東山・祇園・北白川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ゴールデンウイークの休みに京都1周トレイルの東山、伏見稲荷から銀閣寺までを2日に分けて歩いてきました。<br /><br />2日目は蹴上で、南禅寺を見学して、水路橋からインクラインへ抜けて、トレイルに入り、大文字山山頂を経て、銀閣寺へ抜けるコースを歩きました。約8kmで、3時間ほどかかりました。<br /><br />地下鉄東西線の蹴上駅下車 東山コース<br /><br />銀閣寺前からバス(100番)にて京都駅へ。<br /><br />

京都一周トレイル 東山 2.蹴上~大文字山~銀閣寺 ハイキング

5いいね!

2012/04/30 - 2012/05/01

4766位(同エリア6710件中)

2

38

Nobby’s

Nobby’sさん

ゴールデンウイークの休みに京都1周トレイルの東山、伏見稲荷から銀閣寺までを2日に分けて歩いてきました。

2日目は蹴上で、南禅寺を見学して、水路橋からインクラインへ抜けて、トレイルに入り、大文字山山頂を経て、銀閣寺へ抜けるコースを歩きました。約8kmで、3時間ほどかかりました。

地下鉄東西線の蹴上駅下車 東山コース

銀閣寺前からバス(100番)にて京都駅へ。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 蹴上駅を出て近くにある、ねじりマンボ。三条通りから南禅寺方面へ抜けるトンネルなのですが、レンガが捻じれた形で積まれているために、そう呼ばれているそうです。

    蹴上駅を出て近くにある、ねじりマンボ。三条通りから南禅寺方面へ抜けるトンネルなのですが、レンガが捻じれた形で積まれているために、そう呼ばれているそうです。

  • 南禅寺にやって来ました。朝なのでまだ人出が少ないです。

    南禅寺にやって来ました。朝なのでまだ人出が少ないです。

  • 南禅寺の三門です。日本三大門の一つだそうです。

    南禅寺の三門です。日本三大門の一つだそうです。

  • 三門の隙間からの眺めです。

    三門の隙間からの眺めです。

  • 法堂です。

    法堂です。

  • 朝のお務めをしていました。

    朝のお務めをしていました。

  • 水路閣です。明治期に古代ローマの水路を手本にして日本人の手で作り上げた疏水橋。お寺のなかにこのような建造物があるのが不思議です。

    水路閣です。明治期に古代ローマの水路を手本にして日本人の手で作り上げた疏水橋。お寺のなかにこのような建造物があるのが不思議です。

  • 水路閣をいろいろ撮影してみました。

    水路閣をいろいろ撮影してみました。

  • 水路閣の上に出ることができます。実際に水が流れています。

    水路閣の上に出ることができます。実際に水が流れています。

  • 疏水橋の上を通ってインクラインの方に行ってみます。

    疏水橋の上を通ってインクラインの方に行ってみます。

  • インクラインとは、傾斜鉄道という意味で、明治期に琵琶湖の水を京都に引き込む疏水工事の一貫として作られたもの。蹴上に達した疏水と鴨川側には高低差があったため、傾斜鉄道に舟を載せて勾配を下らせたのだそうです。

    インクラインとは、傾斜鉄道という意味で、明治期に琵琶湖の水を京都に引き込む疏水工事の一貫として作られたもの。蹴上に達した疏水と鴨川側には高低差があったため、傾斜鉄道に舟を載せて勾配を下らせたのだそうです。

  • 復元された当時の運輸船です。

    復元された当時の運輸船です。

  • インクラインを過ぎると山道に入ります。

    インクラインを過ぎると山道に入ります。

  • きれいな花が咲いていました。

    きれいな花が咲いていました。

  • 日向大神宮です。

    日向大神宮です。

  • 大文字山山頂までは結構本格的なトレッキングです。

    大文字山山頂までは結構本格的なトレッキングです。

  • 途中、山科側の市内を見下ろすことが出来ます。

    途中、山科側の市内を見下ろすことが出来ます。

  • 大文字山山頂からの京都市内のながめです。雲が厚く垂れ込めています。

    大文字山山頂からの京都市内のながめです。雲が厚く垂れ込めています。

  • 京都市内の景色です。

    京都市内の景色です。

  • 桜門の滝です。この辺りは急坂です。

    桜門の滝です。この辺りは急坂です。

  • 大文字山からはかなりの急坂を一気に下ります。所により転がるような急坂なので転ばないように注意します。

    大文字山からはかなりの急坂を一気に下ります。所により転がるような急坂なので転ばないように注意します。

  • あっという間に下まで降りると、やがて哲学の道に出ます。<br />

    あっという間に下まで降りると、やがて哲学の道に出ます。

  • 哲学の道です。哲学者の西田幾多郎が好んで散策し思索にふけったことから、そのように命名されたそうです。

    哲学の道です。哲学者の西田幾多郎が好んで散策し思索にふけったことから、そのように命名されたそうです。

  • 哲学の道の道をしばらく行くと、銀閣寺の総門です。

    哲学の道の道をしばらく行くと、銀閣寺の総門です。

  • 庭の白砂が波紋のように描かれています。

    庭の白砂が波紋のように描かれています。

  • 銀沙灘と呼ばれる、白砂が抽象的に大海を現わしています。

    銀沙灘と呼ばれる、白砂が抽象的に大海を現わしています。

  • 富士山のように円錐形に作られた向月台が見えます。

    富士山のように円錐形に作られた向月台が見えます。

  • 錦鏡池と新緑です。

    錦鏡池と新緑です。

  • 銀閣(観音殿)を池の向こうから撮ってみました。

    銀閣(観音殿)を池の向こうから撮ってみました。

  • 遊歩道が中腹まで続いています。上から見た銀閣です。

    遊歩道が中腹まで続いています。上から見た銀閣です。

  • 苔がとてもきれいな緑に輝いていました。<br /><br />以上、銀閣寺を見学して、東山コースの一部のハイキングを終了です。<br /><br />銀閣寺からは市バス100番で京都駅へ行くことができます。

    苔がとてもきれいな緑に輝いていました。

    以上、銀閣寺を見学して、東山コースの一部のハイキングを終了です。

    銀閣寺からは市バス100番で京都駅へ行くことができます。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • はなまま さん 2013/04/23 21:29:39
    こんばんは〜
    Streamさん 初めまして
    はなままと申します。
    もうすぐGWですね!
    次の週末に職場の仲間たちと蹴上〜大文字山ハイクを
    計画しています。

    Streamさんの旅行記を参考にさせていただいてます。
    素敵なトレッキングですね!

                はなまま(*^_^*)

    Nobby’s

    Nobby’sさん からの返信 2013/04/24 13:31:41
    RE: こんばんは〜
    はなままさん、こんにちは(^-^)/
    書き込みをありがとうございます。
    新緑の季節、楽しいハイキングになると良いですね。

    By Stream

Nobby’sさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP