戸塚・いずみ野・港南台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 横浜市瀬谷区東阿久和1にある長屋門公園は柏尾川の支流である阿久和川の上流に位置する。相鉄選三ッ境駅から徒歩18分のところにある。<br /> 長屋門公園には旧大岡邸屋敷に長屋門があり、旧安西家の母屋を移築してある。瓦葺きの長屋門に萱葺きの母屋は多少の違和感があるが、大きな長屋門に不釣合いな母屋の方がもっと違和感を拭い切れない。旧安西家は和泉村の名主であったが、母屋としては小さ過ぎようか。2間(各8畳)の座敷と板張りの2間と土間にかまど。別棟に便所と水屋がある。今で言えば2LDKといったところだ。母屋は天保年間(1830年〜1844年)頃に立てられ、移築されてきたようだ。また、屋根が右と左で違っており、非対称な建物は珍しい。長屋門の建築年は明治17年(1884年)とされる。大岡家の母屋は火事で焼けてしまったそうだが、この長屋門に見合う母屋は旧安西家の2倍程度の建坪になろうか。時代は下がるが長屋門の前にある北井家の母屋程度の広さは必要であったはずだ。元々あった旧大岡家の長屋門と穀蔵、文庫蔵が互いに寄って建てられているのも母屋がもっと広かったことを伝えていよう。井戸も母屋の脇かあるいは母屋の中にあったのかも知れない。<br />(表紙写真は長屋門公園の旧大岡邸長屋門)

長屋門公園(横浜市瀬谷区)-大岡邸長屋門と安西家母屋

5いいね!

2012/02/10 - 2012/02/10

359位(同エリア1760件中)

0

84

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 横浜市瀬谷区東阿久和1にある長屋門公園は柏尾川の支流である阿久和川の上流に位置する。相鉄選三ッ境駅から徒歩18分のところにある。
 長屋門公園には旧大岡邸屋敷に長屋門があり、旧安西家の母屋を移築してある。瓦葺きの長屋門に萱葺きの母屋は多少の違和感があるが、大きな長屋門に不釣合いな母屋の方がもっと違和感を拭い切れない。旧安西家は和泉村の名主であったが、母屋としては小さ過ぎようか。2間(各8畳)の座敷と板張りの2間と土間にかまど。別棟に便所と水屋がある。今で言えば2LDKといったところだ。母屋は天保年間(1830年〜1844年)頃に立てられ、移築されてきたようだ。また、屋根が右と左で違っており、非対称な建物は珍しい。長屋門の建築年は明治17年(1884年)とされる。大岡家の母屋は火事で焼けてしまったそうだが、この長屋門に見合う母屋は旧安西家の2倍程度の建坪になろうか。時代は下がるが長屋門の前にある北井家の母屋程度の広さは必要であったはずだ。元々あった旧大岡家の長屋門と穀蔵、文庫蔵が互いに寄って建てられているのも母屋がもっと広かったことを伝えていよう。井戸も母屋の脇かあるいは母屋の中にあったのかも知れない。
(表紙写真は長屋門公園の旧大岡邸長屋門)

  • 大岡家穀蔵。

    大岡家穀蔵。

  • 大岡家穀蔵と長屋門。

    大岡家穀蔵と長屋門。

  • 大岡家長屋門前。

    大岡家長屋門前。

  • 「長屋門公園」案内板。

    「長屋門公園」案内板。

  • 「旧大岡家長屋門」のプレート。

    「旧大岡家長屋門」のプレート。

  • 長屋門前左。

    長屋門前左。

  • 穀蔵。

    穀蔵。

  • 穀蔵の窓。

    穀蔵の窓。

  • 「長屋門公園」の看板。

    「長屋門公園」の看板。

  • 長屋門右側の納屋土間部分。

    長屋門右側の納屋土間部分。

  • 長屋門。明治17年(1884年)に建てられたとされる。屋根上の煙出しは養蚕が行われた建築当時の空気窓か?

    長屋門。明治17年(1884年)に建てられたとされる。屋根上の煙出しは養蚕が行われた建築当時の空気窓か?

  • 抹茶二百円(\200)。

    抹茶二百円(\200)。

  • 長屋門公園事務所前にはお土産売り場が。

    長屋門公園事務所前にはお土産売り場が。

  • 長屋門の右側裏手には「長屋門公園事務所」の看板がある。

    長屋門の右側裏手には「長屋門公園事務所」の看板がある。

  • 長屋門公園事務所と長屋門右側の納屋土間部分。

    長屋門公園事務所と長屋門右側の納屋土間部分。

  • 長屋門公園事務所と長屋門。

    長屋門公園事務所と長屋門。

  • 長屋門公園事務所と長屋門。

    長屋門公園事務所と長屋門。

  • 長屋門公園事務所と長屋門。

    長屋門公園事務所と長屋門。

  • 文庫蔵。明治後期の建築と思われている。

    文庫蔵。明治後期の建築と思われている。

  • 文庫蔵。

    文庫蔵。

  • 文庫蔵。

    文庫蔵。

  • 文庫蔵。

    文庫蔵。

  • 文庫蔵の大凧。

    文庫蔵の大凧。

  • 獅子頭。

    獅子頭。

  • 文庫蔵に農具。

    文庫蔵に農具。

  • 文庫蔵。

    文庫蔵。

  • 文庫蔵。

    文庫蔵。

  • もみじの真っ直ぐな大木。

    もみじの真っ直ぐな大木。

  • 長屋門と穀蔵。

    長屋門と穀蔵。

  • 穀蔵。建築年代は明治17年(1884年)以前とされる。後で長屋門を大きくしたためにくっ付いた?

    穀蔵。建築年代は明治17年(1884年)以前とされる。後で長屋門を大きくしたためにくっ付いた?

  • 穀蔵の窓の明り。

    穀蔵の窓の明り。

  • 穀蔵前の樹木。

    穀蔵前の樹木。

  • 長屋門と穀蔵。

    長屋門と穀蔵。

  • 井戸と長屋門。

    井戸と長屋門。

  • 井戸。大岡家の母屋の脇か母屋の中にあったものであろう。

    井戸。大岡家の母屋の脇か母屋の中にあったものであろう。

  • 中庭。

    中庭。

  • 中庭と母屋。

    中庭と母屋。

  • 旧安西家の母屋を移築したもの。天保年間(1830年〜1844年)頃に建てられたものが安西家に移築され、平成4年(1992年)に大岡邸屋敷内に移築された。

    旧安西家の母屋を移築したもの。天保年間(1830年〜1844年)頃に建てられたものが安西家に移築され、平成4年(1992年)に大岡邸屋敷内に移築された。

  • 母屋。

    母屋。

  • 母屋。

    母屋。

  • 母屋。

    母屋。

  • 母屋。

    母屋。

  • 母屋。

    母屋。

  • 母屋左側面。

    母屋左側面。

  • 母屋。右側側面は切られている。

    母屋。右側側面は切られている。

  • 母屋の右側側面にはポンプ小屋がある。放水銃とスプリンクラーに送水するためのものだ。

    母屋の右側側面にはポンプ小屋がある。放水銃とスプリンクラーに送水するためのものだ。

  • 母屋の右側には入口が。

    母屋の右側には入口が。

  • 入口左には釜が。

    入口左には釜が。

  • 入口右の生け花。

    入口右の生け花。

  • 内部土間の生け花。

    内部土間の生け花。

  • 土間の竃(かまど)。

    土間の竃(かまど)。

  • 土間の竃(かまど)。

    土間の竃(かまど)。

  • 土間右奥の竃(かまど)。

    土間右奥の竃(かまど)。

  • 土間奥の窓の上の棚には陶器が飾られている。

    土間奥の窓の上の棚には陶器が飾られている。

  • 土間から見た板敷きの間。

    土間から見た板敷きの間。

  • 母屋奥の囲炉裏のある板敷の間。

    母屋奥の囲炉裏のある板敷の間。

  • 母屋の土間から見た板敷の間。

    母屋の土間から見た板敷の間。

  • 母屋手前の板敷の間。

    母屋手前の板敷の間。

  • 母屋手前奥。

    母屋手前奥。

  • 座敷から長屋門を見る。

    座敷から長屋門を見る。

  • 座敷から見た長屋門。

    座敷から見た長屋門。

  • 中庭の蹲(つくばい)。

    中庭の蹲(つくばい)。

  • 右奥。

    右奥。

  • 左奥の屋根。

    左奥の屋根。

  • 別棟。

    別棟。

  • 別棟。

    別棟。

  • 別棟と母屋の裏。

    別棟と母屋の裏。

  • 裏庭から見た母屋。

    裏庭から見た母屋。

  • 滝石組のある池。

    滝石組のある池。

  • 滝石組と池。

    滝石組と池。

  • 滝石組のある池。

    滝石組のある池。

  • 左裏山裾にある炭焼き小屋。

    左裏山裾にある炭焼き小屋。

  • 裏門。

    裏門。

  • 裏庭の欅の木。真っ直ぐ伸びている。

    裏庭の欅の木。真っ直ぐ伸びている。

  • 裏庭の欅の木。真っ直ぐ伸びている。

    裏庭の欅の木。真っ直ぐ伸びている。

  • 裏庭の欅の木。真っ直ぐ伸びている。

    裏庭の欅の木。真っ直ぐ伸びている。

  • 母屋の右側。

    母屋の右側。

  • 裏庭から見た母屋。

    裏庭から見た母屋。

  • 母屋の右側。

    母屋の右側。

  • 勝手口。

    勝手口。

  • 母屋の左側。

    母屋の左側。

  • 母屋。

    母屋。

  • 母屋。

    母屋。

  • 母屋。

    母屋。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP