南牧・小海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
どうして硫黄岳? 縦走ではないの?<br />はい、消去法の結果です。<br /><br />1.山小屋泊(相部屋&風呂なし)が苦手<br />山小屋の料金は2食付で1万円前後。<br />同じ料金なら夕食なしでも、個室泊&温泉つきのホテルに泊まりたい。<br /><br />2.単独運転であり、夜間走行を避けたい→あまり遠くへ行けない。<br /><br />3.後泊希望で、前泊を避けたい<br />前泊して眠れなかったら、かえって体力を消耗するから。<br />また登山後、疲れた体で遠距離運転して帰宅したくない。<br /><br />明るくなってから運転し、登山口に朝遅く到着、それでも日暮れまでに日帰り下山できるのが、硫黄岳。でも初めて行く登山口まで、ちゃんと運転できるのか・・・<br /><br />八ヶ岳は3回目。過去2回は、こちら。<br />2005年10月 北八ッ横岳(2,480m)<br />http://4travel.jp/traveler/fluegel/album/10318503/<br />2006年6月 赤岳(2,899m)<br />http://4travel.jp/traveler/fluegel/album/10318477/<br /><br />表紙写真:爆裂火口(硫黄岳)。

硫黄岳(単独行) 2012

5いいね!

2012/08/07 - 2012/08/08

136位(同エリア204件中)

0

51

Fluegel

Fluegelさん

どうして硫黄岳? 縦走ではないの?
はい、消去法の結果です。

1.山小屋泊(相部屋&風呂なし)が苦手
山小屋の料金は2食付で1万円前後。
同じ料金なら夕食なしでも、個室泊&温泉つきのホテルに泊まりたい。

2.単独運転であり、夜間走行を避けたい→あまり遠くへ行けない。

3.後泊希望で、前泊を避けたい
前泊して眠れなかったら、かえって体力を消耗するから。
また登山後、疲れた体で遠距離運転して帰宅したくない。

明るくなってから運転し、登山口に朝遅く到着、それでも日暮れまでに日帰り下山できるのが、硫黄岳。でも初めて行く登山口まで、ちゃんと運転できるのか・・・

八ヶ岳は3回目。過去2回は、こちら。
2005年10月 北八ッ横岳(2,480m)
http://4travel.jp/traveler/fluegel/album/10318503/
2006年6月 赤岳(2,899m)
http://4travel.jp/traveler/fluegel/album/10318477/

表紙写真:爆裂火口(硫黄岳)。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 家を朝5時半に出発、今夜泊まるホテルに8時40分着。<br />トイレを借り、フロントで道順を確認、本沢温泉入口(駐車スペース)まで、ホテルから片道15分のドライブ。すんなり行けて、ホッとしました。<br />私は8台目の駐車で、最も手前にあるのが愛車。<br />この駐車スペースにはトイレがありません。

    家を朝5時半に出発、今夜泊まるホテルに8時40分着。
    トイレを借り、フロントで道順を確認、本沢温泉入口(駐車スペース)まで、ホテルから片道15分のドライブ。すんなり行けて、ホッとしました。
    私は8台目の駐車で、最も手前にあるのが愛車。
    この駐車スペースにはトイレがありません。

  • 朝9時25分、登山開始。<br />山萩が咲いていました。

    朝9時25分、登山開始。
    山萩が咲いていました。

  • 下野(バラ科)も。<br />登山口に、こんなに花が咲いていると、なかなか先に進めません。

    下野(バラ科)も。
    登山口に、こんなに花が咲いていると、なかなか先に進めません。

  • 乳茸刺。

    乳茸刺。

  • 靫草。

    靫草。

  • 山母子。<br />登山開始から10分間で、5種類の花を撮影。

    山母子。
    登山開始から10分間で、5種類の花を撮影。

  • 朝10時、ゲート着。<br />八王子ナンバーのRV車が一台、とまっていました。<br />私は本沢温泉入口から歩いて正解。<br />ダートの上、デコボコ道だから。

    朝10時、ゲート着。
    八王子ナンバーのRV車が一台、とまっていました。
    私は本沢温泉入口から歩いて正解。
    ダートの上、デコボコ道だから。

  • 一薬草。<br />ゲートを越えても、花々が沢山咲いています。

    一薬草。
    ゲートを越えても、花々が沢山咲いています。

  • 釣鐘人参(キキョウ科)。ご指摘くださった、ねもさん、有難うございました。

    釣鐘人参(キキョウ科)。ご指摘くださった、ねもさん、有難うございました。

  • おおっ、石楠花。

    おおっ、石楠花。

  • 11時、本沢温泉(2,150m)着。<br />水場は、登山道脇、山荘前の青いタライに、出しっぱなしになっています。<br />湧き水でしょうか。

    11時、本沢温泉(2,150m)着。
    水場は、登山道脇、山荘前の青いタライに、出しっぱなしになっています。
    湧き水でしょうか。

  • 本沢温泉より爆裂火口壁を望みます。

    本沢温泉より爆裂火口壁を望みます。

  • 11時45分、夏沢峠(2,430m)着。<br />

    11時45分、夏沢峠(2,430m)着。

  • 白根川弓(シラネセンキュウ)。<br />今の時期、山は高山植物の宝庫です。

    白根川弓(シラネセンキュウ)。
    今の時期、山は高山植物の宝庫です。

  • 黄苑(キオン)。

    黄苑(キオン)。

  • 信濃弟切。

    信濃弟切。

  • 深山大文字草。

    深山大文字草。

  • 深山大根草。

    深山大根草。

  • 振り返って、夏沢峠(山小屋2軒)を見下ろしました。<br />青い屋根が、よく目立ちます。

    振り返って、夏沢峠(山小屋2軒)を見下ろしました。
    青い屋根が、よく目立ちます。

  • ケルンがいくつもあります。<br />石がゴロゴロしているし、霧で景色は見えないし、正午を過ぎると、ちょっと辛くなってきました。

    ケルンがいくつもあります。
    石がゴロゴロしているし、霧で景色は見えないし、正午を過ぎると、ちょっと辛くなってきました。

  • それでも、花を見ると手が勝手に反応して、シャッターを切ります。<br />御蓼(オンタデ、雌株)。

    それでも、花を見ると手が勝手に反応して、シャッターを切ります。
    御蓼(オンタデ、雌株)。

  • 御蓼の群生。

    御蓼の群生。

  • 12時25分、やっと硫黄岳(2,760m)山頂に。<br />9時25分から、丸3時間かかりました。

    12時25分、やっと硫黄岳(2,760m)山頂に。
    9時25分から、丸3時間かかりました。

  • 硫黄岳山荘への道。<br />下山時間が気になるので、山荘までは歩きませんでした。

    硫黄岳山荘への道。
    下山時間が気になるので、山荘までは歩きませんでした。

  • 山頂道標。<br />歩いている人はいますが、座っている人はいません。<br />硫黄岳は縦走の通過点で、すぐに先へ行くのでしょうか。

    山頂道標。
    歩いている人はいますが、座っている人はいません。
    硫黄岳は縦走の通過点で、すぐに先へ行くのでしょうか。

  • 小葉の小米草。<br />山頂にて。<br /><br />山頂で、思いがけずメールを受信し、auが通じると分かりました。

    小葉の小米草。
    山頂にて。

    山頂で、思いがけずメールを受信し、auが通じると分かりました。

  • 12時45分、下山開始。<br />来た道を帰ります。<br />下りの方が、良い眺め。<br />霧も晴れてきました。<br />天狗岳(2,646m)を望みます。

    12時45分、下山開始。
    来た道を帰ります。
    下りの方が、良い眺め。
    霧も晴れてきました。
    天狗岳(2,646m)を望みます。

  • 山頂では見えにくかった諏訪湖も、霧が晴れたので、よく見えます。

    山頂では見えにくかった諏訪湖も、霧が晴れたので、よく見えます。

  • 御前橘。

    御前橘。

  • 白花の蛇苺(Fragaria nipponica)。<br />japonicaがつく学名はよくあるけれど、nipponicaとはねえ。

    白花の蛇苺(Fragaria nipponica)。
    japonicaがつく学名はよくあるけれど、nipponicaとはねえ。

  • 沢菊。

    沢菊。

  • とても目立つきのこ。

    とても目立つきのこ。

  • 銀竜草。<br />1つ2つ見かけることは他でもあったけれど、こんなにまとまって沢山咲いているのを見るのは初めて。

    銀竜草。
    1つ2つ見かけることは他でもあったけれど、こんなにまとまって沢山咲いているのを見るのは初めて。

  • 黄花のヤマオダマキ。

    イチオシ

    黄花のヤマオダマキ。

  • 山母子。

    山母子。

  • 山蛍袋。

    山蛍袋。

  • 「野辺山高原と秩父連山を望む」という説明板が立っています。<br />登りには霧で見えなかったのに、下りでは、この通り。

    「野辺山高原と秩父連山を望む」という説明板が立っています。
    登りには霧で見えなかったのに、下りでは、この通り。

  • 伊吹ジャコウソウ。<br />15時15分、本沢温泉入口着。<br />下りは、12時45分から、2時間半かかりました。

    伊吹ジャコウソウ。
    15時15分、本沢温泉入口着。
    下りは、12時45分から、2時間半かかりました。

  • 15時50分、ホテルにチェックイン。<br />16時まで、ケーキバイキング(無料)があるので、何とか滑り込み。<br />そのために、下山を急いだのでした。

    15時50分、ホテルにチェックイン。
    16時まで、ケーキバイキング(無料)があるので、何とか滑り込み。
    そのために、下山を急いだのでした。

  • 330号室、バルコニーからの眺望。

    330号室、バルコニーからの眺望。

  • 客室には、自社製スイーツが。<br />そしてフロントで、自社製ワインのハーフボトルを購入し、部屋で頂きました。客室にはワイングラスが常備されていました。

    客室には、自社製スイーツが。
    そしてフロントで、自社製ワインのハーフボトルを購入し、部屋で頂きました。客室にはワイングラスが常備されていました。

  • 19時、ホテルの礼拝堂横の木が、ライトアップされていました。

    19時、ホテルの礼拝堂横の木が、ライトアップされていました。

  • 翌朝の朝食は、バイキング。

    翌朝の朝食は、バイキング。

  • 朝食後、ホテルの敷地内を歩いてみました。<br />ここにも花々が咲いていました。<br />糊空木。

    朝食後、ホテルの敷地内を歩いてみました。
    ここにも花々が咲いていました。
    糊空木。

  • ホテルは標高1452m。<br />高山植物も咲いています。<br />黄苑(キオン)。

    ホテルは標高1452m。
    高山植物も咲いています。
    黄苑(キオン)。

  • 草藤。

    草藤。

  • 車百合。

    車百合。

  • 朝は礼拝堂のドアが開け放たれ、音楽が流されていました。<br />

    朝は礼拝堂のドアが開け放たれ、音楽が流されていました。

  • 礼拝堂を出ると、just marriedのような、すがすがしい気分に。<br />ホテルを裏側から眺めてみます。<br /><br />10時45分、のんびりチェックアウトしました。

    礼拝堂を出ると、just marriedのような、すがすがしい気分に。
    ホテルを裏側から眺めてみます。

    10時45分、のんびりチェックアウトしました。

  • ホテルから車で10分、小海町高原美術館に立ち寄ってみました。

    ホテルから車で10分、小海町高原美術館に立ち寄ってみました。

  • 美術館は安藤忠雄建築。<br /><br />3時間半の単独運転後、5時間半の登山をできた達成感。<br />その後、ホテルで癒される旅でした。

    美術館は安藤忠雄建築。

    3時間半の単独運転後、5時間半の登山をできた達成感。
    その後、ホテルで癒される旅でした。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP