奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良コミューの原始林ハイクに参加してきました。<br /><br />3/10奈良春日奥山原始林ハイクへ行こう!<br /><br />奈良春日奥山原始林ハイク<br />ポイントは巨大春日杉、鶯の滝、古代石仏そして若草山山頂からの市内一望の眺め。まさに原始の森・森林浴ハイクが楽しめます。<br /><br />前々から気になっていた世界遺産登録されている「春日奥山原始林」<br /><br />天気予報も曇り雨予報が直前になって晴れに変わり、春日大社の裏山にあたる信仰の深い春日山を、管理人王子さまの案内でJOECOOLさま、はなままさま、アイボウさまと楽しくも頑張って歩いてきました。<br /><br />841年に狩猟や樹木の伐採が禁じられてから神の勅として固く守られ、以来今でも手つかずの自然が守られている原始林<br />春日大社の裏から、若草山山頂〜鶯の滝〜石仏〜滝坂の道〜高畑〜奈良公園〜と約13kmのハイキングコース<br />特に石窟仏は苦労してたどりつき感動もひとしおでした<br /><br /><br />★画像は「地獄谷石窟仏」<br />推定奈良時代後期<br />中央は盧舎那仏、向かって右に十一面観音、左は薬師如来、<br />

感動の奈良春日山原始林ウオーク

45いいね!

2012/03/10 - 2012/03/10

662位(同エリア5411件中)

35

84

roko

rokoさん

奈良コミューの原始林ハイクに参加してきました。

3/10奈良春日奥山原始林ハイクへ行こう!

奈良春日奥山原始林ハイク
ポイントは巨大春日杉、鶯の滝、古代石仏そして若草山山頂からの市内一望の眺め。まさに原始の森・森林浴ハイクが楽しめます。

前々から気になっていた世界遺産登録されている「春日奥山原始林」

天気予報も曇り雨予報が直前になって晴れに変わり、春日大社の裏山にあたる信仰の深い春日山を、管理人王子さまの案内でJOECOOLさま、はなままさま、アイボウさまと楽しくも頑張って歩いてきました。

841年に狩猟や樹木の伐採が禁じられてから神の勅として固く守られ、以来今でも手つかずの自然が守られている原始林
春日大社の裏から、若草山山頂〜鶯の滝〜石仏〜滝坂の道〜高畑〜奈良公園〜と約13kmのハイキングコース
特に石窟仏は苦労してたどりつき感動もひとしおでした


★画像は「地獄谷石窟仏」
推定奈良時代後期
中央は盧舎那仏、向かって右に十一面観音、左は薬師如来、

PR

  • 奈良県庁9時半集合<br /><br />超久しぶりの奈良 ワクワク<br />5時起きで、炊き立てご飯で大きなおにぎり一個、お茶お菓子防寒具などリュックに詰め込み、JR,近鉄と乗り換え奈良駅へ<br /><br />せんとくん前に皆さん集合<br />今日の行程を管理人の王子さまから説明を受け、出発!<br /><br />曇り雨の予報が見事に晴れに転じ、足取り軽くルンルンで東大寺に向けて歩きます。<br /><br />

    奈良県庁9時半集合

    超久しぶりの奈良 ワクワク
    5時起きで、炊き立てご飯で大きなおにぎり一個、お茶お菓子防寒具などリュックに詰め込み、JR,近鉄と乗り換え奈良駅へ

    せんとくん前に皆さん集合
    今日の行程を管理人の王子さまから説明を受け、出発!

    曇り雨の予報が見事に晴れに転じ、足取り軽くルンルンで東大寺に向けて歩きます。

  • 写真家「入江泰吉」宅<br /><br />「大和路」の風景や仏像などの写真を撮り続けた有名な方だそうです。<br /><br /><br />

    写真家「入江泰吉」宅

    「大和路」の風景や仏像などの写真を撮り続けた有名な方だそうです。


  • ワォ黄金に輝く鴟尾が<br /><br />奈良を歩いてる実感がフツフツ

    ワォ黄金に輝く鴟尾が

    奈良を歩いてる実感がフツフツ

  • 鹿が歩いてる〜♪

    鹿が歩いてる〜♪

  • 何処を見ても奈良って感じ<br /><br />まるで修学旅行気分(*^_^*)

    何処を見ても奈良って感じ

    まるで修学旅行気分(*^_^*)

  • あれは紅梅かな<br /><br />

    あれは紅梅かな

  • しっとりした風景、心が和みます

    しっとりした風景、心が和みます

  • 朝のお掃除

    朝のお掃除

  • あれが二月堂かな

    あれが二月堂かな

  • 二月堂修二会の準備が行われてました。<br /> <br /><br /><br />お水取り・お松明とは <br />奈良時代から1250年以上もの間続けられ、新たな世紀に回を重ね、奈良時代の開始以来一度も休んでいない、荘厳な法会。<br /><br />修二会の意味は、僧侶である練行衆が十一面観音に過ちを懺悔し、罪障の消滅とともに仏の加護を願うという、悔過を行い国家の隆昌を祈る。

    二月堂修二会の準備が行われてました。
     


    お水取り・お松明とは
    奈良時代から1250年以上もの間続けられ、新たな世紀に回を重ね、奈良時代の開始以来一度も休んでいない、荘厳な法会。

    修二会の意味は、僧侶である練行衆が十一面観音に過ちを懺悔し、罪障の消滅とともに仏の加護を願うという、悔過を行い国家の隆昌を祈る。

  • 長さ6〜8メートルほどもある大きなお松明

    長さ6〜8メートルほどもある大きなお松明

  • これに今夜火をつけられるのですね

    これに今夜火をつけられるのですね

  • 手向山八幡宮<br /><br />今日は大震災ちょうど丸一年、一日も早い復興をお祈りしました。<br />

    手向山八幡宮

    今日は大震災ちょうど丸一年、一日も早い復興をお祈りしました。

  • 若草山〜♪<br /><br />鹿さんがお出迎え

    若草山〜♪

    鹿さんがお出迎え

  • 10時過ぎ<br />春日山遊歩道入り口に着きました。<br /><br />いよいよここから原生林ウオークが始まります、期待にワクワク

    10時過ぎ
    春日山遊歩道入り口に着きました。

    いよいよここから原生林ウオークが始まります、期待にワクワク

  • いきなり鬱蒼とした原生林の森に入ってきました。<br /><br />みんなで口々に屋久島の雰囲気だよね〜♪

    いきなり鬱蒼とした原生林の森に入ってきました。

    みんなで口々に屋久島の雰囲気だよね〜♪

  • 大木が次々と目の前に<br /><br />興奮してきます♪

    大木が次々と目の前に

    興奮してきます♪

  • 朽ちかけた木も

    朽ちかけた木も

  • 案内役の王子様を先頭にJOECOOLさん、はなままさん、アイボウさん<br /><br />いろんなお話しながら楽しくウオーキング<br />

    案内役の王子様を先頭にJOECOOLさん、はなままさん、アイボウさん

    いろんなお話しながら楽しくウオーキング

  • 日常からほんの少し入っただけなのに、ここは非日常の世界<br /><br />いにしえから歩み続けたこの春日原始林の森<br /><br />その中に吸い込まれていく心地よさ<br /><br />

    日常からほんの少し入っただけなのに、ここは非日常の世界

    いにしえから歩み続けたこの春日原始林の森

    その中に吸い込まれていく心地よさ

  • 歩き出して1時間半<br /><br />スタート時は冷たかった体温も上昇、上着を脱ぎます。<br /><br />こまめに調節、大切ですね。

    歩き出して1時間半

    スタート時は冷たかった体温も上昇、上着を脱ぎます。

    こまめに調節、大切ですね。

  • 出逢いの三叉路

    出逢いの三叉路

  • テクテク

    テクテク

  • こんな所に出ました

    こんな所に出ました

  • 若草山の山頂です!<br /><br />わぁ〜気持ちいい〜

    若草山の山頂です!

    わぁ〜気持ちいい〜

  • 少し霞んでるけど、奈良の町並みが見渡せます。<br /><br />古都奈良の風景が胸にじ〜んと沁みわたってきます〜<br /><br />ここに立つのはいつ以来? 思いだせない<br /><br />

    少し霞んでるけど、奈良の町並みが見渡せます。

    古都奈良の風景が胸にじ〜んと沁みわたってきます〜

    ここに立つのはいつ以来? 思いだせない

  • ストップ鹿さん そこでポーズ<br /><br />

    ストップ鹿さん そこでポーズ

  • 山の姿が、菅笠が三つ重なったように見えることから三笠山とも呼ばれてきたのですね。<br />

    山の姿が、菅笠が三つ重なったように見えることから三笠山とも呼ばれてきたのですね。

  • いい時が流れます〜♪<br /><br />ここで一句詠む風流さが欲しい

    いい時が流れます〜♪

    ここで一句詠む風流さが欲しい

  • さてまた原始林ウオークへ〜  11時半

    さてまた原始林ウオークへ〜  11時半

  • 春日山最大のヤマザクラの大木<br /><br />大好きな山桜、こんな大きな山桜咲いた状態で見てみたい<br /><br />これからもずっと咲き続けてほしいものです!

    春日山最大のヤマザクラの大木

    大好きな山桜、こんな大きな山桜咲いた状態で見てみたい

    これからもずっと咲き続けてほしいものです!

  • 11時50分<br /><br />すぐ鶯の滝との案内が (すぐでもなかった)

    11時50分

    すぐ鶯の滝との案内が (すぐでもなかった)

  • 落ち葉フカフカのところを下りていきます

    落ち葉フカフカのところを下りていきます

  • 赤い橋が見えてきました。<br /><br />滝の音がすぐ近くに、

    赤い橋が見えてきました。

    滝の音がすぐ近くに、

  • 鶯の滝 到着 <br /><br />万葉集にも登場する佐保川の源流<br />名前の由来は、冬、滝を落ちる水滴が氷をたたいて、その音がまるで鶯が鳴いているように聞こえたところからとか。

    鶯の滝 到着 

    万葉集にも登場する佐保川の源流
    名前の由来は、冬、滝を落ちる水滴が氷をたたいて、その音がまるで鶯が鳴いているように聞こえたところからとか。

  • 前日の雨で水量豊富<br /><br />見ごたえがあります

    前日の雨で水量豊富

    見ごたえがあります

  • みなさん激写中<br /><br />(お腹が空いてたまらない・・・)

    みなさん激写中

    (お腹が空いてたまらない・・・)

  • とりあえずマイベストショットを一枚撮って

    とりあえずマイベストショットを一枚撮って

  • 滝好きのJOECOOLさんは大忙し!

    滝好きのJOECOOLさんは大忙し!

  • 食事タイムもそこそこにジョーさんは今度は滝の上部へ<br /><br />ほんとにお好きなんですねぇ

    食事タイムもそこそこにジョーさんは今度は滝の上部へ

    ほんとにお好きなんですねぇ

  • 30分あまりの休憩タイムが終わり、次の目的地へスタート

    30分あまりの休憩タイムが終わり、次の目的地へスタート

  • 世界遺産です

    世界遺産です

  • バオバブの木みたいとJOECOOLさん

    バオバブの木みたいとJOECOOLさん

  • テクテク・・・<br /><br />時間は13時

    テクテク・・・

    時間は13時

  • 無彩色の中で目立った藪椿

    無彩色の中で目立った藪椿

  • 13時半<br /><br />春日山石窟仏 到着

    13時半

    春日山石窟仏 到着

  • 金網越しに中を覗いて見ると

    金網越しに中を覗いて見ると

  • 損傷が激しく、暗いこともあって確認困難でした。

    損傷が激しく、暗いこともあって確認困難でした。

  • 平安時代に彫られたようです<br />

    平安時代に彫られたようです

  • テクテク・・・

    テクテク・・・

  • 明け方ごろまで降った雨で苔が美しい

    明け方ごろまで降った雨で苔が美しい

  • 鎖場登場!<br /><br />はなままさんは花粉症がひどい様子

    鎖場登場!

    はなままさんは花粉症がひどい様子

  • 地獄谷石窟仏 到着  14時

    地獄谷石窟仏 到着  14時

  • 推定奈良時代後期<br /><br />中央は盧舎那仏、向かって右に十一面観音、左は薬師如来<br /><br />古いものなのに彩色も残っていて、とてもきれいでした。

    推定奈良時代後期

    中央は盧舎那仏、向かって右に十一面観音、左は薬師如来

    古いものなのに彩色も残っていて、とてもきれいでした。

  • 柳生街道<br /><br />春日山と高円山麓の谷川沿いに奈良の町と柳生を結ぶ近道として開かれた道<br /><br />昔は人の往来も多かったが、今は通る人もほとんどなく忘れられようとしている道<br /><br />江戸時代初期、当時の奈良奉行が造らせたという石畳の道が今も残り、また地蔵や石窟仏の宝庫でもあり東海自然歩道になっています。<br /><br />

    柳生街道

    春日山と高円山麓の谷川沿いに奈良の町と柳生を結ぶ近道として開かれた道

    昔は人の往来も多かったが、今は通る人もほとんどなく忘れられようとしている道

    江戸時代初期、当時の奈良奉行が造らせたという石畳の道が今も残り、また地蔵や石窟仏の宝庫でもあり東海自然歩道になっています。

  • 首切り地蔵<br /><br />荒木又衛門が試し切りしたと伝えられる首切り地蔵<br /><br />彫刻の手法から鎌倉時代の作といわれています。

    首切り地蔵

    荒木又衛門が試し切りしたと伝えられる首切り地蔵

    彫刻の手法から鎌倉時代の作といわれています。

  • 谷川沿いのこの道は滝坂道と呼ばれ、江戸中期に奈良奉行により敷かれた石畳の道は、昭和の初めまで柳生方面から奈良へ米や薪炭を牛馬の背につけて下り、日用品を積んで帰っていくのに使われたそうです。

    谷川沿いのこの道は滝坂道と呼ばれ、江戸中期に奈良奉行により敷かれた石畳の道は、昭和の初めまで柳生方面から奈良へ米や薪炭を牛馬の背につけて下り、日用品を積んで帰っていくのに使われたそうです。

  • 朝日観音  鎌倉時代の作<br /><br />高円山から登る朝日に照らされると、浮かび上がって見えるそうです。

    朝日観音  鎌倉時代の作

    高円山から登る朝日に照らされると、浮かび上がって見えるそうです。

  • 夕日観音  鎌倉時代の作<br /><br />だいぶ高い所に彫られてました。<br /><br />西向きで夕陽が照らしていたのかも。

    夕日観音  鎌倉時代の作

    だいぶ高い所に彫られてました。

    西向きで夕陽が照らしていたのかも。

  • 寝仏<br /><br />なんで横になってるの?<br /><br />はなままさんから上から転がって落ちてきてこのよう形になったのでは<br /><br />正解のようです。<br /><br />(おそらく道沿いの高い所に彫られていた「大日如来」が、岩が割れて転がってきたものらしいです)

    寝仏

    なんで横になってるの?

    はなままさんから上から転がって落ちてきてこのよう形になったのでは

    正解のようです。

    (おそらく道沿いの高い所に彫られていた「大日如来」が、岩が割れて転がってきたものらしいです)

  • 苔むした岩の間を流れる心地いいせせらぎの音に癒されながらテクテク<br /><br /><br /><br />

    苔むした岩の間を流れる心地いいせせらぎの音に癒されながらテクテク



  • 延々と続く古い石畳<br /><br />疲れた足が滑らないよう気をつけながら歩きます。

    延々と続く古い石畳

    疲れた足が滑らないよう気をつけながら歩きます。

  • ようやく15時40分春日大社の敷地である上の禰宜道に戻ってきました。<br /><br />春日の禰宜(ねぎ=神官)たちが春日大社へ通った道で、高畑丹坂町から摂社若宮神社へ通じています。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    ようやく15時40分春日大社の敷地である上の禰宜道に戻ってきました。

    春日の禰宜(ねぎ=神官)たちが春日大社へ通った道で、高畑丹坂町から摂社若宮神社へ通じています。





  • 参拝客でにぎわう春日大社 15時50分<br /><br />ガブちゃんとチョンタさんが待つ猿沢の池へと向かいます。<br /><br />16時過ぎ無事お二人と合流し、待望の喫茶店へ<br /><br />疲れていて早く座りたくて、美味しいクレープを口にしたときの幸せ感、最高でした。<br />

    参拝客でにぎわう春日大社 15時50分

    ガブちゃんとチョンタさんが待つ猿沢の池へと向かいます。

    16時過ぎ無事お二人と合流し、待望の喫茶店へ

    疲れていて早く座りたくて、美味しいクレープを口にしたときの幸せ感、最高でした。

  • 18時 冬の奈良のイベント「東大寺の修二会」通称「お水取り」会場へ急ぎます。<br /><br />

    18時 冬の奈良のイベント「東大寺の修二会」通称「お水取り」会場へ急ぎます。

  • 東大寺ミュージアム前でkuritchi さんと合流<br /><br /><br />

    東大寺ミュージアム前でkuritchi さんと合流


  • 3月1日より2週間、東大寺の二月堂で毎晩行われます。<br /><br />なんといっても驚きは、今年で1261回目の長い歴史を持つ行事であるということです。<br /><br />日頃から起こしている私たちの過ちを二月堂の観音様の前で懺悔するという僧侶たちの修行。<br />それを間近で見学できるのです。<br />

    3月1日より2週間、東大寺の二月堂で毎晩行われます。

    なんといっても驚きは、今年で1261回目の長い歴史を持つ行事であるということです。

    日頃から起こしている私たちの過ちを二月堂の観音様の前で懺悔するという僧侶たちの修行。
    それを間近で見学できるのです。

  • 闇の中に勢いよく燃え上がる大きな松明<br /><br />荘厳な伝統的神事に寒さも疲れも吹っ飛び、魅了されました。<br /><br />この後、みんなで美味しいお料理をいただき、楽しく充実した一日が過ぎて行きました。<br /><br />

    闇の中に勢いよく燃え上がる大きな松明

    荘厳な伝統的神事に寒さも疲れも吹っ飛び、魅了されました。

    この後、みんなで美味しいお料理をいただき、楽しく充実した一日が過ぎて行きました。

この旅行記のタグ

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (35)

開く

閉じる

  • 旅猫さん 2012/05/19 09:31:00
    奈良。。。
    rokoさん、こんにちは。

    春日山の原始林って、こんなに緑深い場所だったのですね。
    滝や大きなヤマザクラもあって。
    石窟仏があるなんて、初めて知りました。
    ちょっと興味あるなぁ。

    連休明けに、春日大社の辺りへ行こうと思っていたのですが、
    仕事の都合で前日にキャンセルとなり、行かれませんでした。
    来年は、ゆっくり奈良見物でもしたいものです。

    旅猫

    roko

    rokoさん からの返信 2012/05/19 17:31:12
    RE: 奈良。。。
    旅猫さん  
    こんにちは〜 ありがとうございます。


    春日山の原始林
    世界遺産にもなっていて、以前から興味津々でした。
    歩いてみて、なるほどいいところだなと実感
    また季節を変えて歩いてみたいです。
    石窟仏、古の世界に入り込んでの鑑賞タイムは素敵なひとときでした。


    なかなかお仕事がお忙しいようで、思うようにいかないでしょうが、
    ぜひぜひ旅猫さん流の旅を期待してます。
    鎌倉四季物語シリーズも期待しています。


  • 豚のしっぽさん 2012/04/20 10:59:43
    感動のお裾分け☆
    おはよぉ(#^.^#)ございまぁ〜す

    rokoさん! 

    今日ね
    朝1のコートだったので、昨夜の雨でコートがX
    練習が中止になっちゃいました

    なので?
    おかげで、今日はゆっくりパソコンに向かえるシッポです

    原始林ハイキング♪
    一番始めのオフ会の時 王子から聞いていて
    是非企画してよ!
    ってリクエストしてた張本人のシッポだったんですが・・・

    この日一人暮らしを始める次男のと家族最後の夕食会だったので
    泣く泣く欠席だったんです

    この日の様子はね
    翌日お会いしたJさまから聞いてはいましたが・・・

    rokoさんの丁寧な説明で
    情景・気持ちがヒシヒシと伝わってきて ガンバレ〜\(^o^)/ って!

    この時の体験を踏まえてか?
    先日のオフ会では 早々に甘味休憩が有りましたよ(*^^)v


    次回は 是非rokoさんともご一緒できたらいいなぁ〜


           シッポ

    roko

    rokoさん からの返信 2012/04/20 22:01:08
    RE: 感動のお裾分け☆
    シッポさん こんばんは
    ご訪問ありがとう!
    この前の試合はいかがでしたか?

    今日はこちらも雨でした、
    シッポさんも練習日だったのね、いつも外で練習?
    なのになぜそんなお肌がきれいなの?
    いくら日焼け対策していても、どうしても紫外線浴びるでしょ。
    日焼け止めぬっても汗で取れてしまうし。

    シッポさん、今度会ったらその秘訣教えてね、
    今更私は無理かな・・・
    最近の練習はほとんど室内だけど
    以前は外ばかり、おまけに登山でも日焼け
    若いころなんて前と後ろの区別がつかないと他人に言われてました。
    だから今は相当ひどいもん(T_T)



    > 原始林ハイキング♪
    > 一番始めのオフ会の時 王子から聞いていて
    > 是非企画してよ!
    > ってリクエストしてた張本人のシッポだったんですが・・・

    そっか、シッポさんがリクエストしてくれたから
    お陰さまで楽しめました、ありがとう!


    > この日一人暮らしを始める次男のと家族最後の夕食会だったので
    > 泣く泣く欠席だったんです

    そんな大きな息子さんがおられるとは、
    息子の旅立ち、うれしくもあり悲しくもあり
    寂しさの方が強いね。


    > この日の様子はね
    > 翌日お会いしたJさまから聞いてはいましたが・・・


    Jさまは大変にこやかで楽しいお方でした。
    こんどこちらの湖北方面の滝めぐりに奥様や友人と来られる予定です。


    > この時の体験を踏まえてか?
    > 先日のオフ会では 早々に甘味休憩が有りましたよ(*^^)v


    なら良かったです(*^^)v
    あの時は朝早かったもので、途中でお腹が空いて甘いものを身体が要求していたのです。


    > 次回は 是非rokoさんともご一緒できたらいいなぁ〜

    そうねぇ、いつお会いできるかな
    5月の27日の日曜はワークメッセのお手伝いを頼まれそうで
    7月は東北の山歩きを検討中
    どちらのオフ会もたぶん無理かも、
    でもそのうちぜひご一緒しましょうね〜♪

  • jyugonさん 2012/03/23 23:38:28
    充実の一日いえ二日間でしたね!
    rokoさん こんばんは〜

    王子様のご案内での1日
    山あり谷あり、古人にも思いを馳せ、しかも修二会までと充実した一日でしたね〜
    健脚揃いで3万歩 恐れ入ります^^;

    あの原始林を歩いてたどり着く石仏
    心に届くでしょうね〜

    山桜の咲く季節に歩いてみたいですね〜

    お水取りの松明をご覧になれたのはラッキーでしたね〜
    朝早くから準備をされてクライマックスを迎えるのですよね。
    夜ご覧になった松明が、より感動的やったのではないでしょうか…

    やっぱり奈良は奥が深い!

    二日目も存分に楽しまれて、また奈良をゆっくり歩きたくなりました。

    素敵な旅記をありがとうございますm(__)m

    jyugon

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/24 08:15:45
    RE: 充実の一日いえ二日間でしたね!
    jyugonさん  おはようございます。
    そしてお疲れさまでした。
    パパ様の献身ぶり 手に取るように伝わってまいりました。
    お出かけできるようになってほんとによかったです。。。



    > 王子様のご案内での1日
    > 山あり谷あり、古人にも思いを馳せ、しかも修二会までと充実した一日でしたね〜
    > 健脚揃いで3万歩 恐れ入ります^^;


    なかなか多くの人を満足できるよう案内するのは大変なこと
    完璧でした、さすがです。
    よく歩きました、でも滑るヵ所は要注意でしたが、ご褒美がたくさんあり
    それほど疲れは感じませんでした。
    早朝から修二会まで存分に楽しみました。



    > あの原始林を歩いてたどり着く石仏
    > 心に届くでしょうね〜

    そうなんです。。。
    あんなところに石仏さん 古人の信仰深さが伝わってきました。


    > 山桜の咲く季節に歩いてみたいですね〜

    あんな見事な山桜の大木は初めてみました。
    花はずっと幹の先端、頭を真上にして見ないと見過ごしてしまいそうです。



    > お水取りの松明をご覧になれたのはラッキーでしたね〜
    > 朝早くから準備をされてクライマックスを迎えるのですよね。
    > 夜ご覧になった松明が、より感動的やったのではないでしょうか…


    準備からクライマックスまで見ることが出来て、感動しました。
    やはりテレビで見るのとまったく違いますね!(当たり前やけど)


    > やっぱり奈良は奥が深い!
    >
    > 二日目も存分に楽しまれて、また奈良をゆっくり歩きたくなりました。
    >
    > 素敵な旅記をありがとうございますm(__)m


    こちらこそ同じように感じていただけてありがとうございます。
    奈良、jyugonさんがお好きな新薬師寺にある塑像の十二神将像にもお会いしたかったけど、またの楽しみに。
    ほんとに贅沢な奈良の旅でした。

    ぜひまたご一緒に奈良や京都を歩きたいです。
    今日はまた雨の中、京都で同期の集いに参加です。
  • JOECOOLさん 2012/03/21 22:32:18
    滝を激写するJOECOOLを激写!
    rokoさん、こんばんは!
    先日はご一緒できて楽しかったです、ありがとうございました♪

    rokoさんの丁寧な旅行記を拝見していると、「うん、そうだったなぁ〜」と記憶が甦ってきます!
    滝を激写するJOECOOLを激写いただいて恐縮です。
    正直なところ、今回のウォーキングに参加する気になったのはこの「鶯の滝」がコースに入っていたからなのですが、原生林そのものもとても素晴らしくて本当に行ったカイがありました。

    またどこかで一緒に歩けるとイイですね☆

    by JOECOOL

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/22 22:22:09
    RE: 滝を激写するJOECOOLを激写!
    JOECOOLさん  こんばんは
    ご訪問書き込みありがとうございます。


    原始林ウォーク楽しかったです。
    長いコースだったからいろいろお話ができましたね♪

    JOECOOLさんはほんとに滝が大好き、滝を目にしたら意気込みが違ってました。
    ランチタイムもそこそこに、激写されてましたね。
    どんな風に撮られたのか、楽しみにしています。

    またぜひどこかの滝でお会いしましょう
    次回は奥様もご一緒にね。
  • susanaさん 2012/03/18 20:18:13
    未知の世界
    rokoさん、はじめまして。
    奈良コミュのオフ会欠席の常連、susanaです。

    原始林ウォークのオフ会に参加されたのですね。
    羨ましい〜

    あの滝は、JOECOOLさんでなくても大興奮ですね。

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/19 20:21:21
    RE: 未知の世界
    susanaさんことスーちゃん はじめまして!
    ご訪問ありがとうございます。


    原始林ウォーク 楽しかったですよ♪
    スーちゃんもご一緒できればよかったですね。

    鶯の滝は周囲の雰囲気が素晴らしく、感動しました。
    JOECOOLさんは心底滝好きなのですね、よくわかりました。

    こちらからは遠いのでなかなか思いきらないと行けませんが
    またお会いできる日を楽しみにしています。



    susana

    susanaさん からの返信 2012/03/20 19:35:27
    RE: RE: 未知の世界
    > susanaさんことスーちゃん はじめまして!

    すでに「すーちゃん」のほうが定着しているのですね。
    やっぱり行きたかったな〜

    > 鶯の滝は周囲の雰囲気が素晴らしく、感動しました。
    > JOECOOLさんは心底滝好きなのですね、よくわかりました。

    正月のオフ会のときはそんな話題は出ていなくて存じ上げなかったのですが、新しい旅行記を拝見させていただいているうちに知りました。

    > こちらからは遠いのでなかなか思いきらないと行けませんが
    > またお会いできる日を楽しみにしています。

    susanaも遠いのでなかなか行けません。
    コミュの皆様は帰っておいで〜とおっしゃってくださるので、それを励みにしています。
  • kuritchiさん 2012/03/18 12:25:07
    やっぱり、いいなァ〜 「春日山原始林ウオーク」
    rokoさん、こんにちは。
    とてもステキな「春日山原始林ウオーク」でしたねぇ〜
    奈良の街並みから始まり(修二会の準備の様子が拝見出来て面白かったです)、鬱蒼と茂る原生林らしい佇まい…、若草山、鶯の滝(お昼を兼ねて休憩30分だけとは、すごい!)、春日山石窟仏。。。

    きっとkuritchiが参加していたら「ガソリン?が切れた〜!」とかぶつぶつ言っていそうですが(笑)、皆さんと一緒に歩いてみたかったです。。。
    (方向音痴のkuritchiでは、絶対に無事に奈良市内に戻って来れない!!…^^;)
    残念でした…。

    お疲れさまでした。。。

    kuritchi

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/19 20:10:52
    RE: やっぱり、いいなァ〜 「春日山原始林ウオーク」
    続けてコメントありがとうございます。


    > とてもステキな「春日山原始林ウオーク」でしたねぇ〜

    以前から興味があって、飛び付きました。


    > 奈良の街並みから始まり(修二会の準備の様子が拝見出来て面白かったです)、鬱蒼と茂る原生林らしい佇まい…、若草山、鶯の滝(お昼を兼ねて休憩30分だけとは、すごい!)、春日山石窟仏。。。


    修二会の準備の様子 拝見できてラッキーでした。
    前日燃やされた松明も置いてあり、そこに寄進された方の名前でしょうか、字が書かれてました。


    > きっとkuritchiが参加していたら「ガソリン?が切れた〜!」とかぶつぶつ言っていそうですが(笑)、皆さんと一緒に歩いてみたかったです。。。
    > (方向音痴のkuritchiでは、絶対に無事に奈良市内に戻って来れない!!…^^;)
    > 残念でした…。

    一緒に歩いていたらきっとにぎやかだったでしょうね♪
    ガブちゃんもいたらと想像すると・・・

    ほんとにいいコースでした。。。
    4時にお二人(ガブちゃん、ちょんたさん)と待ち合わせだったから、ちょうど時間的にぴったりでした。
    ペース配分はさすがでしたね。
    次回からは行動食をポッケに入れて歩くのがいいかな。

    また機会があったら、ご一緒しましょうね〜♪
  • tsunetaさん 2012/03/17 22:44:12
    原始林の雰囲気が漂う素晴らしいウォーキングでしたね!
    rokoさん! こんばんわ。 久しぶりのハイキングですね。 

    しかも、奈良の春日山原始林ウォーキングで今迄のrokoさんの登山、山野草のパターンと異なり興味深々で拝見しました。

    さすがに、奈良の春日山とあって歴史的な遺跡がかなり見られて充実したハイキングでしたね。
    石窟仏もかなり多く存在していて見どころがいっぱいありますが保存ができないのが残念ですね。

    柳生街道、荒木又右衛門等・・色々と盛りだくさんで一度歩きたいハイキング道ですね。 
    御紹介ありがとうございました。

    tsuneta

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/19 18:41:20
    RE: 原始林の雰囲気が漂う素晴らしいウォーキングでしたね!
    tsunetaさん  こんばんは
    いつもご訪問書き込みありがとうございます。

    ハイキングは久しぶりでした。


    > しかも、奈良の春日山原始林ウォーキングで今迄のrokoさんの登山、山野草のパターンと異なり興味深々で拝見しました。


    確かに今までの登山スタイルとはちょっと趣きが違いますね(^^)v
    屋久島の縄文杉トレックとかなり重なる部分がありました。
    (あちらは10時間でしたが)


    > さすがに、奈良の春日山とあって歴史的な遺跡がかなり見られて充実したハイキングでしたね。
    > 石窟仏もかなり多く存在していて見どころがいっぱいありますが保存ができないのが残念ですね。


    歴史ウオーキング、楽しいですね。
    所々に石仏や滝、見どころ満載でした。
    若草山の山頂もよかったです。
    古都奈良にいるんだなぁと癒される風景に歴史を感じました。


    > 柳生街道、荒木又右衛門等・・色々と盛りだくさんで一度歩きたいハイキング道ですね。 
    > 御紹介ありがとうございました。

    柳生街道はもっと歩いてみたいです。
    実に楽しいコースでした。


  • ゆうこママさん 2012/03/17 21:50:50
    手付かずの自然
    手付かずの自然の中に人工のものがあると違和感を覚えます。
    たとえそれが石のような自然素材であっても、ぴかぴかつやつやの石碑や石仏であったら、なんだか落ち着かない気持ちになります。

    ところが、お写真のなかの石仏たちは、自然に生まれ出たかのように山の中に在りますね。

    長い年月を風雨にさらされてきたお陰で、元々は人の手によって造られた人工のものなのに、自然になってしまうのですね。

    滝坂の石仏は、写真では見たことがありました。
    古い石仏という感想しかなかったのですが、こうして丁寧な旅行記のなかで拝見しますと、原始林の力によって美しさが増した特別の仏像ではないかと思えてきました。

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/19 18:32:18
    RE: 手付かずの自然
    ゆうこママさん  こんばんは
    いつも丁寧に見ていただいてありがとうございます。


    > 手付かずの自然の中に人工のものがあると違和感を覚えます。
    > たとえそれが石のような自然素材であっても、ぴかぴかつやつやの石碑や石仏であったら、なんだか落ち着かない気持ちになります。
    >
    > ところが、お写真のなかの石仏たちは、自然に生まれ出たかのように山の中に在りますね。


    まさにその通り、自然に生まれたのではないかと思われるほど実にしっくり溶け込んでました。
    気の遠くなるほどの年月を重ねた分、余計に心に浸みてきます。
    古い大木からも石仏からもパワーをいっぱいいただきました。


    > 滝坂の石仏は、写真では見たことがありました。
    > 古い石仏という感想しかなかったのですが、こうして丁寧な旅行記のなかで拝見しますと、原始林の力によって美しさが増した特別の仏像ではないかと思えてきました。


    ゆうこママさんならきっとご存じだと思ってました。
    想像していたより美しかったです。

    丁寧なんて言われると穴に潜りたいです(^^ゞ
    感動は残っていてもすぐ忘れてしまい、感じた通りのコメントが書けないのがもどかしいです。

    でもお陰さまで仏像がもっと好きになりました。
    ゆうこママさんに感謝です。

  • ゆうこママさん 2012/03/17 21:35:59
    石畳
    美しい石畳の道ですね。
    ゆるゆるとうねるカーブもなにやら優しいです。

    この道を大勢の旅人が行き交っていたのですね。
    足元は草履やわらじだったのかしらん。
    現代のような高性能シューズのない時代の旅人にとっては、優しい道ではなかったのかな。

    様々な想像がふくらみます。

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/18 20:59:43
    RE: 石畳
    > 美しい石畳の道ですね。
    > ゆるゆるとうねるカーブもなにやら優しいです。


    多くの剣豪が行き来したといわれる柳生街道

    石仏と石畳が続く「滝坂道」と呼ばれる渓谷の道

    ここはとっても楽しみにしていた歴史ウオーク街道でした。

    でも石畳は疲れた足には厳しく、そんなときに昔の人は草鞋だったんよねぇ
    と、話しながら歩いてました。




  • ゆうこママさん 2012/03/17 21:20:38
    隣の原始林
    こんばんは。
    やっとおじゃますることができました。

    「日常からほんの少し入っただけなのに、ここは非日常の世界」

    まさにそうですね。
    市街地のすぐ近くに屋久島があるようなものですよね。
    信仰の力のお陰で守り継がれてきたのですね。

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/18 20:45:28
    RE: 隣の原始林
    ゆうこママさん  こんばんは
    お忙しい中、ご訪問コメントまでありがとうございます。


    > 「日常からほんの少し入っただけなのに、ここは非日常の世界」
    >
    > まさにそうですね。
    > 市街地のすぐ近くに屋久島があるようなものですよね。
    > 信仰の力のお陰で守り継がれてきたのですね。


    狩猟・伐採が禁じられ、積極的な保護が行われた結果がこのような逞しい原始林の森が存在するのですね。

    千年以上も変わらぬ自然を受け継いできた森の神々しさ
    まさに信仰のお力を実感できました。
  • ホーミンさん 2012/03/17 14:03:16
    奈良市街からちょっと離れると・・・
    rokoさま

    こんにちは。

    奈良コミュの原始林ウォークに参加されたのですね。
    若草山から春日大社に至る山道のようですが、あの奈良市街からちょっと離れるだけで、このような山林に出会えるんですね〜。

    皆さんがおっしゃるように、屋久島みたい。
    でも道は歩きやすいように、ちゃんと整備されてるんですね。
    近年になってから整備されたのかと思ったら、江戸時代からのものもあってさすがに歴史を感じます。

    地獄谷石窟仏のあたりは、王子さまの古い旅行記で拝見したような・・・。

    寝仏のお写真を拝見して、湖南アルプスの逆さ観音を思い出しました。
    逆さ観音も土砂崩れで滑り落ちて、逆さまになったんでしたよね。
    どちらも、そのまま放置。
    無理な姿勢の仏様には悪いですが、この方がインパクトがあっていいと思います。

    奈良コミュ、盛況で何よりです。
    参加者もだんだん増えていって、楽しい一日でしたね♪

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/18 17:20:34
    RE: 奈良市街からちょっと離れると・・・
    ホーミンさん  こんにちは
    ご訪問書き込みありがとうございます。


    > 奈良コミュの原始林ウォークに参加されたのですね。
    > 若草山から春日大社に至る山道のようですが、あの奈良市街からちょっと離れるだけで、このような山林に出会えるんですね〜。


    春日原始林は以前から興味があり、いつか行ってみたいと思ってました。
    奈良コミューで参加募集がありましたので、これは絶対行くぞ〜
    奈良コミュー初参加でした。

    ほんとに春日大社からすぐにあのような鬱蒼とした森が、
    ちょっと信じられないくらいです。


    > 皆さんがおっしゃるように、屋久島みたい。
    > でも道は歩きやすいように、ちゃんと整備されてるんですね。
    > 近年になってから整備されたのかと思ったら、江戸時代からのものもあってさすがに歴史を感じます。


    歴史を感じる道 心地よかったです。
    樹齢何百年か、大木がどっしり 屋久島を歩いているようでした。
    春日最大の山桜の木にもうっとり〜☆


    > 地獄谷石窟仏のあたりは、王子さまの古い旅行記で拝見したような・・・。

    一年前に歩いておられ、今回案内してくださったのです。
    ありがたかったです。


    > 寝仏のお写真を拝見して、湖南アルプスの逆さ観音を思い出しました。
    > 逆さ観音も土砂崩れで滑り落ちて、逆さまになったんでしたよね。
    > どちらも、そのまま放置。
    > 無理な姿勢の仏様には悪いですが、この方がインパクトがあっていいと思います。


    湖南アルプスにもありましたか、
    独身のころ歩いたきり、思いだせないです。
    また機会があったら、歩いてみようかな。


    > 奈良コミュ、盛況で何よりです。
    > 参加者もだんだん増えていって、楽しい一日でしたね♪

    皆さん、面白いというか楽しい方ばかり
    ホーミンさんもまたご一緒に歩きましょうね。
  • はなかみno王子さん 2012/03/17 06:32:27
    やっぱり、地獄谷でしたね。
    rokoさま。

    おはようございます。

    地獄谷石仏、ドライブウエーからの往復ルートが距離的に近いことは知っていましたが、せっかくなので同じ道を戻るのは楽しくないと思って途中の交番でルートを聞いたしだいです。
    結果はやはり地獄谷でしたね。昔の人もうまく名前をつけたものです。
    今頃感心しきり!!お疲れ様でした。。。

    二月堂のお松明。朝に見たたいまつの姿は、夜の参考になりましたね。
    これはみなさんにオススメしないとね。
    お松明の灯りと火の粉だけではよくわからないですからね。

    未だに旅行記アップ出来ない。。。ですが

    87王子

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/18 17:06:44
    RE: やっぱり、地獄谷でしたね。
    王子さま
    先日は大変お世話になりました。


    > 地獄谷石仏、ドライブウエーからの往復ルートが距離的に近いことは知っていましたが、せっかくなので同じ道を戻るのは楽しくないと思って途中の交番でルートを聞いたしだいです。
    > 結果はやはり地獄谷でしたね。昔の人もうまく名前をつけたものです。
    > 今頃感心しきり!!お疲れ様でした。。。


    ロングコースだったけど、あのルート面白かったです、、
    アップダウンの多い地獄谷、
    濡れた落葉や苔生した石など滑りやすかったので足元は緊張しました。


    > 二月堂のお松明。朝に見たたいまつの姿は、夜の参考になりましたね。
    > これはみなさんにオススメしないとね。
    > お松明の灯りと火の粉だけではよくわからないですからね。


    朝の準備風景、昔からあのように造られてきたんですね。
    そして夜、あの大きな竹の先のお松明が燃やされ、ものすごい迫力を感じました。
    素晴らしかったです。
    疲れも寒さも吹っ飛びました。

    奈良の伝統的行事に参加でき、いい思い出なりました。
  • ガブリエラさん 2012/03/17 00:20:06
    行きたかったです〜(*^_^*)
    rokoさん☆

    こんばんは♪
    さっそく、お邪魔してまーす(*^_^*)

    原始林のことを「雑木林」などと言ってしまい、失笑を買ってしまった私ですが、ほんとうにご一緒したかったんです〜ヽ(^o^)丿
    でも、もしご一緒してたら、「おなかへった〜」を連発してたかも(^_^;)
    本当にハードなコースだったのですね♪

    でも、ところどころのご褒美(石仏など)があると、頑張っちゃいますよね!
    私、岩大好き(変わりものと言われます(^_^;))なので、石仏とか大好きなんです♪ やっぱり行きたかったですー!

    また、ぜひ奈良コミュオフ会、いらして下さいね!
    8日のグルメ分科会も、まだまだ募集中ですよ(^_-)

    これからも、よろしくお願いいたします♪

    ガブ(^_^)v

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/18 16:49:19
    RE: 行きたかったです〜(*^_^*)
    ガブちゃん こんにちは〜☆

    ご訪問書き込みありがとうございます。


    癒されキャラのガブちゃん
    世界遺産の原始林を雑木林ですか、面白い〜
    これはご一緒したかったですね。
    そして二人でお腹へった〜と合唱したかったね♪


    でも、ところどころのご褒美(石仏など)があると、頑張っちゃいますよね!
    > 私、岩大好き(変わりものと言われます(^_^;))なので、石仏とか大好きなんです♪ やっぱり行きたかったですー!


    ガブちゃんの若さで石仏が好きとは、渋い好みですね、
    私なんぞ、最近です、仏像に興味もちだしたのは。
    お寺、特に古寺の雰囲気は大好きでしたが。
    4トラのお陰かな。


    > また、ぜひ奈良コミュオフ会、いらして下さいね!
    > 8日のグルメ分科会も、まだまだ募集中ですよ(^_-)

    ありがとう!
    またよろしくお付き合いして下さいね。
    奈良も大好きになりました。


        
  • はんなりさん 2012/03/16 13:50:36
    古道の風情漂う
    こんにちは

    険しい?坂の先にある石仏、春日山石窟仏
    風化が激しい様子
    そのお姿をもってしても納得の世界遺産でしょうか。

    結構ハード?なコースのようで鎖場もありぃのでご一緒していたなら
    無様な姿をお見せしていたかもしれませんねぇ。。。(苦笑)
    草餅で有名な峠茶家には寄らなかったのですか?
    鶯の滝も迫力あり見ごたえありそうですね。
    何時か機会を作って行ってみたいと思います。

    本番だけでなく修二会の準備風景も見られて充実の一日
    でしたね。

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/16 17:22:56
    RE: 古道の風情漂う
    はんなりさん  こんばんは
    いつもありがとうございます。


    > 険しい?坂の先にある石仏、春日山石窟仏
    > 風化が激しい様子
    > そのお姿をもってしても納得の世界遺産でしょうか。


    こんな変ぴな所で修行のようなことを古人はしていたんだなぁ
    いろいろ想像めぐらして拝見するのも楽しいものです。


    > 結構ハード?なコースのようで鎖場もありぃのでご一緒していたなら
    > 無様な姿をお見せしていたかもしれませんねぇ。。。(苦笑)
    > 草餅で有名な峠茶家には寄らなかったのですか?
    > 鶯の滝も迫力あり見ごたえありそうですね。
    > 何時か機会を作って行ってみたいと思います。


    この辺りはアップダウンが激しく足元も悪く大変でした。
    はんなりさんなら・・・と話してたんですよ(地獄耳?)
    峠の茶屋はどうなんでしょう、冬場もお店あるんでしょうか?
    こんなところまで人はほとんど来ないし、実際すれ違った人は数名でした。
    鶯の滝は一見の価値ありです。
    あの山桜の咲くころにお出かけされるのもいいかもね。
    一度見てみたいです。


    > 本番だけでなく修二会の準備風景も見られて充実の一日
    > でしたね。

    そうなんです、朝の慌ただしい準備の様子も見学できたので、なお一層価値ありでした。
    皆さん、レンズ交換されたりして丁寧に写真撮っておられました。
    私は肉眼で(^^ゞ

    ぜひまたご一緒しましょうね〜♪
  • いっちゃんさん 2012/03/15 19:52:04
    原始林ウォーク
    rokoさん こんばんは

    奈良春日山原始林ウォーク拝見しました。

    変化のあるウォーキング・・
    気心知れた仲間とのウォーキング羨ましいです。

    特に古木・石仏・彫刻 時代を遡り歩ける楽しみ・・
    開けた若草山・奈良の市街の遠望。

    王子様のコース取りは素晴らしいですね。
    そして、早朝から夜まで、素敵な空間を楽しんだウォーキング最高!

    春先のウォーキング・・
    そろそろ眠っていた登山の開始ですね。
    得意の山野草が読んでいます、また、素敵な便り待っています。


                いっちゃん

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/16 10:01:26
    RE: 原始林ウォーク
    いっちゃんさん おはようございます。
    いつもありがとうございます。


    > 変化のあるウォーキング・・
    > 気心知れた仲間とのウォーキング羨ましいです。

    いっちゃんさんだって昔の同僚たちとの登山
    いつも楽しまれておられて羨ましいです。


    > 特に古木・石仏・彫刻 時代を遡り歩ける楽しみ・・
    > 開けた若草山・奈良の市街の遠望。

    確かに変化に富んでましたね、さすが世界遺産!
    特に石窟仏には興味があったので、実際に目のあたりにして感動ものでした。
    お天気にも恵まれて、若草山は懐かしかったです。
    長閑で鹿さんもとっても気持ちよさげで、お昼ねしたい気分でした。


    > 王子様のコース取りは素晴らしいですね。
    > そして、早朝から夜まで、素敵な空間を楽しんだウォーキング最高!

    管理人がしっかりしておられるので、安心して楽しめました。
    そこここでコミューの皆さんとお会いできたし、面白かったです。


    > 春先のウォーキング・・
    > そろそろ眠っていた登山の開始ですね。
    > 得意の山野草が読んでいます、また、素敵な便り待っています。


    山野草もそろそろ顔出してくる季節になりました。
    また逢いにでかけなくては・・・
    いっちゃんさんも待ってますね♪
  • はなまま さん 2012/03/15 19:37:04
    ありがとうございますぅ
    同じ道を歩いても、関心の対象や感想がいろいろで楽しいものですね。

    自分の歩いている後ろ姿はなかなか見る機会がありませんし、ましてや
    片手で鎖を持って片手で鼻を押さえながら山道を恐る恐る歩いている
    自分を見るのはかなり貴重なので嬉しかったです(*^^)v。

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/16 09:50:52
    RE: ありがとうございますぅ
    山ガールデビューのはなままさん

    先日はお疲れさまでした。

    花粉症、きつかったようですね、
    特に杉林が多かったので大変だったと思います。

    鎖場の画像、もっとクリアなのありますよ、よかったら。

    でも山歩き初めてとは思えないほど、足取り軽く歩いておられましたね♪

    またご一緒できるといいですね、楽しみにしています。


  • みちるさん 2012/03/15 07:56:53
    おはようございます
    最近こちらは寒い日が続きますが、奈良もさぞ寒かったのではないかしら。

    拝見しましたら、遠い日に原生林を歩いた日が蘇ってきました。
    私とrokoさんは、どうやら逆コースのようで、私は春日大社が起点でした。

    原始林は広大でしたね。
    ガイドがいる自由ハイクでしたが、皆さん途中で道が分からなくなるハプニングも。
    原始林を抜けて、若草山の山頂に着いたら、開放感がありました。
    眺めが良くて、気持ち良かったです。

    rokoさんは、夜のお楽しみが二月堂のお水取り、お松明だったのね。
    こちらは二月三日だったから、春日大社の万燈祭でした。
    ハイキングのあと、二月堂に散策して、夕食後に、灯篭に火が灯るイベントを見てきました。
    幽玄な行事で、最近はこのツアー見かけないので、行ってきて良かったです。

    余談ですが、私の小学校時代は奈良、京都の修学旅行だったけど、rokoさんたちも奈良でしたか。

    roko

    rokoさん からの返信 2012/03/16 08:53:44
    RE: おはようございます
    みちるさん おはようございます!
    いつもありがとうございます。


    > 最近こちらは寒い日が続きますが、奈良もさぞ寒かったのではないかしら。

    寒かったですが、雨曇り予報が晴れに変わりラッキーでした。
    帰りの電車に乗ったとたん、雨がポツポツ
    こちらに戻った翌日から雪でした(^^ゞ


    > 拝見しましたら、遠い日に原生林を歩いた日が蘇ってきました。
    > 私とrokoさんは、どうやら逆コースのようで、私は春日大社が起点でした。

    ぐる〜と一周しました。
    本当に素晴らしいところですね、念願かなってよかったです。
    みちるさんは昔歩かれていたのですね、さすがです。


    > 原始林は広大でしたね。
    > ガイドがいる自由ハイクでしたが、皆さん途中で道が分からなくなるハプニングも。
    > 原始林を抜けて、若草山の山頂に着いたら、開放感がありました。
    > 眺めが良くて、気持ち良かったです。

    同感です!
    鶯の滝、若草山、石窟仏 どれも興味をひくものばかり
    世界遺産を歩いてる〜 実感できました。


    > rokoさんは、夜のお楽しみが二月堂のお水取り、お松明だったのね。
    > こちらは二月三日だったから、春日大社の万燈祭でした。
    > ハイキングのあと、二月堂に散策して、夕食後に、灯篭に火が灯るイベントを見てきました。
    > 幽玄な行事で、最近はこのツアー見かけないので、行ってきて良かったです。


    せっかくだから、フルコースで楽しみました♪
    みちるさんは万燈祭を見られたのですね。

    お水取りの行事はテレビで何度も見てますが、目の前に繰り広げられる荘厳な伝統神事に圧倒されました。
    皆さん、寒くても大勢いらっしゃるんですね、境内はギュウギュウでしんどかったです(^^ゞ


    > 余談ですが、私の小学校時代は奈良、京都の修学旅行だったけど、rokoさんたちも奈良でしたか。

    確か伊勢旅行だったような?
    奈良は遠足で行きました、若草山でお弁当を広げた記憶が・・・

    奈良は街並み眺めても京都とまた違った魅力がありますね。



       

rokoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP