松本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初夏の信州にドライブ旅に行って来ました。<br /><br />抜けるような青空と白い雲。<br />深い緑と連なる北アルプスの山々。<br />清流とおいしい空気。<br />夏の信州には魅力が一杯で、以前から大好きなところです。<br /><br />今回は文化の香り漂う城下町・松本を基点に、安曇野方面まで<br />愛車スイフトくんに乗って気ままに走り廻って来た4日間。<br /><br />安曇野ちひろ美術館やアートヒルズミュージアムを見学したり、<br />名物の山葵畑や造り酒屋の工場・売店、地元のスーパーを訪ねたり、<br />地酒や信州そば 鰻や馬肉等、信州ならではの美味しいものを味わったり。<br /><br />好天に恵まれ、清々しい気分で・・・と思ったらまだ梅雨の名残が。<br />帰路には思わぬ豪雨の中を走り抜けやっとの想いで・・・。<br /><br />無事に帰宅するまで ハプニング連続のいつもの珍道中でした。(^J^)<br /><br />

初夏の信州 松本・安曇野ドライブ旅 前編

4いいね!

2012/07/09 - 2012/07/12

1206位(同エリア1716件中)

0

37

けん爺さん

けん爺さんさん

初夏の信州にドライブ旅に行って来ました。

抜けるような青空と白い雲。
深い緑と連なる北アルプスの山々。
清流とおいしい空気。
夏の信州には魅力が一杯で、以前から大好きなところです。

今回は文化の香り漂う城下町・松本を基点に、安曇野方面まで
愛車スイフトくんに乗って気ままに走り廻って来た4日間。

安曇野ちひろ美術館やアートヒルズミュージアムを見学したり、
名物の山葵畑や造り酒屋の工場・売店、地元のスーパーを訪ねたり、
地酒や信州そば 鰻や馬肉等、信州ならではの美味しいものを味わったり。

好天に恵まれ、清々しい気分で・・・と思ったらまだ梅雨の名残が。
帰路には思わぬ豪雨の中を走り抜けやっとの想いで・・・。

無事に帰宅するまで ハプニング連続のいつもの珍道中でした。(^J^)

一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • こちらはいきなり中央高速の諏訪湖SAの写真ですが…。<br /><br />往路のドライブルートは次の通りです。<br /><br />横浜青葉ITから東名高速道路に乗り、先ずは御殿場ITで降ります。<br />暫く一般道の138号線を走り、須走ITから東富士五湖道路を登って、河口湖ITで降ります。 ここから一般道の137号線で御坂峠を越えて 今度は一宮御坂ITから中央道に乗り一路 松本を目指します。

    こちらはいきなり中央高速の諏訪湖SAの写真ですが…。

    往路のドライブルートは次の通りです。

    横浜青葉ITから東名高速道路に乗り、先ずは御殿場ITで降ります。
    暫く一般道の138号線を走り、須走ITから東富士五湖道路を登って、河口湖ITで降ります。 ここから一般道の137号線で御坂峠を越えて 今度は一宮御坂ITから中央道に乗り一路 松本を目指します。

    諏訪湖サービスエリア 道の駅

    中央道 諏訪湖が絶景のSA by けん爺さんさん
  • 途中でも何度かコンビニ等で休憩しましたが、あまりに天気が良くて <br /><br />時間的にもどうやら目処がつきそうだったので ここ諏訪湖の畔で<br /><br />ゆっくりのんびり休憩を取ることにしました。

    途中でも何度かコンビニ等で休憩しましたが、あまりに天気が良くて 

    時間的にもどうやら目処がつきそうだったので ここ諏訪湖の畔で

    ゆっくりのんびり休憩を取ることにしました。

  • ちょうどお昼の時間となり、お腹が空いてきたので、<br /><br />諏訪湖のひとつ先の岡谷で降りて、以前にも何回か行った事が有る<br /><br />鰻のお店 御うな 小松屋に行く事にしました。<br />こちらは創業大正5年 伝統を守る老舗の味が自慢です。<br /><br />写真は うなぎの白焼きです。 じゅる。(#^.^#)

    ちょうどお昼の時間となり、お腹が空いてきたので、

    諏訪湖のひとつ先の岡谷で降りて、以前にも何回か行った事が有る

    鰻のお店 御うな 小松屋に行く事にしました。
    こちらは創業大正5年 伝統を守る老舗の味が自慢です。

    写真は うなぎの白焼きです。 じゅる。(#^.^#)

  • 今回は思い切ってうな重の特上を注文しました。<br />しかもご好意に甘えて ご飯大盛りです。(#^.^#)<br /><br />年々鰻が取れなくなって、もしかするとこの先<br />鰻が食べられなくなるかも? 知れないかも?(-_-;)<br /><br />と思ってしまいます。 が食べられるうちに食べておかなくては。(~_~;)<br /><br />小松屋さんのタレは甘くて濃口です。シッカリした鰻によく絡んでいます。<br /><br />個人的には辛めのタレが好きなのですが、こちらのお店の蒲焼は絶品で、<br /><br />これまでもこの方面に来た時には必ず食べたくなって、<br />もう何度も通いました。(^J^)

    イチオシ

    今回は思い切ってうな重の特上を注文しました。
    しかもご好意に甘えて ご飯大盛りです。(#^.^#)

    年々鰻が取れなくなって、もしかするとこの先
    鰻が食べられなくなるかも? 知れないかも?(-_-;)

    と思ってしまいます。 が食べられるうちに食べておかなくては。(~_~;)

    小松屋さんのタレは甘くて濃口です。シッカリした鰻によく絡んでいます。

    個人的には辛めのタレが好きなのですが、こちらのお店の蒲焼は絶品で、

    これまでもこの方面に来た時には必ず食べたくなって、
    もう何度も通いました。(^J^)

  • 駐車場の看板です。<br /><br />お店の前のこの道は一方通行ですので、注意が必要です。<br /><br />左手前から右奥の方面への一方通行です。

    駐車場の看板です。

    お店の前のこの道は一方通行ですので、注意が必要です。

    左手前から右奥の方面への一方通行です。

  • その反対側には 信州 うなぎのまち岡谷 ののぼりが立っていました。<br /><br />ここ岡谷は諏訪湖の北側に位置し、古くからの川魚料理のお店が<br /><br />たくさん有ります。地元の人達は普段から普通にお店で川魚料理を買っていきます。

    その反対側には 信州 うなぎのまち岡谷 ののぼりが立っていました。

    ここ岡谷は諏訪湖の北側に位置し、古くからの川魚料理のお店が

    たくさん有ります。地元の人達は普段から普通にお店で川魚料理を買っていきます。

    諏訪湖(長野県諏訪市) 自然・景勝地

    信州・諏訪を代表する湖です。 by けん爺さんさん
  • 岡谷ITから長野道に入り、一路松本を目指して走ります。<br /><br />今回も1泊目は常宿となっている ホテル池田屋さんに決めてあります。<br />早めにチェックインして、旅の疲れを癒やしに いつもの民芸茶房「まるも」さんへ。<br /><br />こちらの喫茶店は同名の宿屋に隣接していています。旅館の喫茶部と言う方が正しいのかも知れません。<br /><br />店内の椅子・テーブルは松本民芸家具でとても雰囲気が落ち着いていています。<br /><br />松本に来る度に毎回お邪魔しています。(^J^)

    岡谷ITから長野道に入り、一路松本を目指して走ります。

    今回も1泊目は常宿となっている ホテル池田屋さんに決めてあります。
    早めにチェックインして、旅の疲れを癒やしに いつもの民芸茶房「まるも」さんへ。

    こちらの喫茶店は同名の宿屋に隣接していています。旅館の喫茶部と言う方が正しいのかも知れません。

    店内の椅子・テーブルは松本民芸家具でとても雰囲気が落ち着いていています。

    松本に来る度に毎回お邪魔しています。(^J^)

  • さて、お楽しみの夕食タイム。(#^.^#)<br /><br />これまた松本に来れば必ず行くのが「新 三よし」という馬肉料理専門店。<br />創業明治32年 馬肉料理ひとすじのお店です。<br /><br />これが楽しみなので、松本での宿泊は毎回素泊まりにしています。<br /><br />馬刺し6種盛り合せを注文して、先ずは生ビールの中ジョッキで乾杯!!<br />旅館や案内所などでクーポン券を事前に入手しておけば、<br />何と中ジョッキか焼酎 一人2杯が無料という大サービスです!!<br /><br />運転 お疲れ様でした〜っ。(^J^) 

    さて、お楽しみの夕食タイム。(#^.^#)

    これまた松本に来れば必ず行くのが「新 三よし」という馬肉料理専門店。
    創業明治32年 馬肉料理ひとすじのお店です。

    これが楽しみなので、松本での宿泊は毎回素泊まりにしています。

    馬刺し6種盛り合せを注文して、先ずは生ビールの中ジョッキで乾杯!!
    旅館や案内所などでクーポン券を事前に入手しておけば、
    何と中ジョッキか焼酎 一人2杯が無料という大サービスです!!

    運転 お疲れ様でした〜っ。(^J^) 

  • 肋肉の串焼きと 地酒のアルプス正宗を常温で。<br /><br />こりゃ堪りませんですぞっ。(#^.^#)

    肋肉の串焼きと 地酒のアルプス正宗を常温で。

    こりゃ堪りませんですぞっ。(#^.^#)

  • 風情の有る お店の外観です。<br /><br />このお店は、地元の人にも観光客にも大人気なので、<br />開店の5時から 遅くとも6時くらいまでには入店しないと<br />いつも満席で入れない位です。<br /><br />電話で予約確認しておくと安心ですね。

    風情の有る お店の外観です。

    このお店は、地元の人にも観光客にも大人気なので、
    開店の5時から 遅くとも6時くらいまでには入店しないと
    いつも満席で入れない位です。

    電話で予約確認しておくと安心ですね。

  • 少し炭水化物が食い足りない感じがしたので、<br />コンビニで山菜となめこのおろし蕎麦を買って帰り、<br />ホテルの部屋で食べました。<br /><br />初日から食べ過ぎだろ!!<br />せっかく信州に来たのに コンビニの蕎麦かい?<br />との厳しいツッコミが…(~_~;)

    少し炭水化物が食い足りない感じがしたので、
    コンビニで山菜となめこのおろし蕎麦を買って帰り、
    ホテルの部屋で食べました。

    初日から食べ過ぎだろ!!
    せっかく信州に来たのに コンビニの蕎麦かい?
    との厳しいツッコミが…(~_~;)

  • 翌朝、駅前まで歩いて松屋の定番朝定食を食べました。<br /><br />素泊まりにするのは、その時の気分次第で食事を選択したいから。<br /><br />普段あまり食べる機会が無いファストフードの和定食は<br />ガッツリご飯で、納豆、生卵、味噌汁、海苔など栄養十分。<br />コスパの面からも強い味方です。<br /><br />前夜 食べ過ぎ&飲み過ぎているしね。(~_~;)<br />旅館やホテルの豪勢な朝食バイキングは私にはむしろ大敵です。(^J^)

    翌朝、駅前まで歩いて松屋の定番朝定食を食べました。

    素泊まりにするのは、その時の気分次第で食事を選択したいから。

    普段あまり食べる機会が無いファストフードの和定食は
    ガッツリご飯で、納豆、生卵、味噌汁、海苔など栄養十分。
    コスパの面からも強い味方です。

    前夜 食べ過ぎ&飲み過ぎているしね。(~_~;)
    旅館やホテルの豪勢な朝食バイキングは私にはむしろ大敵です。(^J^)

  • モーニングコーヒーも いつもの民芸茶房「まるも」さんで頂きます。<br /><br />説明書きを見ると、昭和31年に松本民芸家具の創立者・池田三四郎先生が<br />設計、柳宗悦先生が開店時にご覧になりお褒め頂きました、とあります。<br /><br />旅館は創業慶應4年、現在の建物は明治21年 松本大火後の建築になる<br />蔵造りだそうです。一度泊まってみたいなぁ。

    モーニングコーヒーも いつもの民芸茶房「まるも」さんで頂きます。

    説明書きを見ると、昭和31年に松本民芸家具の創立者・池田三四郎先生が
    設計、柳宗悦先生が開店時にご覧になりお褒め頂きました、とあります。

    旅館は創業慶應4年、現在の建物は明治21年 松本大火後の建築になる
    蔵造りだそうです。一度泊まってみたいなぁ。

  • 「まるも」の店内。<br /><br />椅子テーブルなどは松本民芸家具でまとまっています。<br /><br />それぞれ趣が違うので、どこに座るかも楽しみのひとつです。

    「まるも」の店内。

    椅子テーブルなどは松本民芸家具でまとまっています。

    それぞれ趣が違うので、どこに座るかも楽しみのひとつです。

  • ドライブ2日目は安曇野の ちひろ美術館に向かいますが、<br />途中の農産物直売所に立ち寄りました。<br /><br />以前にも何回か来た事が有ります。<br />道の駅アルプス安曇野 「ほりがねの里」 と言います。<br /><br />地元の方々が新鮮な野菜や手作り惣菜を買い求めています。<br /><br />残念ながら 旅の途中では新鮮野菜は買えないので、<br />ブルーベリーだけ買って 車中で食べることにしました。<br />何種類ものベリーの詰合せでしたが…いずれも酸っぱい。<br />私的には失敗でした。(~_~;)

    ドライブ2日目は安曇野の ちひろ美術館に向かいますが、
    途中の農産物直売所に立ち寄りました。

    以前にも何回か来た事が有ります。
    道の駅アルプス安曇野 「ほりがねの里」 と言います。

    地元の方々が新鮮な野菜や手作り惣菜を買い求めています。

    残念ながら 旅の途中では新鮮野菜は買えないので、
    ブルーベリーだけ買って 車中で食べることにしました。
    何種類ものベリーの詰合せでしたが…いずれも酸っぱい。
    私的には失敗でした。(~_~;)

  • 安曇野ちひろ美術館に到着。<br /><br />天気が物凄く良くて、暑いくらいでした。<br /><br />何とか木陰を探して駐車。 <br /><br />目の前には池と芝生広場が広がっています。

    安曇野ちひろ美術館に到着。

    天気が物凄く良くて、暑いくらいでした。

    何とか木陰を探して駐車。 

    目の前には池と芝生広場が広がっています。

    安曇野ちひろ美術館 美術館・博物館

    ちひろファンならずとも一度訪ねる事をお勧めします。 by けん爺さんさん
  • 家族連れが何組みか訪れていて、<br />小さな子供達がビシャビシャと池の水に入って遊んでいました。<br /><br />親達は木陰にシートを広げ、お喋りに夢中。<br /><br />みんな自由気ままに 実に気持ち良さそうです。(^J^)

    家族連れが何組みか訪れていて、
    小さな子供達がビシャビシャと池の水に入って遊んでいました。

    親達は木陰にシートを広げ、お喋りに夢中。

    みんな自由気ままに 実に気持ち良さそうです。(^J^)

  • 美術館内部は撮影出来ないので、いきなり食事風景です。(#^.^#)<br /><br />山菜おこわセットを注文しました。

    美術館内部は撮影出来ないので、いきなり食事風景です。(#^.^#)

    山菜おこわセットを注文しました。

  • こちらは パティとミネストローネ。

    こちらは パティとミネストローネ。

  • この素晴らしい青空には やはりビールでしょ。<br /><br />と言う訳で、安曇野の地ビールを頂きました。(^J^)

    この素晴らしい青空には やはりビールでしょ。

    と言う訳で、安曇野の地ビールを頂きました。(^J^)

  • 勿論 室内でも食べることが出来ますが、<br /><br />折角なので、外に出て芝生のテラス席で頂くことにしました。

    勿論 室内でも食べることが出来ますが、

    折角なので、外に出て芝生のテラス席で頂くことにしました。

  • 芝生のはるか向こうには山々と青空が広がっています。<br /><br />信州に来たなぁ、って感じです。

    イチオシ

    芝生のはるか向こうには山々と青空が広がっています。

    信州に来たなぁ、って感じです。

  • これなら 一日中ボケっと <br /><br />山をバックに青空と雲の流れを見ていても飽きないでしょう。

    これなら 一日中ボケっと 

    山をバックに青空と雲の流れを見ていても飽きないでしょう。

  • レストランの中から外のテラス席方面を見るとこんな感じです。

    レストランの中から外のテラス席方面を見るとこんな感じです。

  • 展示会場の外のポスターです。<br /><br />ちひろ・花の肖像

    展示会場の外のポスターです。

    ちひろ・花の肖像

  • この色遣いで いわさきちひろの世界だって分かりますよね。

    この色遣いで いわさきちひろの世界だって分かりますよね。

  • 再び外に出ました。<br /><br />木製のベッドに枕と敷物が敷いてあったので 寝転んで空を見上げました。<br /><br />の〜んびり。 ほっこり。<br /><br />うとうとしていると 頬を撫でる緑の風が心地好くて <br /><br />最高に贅沢な気分になりました。

    イチオシ

    再び外に出ました。

    木製のベッドに枕と敷物が敷いてあったので 寝転んで空を見上げました。

    の〜んびり。 ほっこり。

    うとうとしていると 頬を撫でる緑の風が心地好くて 

    最高に贅沢な気分になりました。

  • 同時開催のアンソニー・ブラウン展<br /><br />―ゴリラが好きだ―<br /><br />たくさんのゴリラの絵と その他の絵本の展示が有って、不思議な世界が広がっています。<br /><br />童心に帰るというか、子供の頃の純粋な気持ちを思い出しますね。(^J^)

    同時開催のアンソニー・ブラウン展

    ―ゴリラが好きだ―

    たくさんのゴリラの絵と その他の絵本の展示が有って、不思議な世界が広がっています。

    童心に帰るというか、子供の頃の純粋な気持ちを思い出しますね。(^J^)

  • 金属製のオブジェですが、アルプスホルンのようにして<br />地元の子供達によって実際に演奏された事が有るそうです。<br /><br />他にもたくさんの太鼓や、金属を打楽器の様に叩いて<br />様々な音色を自分で体験出来るものも有りました。<br /><br />都会の真ん中に有る すました美術館などとは違って、<br />のんびりホンワカした雰囲気がそこここに漂っています。(^J^)

    金属製のオブジェですが、アルプスホルンのようにして
    地元の子供達によって実際に演奏された事が有るそうです。

    他にもたくさんの太鼓や、金属を打楽器の様に叩いて
    様々な音色を自分で体験出来るものも有りました。

    都会の真ん中に有る すました美術館などとは違って、
    のんびりホンワカした雰囲気がそこここに漂っています。(^J^)

  • 何度見ても 抜けるような青空と白い雲。<br /><br />吹き抜ける心地良い緑の風。<br /><br /><br />良いなぁ。(^J^)

    何度見ても 抜けるような青空と白い雲。

    吹き抜ける心地良い緑の風。


    良いなぁ。(^J^)

  • ちひろ美術館を後にして、少し早めですが2泊目の宿泊場所に向かいます。<br />今夜の宿は ファインビュー室山です。<br /><br />ここが入口で、日帰り入浴の人と一緒です。<br /><br />早めにチェックインしたのは、こちらのお風呂が素晴らしいと聞いたから。<br /><br />日帰り入浴も出来る方のは、大きなお浴槽にジャグジー風呂、<br />景色が良い露店風呂、サウナまで有って広々としてなかなか壮観です。<br /><br />それとは別に宿泊者専用の風呂と露店風呂が有ります。

    ちひろ美術館を後にして、少し早めですが2泊目の宿泊場所に向かいます。
    今夜の宿は ファインビュー室山です。

    ここが入口で、日帰り入浴の人と一緒です。

    早めにチェックインしたのは、こちらのお風呂が素晴らしいと聞いたから。

    日帰り入浴も出来る方のは、大きなお浴槽にジャグジー風呂、
    景色が良い露店風呂、サウナまで有って広々としてなかなか壮観です。

    それとは別に宿泊者専用の風呂と露店風呂が有ります。

    安曇野みさと温泉 ファインビュー室山 宿・ホテル

    お風呂自慢の入浴・宿泊施設 by けん爺さんさん
  • お風呂でサッパリしたら、お楽しみの夕食。<br /><br />ここは朝夕2食付きです。<br /><br />もっとも、近所に飲食店など有るようなところではありませんがね…。(^J^)

    お風呂でサッパリしたら、お楽しみの夕食。

    ここは朝夕2食付きです。

    もっとも、近所に飲食店など有るようなところではありませんがね…。(^J^)

  • メニューと食前酒。<br />本日の献立が細かく記載されています。<br /><br />こういうのって他にも有ったけど、<br />次に何が出るのか期待が高まりますね。(^J^)<br /><br />食前酒、附出、吸物、刺身、焼物、冷煮物、強肴、蒸物、酢物、<br />食事、水菓子<br /><br />もろこし、じゅん菜、海老、岩魚、榎木、青柚子、南瓜、冬瓜、<br />信州アルプス牛、レタス、ぜんまい、椎茸、豆腐、蟹、鰻、橙酢、<br />糸瓜などなど…<br />地元の食材と、趣向を凝らした料理が順番に並びます。

    メニューと食前酒。
    本日の献立が細かく記載されています。

    こういうのって他にも有ったけど、
    次に何が出るのか期待が高まりますね。(^J^)

    食前酒、附出、吸物、刺身、焼物、冷煮物、強肴、蒸物、酢物、
    食事、水菓子

    もろこし、じゅん菜、海老、岩魚、榎木、青柚子、南瓜、冬瓜、
    信州アルプス牛、レタス、ぜんまい、椎茸、豆腐、蟹、鰻、橙酢、
    糸瓜などなど…
    地元の食材と、趣向を凝らした料理が順番に並びます。

  • 岩魚の塩焼き。<br /><br />これが絶品の美味さ。 今日のイチオシかな。(^J^)

    イチオシ

    岩魚の塩焼き。

    これが絶品の美味さ。 今日のイチオシかな。(^J^)

  • 安曇野の地酒 酔園<br /><br />当然、試してみました。(#^.^#)<br /><br />水とお米と空気が良いので、<br />地元信州のお酒がどれも美味しいのは当然ですね。(^J^)

    安曇野の地酒 酔園

    当然、試してみました。(#^.^#)

    水とお米と空気が良いので、
    地元信州のお酒がどれも美味しいのは当然ですね。(^J^)

  • 食事の信州蕎麦・ざるそばは ほんの一口の様にに見えますが、<br /><br />実はこの前に テーブルで炊く山菜釜飯も出たんですよ。 <br /><br />一口で十分です。はいっ。(#^.^#)<br /><br />デザートのバニラアイスとあずきでフィニッシュ。<br /><br />満腹で満足。 美味しかった。ご馳走様でした。(^J^)

    食事の信州蕎麦・ざるそばは ほんの一口の様にに見えますが、

    実はこの前に テーブルで炊く山菜釜飯も出たんですよ。 

    一口で十分です。はいっ。(#^.^#)

    デザートのバニラアイスとあずきでフィニッシュ。

    満腹で満足。 美味しかった。ご馳走様でした。(^J^)

  • 広くて立派なロビー。<br />この左側に ご自慢のナイスビューが広がっています。<br /><br />夜景も撮影しましたが残念ながら手ブレでお見せ出来ません。(~_~;)<br /><br />長くなりますので、ここまでで この旅の前編の終了とさせて頂きます。<br /><br />お休みなさ〜い。Zzz Zzz

    広くて立派なロビー。
    この左側に ご自慢のナイスビューが広がっています。

    夜景も撮影しましたが残念ながら手ブレでお見せ出来ません。(~_~;)

    長くなりますので、ここまでで この旅の前編の終了とさせて頂きます。

    お休みなさ〜い。Zzz Zzz

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP