ロワールの古城周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お城めぐりはあまり・・・と思いつつ行って来ました古いお城。<br /><br />みんな同じじゃないの?<br /><br />しかし、華やかさの裏側に潜む様々な思惑や怨念。<br /><br />おー怖い怖い。でもとても人間的!

ロワールの古城へ

10いいね!

2012/01/19 - 2012/01/26

138位(同エリア379件中)

0

40

tenko

tenkoさん

お城めぐりはあまり・・・と思いつつ行って来ました古いお城。

みんな同じじゃないの?

しかし、華やかさの裏側に潜む様々な思惑や怨念。

おー怖い怖い。でもとても人間的!

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
同行者
友人
交通手段
観光バス
航空会社
エティハド航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 並木道を抜けると。<br /><br />なんの木なのか、葉っぱが1枚もないので想像すらできない。

    並木道を抜けると。

    なんの木なのか、葉っぱが1枚もないので想像すらできない。

  • 右手にこの家を見ながら進みます。<br /><br />赤い戸と窓枠がかわいい。<br /><br />お城の管理関係の人が住んでいるのでしょうか?

    右手にこの家を見ながら進みます。

    赤い戸と窓枠がかわいい。

    お城の管理関係の人が住んでいるのでしょうか?

  • 遠くに見えてきました。<br /><br />シャンポール城。<br /><br />完成までに140年もかかったそうです。

    遠くに見えてきました。

    シャンポール城。

    完成までに140年もかかったそうです。

  • 同じような写真ですが、一応近づいたってことで。<br /><br />フランソワ1世の命で建てられ、ルイ14世の時代に完成。<br /><br />ダヴィンチの影響が強く、一説には作とか・・・

    同じような写真ですが、一応近づいたってことで。

    フランソワ1世の命で建てられ、ルイ14世の時代に完成。

    ダヴィンチの影響が強く、一説には作とか・・・

  • ぐるりと周ります。<br /><br />正面から見て一番右にあるお部屋。

    ぐるりと周ります。

    正面から見て一番右にあるお部屋。

  • 右手に教会が見えます。

    右手に教会が見えます。

  • 反対側にきました。<br /><br />長ーい回廊がありました。

    反対側にきました。

    長ーい回廊がありました。

  • 裏側の正面(こんな言い方あるの?)<br /><br />フランス国旗が風にはためいています。<br /><br />時間が無くて中の見学は無し。<br /><br />残念!<br /><br />ダ・ヴィンチの影響、見たかった!

    裏側の正面(こんな言い方あるの?)

    フランス国旗が風にはためいています。

    時間が無くて中の見学は無し。

    残念!

    ダ・ヴィンチの影響、見たかった!

  • 気を取り直して顔を上げると、パトロールへ出発する騎馬に出会えた!<br /><br />これで、元気になれる!<br /><br />ちょっと大げさ・・・

    気を取り直して顔を上げると、パトロールへ出発する騎馬に出会えた!

    これで、元気になれる!

    ちょっと大げさ・・・

  • お城の前。<br /><br />緑がはるかに広がります。<br /><br />庭というより広場。<br /><br />気持ちが大きくなります。

    お城の前。

    緑がはるかに広がります。

    庭というより広場。

    気持ちが大きくなります。

  • ぐるっと周って川にでました。<br /><br />広々としてゆったりと流れています。

    ぐるっと周って川にでました。

    広々としてゆったりと流れています。

  • あっ、釣り人発見。<br /><br />近づいてみよう・・・・

    あっ、釣り人発見。

    近づいてみよう・・・・

  • のんびりと釣りをしています。<br /><br />ちょっとその辺から来ました・・・・という雰囲気。<br /><br />何が釣れるのかなぁ?<br /><br />声をかけると叱られそうなので、そっと見ていました。

    のんびりと釣りをしています。

    ちょっとその辺から来ました・・・・という雰囲気。

    何が釣れるのかなぁ?

    声をかけると叱られそうなので、そっと見ていました。

  • 釣りのおじさんを後に、バスの集合場所まで戻ります。<br /><br />どこを見てものんびりした景色が続きます。

    釣りのおじさんを後に、バスの集合場所まで戻ります。

    どこを見てものんびりした景色が続きます。

  • 集合場所の近くにお土産屋さんがありました。<br /><br />

    集合場所の近くにお土産屋さんがありました。

  • 次はシュノンソー城へ。

    次はシュノンソー城へ。

  • この門の向こう。並木の先にシュノンソー城が。

    この門の向こう。並木の先にシュノンソー城が。

  • 木々の隙間からちらっと見えます。<br /><br />この見せ方、ドキドキさせられますねぇ。

    木々の隙間からちらっと見えます。

    この見せ方、ドキドキさせられますねぇ。

  • この門番?の石像を通って、いよいよお城へ。

    この門番?の石像を通って、いよいよお城へ。

  • シュノンソー城<br /><br />別名「奥方たちの城」と呼ばれ、何と歴代の王様が愛した女性たちが<br /><br />住んでいたとのこと。<br /><br />正妻、側室・・・どろどろしたものを感じますねぇ。<br /><br />こういうお城があっていいの?と思いつつ・・・

    シュノンソー城

    別名「奥方たちの城」と呼ばれ、何と歴代の王様が愛した女性たちが

    住んでいたとのこと。

    正妻、側室・・・どろどろしたものを感じますねぇ。

    こういうお城があっていいの?と思いつつ・・・

  • 中に入るといきなり目に飛び込んできたのは、<br /><br />一本の鉢植えの木。<br /><br />東日本大震災の支援の木でした。

    中に入るといきなり目に飛び込んできたのは、

    一本の鉢植えの木。

    東日本大震災の支援の木でした。

  • 世界中の人たちから応援を受けていることを知り、<br /><br />政治や宗教を超えて世界は一つ・・・・<br /><br />ありがとう!!!

    世界中の人たちから応援を受けていることを知り、

    政治や宗教を超えて世界は一つ・・・・

    ありがとう!!!

  • やっとステンドグラスを見ることができました。

    やっとステンドグラスを見ることができました。

  • 廊下の天井はこんな風に。<br /><br />いたる所にきれいなお花が飾られています。<br /><br />女性のお城ですからね。

    廊下の天井はこんな風に。

    いたる所にきれいなお花が飾られています。

    女性のお城ですからね。

  • 食堂でしょうか?<br /><br />大きなテーブルにこぼれんばかりにお花を・・・

    食堂でしょうか?

    大きなテーブルにこぼれんばかりにお花を・・・

  • 階段を上り、上の階へ。<br /><br />いきなり、中世に来ちゃったみたい。<br /><br />ロングスカートを手で押さえて上る我が姿を想像しながら。

    階段を上り、上の階へ。

    いきなり、中世に来ちゃったみたい。

    ロングスカートを手で押さえて上る我が姿を想像しながら。

  • 「わーかわいい!!」<br /><br />思わず、出てしまいました。<br /><br />ショッキングピンクのベッドや調度品が目に鮮やか。<br /><br />王様に愛されていた感じが伝わってきます。<br /><br />うらやましい・・・・・

    「わーかわいい!!」

    思わず、出てしまいました。

    ショッキングピンクのベッドや調度品が目に鮮やか。

    王様に愛されていた感じが伝わってきます。

    うらやましい・・・・・

  • 気を取り直して外の庭園へ。<br /><br />左右に広がっていて、本妻用より側室用の庭園のほうが大きいとのこと。<br /><br />やっぱりここは側室用のお城だったんですね。

    気を取り直して外の庭園へ。

    左右に広がっていて、本妻用より側室用の庭園のほうが大きいとのこと。

    やっぱりここは側室用のお城だったんですね。

  • そんな人間どもの、どろどろ合戦を清めてくれそうな白鳥たち。<br /><br />白っぽい写真になってしまいましたが、よーく見ていただけると<br /><br />真ん中に白鳥がいますので。

    そんな人間どもの、どろどろ合戦を清めてくれそうな白鳥たち。

    白っぽい写真になってしまいましたが、よーく見ていただけると

    真ん中に白鳥がいますので。

  • これからワインの試飲に行きます。<br /><br />お城から歩いてお店に向かいます。

    これからワインの試飲に行きます。

    お城から歩いてお店に向かいます。

  • 踏切を渡ります。<br /><br />赤と白の遮断機がフランスっぽい。

    踏切を渡ります。

    赤と白の遮断機がフランスっぽい。

  • すぐ、小さな村に入りました。<br /><br />屋根や壁の色に統一感があって美しい。

    すぐ、小さな村に入りました。

    屋根や壁の色に統一感があって美しい。

  • ワイン屋さんに到着。<br /><br />試飲し放題と言ってたけれど・・・・

    ワイン屋さんに到着。

    試飲し放題と言ってたけれど・・・・

  • 入口の表札。<br /><br />日本語でばっちりと!<br /><br />ツアー客専門かな?<br /><br />ロアール地方産のワインがたくさん置いてあり、<br /><br />確かに試飲できました。し放題とは言えないけど・・・<br /><br />赤のスパークルワインはとても珍しいとのこと。<br /><br />試飲の結果、3本日本に送ってしまいました。

    入口の表札。

    日本語でばっちりと!

    ツアー客専門かな?

    ロアール地方産のワインがたくさん置いてあり、

    確かに試飲できました。し放題とは言えないけど・・・

    赤のスパークルワインはとても珍しいとのこと。

    試飲の結果、3本日本に送ってしまいました。

  • ワイン屋さんの隣の民家。<br /><br />何と2人のサンタさんが壁をよじ登っていました。<br /><br />去年のクリスマスに間に合わなかったのかしら?<br /><br />このまま今年のクリスマスまで待つの?

    ワイン屋さんの隣の民家。

    何と2人のサンタさんが壁をよじ登っていました。

    去年のクリスマスに間に合わなかったのかしら?

    このまま今年のクリスマスまで待つの?

  • バスはトゥールの駅にやってきました。<br /><br />パリからTGVで1時間ちょっとで着くそうです。<br /><br />16世紀には首都になったこともあったという古都。<br /><br />駅は一言でいうとかっこいい!<br /><br />今は無きオルセー駅(オルセー美術館)に似ている?

    バスはトゥールの駅にやってきました。

    パリからTGVで1時間ちょっとで着くそうです。

    16世紀には首都になったこともあったという古都。

    駅は一言でいうとかっこいい!

    今は無きオルセー駅(オルセー美術館)に似ている?

  • ここで遅めのランチ。

    ここで遅めのランチ。

  • 鶏肉とじゃがいもの蒸し焼き。<br /><br />味はすっかり忘れてしまいました。

    鶏肉とじゃがいもの蒸し焼き。

    味はすっかり忘れてしまいました。

  • 古都ツゥールの街並み。<br /><br />フランスの地方都市。<br /><br />グレーの屋根と白壁が落ち着きを感じさせてくれます。

    古都ツゥールの街並み。

    フランスの地方都市。

    グレーの屋根と白壁が落ち着きを感じさせてくれます。

  • さあ一路、目指すはモン・サン・ミッシェル。<br /><br />途中、ドライブインでトイレ休憩。<br /><br />バスが停まるたびに、何か買ってしまうのは私だけでしょうか?

    さあ一路、目指すはモン・サン・ミッシェル。

    途中、ドライブインでトイレ休憩。

    バスが停まるたびに、何か買ってしまうのは私だけでしょうか?

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP