オーランド旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年に続き、今年も行ってきました!WDW!<br />「Pop Century」へ一泊。その後、「Beach Club」へ8泊の日程になりました。<br />4月26日ホテル到着〜4月27日ホテル移動〜エプコットへまでです。<br />

2年連続!WDWへGO!2012年編(4月26・27日エプコット)

4いいね!

2012/04/26 - 2012/05/06

1964位(同エリア2965件中)

0

23

pityanwoman

pityanwomanさん

2011年に続き、今年も行ってきました!WDW!
「Pop Century」へ一泊。その後、「Beach Club」へ8泊の日程になりました。
4月26日ホテル到着〜4月27日ホテル移動〜エプコットへまでです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
ユナイテッド航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • Pop Centuryへ到着すると、地面に文字が!

    Pop Centuryへ到着すると、地面に文字が!

  • ルームプレート。70’の棟です。Classic Hall(フロント、フードコートがある棟)から近い棟ですが、その中でも一番近いところの1階です。遅い時間のチェックインにもかかわらず、前もって希望していた通りにしてもらえました。

    ルームプレート。70’の棟です。Classic Hall(フロント、フードコートがある棟)から近い棟ですが、その中でも一番近いところの1階です。遅い時間のチェックインにもかかわらず、前もって希望していた通りにしてもらえました。

  • 部屋です。

    部屋です。

  • 洗面ボールは一つ。グラスは無く、使い捨てのカップが置いてあります。

    洗面ボールは一つ。グラスは無く、使い捨てのカップが置いてあります。

  • チェックインの時に「後15分で店が閉まるよ」と教えてもらい、小腹が減ったので買いました。<br />スシロール:$8.99<br />ヨーグルト:$1.99(TAX含まず)<br />寿司はお世辞にもおいしいとはいえませんが、こんな感じが食べたかったので。冷蔵庫に入っていたせいか、ご飯の部分がボソボソでした。

    チェックインの時に「後15分で店が閉まるよ」と教えてもらい、小腹が減ったので買いました。
    スシロール:$8.99
    ヨーグルト:$1.99(TAX含まず)
    寿司はお世辞にもおいしいとはいえませんが、こんな感じが食べたかったので。冷蔵庫に入っていたせいか、ご飯の部分がボソボソでした。

  • 7時30分起床。<br />8時過ぎにフードコートへ。<br />パンケーキ、ベーコンとパテ。パンケーキが4枚も入っていて、2人で1つで十分。けれど、お皿が一つなので、パンケーキにシロップをかけると肉にまで流れてしまい、甘いベーコンを食べる羽目に。<br />ジュース:$2.59<br />コーヒー:$2.19<br />パンケーキと肉:$5.29<br />ヨーグルト:$1.99(合計+TAX)<br />コーヒーはレジで言うとカップのみくれます。自分でサーバーから入れます。

    7時30分起床。
    8時過ぎにフードコートへ。
    パンケーキ、ベーコンとパテ。パンケーキが4枚も入っていて、2人で1つで十分。けれど、お皿が一つなので、パンケーキにシロップをかけると肉にまで流れてしまい、甘いベーコンを食べる羽目に。
    ジュース:$2.59
    コーヒー:$2.19
    パンケーキと肉:$5.29
    ヨーグルト:$1.99(合計+TAX)
    コーヒーはレジで言うとカップのみくれます。自分でサーバーから入れます。

  • 朝なのでまだ誰も泳いでませんでした。60&#39;の棟の間にあるプールです。

    朝なのでまだ誰も泳いでませんでした。60'の棟の間にあるプールです。

  • この棟に泊まりました。

    この棟に泊まりました。

  • Classic Hallの前がパークへのバス乗り場です。皆、並んで待ってますね。<br />私達はこれから「Beach Club」へタクシーで移動です。タクシーを呼んでもらい、スーツケースを載せてもらいました。「Beach Club」のゲートを通るのに2台前の車がなにやら手こずり、少し時間がかかりましたが、$10少し?だったようです。スーツケースも降ろしてくれたので、$15渡すとムッツリしていたドライバーさんの表情が緩みました。日本人だからって、チップを渡さないわけじゃないよ!

    Classic Hallの前がパークへのバス乗り場です。皆、並んで待ってますね。
    私達はこれから「Beach Club」へタクシーで移動です。タクシーを呼んでもらい、スーツケースを載せてもらいました。「Beach Club」のゲートを通るのに2台前の車がなにやら手こずり、少し時間がかかりましたが、$10少し?だったようです。スーツケースも降ろしてくれたので、$15渡すとムッツリしていたドライバーさんの表情が緩みました。日本人だからって、チップを渡さないわけじゃないよ!

  • 「Disny&#39;s Beach Club Resort」です。<br />まだ午前10時なのでもちろんチェックインは出来ず。スーツケースを預け、部屋の希望を再度告げ(ネットで事前にチェックインし、リクエストもしてあるが)何時に部屋の用意ができるかなど、(ダンナが)交渉。<br />ホテルを少し見て回ってみます。

    「Disny's Beach Club Resort」です。
    まだ午前10時なのでもちろんチェックインは出来ず。スーツケースを預け、部屋の希望を再度告げ(ネットで事前にチェックインし、リクエストもしてあるが)何時に部屋の用意ができるかなど、(ダンナが)交渉。
    ホテルを少し見て回ってみます。

  • 「SODA SHOP」は持ち帰りと店内で食べる用で出入り口が2箇所あります。

    「SODA SHOP」は持ち帰りと店内で食べる用で出入り口が2箇所あります。

  • 看板の上の通気口からすずめが顔を出してます。かわいい。

    看板の上の通気口からすずめが顔を出してます。かわいい。

  • 予約してある「Yachtsman」<br /><br />そろそろ歩いてエプコットへ行きます。「Yacht Club」からゆっくり歩いても10分程です。

    予約してある「Yachtsman」

    そろそろ歩いてエプコットへ行きます。「Yacht Club」からゆっくり歩いても10分程です。

  • 入場してまず、ランド館にある「ソアリン」のファストパスを取りに行きました。<br />昨年までとは違い、東京ディズニーリゾートのファストパス同様、時間通りに行かなければ、乗れない仕組みになりました。今までは持っていれば時間を過ぎていても乗れていたので、この後、何度かファストパスを持っているけれど時間を過ぎた人が止められている場面に遭遇しました。

    入場してまず、ランド館にある「ソアリン」のファストパスを取りに行きました。
    昨年までとは違い、東京ディズニーリゾートのファストパス同様、時間通りに行かなければ、乗れない仕組みになりました。今までは持っていれば時間を過ぎていても乗れていたので、この後、何度かファストパスを持っているけれど時間を過ぎた人が止められている場面に遭遇しました。

  • 「Circle of Life」へ。<br />シンバ、ムンバァとティモンの自然環境についてのアニメーションです。やさしい英語と語り口がわかりやすいので、私みたいに英語が苦手でもなんとなくわかります。

    「Circle of Life」へ。
    シンバ、ムンバァとティモンの自然環境についてのアニメーションです。やさしい英語と語り口がわかりやすいので、私みたいに英語が苦手でもなんとなくわかります。

  • 「Captain EO」<br />なんだか、昨年と入り口が違うような気がしたのですが。<br />画面の中ではマイケルはまだ生き生きしてます。

    「Captain EO」
    なんだか、昨年と入り口が違うような気がしたのですが。
    画面の中ではマイケルはまだ生き生きしてます。

  • 「Mission:SPACE」<br />昨年はグリーンチームで物足りなさを感じたので、今年はオレンジチームに挑戦。4人一組で宇宙船を操作し、指示されたときにボタンを押します。ンガガガーぐらい(?)揺れてるときにボタンを押せ!と言われましても…と思いつつ、任務遂行で楽しかったですよ。

    「Mission:SPACE」
    昨年はグリーンチームで物足りなさを感じたので、今年はオレンジチームに挑戦。4人一組で宇宙船を操作し、指示されたときにボタンを押します。ンガガガーぐらい(?)揺れてるときにボタンを押せ!と言われましても…と思いつつ、任務遂行で楽しかったですよ。

  • 並んでいるときにある宇宙ステーションモデル。トレーニングするところだったり、ダイニングだったりがあります。

    並んでいるときにある宇宙ステーションモデル。トレーニングするところだったり、ダイニングだったりがあります。

  • 「Club Cool」<br />噴水の前にあります。ここから入って、建物を抜けるとランド館へ少し早く行けるような気がします。

    「Club Cool」
    噴水の前にあります。ここから入って、建物を抜けるとランド館へ少し早く行けるような気がします。

  • 世界の飲み物が紙コップで楽しめます。日本は「べジータ」でした。

    世界の飲み物が紙コップで楽しめます。日本は「べジータ」でした。

  • お昼ごはん。イギリス館の「Yorkshire County Fish Shop」で「フィッシュ&amp;チップス」です。魚はタラだと思います。少し塩をかけて食べるぐらいの味加減で、身もやわらかく美味しかったです。<br />余談ですが、ベンチで座って食べていたのですが、隣のベンチにチアリーディングのスタッフ?らしき日本人が座っていました。エプコットでダンスの大会があり、それに出場してたみたいですね。小学生と中学生の混成チームで3位になったみたいですよ。

    お昼ごはん。イギリス館の「Yorkshire County Fish Shop」で「フィッシュ&チップス」です。魚はタラだと思います。少し塩をかけて食べるぐらいの味加減で、身もやわらかく美味しかったです。
    余談ですが、ベンチで座って食べていたのですが、隣のベンチにチアリーディングのスタッフ?らしき日本人が座っていました。エプコットでダンスの大会があり、それに出場してたみたいですね。小学生と中学生の混成チームで3位になったみたいですよ。

  • プーさんのトピアリー。

    プーさんのトピアリー。

  • ファストパスの時間が来たので、ソアリンへ。<br />ソアリンはハングライダーに乗って、川や山、オレンジ畑(香りがします)、アメリカ海軍の船の上空などを巡り、カルフォルニアのディズニーランドへ飛ぶ体験ができるアトラクションです。ディズニーランドでのパレードでは、ミッキーとミニーが手を振ってくれます。<br />3列に並ぶのですが、2,3列目になると1列目の人の足が見えるのが少し気になります。それと座った場所により、画面の見え方も変わるので、また乗りたくなります。<br /><br />ホテルから連絡が来たので、一度帰ります。

    ファストパスの時間が来たので、ソアリンへ。
    ソアリンはハングライダーに乗って、川や山、オレンジ畑(香りがします)、アメリカ海軍の船の上空などを巡り、カルフォルニアのディズニーランドへ飛ぶ体験ができるアトラクションです。ディズニーランドでのパレードでは、ミッキーとミニーが手を振ってくれます。
    3列に並ぶのですが、2,3列目になると1列目の人の足が見えるのが少し気になります。それと座った場所により、画面の見え方も変わるので、また乗りたくなります。

    ホテルから連絡が来たので、一度帰ります。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP