたが、既に海の彼方へ去ったことを知って身を投げ、神威岩になったという言い伝えがあり、チャレンカの嫉妬心が女を乗せた船を転覆させたことから、岬一帯が女人禁制の地になったとされる。もっとも現実は、和人が岬から奥地へ定住することで、ニシン漁を始めとした権益を損なうことを恐れた松前藩による規制と考えられている[1]。1855年(安政2年)に蝦夷地一帯が幕府直轄下におかれると女人禁制は解かれ、奥地への定住が進んでいった。<br />(Wikipediaより)




    この付近は古くから海上交通の難所として知られていた。日高地方の首長の娘チャレンカが源義経を慕ってこの岬まで義経一行の後を追ってきたが、既に海の彼方へ去ったことを知って身を投げ、神威岩になったという言い伝えがあり、チャレンカの嫉妬心が女を乗せた船を転覆させたことから、岬一帯が女人禁制の地になったとされる。もっとも現実は、和人が岬から奥地へ定住することで、ニシン漁を始めとした権益を損なうことを恐れた松前藩による規制と考えられている[1]。1855年(安政2年)に蝦夷地一帯が幕府直轄下におかれると女人禁制は解かれ、奥地への定住が進んでいった。
    (Wikipediaより)

  • <br /><br /><br /><br /><br /><br />本来は、この遊歩道は岬の灯台まで行けるのですが…<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />現在は、土砂崩れのため立ち入り禁止!<br /><br /><br /><br />灯台まで行って、神威岩や積丹ブルーを間近で見たかったなぁ。。。







    本来は、この遊歩道は岬の灯台まで行けるのですが…










    現在は、土砂崩れのため立ち入り禁止!



    灯台まで行って、神威岩や積丹ブルーを間近で見たかったなぁ。。。

  • <br /><br />遊歩道の向かって左側は<br /><br /><br />昨日通ってきた、積丹半島西側。。。



    遊歩道の向かって左側は


    昨日通ってきた、積丹半島西側。。。

  • <br /><br />右側にも、蒼い海。。。



    右側にも、蒼い海。。。

  • <br /><br /><br /><br />目の前には…<br /><br /><br /><br />神威岬。。。<br /><br /><br /><br />そして、積丹ブルー。。。<br /><br /><br /><br /><br /><br />





    目の前には…



    神威岬。。。



    そして、積丹ブルー。。。





  • これが…<br /><br />誰が呼んだか…積丹ブルー♪

    これが…

    誰が呼んだか…積丹ブルー♪

  • 同じ積丹の海のはずなのに…<br /><br />場所によって色が違う。。。

    同じ積丹の海のはずなのに…

    場所によって色が違う。。。

  • <br /><br />海岸に近いこの海の色。。<br /><br />吸い込まれそうです。。。



    海岸に近いこの海の色。。

    吸い込まれそうです。。。

  • <br /><br />海が蒼い〜〜〜!!!<br /><br />(真下の海岸)



    海が蒼い〜〜〜!!!

    (真下の海岸)

  • <br /><br /><br />こっちも 蒼い〜!!<br /><br />(神威灯台、神威岩の方…)




    こっちも 蒼い〜!!

    (神威灯台、神威岩の方…)

  • <br /><br />蒼い!!!<br /><br />「誰が呼んだか〜♪ 積丹ブル〜♪」<br /><br />節を付けて、歌ってしまいそう。。。(笑)



    蒼い!!!

    「誰が呼んだか〜♪ 積丹ブル〜♪」

    節を付けて、歌ってしまいそう。。。(笑)

  • <br /><br />30年ぶりの積丹ブルーの海の前で。。。



    30年ぶりの積丹ブルーの海の前で。。。

  • <br /><br />kuritchiも。。。



    kuritchiも。。。

  • 「クリちゃん! クリちゃん!!<br /><br />  あそこに、トンネルが見えるでしょう???」<br /><br />なるほどよーーく見ると、トンネルが…<br /><br /><br />「あそこを通って、ここに(神威岬)来てん!」<br /><br />しっぽちゃんの思い出の地「念仏トンネル」。。。

    「クリちゃん! クリちゃん!!

      あそこに、トンネルが見えるでしょう???」

    なるほどよーーく見ると、トンネルが…


    「あそこを通って、ここに(神威岬)来てん!」

    しっぽちゃんの思い出の地「念仏トンネル」。。。

  • 「念仏トンネル」<br /><br />全長60メートルのトンネル。<br />1918年(大正7年)11月8日開通。<br /><br />現在は立入禁止となっているが、以前は神威岬に行くにはこのトンネルを通らなければ、神威岬に行けなかったのだそうです。

    「念仏トンネル」

    全長60メートルのトンネル。
    1918年(大正7年)11月8日開通。

    現在は立入禁止となっているが、以前は神威岬に行くにはこのトンネルを通らなければ、神威岬に行けなかったのだそうです。

  • <br />近くまで行けなくって残念だったけど…<br /><br />記念撮影。。。<br /><br />しっぽちゃんと念仏トンネル。。。


    近くまで行けなくって残念だったけど…

    記念撮影。。。

    しっぽちゃんと念仏トンネル。。。

  • <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />そう…<br /><br /><br />しっぽちゃんの“しっぽ”kuritchiは…<br /><br /><br />この海に会いに来たのです。。。









    そう…


    しっぽちゃんの“しっぽ”kuritchiは…


    この海に会いに来たのです。。。

  • <br /><br /><br />じーーーっと見ていると…<br /><br /><br />蒼い海の範囲が広がってる気がする。。。。




    じーーーっと見ていると…


    蒼い海の範囲が広がってる気がする。。。。

  • ≪先程より、積丹ブルーの範囲が広くなってない?≫<br /><br />「そうやねん! クリちゃん。。<br /><br />   積丹ブルーの海は、<br /><br />     お天気や時間帯で、変わっていくねん…」<br /><br />≪ ふぅ〜〜ん 。。。 ≫<br /><br /><br />

    ≪先程より、積丹ブルーの範囲が広くなってない?≫

    「そうやねん! クリちゃん。。

       積丹ブルーの海は、

         お天気や時間帯で、変わっていくねん…」

    ≪ ふぅ〜〜ん 。。。 ≫


  • <br />30年ぶりの積丹の海を前に<br /><br /><br />テンションアップ↑のしっぽちゃん♪


    30年ぶりの積丹の海を前に


    テンションアップ↑のしっぽちゃん♪

  • <br /><br /><br /><br />とうとう…<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />やって来た…<br /><br /><br /><br />よ〜〜〜〜!!!(笑)





    とうとう…












    やって来た…



    よ〜〜〜〜!!!(笑)

  • <br /><br />kuritchiも、ちょっとおどけてみました…。<br /><br />でも、しっぽちゃんのテンションとは比べようもない(^^;



    kuritchiも、ちょっとおどけてみました…。

    でも、しっぽちゃんのテンションとは比べようもない(^^;

  • 神威岬の先にある神威岩は<br /><br />澄み切った海中に立ち尽くす<br /><br />乙女の化身とも言われているそうです。。。

    神威岬の先にある神威岩は

    澄み切った海中に立ち尽くす

    乙女の化身とも言われているそうです。。。

  • <br />ちゃんと…<br /><br />しっぽちゃんの“しっぽ”の役目を果たせたかな。。。


    ちゃんと…

    しっぽちゃんの“しっぽ”の役目を果たせたかな。。。

  • さて、折角、車をお借りしたので、<br /><br />次の目的地へ。。。

    さて、折角、車をお借りしたので、

    次の目的地へ。。。

  • そこは、積丹岬<br /><br />「島武意(しまむい)海岸」<br /><br />ここも、しっぽちゃんの思い出の場所。。。<br /><br />でも、土砂崩れの為、海岸には下りられません…。

    そこは、積丹岬

    「島武意(しまむい)海岸」

    ここも、しっぽちゃんの思い出の場所。。。

    でも、土砂崩れの為、海岸には下りられません…。

  • <br /><br />この透明度が高く「日本の渚百選」にも選ばれた<br /><br /><br />「島武意(しまむい)海岸」も<br /><br /><br />積丹ブルー♪<br /><br />



    この透明度が高く「日本の渚百選」にも選ばれた


    「島武意(しまむい)海岸」も


    積丹ブルー♪

  • <br /><br />とっても、気持ちがいい眺め。。。<br /><br />ここで大活躍?だったのが、前日n.arakiさんと訪れた<br />京極町「ふきだし公園」の“美味しい水”<br />ペットボトルに詰めた、美味しい水を二人でシェア♪<br />このきれいな景色にぴったり!!<br /><br />でも、この頃になるとkuritchiの頭をよぎるのが、帰りの空港へ戻る為のバス時間…。余りゆっくり出来ない…。



    とっても、気持ちがいい眺め。。。

    ここで大活躍?だったのが、前日n.arakiさんと訪れた
    京極町「ふきだし公園」の“美味しい水”
    ペットボトルに詰めた、美味しい水を二人でシェア♪
    このきれいな景色にぴったり!!

    でも、この頃になるとkuritchiの頭をよぎるのが、帰りの空港へ戻る為のバス時間…。余りゆっくり出来ない…。

  • 「島武意(しまむい)海岸」を早めに切り上げて<br /><br />しっぽちゃんの忘れられない「女郎子(じょろこ)岩」まで約2キロ…。<br /><br />「女郎子(じょろこ)岩」まで行けなくても、<br /><br />少しでも近くまで行ってみたい。。。

    「島武意(しまむい)海岸」を早めに切り上げて

    しっぽちゃんの忘れられない「女郎子(じょろこ)岩」まで約2キロ…。

    「女郎子(じょろこ)岩」まで行けなくても、

    少しでも近くまで行ってみたい。。。

  • <br /><br /><br /><br />こんなステキな道を。。。





    こんなステキな道を。。。

  • <br /><br /><br />こんなステキな景色を眺めながら。。。




    こんなステキな景色を眺めながら。。。

  • <br /><br />歩きます。。。<br /><br />しっぽちゃん、飛んでるよ〜!(^^<br /><br />足に“羽根”が生えてる。。。(笑)



    歩きます。。。

    しっぽちゃん、飛んでるよ〜!(^^

    足に“羽根”が生えてる。。。(笑)

  • <br /><br />kuritchiもこんな道を歩くのは大好き♪



    kuritchiもこんな道を歩くのは大好き♪

  • <br />キョロキョロしながら…<br /><br />お花を見たり。。。


    キョロキョロしながら…

    お花を見たり。。。

  • まわりの景色にうっとり♪しながら歩くのは大好き♪<br /><br />でも、今日は時間が…。<br />バスに乗り遅れると、飛行機に間に合わない。。。<br /><br />後ろ髪を引かれる思いで、ここから引き返し…。<br /><br />kuritchiと「女郎花岩」との初対面は、次回にリベンジ!<br /><br />

    まわりの景色にうっとり♪しながら歩くのは大好き♪

    でも、今日は時間が…。
    バスに乗り遅れると、飛行機に間に合わない。。。

    後ろ髪を引かれる思いで、ここから引き返し…。

    kuritchiと「女郎花岩」との初対面は、次回にリベンジ!

  • <br /><br />積丹から小樽へ向かうバスは、1日5本。<br /><br />しかも、kuritchiは、<br />帰りの飛行機に乗る為には12:19発の小樽行きのバスに<br />絶対に乗らないといけない…。<br />11時半頃お宿に戻り、お礼を言ってバス停へ…。<br /><br />ちょっと早目だったけれど、12時には積丹のバス停に到着。。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />バスは遅れて、12:30頃到着。<br /><br />≪もうちょっと、ゆっくりしたらよかったかな〜^^;≫<br /><br /><br /><br />しっぽちゃんもkuritchiもこのバスに乗って…<br /><br />しっぽちゃんは次のお宿のユースホステルへ<br /><br />kuritchiは小樽〜千歳空港へと向かいます。。。



    積丹から小樽へ向かうバスは、1日5本。

    しかも、kuritchiは、
    帰りの飛行機に乗る為には12:19発の小樽行きのバスに
    絶対に乗らないといけない…。
    11時半頃お宿に戻り、お礼を言ってバス停へ…。

    ちょっと早目だったけれど、12時には積丹のバス停に到着。。







    バスは遅れて、12:30頃到着。

    ≪もうちょっと、ゆっくりしたらよかったかな〜^^;≫



    しっぽちゃんもkuritchiもこのバスに乗って…

    しっぽちゃんは次のお宿のユースホステルへ

    kuritchiは小樽〜千歳空港へと向かいます。。。

  • <br />小樽行き(余市駅まわり)のバスは<br /><br />のんびり海岸線に沿って進みます。。。<br /><br />


    小樽行き(余市駅まわり)のバスは

    のんびり海岸線に沿って進みます。。。

  • <br /><br />バスの中からも、美しい海をたっぷり!楽しめます。



    バスの中からも、美しい海をたっぷり!楽しめます。

  • <br /><br />



  • <br /><br />まだ、ここは積丹の海。。。



    まだ、ここは積丹の海。。。

  • <br />ここで、5日間一緒だったしっぽちゃんとお別れ。。。<br /><br />しっぽちゃんの“しっぽ”は卒業です。。。<br /><br />しっぽちゃんは、この後も30年前の思い出を求めて<br />積丹を中心に北海道を滞在されるそうです。。


    ここで、5日間一緒だったしっぽちゃんとお別れ。。。

    しっぽちゃんの“しっぽ”は卒業です。。。

    しっぽちゃんは、この後も30年前の思い出を求めて
    積丹を中心に北海道を滞在されるそうです。。

  • <br />しっぽちゃんと別れたkuritchi…。<br />後は、ひたすら小樽へ。。。<br /><br />バスは海岸沿いの道を走ります。。。


    しっぽちゃんと別れたkuritchi…。
    後は、ひたすら小樽へ。。。

    バスは海岸沿いの道を走ります。。。

  • バスは余市の町を通り…<br />(ニッカウヰスキー「余市蒸溜所」に寄りたかった〜!^^)<br /><br />再び、海岸沿いを走ります。。<br /><br /><br /><br />「蘭島」<br /><br />近くには、1903年(明治36年)に開場して以来、<br />100年以上の歴史を持つ北海道内最古にして道内屈指の海水浴場である<br />蘭島海水浴場があります。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />「蘭島」付近の海岸線も、とてもきれいでした。。。<br /><br /><br />

    バスは余市の町を通り…
    (ニッカウヰスキー「余市蒸溜所」に寄りたかった〜!^^)

    再び、海岸沿いを走ります。。



    「蘭島」

    近くには、1903年(明治36年)に開場して以来、
    100年以上の歴史を持つ北海道内最古にして道内屈指の海水浴場である
    蘭島海水浴場があります。






    「蘭島」付近の海岸線も、とてもきれいでした。。。


  • <br /><br />kuritchiは、唯々(ただただ)。。<br /><br />美しい海岸線を、見つめていました。。。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />透明度の高い美しい海。。。<br /><br /><br />この美しい海を<br /><br />眺めていられるのも あと僅か…。



    kuritchiは、唯々(ただただ)。。

    美しい海岸線を、見つめていました。。。









    透明度の高い美しい海。。。


    この美しい海を

    眺めていられるのも あと僅か…。

  • 積丹を出発し、約2時間後…。<br /><br />小樽駅に14:30過ぎに到着したkuritchi…。<br /><br />ここで困ったことが…。<br />タッチANDゴーで、飛行機には搭乗出来るのですが、<br />飛行機の出発時間がわからない!!<br />というのも、飛行機の予約の情報も全て、携帯電話の中に記録しているのに、その携帯電話が壊れていて見られないのです…。正確な出発時間がわからない…。<br />電話しようにも、肝心の携帯電話は壊れていてかけられない…。<br /><br />予定していた小樽での買い物もそこそこにして<br />15:04発の「快速エアポート」に飛び乗り!まず、千歳空港へ…。<br /><br />確か、17:00頃の飛行機だった筈。。<br /><br />

    積丹を出発し、約2時間後…。

    小樽駅に14:30過ぎに到着したkuritchi…。

    ここで困ったことが…。
    タッチANDゴーで、飛行機には搭乗出来るのですが、
    飛行機の出発時間がわからない!!
    というのも、飛行機の予約の情報も全て、携帯電話の中に記録しているのに、その携帯電話が壊れていて見られないのです…。正確な出発時間がわからない…。
    電話しようにも、肝心の携帯電話は壊れていてかけられない…。

    予定していた小樽での買い物もそこそこにして
    15:04発の「快速エアポート」に飛び乗り!まず、千歳空港へ…。

    確か、17:00頃の飛行機だった筈。。

  • 千歳空港に着いてみると(16:16)<br /><br />関空行きのJAL便は17:00発!<br /><br />ぎりぎりでしたねぇ。。。 <br /><br />飛行機の時間に間に合って、よかった〜!<br /><br />ほっとして機内に乗り<br /><br />窓から見えた、羊蹄山と支笏湖。。

    千歳空港に着いてみると(16:16)

    関空行きのJAL便は17:00発!

    ぎりぎりでしたねぇ。。。 

    飛行機の時間に間に合って、よかった〜!

    ほっとして機内に乗り

    窓から見えた、羊蹄山と支笏湖。。

  • 最後まで、美しい姿を見せてくれた北海道。。。<br /><br />飛行機からは…<br /><br />羊蹄山と洞爺湖。。。<br /><br />窓の外の景色にしばし見とれ…<br />

    最後まで、美しい姿を見せてくれた北海道。。。

    飛行機からは…

    羊蹄山と洞爺湖。。。

    窓の外の景色にしばし見とれ…

  • なんだか、お腹が ぐ〜!<br /><br />そういえば、朝食を食べてから、何も食べてない!(^^;<br /><br />飛行機に乗って、空弁♪<br /><br />ここでも、雲丹♪(笑)<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    なんだか、お腹が ぐ〜!

    そういえば、朝食を食べてから、何も食べてない!(^^;

    飛行機に乗って、空弁♪

    ここでも、雲丹♪(笑)





  • 飛行機は、関西国際空港に近づき…。<br /><br />眼下には、淡路島と大鳴門橋(おおなるときょう)。。<br /><br /><br />5日間の北海道(札幌・富良野・美瑛〜小樽〜ニセコ〜積丹)道東の旅<br />しっぽちゃんの“しっぽ”の旅は無事?卒業。。<br /><br />≪ ちゃんと、ミッションを果たせたかな??? ≫<br /><br />とても充実した5日間でした。。。<br />北海道の皆さま〜 ありがとうございました。。<br />また、訪問させていただきます〜♪<br />だって、北海道の新たな魅力に取りつかれてしまったのですもの…。<br /><br />次回の新しい“ミッション”<br />北海道の魅力を探求せよ!に従って、北海道にまた来ますからね〜♪<br />その時は、また、よろしく〜♪

    飛行機は、関西国際空港に近づき…。

    眼下には、淡路島と大鳴門橋(おおなるときょう)。。


    5日間の北海道(札幌・富良野・美瑛〜小樽〜ニセコ〜積丹)道東の旅
    しっぽちゃんの“しっぽ”の旅は無事?卒業。。

    ≪ ちゃんと、ミッションを果たせたかな??? ≫

    とても充実した5日間でした。。。
    北海道の皆さま〜 ありがとうございました。。
    また、訪問させていただきます〜♪
    だって、北海道の新たな魅力に取りつかれてしまったのですもの…。

    次回の新しい“ミッション”
    北海道の魅力を探求せよ!に従って、北海道にまた来ますからね〜♪
    その時は、また、よろしく〜♪

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • きーちゃんさん 2012/09/08 23:22:49
    いいね♪ 積丹ブルー
    クリちゃん、こんばんは〜♪

    クリちゃんの最終日も、晴れていて良かった!

    この日はすばらしい朝日から始まって真っ青な青空&海!
    最高の積丹ブルーが見れましたね(^^)v

    そしてお宿の夕食ももちろんすばらしいけれど、朝食も凄いね@@;
    まるで夕食のような豪華さ〜!

    朝から雲丹の炊き込みご飯ですか! 。。。ごくっ♪

    実はお二人の足跡を探しに、きーちゃんも神威岬まで一人で日帰りドライブに行って来たんですよ♪(後日旅行記に)

    天気が良かったのと、ウニがもう終わりに近づいてきたので(8月まで)思いっきりウニを食べたくて、急遽行って来ましたよ〜
    やっぱり積丹ブルーだった!! 感動して帰ってきました!!
    癒されますね。。。。

    神威岬も灯台まで行きたかったね(>_<)  行き止まりは残念だわ〜

    クリちゃん、もっとゆっくり積丹を堪能したかったのでしょうけれど、帰る時間は刻々と。。。携帯も壊れてハラハラでしたね〜
    でもちゃんと間にあって良かった!

    富良野・美瑛もご一緒に楽しめて良かったわ♪
    ぜひまた、北海道へ来て下さいね〜\(^o^)/

      きーちゃん

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2012/09/10 16:35:04
    RE: いいね♪ 積丹ブルー
    きーちゃん、こんにちは。
    いらっしゃい〜♪(^_^)/~

    > クリちゃんの最終日も、晴れていて良かった!

    ふふふ…。天気予報では余りいい予報でなかったのですが…
    自称“晴れ女”が二人も揃っているので、お天気もバッチリ!!(^^v

    > この日はすばらしい朝日から始まって真っ青な青空&海!
    > 最高の積丹ブルーが見れましたね(^^)v

    ホント、最高の積丹ブルーでした〜♪
    しっぽちゃん、凄いよ!!!
    朝日対応目覚まし時計をセットしたかの様に、どんぴしゃ!の時に目が覚めるんだもの…。
    北海道の朝日は、噂通り、早い!!!
    こっち(関西)では夏は、5時過ぎに朝日が昇るんだけど、北海道は4時半だったよ!!!

    > そしてお宿の夕食ももちろんすばらしいけれど、朝食も凄いね@@;
    > まるで夕食のような豪華さ〜!

    夕食も海の幸がテーブルいっぱい!に並んでたけど、朝食も凄い!!
    和食を中心に、盛りたくさん!! それに、どれも美味しい♪
    スィーツもあって、びっくり!!
    これも、お宿のおもてなしの心。。。
    ホントにいいお宿を見つけてくれたよ、しっぽちゃん♪

    > 朝から雲丹の炊き込みご飯ですか! 。。。ごくっ♪

    そうそう、朝から雲丹〜♪
    雲丹の炊き込みご飯も美味しかった〜♪

    > 実はお二人の足跡を探しに、きーちゃんも神威岬まで一人で日帰りドライブに行って来たんですよ♪(後日旅行記に)

    おっ〜〜〜〜!!!!!
    きーちゃんの積丹。。 旅行記が楽しみ〜♪

    > 天気が良かったのと、ウニがもう終わりに近づいてきたので(8月まで)思いっきりウニを食べたくて、急遽行って来ましたよ〜
    > やっぱり積丹ブルーだった!! 感動して帰ってきました!!
    > 癒されますね。。。。

    積丹ブルーきれいだよね〜♪
    写真より、実物の積丹ブルーの方が数倍きれいだしね。。。
    ぼーっと見てるだけで、しあわせな気持ちになっちゃう。。(^^

    > 神威岬も灯台まで行きたかったね(>_<)  行き止まりは残念だわ〜

    kuritchiも神威岬の灯台まで行って、しっぽちゃんの語る岬の先から見る、左右に広がる積丹ブルーを見たかった。。。

    > クリちゃん、もっとゆっくり積丹を堪能したかったのでしょうけれど、帰る時間は刻々と。。。携帯も壊れてハラハラでしたね〜
    > でもちゃんと間にあって良かった!

    そうなの…。しっぽちゃんのシララ姫にお会いしたかったけど、飛行機に乗り遅れては大変だし!!
    断腸の思いで、帰途に着きました。後髪が随分伸びたわ〜(笑)

    携帯が壊れて、ホント大変でした。。
    全部、携帯の中に情報が入っているんだもの…。
    でも、何とか飛行機に間に合ってよかった。。
    (小樽でお買い物していたら、飛行機に間に合っていなかった…^^;)

    > 富良野・美瑛もご一緒に楽しめて良かったわ♪
    > ぜひまた、北海道へ来て下さいね〜\(^o^)/

    きーちゃん、本当にありがとうございました。
    きーちゃんのお陰で、あこがれの富良野・美瑛のラベンダーに連なる丘を見ることが出来ました。真っ白な北海道ばかり見てきたkuritchiには、美しい時期の北海道は が〜〜〜ん!!!ってくらいショック!!
    何で、もっと早く訪れてなかったんだろうって。。。(笑)
    また、絶対に北海道に行くからね〜♪

    kuritchi
  • 五黄の寅さん 2012/09/05 18:31:21
    Wシッポの旅 感動のエンディング!
    まる(ぼー)ちゃん こんちは(^_^)
    って、わての仕事上くりぼーやないとあかんわ。

    いよいよエンディングを迎えましたね。
    格調高い旅行記と、おもろいコメントと、シッポちゃんの楽しい旅行記とさんべんも楽しませてもろーて、これでただでええんでしょうか?(^_^)

    くりぼーの旅行記読んでると、ほんまに感情移入出来て旅した気分になるんですわ。
    積丹はいかんといけんばい。arakiさーん、すんませんがむくつけき寅を案内してちょーだいませませ。こーゆーばやいは、一人旅やろなー。きっと。

    ほんまにエエ旅でしたねーーー!!(^_^)

                           寅

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2012/09/06 10:35:04
    RE: Wシッポの旅 感動のエンディング!
    寅さん、こんにちは
    ご訪問、そして書き込みいただきありがとうございます。

    いよいよ、北海道の旅もエンディングを迎えました。。
    最後まで、おつきあいいただきありがとうございます。

    > 格調高い旅行記と、おもろいコメントと、シッポちゃんの楽しい旅行記とさんべんも楽しませてもろーて、これでただでええんでしょうか?(^_^)

    いいですよ〜!(^^
    でも、そのうち、ビール(小でOK!)でもごちそうになりましょうか(笑)

    > くりぼーの旅行記読んでると、ほんまに感情移入出来て旅した気分になるんですわ。

    そう言っていただけると、うれしいです。。
    旅行記を読んでいただいた方と一緒に旅行気分!がkuritchiの目指すところ。。(^^v

    > 積丹はいかんといけんばい。arakiさーん、すんませんがむくつけき寅を案内してちょーだいませませ。こーゆーばやいは、一人旅やろなー。きっと。

    ふふふ…。arakiさんと寅さんと奥様との積丹Drive…。
    おひとりでDriveは、寂しいですよー!

    > ほんまにエエ旅でしたねーーー!!(^_^)

    本当に、いい旅が出来ました。。
    よき仲間とよき出会いに恵まれて、冬でない!北海道。。
    楽しかったです。。
    また、行きたいなぁ〜(^^

    kuritchi
  • 川岸 町子さん 2012/08/31 22:12:08
    バスの旅
    クリちゃん

     とうとう最後まで来たね、お疲れ様でした!
     最後はずっと海を眺めていたんだね。
     こんな風に、海を見ながらバスに揺られるなんて、なかなかできないよね〜☆
     こんな旅って、いいなぁ♪
     いい夏、いい旅だったね!!!
    町子

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2012/09/02 22:35:39
    RE: 今回の北海道♪
    町子さん、こんばんは。
    ご訪問、そして書き込みいただきありがとうございます。

    >  とうとう最後まで来たね、お疲れ様でした!

    北海道5日目、とうとう積丹までやって来ました。。
    この北海道の旅の最大目的地です。。
    神威岬も、島武意海岸も、あの積丹ブルーは印象に残りました。
    シララ姫には会えなかったけれど、ここまでやって来てよかった〜♪

    >  最後はずっと海を眺めていたんだね。
    >  こんな風に、海を見ながらバスに揺られるなんて、なかなかできないよね〜☆
    >  こんな旅って、いいなぁ♪

    ありがとう(^^
    のんびりバスに揺られながら、海を見つめてkuritchiも同じ事を考えていました。
    「こんな旅もいいなぁ…」って。。
    求め続けた積丹の青い海が、ずーっと続いている。。。

    >  いい夏、いい旅だったね!!!

    ホント、いい旅ができました(^^
    北海道がより一層大好きになりました。。
    とてもいい夏が過ごせました。。

    ???
    こんな月並みの言葉じゃ、表わせない!!!

    ガイドブックを見ていただけでは、絶対に味わえない旅。。
    こころ(ハート♪)と魂に訴えかける旅ができました。。
    多分、この旅も一生忘れない。。。

    また、北海道にお邪魔させていただきます…。
    その時も、よろしくね(^^

    kuritchi
  • n.arakiさん 2012/08/31 11:41:02
    ザルパック旅行(株)のまるぼー殿
    ザルパック旅行(株)の、まるぼー様。
    こんにちは。

    掲示板先に読んでしまうと、こういう表現になってしまいました。
    皆さんおもしろいね〜。

    ホントに真っ青な積丹。
    お二人は普段の行いもいいんでしょうね。
    すごい積丹日和!

    島武意海岸は、お二人が帰った数日後に海岸まで降りれるようになったようです。
    神威岬はまだまだのようですが。

    明日は実家の白老まで行かなくてはなりません。途中(結構遠回りなんですが)寿都・島牧の
    賀老の滝に行ってみようかなと思っています。
    確か7月にJOECOOLさんが、行かれたと思います。
    スローシャッターか、高速シャッター使い分けできるといいんですが。

    n.araki

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2012/09/02 15:08:31
    RE: ザルパック旅行(株)のまるぼーです(^^
    arakiさん、こんにちは。
    今、実家に帰っているkuritchiです。
    母の機関銃トークにつき合ってます(^^;

    > 掲示板先に読んでしまうと、こういう表現になってしまいました。
    > 皆さんおもしろいね〜。

    掲示板のコメント、オモロイでしょう?(笑)
    kuritchiも、書き込まれるコメントが楽しみです。。(^^
    掲示板のコメントの方が面白い!(笑)

    > ホントに真っ青な積丹。
    > お二人は普段の行いもいいんでしょうね。
    > すごい積丹日和!

    そうだったんですか?!
    積丹の海色、きれいでしたもの。。。
    真っ青だけでなく、深いグリーンやエメラルドグリーン…。
    場所によって、時間によって変わってくる。。。
    積丹日和だったのですか?!
    しっぽちゃんとkuritchi、やっぱり、晴れ女?!(^^v

    > 島武意海岸は、お二人が帰った数日後に海岸まで降りれるようになったようです。

    数日後ですか?! もうちょっとだったのですね…。
    島武意海岸に降りて、目の前の積丹の海も見たかったけれど、
    しっぽちゃんのシララ姫と会いたかったわぁ〜
    もっともシララ姫に会ってたら、飛行機に乗り遅れてましたけどね…。(^^;

    > 神威岬はまだまだのようですが。

    神威岬の先にも行きたかった〜♪
    やっぱり、この分だとリベンジですね。
    また、訪問しなくっちゃ!(^^

    賀老の滝ですか? JOECOOLさんが行かれた北海道最大級の滝ですね。
    arakiさんが撮られるのは、迫力のある写真… それとも、涼しげな写真…?
    楽しみにしています。。

    ザルパック旅行(株)まるぼー
  • 豚のしっぽさん 2012/08/31 00:00:35
    卒業証書
    クリちゃ〜ん
    お疲れさまでしたぁ〜!!

    誰が読んだか…積丹ブルー♪
    ウルウル(p_-)
    良いお話やったなぁ

    クリちゃん!
    “シッポのしっぽ” お役目ご苦労様でございました
    ほんまに有り難うです

    シッポのしっぽコンビは これにて解散となりますが。。。

    ふふっふ(#^.^#)
    ザルパック旅行(株)で新たなコンビ ヨロシクね(^_-)-☆


    卒業証書授与式しないと(^^♪


        シッポ

    豚のしっぽ

    豚のしっぽさん からの返信 2012/08/31 00:05:19
    RE: 卒業証書

    追伸 女郎花(おみなえし)岩 → 女郎子(じょろこ)岩

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2012/08/31 06:53:34
    RE: RE: 卒業証書
    ありがと〜!

    コメントしながら、こんな名前だったっけ…(??)

    この分だと、追試だね〜

    (。・ω・。)


    kuritchi

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2012/08/31 07:38:40
    RE: 卒業証書
    しっぽちゃん、おはよ〜!

    > 誰が読んだか…積丹ブルー♪
    > ウルウル(p_-)
    > 良いお話やったなぁ

    kuritchiもうるうるしながらコメントしてたよ〜
    (ToT)
    一緒にいて、しっぽちゃんの積丹への熱〜い思いわかったからねぇ。。

    > クリちゃん!
    > “シッポのしっぽ” お役目ご苦労様でございました
    > ほんまに有り難うです

    こっちこそ、ありがとうございます<(_ _)>
    こんなステキな旅、なかなか出来ないです〜♪
    感謝♪ 感謝♪
    でも、しっぽちゃんのシララ姫に会えなかったのが、心残り。。
    いつか、リベンジしたいなぁ〜

    > シッポのしっぽコンビは これにて解散となりますが。。。
    >
    > ふふっふ(#^.^#)
    > ザルパック旅行(株)で新たなコンビ ヨロシクね(^_-)-☆

    解散、卒業は寂しいけれど…
    ザルパック旅行(株)←いつの間にか株式登録されている?!(笑)
    楽しみ〜♪
    すでに、リュック担いだ新入社員の希望者もいるようだし…(笑)
    このザルパックも、歩く!&走る!!の予感(笑)

    > 卒業証書授与式しないと(^^♪

    あーざーず(^^
    謹んでお受けいたします。。
    記念品も楽しみにしています(^^

    卒業式には、袴?スーツ?多分いつも通りのパンツ姿(笑) kuritchi
  • ガブリエラさん 2012/08/30 23:59:48
    むっちゃ青ですね〜ヽ(^o^)丿
    クリねえさま☆

    こんばんは♪

    すごい!
    本当に、真っ青な海ヽ(^o^)丿
    綺麗ですねー!!!

    携帯壊れちゃったら、不便ですよね(^_^;)
    実は、私も先々週電池がいかれてしまって、とうとうスマホを予約しました♪ それまでは、新しい電池をくれたので、なんとか大丈夫そうです!

    北海道の旅、クリねえさまとしっぽさんの笑い声が、聞こえてきそうな楽しい旅行記でしたヽ(^o^)丿

    ガブ(^_^)v

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2012/08/31 07:17:17
    RE: むっちゃ青ですね〜ヽ(^o^)丿
    ガブちゃん、おはようございます。
    いつもありがとうございます。

    > すごい!
    > 本当に、真っ青な海ヽ(^o^)丿
    > 綺麗ですねー!!!

    「誰が呼んだか積丹ブルー♪」って言われるのがよくわかりました。
    透明度といい、深〜い色といい、なんと言っても、ところところによって違う色がすごい!!!!
    ず〜〜〜っと見ていたい海でした。。

    > 携帯壊れちゃったら、不便ですよね(^_^;)
    > 実は、私も先々週電池がいかれてしまって、とうとうスマホを予約しました♪ それまでは、新しい電池をくれたので、なんとか大丈夫そうです!

    kuritchiの携帯も充電部分が故障!充電出来ないどころか、いきなり放電をはじめて、あっという間に使えなくなってしまいました。(ToT)
    こっちに戻って1ヶ月の修理のあとは、とってもいい子になっています(^^
    ガブちゃんもいよいよスマホですね(^^

    > 北海道の旅、クリねえさまとしっぽさんの笑い声が、聞こえてきそうな楽しい旅行記でしたヽ(^o^)丿

    ありがとうございます(^^
    バタバタしていて、アップに1ヶ月以上もかかってしまいましたが…(^^;

    いろいろな方の助けを受けて(これもしっぽちゃんの人望!)こんなステキな旅はなかなか出来ないと思います。。
    しっぽちゃんの熱〜い思いもわかったし、(きっと、北海道はしっぽちゃんの原点だね!)楽しいだけでなく、とても有意義な旅でした。。。

    kuritchi
  • はなかみno王子さん 2012/08/30 23:18:38
    積丹ブルーと。。。
    積丹岬をー
    この日も元気に動き回るーーーー
    二人の「乙女の化身」の姿もーーーーーー
    たっぷり楽しませてもらいましたあ〜。。
    おおきにーー
    やっぱり、最後は走ってることにーー。
    でも無事、最後は雲丹弁当もゲットして。。。
    さすがオトメの。。。

    おうじ

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2012/08/30 23:28:24
    RE: 積丹ブルーと。。。
    王子さま、こんばんは。
    1ヶ月以上かけてやっとアップ出来ました!

    あはは…
    王子さまも歌って下さってるんだ…(o^^o)

    誰が〜 呼んだか〜♪
    積丹ブルー♪

    結局〜 毎回〜
    走ってるよぉ〜〜〜♪

    どんなことが〜 あっても〜
    食べるよ食べる〜〜♪

    そして… 乾杯〜♪

    ジンギスカンに始まってぇ〜
    ほっけにジャガイモ〜♪
    小樽でまわるすし〜♪
    トドメはぁ〜 雲丹〜♪
    積丹雲丹〜♪ ざるで雲丹〜♪

    食べて、呑んでばっかりだった? kuritchi

    はなかみno王子

    はなかみno王子さん からの返信 2012/08/31 06:57:03
    RE: RE: 積丹ブルーと。。。

    > 食べて、呑んでばっかりだった?

    うーーん。さすが、「乙女の化身」!!

    ほんで、元乙女は化身して何になったのかな?

    花?
    蝶?
    それとも、ざる?
    (朝から笑とまりません)

    化身じゃなくて決心した王子

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2012/08/31 07:47:01
    RE: RE: RE: 積丹ブルーと。。。
    決心王子さま、おはようございます。

    答えは。。。

    見たまんま!

    まんまるくなって、大きくりました〜!(爆!)

    (なにせ、しっぽちゃんに付いていた“しっぽ”の方がデカイ!んですから…^^;)

    ちょっと前までは、こんなに丸くなかった気がする…(笑)

    名前改める? まるぼー

kuritchiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP