パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日からミュージアムパスを利用。<br />私は現地のJCBプラザで買いたかったのに、、、<br />「売り切れることがある」って1週間ぐらい言われ<br />大学のテスト期間で静かにして欲しいのに・・・<br />根負けして日本で購入致しました。<br /><br />母は「あ〜安心した」口を開けばこう言ってました。

おーざっぱ娘ときっかり母ちゃん3

16いいね!

2012/02/07 - 2012/02/13

4647位(同エリア16423件中)

0

18

モナ

モナさん

今日からミュージアムパスを利用。
私は現地のJCBプラザで買いたかったのに、、、
「売り切れることがある」って1週間ぐらい言われ
大学のテスト期間で静かにして欲しいのに・・・
根負けして日本で購入致しました。

母は「あ〜安心した」口を開けばこう言ってました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 今回宿泊したホテルが「Hotel Du Louvre」その名のとおり<br />ルーブル美術館の横にあります。<br />なんてゆっくり朝食を食べていたら9時半 笑<br /><br />でも全然混んでナ〜イ★<br />オフシーズンて素晴らしい。<br /><br />何故かセキュリティチェックの際かばんのチャックを開けて<br />鞄を通しました。<br /><br />ピラミッドから入ったので、一旦、下ります。<br />インフォメーションで日本語の地図を入手し「ミロのヴィーナス」<br />を目指す。<br /><br />※リシュリュー翼とか移動する際<br />一旦下がって上ってミュージアムパス出して、めんどい。。。<br />しかも頑張ってミュージアムパスを出す割りにチラッとみて<br />同僚と喋り続ける係員。

    今回宿泊したホテルが「Hotel Du Louvre」その名のとおり
    ルーブル美術館の横にあります。
    なんてゆっくり朝食を食べていたら9時半 笑

    でも全然混んでナ〜イ★
    オフシーズンて素晴らしい。

    何故かセキュリティチェックの際かばんのチャックを開けて
    鞄を通しました。

    ピラミッドから入ったので、一旦、下ります。
    インフォメーションで日本語の地図を入手し「ミロのヴィーナス」
    を目指す。

    ※リシュリュー翼とか移動する際
    一旦下がって上ってミュージアムパス出して、めんどい。。。
    しかも頑張ってミュージアムパスを出す割りにチラッとみて
    同僚と喋り続ける係員。

  • ミロのヴィーナスを過ぎて割りとすぐに<br />エジプト関連にありました。<br /><br />耳です。<br /><br />イヤリングなのか?<br />耳に耳の形したイヤリング付けたのか?<br /><br />耳以外の顔のパーツなどは展示されて無かったです。<br /><br />機会があればエジプトにも行きたい。

    ミロのヴィーナスを過ぎて割りとすぐに
    エジプト関連にありました。

    耳です。

    イヤリングなのか?
    耳に耳の形したイヤリング付けたのか?

    耳以外の顔のパーツなどは展示されて無かったです。

    機会があればエジプトにも行きたい。

  • 小指の半分ほどの大きさの動物たち。<br />芸が細かい!!<br /><br />文明の高さを感じます。。。<br /><br />色々考えさせられますね、何故か  笑<br />ナポレオンがエジプト遠征に行って見つけたのかな?<br /><br />

    小指の半分ほどの大きさの動物たち。
    芸が細かい!!

    文明の高さを感じます。。。

    色々考えさせられますね、何故か  笑
    ナポレオンがエジプト遠征に行って見つけたのかな?

  • ラムセス二世の坐像です。<br /><br />パンフレットに写真入で紹介されていたので探したのに<br />案外さらっとほかの作品に混じって、たたずんでおられました。<br />ちょうど窓から光が差しこみ、、、って<br /><br />それぐらい端っこにありました。 笑<br /><br />うっかりすると見逃します!

    ラムセス二世の坐像です。

    パンフレットに写真入で紹介されていたので探したのに
    案外さらっとほかの作品に混じって、たたずんでおられました。
    ちょうど窓から光が差しこみ、、、って

    それぐらい端っこにありました。 笑

    うっかりすると見逃します!

  • 見えますかね?<br />うっすーくハァトがあるんです。<br /><br />確かミロのいる翼の地下です。<br />特にみるようなとこではないかも、、、割と広いけれど<br />時間ない方は見なくても◎ではないでしょうか<br /><br />ちなみに「15」とか数字も書かれていました。

    見えますかね?
    うっすーくハァトがあるんです。

    確かミロのいる翼の地下です。
    特にみるようなとこではないかも、、、割と広いけれど
    時間ない方は見なくても◎ではないでしょうか

    ちなみに「15」とか数字も書かれていました。

  • マルリーの中庭だったかな?<br />ピジェの中庭という所と続いており、この辺りから段々と<br />迷子になる。<br />行ったり来たりしているうちに今どっちの庭にいるか???<br /><br />しかも陳列方法が見づらい。。。<br />くねくねしていて<br />行き止まりになって<br />また戻って、、、<br /><br />母をベンチに座らせ、道が合ってるか確認し<br />戻って一緒に行く。<br /><br />ってやってたら疲れます。

    マルリーの中庭だったかな?
    ピジェの中庭という所と続いており、この辺りから段々と
    迷子になる。
    行ったり来たりしているうちに今どっちの庭にいるか???

    しかも陳列方法が見づらい。。。
    くねくねしていて
    行き止まりになって
    また戻って、、、

    母をベンチに座らせ、道が合ってるか確認し
    戻って一緒に行く。

    ってやってたら疲れます。

  • お腹がすいてきたので「カフェ・マルリー」<br />を探し、迷子のツアーが始まりました。<br /><br />そんな中であったこの作品。<br />なんかインドっぽい。。。<br /><br />ルーブルの中では珍しい種類だと思います。<br />版画?みたいに線を彫っただけ。<br />凄く綺麗なんですが反射してうまく写らない。。。

    お腹がすいてきたので「カフェ・マルリー」
    を探し、迷子のツアーが始まりました。

    そんな中であったこの作品。
    なんかインドっぽい。。。

    ルーブルの中では珍しい種類だと思います。
    版画?みたいに線を彫っただけ。
    凄く綺麗なんですが反射してうまく写らない。。。

  • まだまだ迷子です。<br />なぜか出口付近に来てしまいました。<br />人もいないし不気味。。。<br /><br />綺麗なものって温かみがないんですかね?<br />不気味さと表裏一体と言うか・・・<br /><br />

    まだまだ迷子です。
    なぜか出口付近に来てしまいました。
    人もいないし不気味。。。

    綺麗なものって温かみがないんですかね?
    不気味さと表裏一体と言うか・・・

  • ここでこれからルーブルに行く方にぜひ読んでもらいたいです。<br /><br />「カフェ・マルリー」は一旦美術館を出なければいけません。<br />ガラスのピラミッドを正面にして左手に<br />「カフェ・マルリー」の旗がひっそり、大きくかかっております。<br /><br />が、もう1つ!!!<br /><br />2月9日(2012)やってませんでした。。。<br />ガイドブックには何も書いてなかったのに!<br />改装中みたいなペンキとか廃材とかあって<br />ザッツーな私なりに時間とかメニューとか調べたのにー<br /><br />そんでもっかいピラミッドから美術館に入り、「Angelina」へ。<br />写真はクラブサンド。なぜか固いパンがついてくる。。。<br />

    ここでこれからルーブルに行く方にぜひ読んでもらいたいです。

    「カフェ・マルリー」は一旦美術館を出なければいけません。
    ガラスのピラミッドを正面にして左手に
    「カフェ・マルリー」の旗がひっそり、大きくかかっております。

    が、もう1つ!!!

    2月9日(2012)やってませんでした。。。
    ガイドブックには何も書いてなかったのに!
    改装中みたいなペンキとか廃材とかあって
    ザッツーな私なりに時間とかメニューとか調べたのにー

    そんでもっかいピラミッドから美術館に入り、「Angelina」へ。
    写真はクラブサンド。なぜか固いパンがついてくる。。。

  • こちらは母のチョイス<br />キッシュ。これにもなぜかパンが付けられる。<br /><br />もちろん食べれないのでティッシュにくるみ晩御飯用に持ち帰る。<br /><br />日本人たくさんいました。<br />ギャルソンも日本人ばかりでかなり面倒なんでしょうね。<br />ため息頂きました。<br /><br />

    こちらは母のチョイス
    キッシュ。これにもなぜかパンが付けられる。

    もちろん食べれないのでティッシュにくるみ晩御飯用に持ち帰る。

    日本人たくさんいました。
    ギャルソンも日本人ばかりでかなり面倒なんでしょうね。
    ため息頂きました。

  • 最初飲み物を頼みませんでした。<br />というか、疲れてた。。。<br /><br />水を頼むのを私すっかり忘れ、、、<br />辞書や指差しフランス語など、全て忘れてきた奇跡☆<br />(珍しく母も忘れました)<br /><br />仕方なくドリンクメニューを見せてと頼むことに、、、<br />しかしギャルソン明らかに日本人を見ません。<br />近くを通りすらしない 笑<br /><br />ようやく飲み物が来たら、料理は食べ終わっちゃいました。<br />という一こま

    最初飲み物を頼みませんでした。
    というか、疲れてた。。。

    水を頼むのを私すっかり忘れ、、、
    辞書や指差しフランス語など、全て忘れてきた奇跡☆
    (珍しく母も忘れました)

    仕方なくドリンクメニューを見せてと頼むことに、、、
    しかしギャルソン明らかに日本人を見ません。
    近くを通りすらしない 笑

    ようやく飲み物が来たら、料理は食べ終わっちゃいました。
    という一こま

  • 「Angelina」の天井。ここも元宮殿だし恐らく見る価値あり<br /><br />話し変わって、お会計を済ませ横にトイレがあるので<br />寄りました。私中折れ帽子を被っていたのですが<br />椅子に置きっ放しにしてしまい、、、<br />ギャルソンヌが届けて下さいました。「Merci Beaucoup」<br /><br />この旅行中、計3回帽子を忘れ全て店員さんが届けてくれました。<br />ありがたや!!

    「Angelina」の天井。ここも元宮殿だし恐らく見る価値あり

    話し変わって、お会計を済ませ横にトイレがあるので
    寄りました。私中折れ帽子を被っていたのですが
    椅子に置きっ放しにしてしまい、、、
    ギャルソンヌが届けて下さいました。「Merci Beaucoup」

    この旅行中、計3回帽子を忘れ全て店員さんが届けてくれました。
    ありがたや!!

  • この辺は有名な絵画だらけです。<br />私たちは旅行中1回もスリにあいませんでしたが<br />日本では考えられないくらいぴったりと外人の方は<br />くっ付いてきます。<br />スリなのか、絵画をもっと近くで見たいのか定かではないですが<br />ぽけぇ〜っと観賞している母を手繰り寄せ。<br />目を光らせていました<br /><br />このエリアが危険だと野生の勘が働きました。<br />一番人が密集しています。

    この辺は有名な絵画だらけです。
    私たちは旅行中1回もスリにあいませんでしたが
    日本では考えられないくらいぴったりと外人の方は
    くっ付いてきます。
    スリなのか、絵画をもっと近くで見たいのか定かではないですが
    ぽけぇ〜っと観賞している母を手繰り寄せ。
    目を光らせていました

    このエリアが危険だと野生の勘が働きました。
    一番人が密集しています。

  • やはり1番人気の「モナ・リザ」<br />背の高い人たちが前を占拠しています。<br /><br />そんだけ身長あったら後ろでも見えるのでは??<br />しかも写真撮影会が始まりました。<br />モデルのようにポーズを決めてしばらく撮ってます。<br /><br />モナリザだけ撮りたいので撮影会が終わるのを待ちます。<br /><br />日本人に限らず「・・・」という空気が漂ってました。

    やはり1番人気の「モナ・リザ」
    背の高い人たちが前を占拠しています。

    そんだけ身長あったら後ろでも見えるのでは??
    しかも写真撮影会が始まりました。
    モデルのようにポーズを決めてしばらく撮ってます。

    モナリザだけ撮りたいので撮影会が終わるのを待ちます。

    日本人に限らず「・・・」という空気が漂ってました。

  • 「サモトラケのニケ」これは船に飾られてたら<br />無事、航海ができる気がします。<br /><br />力強いです。<br /><br />これだけでもルーブルにパリに来た甲斐があります!<br /><br />ミロのヴィーナスよりは大きかったはず。。。

    「サモトラケのニケ」これは船に飾られてたら
    無事、航海ができる気がします。

    力強いです。

    これだけでもルーブルにパリに来た甲斐があります!

    ミロのヴィーナスよりは大きかったはず。。。

  • ここでイタリア人のおじいちゃんに話しかけられる。<br /><br />「いやぁ〜ここはナイススポットだっ!」<br />「日本から来たのかね?」<br />「彼女は君のお母さん?」<br />「パリへは旅行かい?」<br /><br />と質問攻め。<br />「ワシはイタリアから来たんだよ!!」<br />「よい旅を!!」<br />と颯爽とどこかへ。。。<br /><br />スリとか押し売りとか疑ってすみません。<br />陽気なイタリア人でした。

    ここでイタリア人のおじいちゃんに話しかけられる。

    「いやぁ〜ここはナイススポットだっ!」
    「日本から来たのかね?」
    「彼女は君のお母さん?」
    「パリへは旅行かい?」

    と質問攻め。
    「ワシはイタリアから来たんだよ!!」
    「よい旅を!!」
    と颯爽とどこかへ。。。

    スリとか押し売りとか疑ってすみません。
    陽気なイタリア人でした。

  • ナポレオンが小さくて気に入らなかった凱旋門がルーブルの<br />目の前にあり、そこで写真を獲りたかったのですが、、、<br />黒人の「シャンシャン売り」に捕まってしまいます。<br />無視し続けたらどこかへ行きますが、<br /><br />何故か中国人らしき一人旅らしき人にカメラのボタンを<br />押してと頼まれました。<br /><br />いんだけどさ、自分の撮りたい写真撮れずに<br />彼女の写真撮るって<br /><br />と思いながらも。すばやく退散。結局写真に収められず<br />それどころかじっくり見れず記憶にもない<br /><br />かわいそうな結末に・・・

    ナポレオンが小さくて気に入らなかった凱旋門がルーブルの
    目の前にあり、そこで写真を獲りたかったのですが、、、
    黒人の「シャンシャン売り」に捕まってしまいます。
    無視し続けたらどこかへ行きますが、

    何故か中国人らしき一人旅らしき人にカメラのボタンを
    押してと頼まれました。

    いんだけどさ、自分の撮りたい写真撮れずに
    彼女の写真撮るって

    と思いながらも。すばやく退散。結局写真に収められず
    それどころかじっくり見れず記憶にもない

    かわいそうな結末に・・・

  • オランジュリーの写真はないので近くの公園を。。。<br />公園に焼き栗売りの人がいて日本語で話しかけてきます<br /><br /><br />短時間に外人にたくさん話しかけられ疲れたので<br />反応しませんでした。<br />そしたらニーハオ!に変えました 笑<br />でも無視。。。<br /><br />オランジュリーのセキュリティーチェック。<br />フランス語オンリーなおじ様の通訳する若めな係員。<br />「彼は鞄をあけろ と言っています。」<br />あくまで自分じゃなくて彼が言ったんだと強調する文 笑<br /><br />わりと観光地ではフランス人、日本語話す人もいる♪<br /><br />睡蓮は見なきゃ損ですよ。。。<br />一見適当そうに描かれているんですけど、絶対に真似できない筆づかい。<br />3時間は居たいですね。<br /><br />地下3階?まであるんですがショップは2階に。<br />案外私は欲しい物がなかったのですが、母はお気に召したようでした。

    オランジュリーの写真はないので近くの公園を。。。
    公園に焼き栗売りの人がいて日本語で話しかけてきます


    短時間に外人にたくさん話しかけられ疲れたので
    反応しませんでした。
    そしたらニーハオ!に変えました 笑
    でも無視。。。

    オランジュリーのセキュリティーチェック。
    フランス語オンリーなおじ様の通訳する若めな係員。
    「彼は鞄をあけろ と言っています。」
    あくまで自分じゃなくて彼が言ったんだと強調する文 笑

    わりと観光地ではフランス人、日本語話す人もいる♪

    睡蓮は見なきゃ損ですよ。。。
    一見適当そうに描かれているんですけど、絶対に真似できない筆づかい。
    3時間は居たいですね。

    地下3階?まであるんですがショップは2階に。
    案外私は欲しい物がなかったのですが、母はお気に召したようでした。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP