ギザ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アフリカ上陸2カ国目はエジプトです。これまで古代遺跡にはそれほど感動しませんでしたが、3,4千年前の巨大な神殿には何ヶ所訪れても超感動しました。

エジプト2010−2011年末年始旅行記 【14】ギザ1

8いいね!

2010/12/25 - 2011/01/04

212位(同エリア526件中)

0

59

アイガー

アイガーさん

アフリカ上陸2カ国目はエジプトです。これまで古代遺跡にはそれほど感動しませんでしたが、3,4千年前の巨大な神殿には何ヶ所訪れても超感動しました。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 1月1日<br /><br />2011年が幕を明けました。元旦はギザとサッカラーのピラミッドを観光します。<br /><br />朝、タフリール広場でギザのピラミッド前に行くバスを探していました。バスを待つ場所も標識がない所で待っていましたが、30分近く待ってもピラミッド前に行くバスが来なかったので、タクシーをつかまえて行きました。こんなことなら、地下鉄でギザまで行って、ギザ駅からタクシーで行けば早くて安かった。それでもタクシー代は2百何十円ですみました。<br /><br />朝8時半前にピラミッド前の駐車場に到着。そこから入場口まで歩く途中でクフ王ピラミッドが見えました!

    1月1日

    2011年が幕を明けました。元旦はギザとサッカラーのピラミッドを観光します。

    朝、タフリール広場でギザのピラミッド前に行くバスを探していました。バスを待つ場所も標識がない所で待っていましたが、30分近く待ってもピラミッド前に行くバスが来なかったので、タクシーをつかまえて行きました。こんなことなら、地下鉄でギザまで行って、ギザ駅からタクシーで行けば早くて安かった。それでもタクシー代は2百何十円ですみました。

    朝8時半前にピラミッド前の駐車場に到着。そこから入場口まで歩く途中でクフ王ピラミッドが見えました!

  • 入場しました。一番大きいクフ王のピラミッドの中は人数制限があってチケット売り切れ、二番目のカフラー王は元々中に入れず、小さいメンカフラー王のチケットを購入しました。もちろんピラミッド全体の入場券とは別です。<br />入場口通ってすぐ正面にクフ王のピラミッド。巨大です!

    入場しました。一番大きいクフ王のピラミッドの中は人数制限があってチケット売り切れ、二番目のカフラー王は元々中に入れず、小さいメンカフラー王のチケットを購入しました。もちろんピラミッド全体の入場券とは別です。
    入場口通ってすぐ正面にクフ王のピラミッド。巨大です!

  • 右側はカフラー王のピラミッド。

    イチオシ

    右側はカフラー王のピラミッド。

  • 巨大で壮大です。超感動!高さは146mだそうです。

    巨大で壮大です。超感動!高さは146mだそうです。

  • 数段上まで上れます。

    数段上まで上れます。

  • 一つ一つの石も結構大きいです。これを何百万個も運んで隣と隙間なく積み上げる。しかも今から4500年もの前に造ったのですから、本当に感心しますね!

    一つ一つの石も結構大きいです。これを何百万個も運んで隣と隙間なく積み上げる。しかも今から4500年もの前に造ったのですから、本当に感心しますね!

  • ピラミッドから見たギザ周辺の街並み。

    ピラミッドから見たギザ周辺の街並み。

  • イチオシ

  • ピラミッドの周りにも小さな神殿?があちこちあります。

    ピラミッドの周りにも小さな神殿?があちこちあります。

  • イチオシ

  • 日が当たっているカフラー王の方へ歩いてみます。

    日が当たっているカフラー王の方へ歩いてみます。

  • 入場口から見た裏側のクフ王ピラミッド。日が当たって美しいです!

    イチオシ

    入場口から見た裏側のクフ王ピラミッド。日が当たって美しいです!

  • カフラー王のピラミッドにも近づいてきました。てっぺんに表層石があるのが特徴です。

    イチオシ

    カフラー王のピラミッドにも近づいてきました。てっぺんに表層石があるのが特徴です。

  • カフラー王のピラミッドも壮大です。

    カフラー王のピラミッドも壮大です。

  • 間近でカフラー王のピラミッドを見てみます。

    間近でカフラー王のピラミッドを見てみます。

  • こちらはクフ王。

    こちらはクフ王。

  • 小さく見えるのが三番目のピラミッド、メンカフラー王。白砂とのコラボで美しい光景です。

    小さく見えるのが三番目のピラミッド、メンカフラー王。白砂とのコラボで美しい光景です。

  • メンカフラー王の方へ歩いています。

    メンカフラー王の方へ歩いています。

  • イチオシ

  • メンカフラー王も近くで見ると迫力あります。

    メンカフラー王も近くで見ると迫力あります。

  • チケット買ったので、中に入ってみます。中は撮影禁止です。中はガランとしていて、何があったか余り印象がなく覚えていません。<br />その後もピラミッド観光は続きます。続きは旅行記ギザ2へ。

    チケット買ったので、中に入ってみます。中は撮影禁止です。中はガランとしていて、何があったか余り印象がなく覚えていません。
    その後もピラミッド観光は続きます。続きは旅行記ギザ2へ。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP