パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は初めて川の向こう側。左岸へ出発です☆<br />・奇跡のメダイユ教会<br /><br />・オルセー美術館<br /><br />・サンク・マルスでランチ<br /><br />・アッソリィーヌ<br /><br />・ラデゥレ<br /><br />・ノートルダム<br /><br />・セーヌ川ディナークルーズ<br /><br />初めて結構移動します!タクシー乗ります!<br />わくわくと緊張と・・・今日はしっかり辞書持ちました★

おーざっぱ娘ときっかり母ちゃん4

16いいね!

2012/02/07 - 2012/02/14

4648位(同エリア16424件中)

0

18

モナ

モナさん

今日は初めて川の向こう側。左岸へ出発です☆
・奇跡のメダイユ教会

・オルセー美術館

・サンク・マルスでランチ

・アッソリィーヌ

・ラデゥレ

・ノートルダム

・セーヌ川ディナークルーズ

初めて結構移動します!タクシー乗ります!
わくわくと緊張と・・・今日はしっかり辞書持ちました★

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
ジャルパック

PR

  • パリのタクシーでは住所をドライバーさんに見せるのが<br />良いそうですね。<br />でもホテルのボーイさんがタクシーを呼んでくれ<br />奇跡のメダイユ教会までって恐らく頼んでくれました。<br />優しい。。。<br />日本人のような洗練さは欠けるが必死さはフランスですね 笑<br /><br />無事到着確か7ユーロ。<br />でも、ぼられなかったし10ユーロとアメをあげる。。。<br /><br />フランス語であめ好き?って聞いたけど反応無かったから<br />Present for you って英語で言うとめっさ笑って受け取ってくれた♪

    パリのタクシーでは住所をドライバーさんに見せるのが
    良いそうですね。
    でもホテルのボーイさんがタクシーを呼んでくれ
    奇跡のメダイユ教会までって恐らく頼んでくれました。
    優しい。。。
    日本人のような洗練さは欠けるが必死さはフランスですね 笑

    無事到着確か7ユーロ。
    でも、ぼられなかったし10ユーロとアメをあげる。。。

    フランス語であめ好き?って聞いたけど反応無かったから
    Present for you って英語で言うとめっさ笑って受け取ってくれた♪

  • 着いたもののどこでメダイユが買えるかわからずにいたら<br />旅なれた風な日本人夫婦が現れ、尾行<br /><br />玄関みたいな扉を開けるとありました。<br />とっても静かです。<br /><br />ここも日本人たくさんいます。<br /><br />何でこう日本人だとすぐわかるのか不思議。<br />だんだんスリの気持ちがわかってくる。<br /><br />ちなみにお買い物してもレシート無いので<br />メモ帳もって行くと便利かと☆

    着いたもののどこでメダイユが買えるかわからずにいたら
    旅なれた風な日本人夫婦が現れ、尾行

    玄関みたいな扉を開けるとありました。
    とっても静かです。

    ここも日本人たくさんいます。

    何でこう日本人だとすぐわかるのか不思議。
    だんだんスリの気持ちがわかってくる。

    ちなみにお買い物してもレシート無いので
    メモ帳もって行くと便利かと☆

  • 影が入り込んでいるのですが、、、<br />ゴールドの1個いり 1.6ユーロ<br />シルバーの10個いり2.15ユーロ<br />ロザリオ1つ4.5ユーロ<br />水色のメダル2個1.6ユーロ<br />緑のメダル3個1.8ユーロ<br /><br />だいだいしか覚えていませんっ<br />確かトータルで15.10ユーロでした。<br /><br />私は買うものを事前に決めていたのですが、いつも即決の母が<br />迷っている。。。<br />予定ではもうオルセーに着きたい時間。<br /><br />我慢です。

    影が入り込んでいるのですが、、、
    ゴールドの1個いり 1.6ユーロ
    シルバーの10個いり2.15ユーロ
    ロザリオ1つ4.5ユーロ
    水色のメダル2個1.6ユーロ
    緑のメダル3個1.8ユーロ

    だいだいしか覚えていませんっ
    確かトータルで15.10ユーロでした。

    私は買うものを事前に決めていたのですが、いつも即決の母が
    迷っている。。。
    予定ではもうオルセーに着きたい時間。

    我慢です。

  • 30分押しで到着。オルセー美術館<br />またしても並ばずあっさり中へ。するとすごく小さいおじいちゃんの<br />学芸員さんが「Japanese?」と聞いてきました。<br />長年旅行者と関わってきたのかかなり日本のことを知っていました。<br /><br />暇なのかひたすら親切に教えてくれます。<br /><br />ここでも私の帽子が一役買ってくれています。<br />日本の学芸員さんは静かに座って監視?していますが<br />フランスは大体誰かと話していたり、小銭数えてたり、居なかったり<br />自由でした。<br />

    30分押しで到着。オルセー美術館
    またしても並ばずあっさり中へ。するとすごく小さいおじいちゃんの
    学芸員さんが「Japanese?」と聞いてきました。
    長年旅行者と関わってきたのかかなり日本のことを知っていました。

    暇なのかひたすら親切に教えてくれます。

    ここでも私の帽子が一役買ってくれています。
    日本の学芸員さんは静かに座って監視?していますが
    フランスは大体誰かと話していたり、小銭数えてたり、居なかったり
    自由でした。

  • 日傘の女など有名どころが見当たらない。し、面白くて<br />かなり時間が要ります。<br />残念ですが、お腹もさほどすいていないので<br />サンク・マルスに行くのを断念。<br /><br />でもその分一つ一つ全部見ました 笑<br /><br />新しくなったばかりで綺麗でした。<br />オルセーとオランジュリーはリピートするだろうなぁ。。。

    日傘の女など有名どころが見当たらない。し、面白くて
    かなり時間が要ります。
    残念ですが、お腹もさほどすいていないので
    サンク・マルスに行くのを断念。

    でもその分一つ一つ全部見ました 笑

    新しくなったばかりで綺麗でした。
    オルセーとオランジュリーはリピートするだろうなぁ。。。

  • アッソリーヌという本屋さん。すごく興味があったのだけど<br />本を開くと想像してたのとは違う本。<br />1時間予定で入れていたのに5分で店を出ました。<br /><br />ラデュレも徒歩2分。<br />ん〜サンク・マルスに行けたではないか 笑<br /><br />引き返すのはリスクが大きいと踏んで大人しくラデュレへ。<br />黒人さんばかり。<br />「Bonjeur」というのが礼儀とガイド本に書いてあるが、<br />ここの店員さんはお喋りに夢中でした<br /><br />ここは地元客だけって感じ。

    アッソリーヌという本屋さん。すごく興味があったのだけど
    本を開くと想像してたのとは違う本。
    1時間予定で入れていたのに5分で店を出ました。

    ラデュレも徒歩2分。
    ん〜サンク・マルスに行けたではないか 笑

    引き返すのはリスクが大きいと踏んで大人しくラデュレへ。
    黒人さんばかり。
    「Bonjeur」というのが礼儀とガイド本に書いてあるが、
    ここの店員さんはお喋りに夢中でした

    ここは地元客だけって感じ。

  • お茶した後グッズを見に。<br />店内を見ているうちに日本人スタッフさん登場。<br /><br />母が2個セットのキャンドルを購入。<br /><br />が、時間が大量に余ってしまった。<br /><br />今思えば、ル・ボンマルシェに行けばよかったものを<br />何故かスケジュールどおりノートルダムへ<br /><br />この日は寒く、頭が余計働かなかったのかも。。。

    お茶した後グッズを見に。
    店内を見ているうちに日本人スタッフさん登場。

    母が2個セットのキャンドルを購入。

    が、時間が大量に余ってしまった。

    今思えば、ル・ボンマルシェに行けばよかったものを
    何故かスケジュールどおりノートルダムへ

    この日は寒く、頭が余計働かなかったのかも。。。

  • 外も寒いですが、ここも寒い。やっぱり川が近いと寒さが堪えますね。<br />ここは係員の方が厳しいです。「しーーーーーっ」ってずっと言ってました。<br /><br />まぁ、中国人らしき団体がいたので仕方ないです。。。<br />偶然なのか美術館よりもたくさんの中国人らしき人がいっぱい。<br />かなりテンション上がってました。<br /><br />中ではCDか生歌かわかりませんでしたが、凄く綺麗な歌声が<br />響き渡っています。<br /><br />ステンドグラスが一つ一つ柄が違うので見入っているとこけます。<br />地面がなぜがボコボコです。<br /><br />慎重に歩いてください。

    外も寒いですが、ここも寒い。やっぱり川が近いと寒さが堪えますね。
    ここは係員の方が厳しいです。「しーーーーーっ」ってずっと言ってました。

    まぁ、中国人らしき団体がいたので仕方ないです。。。
    偶然なのか美術館よりもたくさんの中国人らしき人がいっぱい。
    かなりテンション上がってました。

    中ではCDか生歌かわかりませんでしたが、凄く綺麗な歌声が
    響き渡っています。

    ステンドグラスが一つ一つ柄が違うので見入っているとこけます。
    地面がなぜがボコボコです。

    慎重に歩いてください。

  • かなり壁に近寄らないとフレームアウトしてしまいます。<br /><br />どれを見ても何を見ても綺麗。<br /><br />出口付近にお土産やさんがありますが、いいお値段します。<br />美術館よりは心揺れる物がありますよ。<br /><br />でも、、、いいお値段です。<br />大学生には手が届きませんでした。<br /><br />ブランド物を買うと思うと手は届くと思いますが、、、<br />買ってどうすんの?<br /><br />そう自問すると断念しました。

    かなり壁に近寄らないとフレームアウトしてしまいます。

    どれを見ても何を見ても綺麗。

    出口付近にお土産やさんがありますが、いいお値段します。
    美術館よりは心揺れる物がありますよ。

    でも、、、いいお値段です。
    大学生には手が届きませんでした。

    ブランド物を買うと思うと手は届くと思いますが、、、
    買ってどうすんの?

    そう自問すると断念しました。

  • 写真家でもないのに写真集作れるのでは?<br />と思うほど、きれいでした〜。<br /><br />ガイドブックに載っている有名なジェラートが食べたかったんですが。<br />寒すぎて断念。<br /><br />更に、サントシャペルにも足を伸ばしたかったのですが<br />こちらは4時で終了。。。<br />時間配分、難しいです。<br /><br />でも、こちらの警備員?の方は親切でしたよ。<br />明日また来てください。9時からです。<br /><br />と珍しく、日本のような接客態度でした。<br />大体「Non」だけで済まされるんですがお偉いさんだったのかな?

    写真家でもないのに写真集作れるのでは?
    と思うほど、きれいでした〜。

    ガイドブックに載っている有名なジェラートが食べたかったんですが。
    寒すぎて断念。

    更に、サントシャペルにも足を伸ばしたかったのですが
    こちらは4時で終了。。。
    時間配分、難しいです。

    でも、こちらの警備員?の方は親切でしたよ。
    明日また来てください。9時からです。

    と珍しく、日本のような接客態度でした。
    大体「Non」だけで済まされるんですがお偉いさんだったのかな?

  • セーヌ川クルーズはジーパンなどのラフな格好はNGなので<br />小鳥と花の市場を横切りながらホテルへ戻る。<br /><br />小鳥、、、いないけど?<br /><br />お花はたくさんありました。種類には詳しくないですが<br />鉢に入ってるような大きい花が多かった気がします。<br /><br />今回はJALのオプショナルツアー<br />バトームッシュorバトーパリジャンでのセーヌ川ツアー<br />帰りはホテルまでの送迎つき。」

    セーヌ川クルーズはジーパンなどのラフな格好はNGなので
    小鳥と花の市場を横切りながらホテルへ戻る。

    小鳥、、、いないけど?

    お花はたくさんありました。種類には詳しくないですが
    鉢に入ってるような大きい花が多かった気がします。

    今回はJALのオプショナルツアー
    バトームッシュorバトーパリジャンでのセーヌ川ツアー
    帰りはホテルまでの送迎つき。」

  • 相変わらず船は動かず、乗船して30分経ったでしょうか。<br />前菜が運ばれてきました。<br />料理は選択できません。今日の料理は〜です。と事前にJALの係りの方が<br />行きのバスの中で教えてくれます。<br /><br />ホタテとポロねぎフォンデュ、トリュフソース<br /><br />今回のパリ滞在で1番美味しかったです。<br />ソースがシチューに似た味なんですが、軽いというかあっさり。<br />でもしっかりとした味。<br />なんとも表現が難しいです。<br /><br /><br />1ついえるのは   <br /><br />おいし〜い!!!

    相変わらず船は動かず、乗船して30分経ったでしょうか。
    前菜が運ばれてきました。
    料理は選択できません。今日の料理は〜です。と事前にJALの係りの方が
    行きのバスの中で教えてくれます。

    ホタテとポロねぎフォンデュ、トリュフソース

    今回のパリ滞在で1番美味しかったです。
    ソースがシチューに似た味なんですが、軽いというかあっさり。
    でもしっかりとした味。
    なんとも表現が難しいです。


    1ついえるのは   

    おいし〜い!!!

  • 前菜のお皿をさげられたら、しばらく遊覧。<br />ようやく動き始めました。。。<br /><br />なんだ、お腹すくじゃんとパンを食べたら<br />後がきついと思います。<br /><br />私は我慢できました!<br />美味しいからっておかわりしたら<br />デザートまでいけません。<br /><br />しばしワインを飲みます。<br /><br />安い居酒屋のワインとは違います。<br />アルコールが鼻にくるあの感覚が全く無く<br />飲みやすいです。<br />度数が低いのかな?普段苦手な方も一口ぐらいトライしては?<br /><br />私は赤だけでしたが、赤・白両方頂けるようです。<br /><br />

    前菜のお皿をさげられたら、しばらく遊覧。
    ようやく動き始めました。。。

    なんだ、お腹すくじゃんとパンを食べたら
    後がきついと思います。

    私は我慢できました!
    美味しいからっておかわりしたら
    デザートまでいけません。

    しばしワインを飲みます。

    安い居酒屋のワインとは違います。
    アルコールが鼻にくるあの感覚が全く無く
    飲みやすいです。
    度数が低いのかな?普段苦手な方も一口ぐらいトライしては?

    私は赤だけでしたが、赤・白両方頂けるようです。

  • メインまでかなり時間が空きました。<br /><br />牛のフィレ肉のソテー、ボルドー風ソース<br />これにその日お勧めの旬素材を使った付け合せ<br /><br />付け合せは2種類あり、マッシュルームとピスタチオ?の<br />オリーヴオイルがけ(食べませんでした)とポテトサラダのようなもの<br /><br />付け合せには何の説明も無くテーブルに置かれます。<br />ポテサラもどき美味しかったです。<br />でも、これをメインのお肉と一緒に食べると、ジャガイモだし<br />お肉はエアーズロックのようだしお腹パンパンです。

    メインまでかなり時間が空きました。

    牛のフィレ肉のソテー、ボルドー風ソース
    これにその日お勧めの旬素材を使った付け合せ

    付け合せは2種類あり、マッシュルームとピスタチオ?の
    オリーヴオイルがけ(食べませんでした)とポテトサラダのようなもの

    付け合せには何の説明も無くテーブルに置かれます。
    ポテサラもどき美味しかったです。
    でも、これをメインのお肉と一緒に食べると、ジャガイモだし
    お肉はエアーズロックのようだしお腹パンパンです。

  • そういう文化なのでしょうけれど、さげてもらうときに<br />「Merci」というと必ず目をみて「Je vous en prie」と言ってくれます。<br /><br />このあたりで「Chanteurse」登場。生演奏つきで生歌聴けて<br />楽しいです。☆☆☆<br /><br />お勧めします!!!<br /><br />恐らくクラッシックを歌っています。<br />オシャレな雑貨屋さんに行くと聞く感じ。。。<br />CD売ってたら買ったのに。売ったらいいのに。<br /><br />と思いながら、夜のルーブル?です。

    そういう文化なのでしょうけれど、さげてもらうときに
    「Merci」というと必ず目をみて「Je vous en prie」と言ってくれます。

    このあたりで「Chanteurse」登場。生演奏つきで生歌聴けて
    楽しいです。☆☆☆

    お勧めします!!!

    恐らくクラッシックを歌っています。
    オシャレな雑貨屋さんに行くと聞く感じ。。。
    CD売ってたら買ったのに。売ったらいいのに。

    と思いながら、夜のルーブル?です。

  • デザートはあっさり来ます。<br />前菜とメインの時間は一体?と思うほどすぐ来ます。<br /><br />よって全然入りません。<br /><br />パッションフルーツクリームと柑橘類<br /><br />私、柑橘系駄目なんですよ。<br />ですが、パリのオレンジは本っっっっっっっっっ当に美味しい。<br />迂闊に日本でオレンジジュース飲んだら駄目ですよ。<br />夢が壊れる!<br /><br />デザートはほぼ皆さん残してました。<br /><br />このお皿、日本でスパゲッティーやリゾットを食べる大きさです。<br />私の目分量で日本で食べるプリンの2倍の大きさです。<br /><br />この後、食後のコーヒーが出されます。<br />パリのコーヒーーはカフェインがないきがする。。。

    デザートはあっさり来ます。
    前菜とメインの時間は一体?と思うほどすぐ来ます。

    よって全然入りません。

    パッションフルーツクリームと柑橘類

    私、柑橘系駄目なんですよ。
    ですが、パリのオレンジは本っっっっっっっっっ当に美味しい。
    迂闊に日本でオレンジジュース飲んだら駄目ですよ。
    夢が壊れる!

    デザートはほぼ皆さん残してました。

    このお皿、日本でスパゲッティーやリゾットを食べる大きさです。
    私の目分量で日本で食べるプリンの2倍の大きさです。

    この後、食後のコーヒーが出されます。
    パリのコーヒーーはカフェインがないきがする。。。

  • もうすぐクルーズも終了。<br />この辺で数名夢の中です。。。<br />「Aux Champs-elysees」を歌ってくれます。<br /><br />Aux champs-elysees,aux champs-elysees<br />Au soleil,sous la puie,a midi ou a minuit<br />Il y a tout ce que vous voulez aux champs-elysees.<br /><br /><br />オ〜シャンゼリゼ〜♪オ〜シャンゼリゼ〜♪<br />オ ソレイユ ス ラピュイ ア ミディ ウア ミニュィ<br />イリヤトゥスク ブ ブレ オ シャンゼリ〜ゼ♪<br /><br />シャンゼリゼにはシャンゼリゼには<br />お天気でも、雨でも、真昼でも、真夜中でも<br />あなたの欲しい物が全てある、シャンゼリゼには<br /><br />という歌詞みたいです。

    もうすぐクルーズも終了。
    この辺で数名夢の中です。。。
    「Aux Champs-elysees」を歌ってくれます。

    Aux champs-elysees,aux champs-elysees
    Au soleil,sous la puie,a midi ou a minuit
    Il y a tout ce que vous voulez aux champs-elysees.


    オ〜シャンゼリゼ〜♪オ〜シャンゼリゼ〜♪
    オ ソレイユ ス ラピュイ ア ミディ ウア ミニュィ
    イリヤトゥスク ブ ブレ オ シャンゼリ〜ゼ♪

    シャンゼリゼにはシャンゼリゼには
    お天気でも、雨でも、真昼でも、真夜中でも
    あなたの欲しい物が全てある、シャンゼリゼには

    という歌詞みたいです。

  • とうとうクルーズが終了。<br />書き忘れましたが船の中はかなり寒いです。厚手のカーディガン<br />ストールあとはカイロです。<br />北海道出身でもそれぐらい必要です。<br />外はもっと寒かったです。<br /><br />クルーズ船は色々種類があるようですが、美術館やエッフェル塔<br />はピッカピカに光、船のガラスが反射してなかなか上手く写真取れません。<br /><br />あと、船内からラベンダー系のいい香りがします。<br /><br />どこに行ってもいい香りがします。ふんわり優しい香りです。<br />芳香剤とか洗剤とかお土産に買えばよかったと<br />後悔中です。。。

    とうとうクルーズが終了。
    書き忘れましたが船の中はかなり寒いです。厚手のカーディガン
    ストールあとはカイロです。
    北海道出身でもそれぐらい必要です。
    外はもっと寒かったです。

    クルーズ船は色々種類があるようですが、美術館やエッフェル塔
    はピッカピカに光、船のガラスが反射してなかなか上手く写真取れません。

    あと、船内からラベンダー系のいい香りがします。

    どこに行ってもいい香りがします。ふんわり優しい香りです。
    芳香剤とか洗剤とかお土産に買えばよかったと
    後悔中です。。。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP