済州島 チェジュ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年11月に初めて済州島を訪れた時、落とし穴に落ちてしまったせなは、帰国後すぐに作戦を開始したよ。<br />前回は、天気が悪くて念願の漢拏山(ハルラサン)を見ることもできんかった・・<br />今度こそ、めいっぱい済州島を楽しもうと計画を練ったよ♪<br />済州島が気に入って言いふらしたもんで、オモニ(お母さん)の友だちも同行することになった。<br />他人との旅行は、初めてやけど大丈夫やろうか?<br />航空券や、ホテル、タクシーの予約もすべて完了!<br />後は、万全の体調で乗り込むだけや。<br />待ってろ、済州島!!

リベンジ!済州島の旅【4】

10いいね!

2010/05/09 - 2010/05/11

541位(同エリア1292件中)

0

32

せな

せなさん

昨年11月に初めて済州島を訪れた時、落とし穴に落ちてしまったせなは、帰国後すぐに作戦を開始したよ。
前回は、天気が悪くて念願の漢拏山(ハルラサン)を見ることもできんかった・・
今度こそ、めいっぱい済州島を楽しもうと計画を練ったよ♪
済州島が気に入って言いふらしたもんで、オモニ(お母さん)の友だちも同行することになった。
他人との旅行は、初めてやけど大丈夫やろうか?
航空券や、ホテル、タクシーの予約もすべて完了!
後は、万全の体調で乗り込むだけや。
待ってろ、済州島!!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー 徒歩
航空会社
アシアナ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 済州民俗村博物館(チェジュミンソクチョンパンムルグァン)<br /><br />入口を入ると、旗を立てたイカダがお出迎えしてくれるよ!<br />ところで・・この三色旗は、どこの旗?

    済州民俗村博物館(チェジュミンソクチョンパンムルグァン)

    入口を入ると、旗を立てたイカダがお出迎えしてくれるよ!
    ところで・・この三色旗は、どこの旗?

  • 済州民俗村博物館<br /><br />広大な敷地に済州島の山村、漁村、植物園、官庁などいろいろなエリアがあるんよ。<br />前回は、途中で雨が降り出したもんで、手前の半分くらいしか見らんかったけ、今日は、じっくり見るつもり♪

    済州民俗村博物館

    広大な敷地に済州島の山村、漁村、植物園、官庁などいろいろなエリアがあるんよ。
    前回は、途中で雨が降り出したもんで、手前の半分くらいしか見らんかったけ、今日は、じっくり見るつもり♪

  • 済州民俗村博物館 立て札<br /><br />それぞれのエリアには、こんな立て札があるけ韓国語が読めん人でも分かるよね。

    済州民俗村博物館 立て札

    それぞれのエリアには、こんな立て札があるけ韓国語が読めん人でも分かるよね。

  • 済州民俗村博物館 かやぶきの家<br /><br />たぶん、これがいちばんポピュラーな民家やろう。<br />このかやぶきの屋根をふき替える時に冬虫夏草が取れるらしいんよ♪

    済州民俗村博物館 かやぶきの家

    たぶん、これがいちばんポピュラーな民家やろう。
    このかやぶきの屋根をふき替える時に冬虫夏草が取れるらしいんよ♪

  • 済州民俗村博物館 チャングムの撮影地<br /><br />ここでも、チャングムの撮影が行われたんやね!<br />ドラマを見た人は、こっちからチャングムが歩いて来て・・とか話が弾むんやろうけど、見てないせなには、さっぱり分からん。

    済州民俗村博物館 チャングムの撮影地

    ここでも、チャングムの撮影が行われたんやね!
    ドラマを見た人は、こっちからチャングムが歩いて来て・・とか話が弾むんやろうけど、見てないせなには、さっぱり分からん。

  • 済州民俗村博物館 水汲み用のカメ<br /><br />この紐を肩にかけて、背負うんやね?<br />安定性があって、水がこぼれにくいやろう・・<br /><br />こうやって置いてあるんやけ、実際に背負ってみてもいいんよね?

    済州民俗村博物館 水汲み用のカメ

    この紐を肩にかけて、背負うんやね?
    安定性があって、水がこぼれにくいやろう・・

    こうやって置いてあるんやけ、実際に背負ってみてもいいんよね?

  • 済州民俗村博物館 鳥小屋<br /><br />趙さんが教えてくれんかったら、鳥小屋とは思わんかったよ。<br />日本の鳥小屋も決して大きくないけど、済州島の鳥小屋はホントに小さいよね!<br />こんな小さな窓しかなくて、鳥も居心地悪そう・・

    済州民俗村博物館 鳥小屋

    趙さんが教えてくれんかったら、鳥小屋とは思わんかったよ。
    日本の鳥小屋も決して大きくないけど、済州島の鳥小屋はホントに小さいよね!
    こんな小さな窓しかなくて、鳥も居心地悪そう・・

  • 済州民俗村博物館<br /><br />室内には、韓服(ハンボッ)が飾ってあったよ。<br />一度は、きれいな韓服を着てみたいよね♪

    済州民俗村博物館

    室内には、韓服(ハンボッ)が飾ってあったよ。
    一度は、きれいな韓服を着てみたいよね♪

  • 済州民俗村博物館<br /><br />同じようなものが城邑民俗村にもあったよ。<br />あれは、馬がおらんかったけど・・<br />こうやって、馬がグルグル歩かされて粉を挽くんやね!<br />済州馬は、小型で可愛い♪

    済州民俗村博物館

    同じようなものが城邑民俗村にもあったよ。
    あれは、馬がおらんかったけど・・
    こうやって、馬がグルグル歩かされて粉を挽くんやね!
    済州馬は、小型で可愛い♪

  • 済州民俗村博物館<br /><br />道端には、いろいろな花が咲いとるよ♪<br />これは、なでしこみたいな花やね。<br />せなは植物に詳しくないけ、違っとったらゴメン!<br /><br />誰かが教えてくれたら、ちゃんと名前を書くよ。

    済州民俗村博物館

    道端には、いろいろな花が咲いとるよ♪
    これは、なでしこみたいな花やね。
    せなは植物に詳しくないけ、違っとったらゴメン!

    誰かが教えてくれたら、ちゃんと名前を書くよ。

  • 済州民俗村博物館<br /><br />アヤメかかきつばた・・やろう。<br />色がきれいや♪

    済州民俗村博物館

    アヤメかかきつばた・・やろう。
    色がきれいや♪

  • 済州民俗村博物館 お金持ちさんの家<br /><br />昔の韓国は、身分制度が厳しくて貧富の差が激しいよね。

    済州民俗村博物館 お金持ちさんの家

    昔の韓国は、身分制度が厳しくて貧富の差が激しいよね。

  • 済州民俗村博物館 お金持ちさんの家<br /><br />建物は中庭の周りに3棟建っとると。<br />済州島では、こういう建て方がふつうなんやろうね!

    済州民俗村博物館 お金持ちさんの家

    建物は中庭の周りに3棟建っとると。
    済州島では、こういう建て方がふつうなんやろうね!

  • 済州民俗村博物館<br /><br />かやぶき屋根の家と白い花と青い空が絵のようにきれいやった♪

    済州民俗村博物館

    かやぶき屋根の家と白い花と青い空が絵のようにきれいやった♪

  • 伝統婚礼エリア<br /><br />ここでは、昔の婚礼の様子を見ることができるんよ。<br />衣装を着て写真を撮るコーナーがあった!

    伝統婚礼エリア

    ここでは、昔の婚礼の様子を見ることができるんよ。
    衣装を着て写真を撮るコーナーがあった!

  • 済州民俗村博物館 伝統婚礼<br /><br />婚礼コーナーなのに何故か門には、手配書が貼ってあるよ。<br />この人、いったい何をしたんやろう?<br /><br />

    済州民俗村博物館 伝統婚礼

    婚礼コーナーなのに何故か門には、手配書が貼ってあるよ。
    この人、いったい何をしたんやろう?

  • 済州民俗村博物館 輿<br /><br />昔の偉い人が使った輿やね。<br />韓国の時代劇に良く出てくるもん♪っち威張ったって、せなは善徳女王とイ・サンしか見てないけど・・<br /><br />韓国では、人が輿を担ぐやろ?<br />どうして、馬や牛に引かせんかったんやろう?

    済州民俗村博物館 輿

    昔の偉い人が使った輿やね。
    韓国の時代劇に良く出てくるもん♪っち威張ったって、せなは善徳女王とイ・サンしか見てないけど・・

    韓国では、人が輿を担ぐやろ?
    どうして、馬や牛に引かせんかったんやろう?

  • 済州民俗村博物館<br /><br />乱れ咲く花♪<br />5月っちホントにきれいな季節なんやね。<br />これだけ花が咲いとったら、歩くのも全然苦にならん!っち言いたいところやけど、花粉症やけ気をつけんといけん・・

    済州民俗村博物館

    乱れ咲く花♪
    5月っちホントにきれいな季節なんやね。
    これだけ花が咲いとったら、歩くのも全然苦にならん!っち言いたいところやけど、花粉症やけ気をつけんといけん・・

  • 済州民俗村博物館<br /><br />ここも、チャングムの撮影があったんやね。<br />見てないと、さっぱり分からん・・

    済州民俗村博物館

    ここも、チャングムの撮影があったんやね。
    見てないと、さっぱり分からん・・

  • 済州民俗村博物館<br /><br />縄づくりの実演をしよったんよ。<br />せなは、縄を作るのを初めて見たっちゃ!<br /><br />しゃがんだ男性が藁を手の中に集めながら縄に編んでいくんよ。<br />女性は、どんどん離れていきながらねじると!<br />こうやって縄を編むんやね!!

    済州民俗村博物館

    縄づくりの実演をしよったんよ。
    せなは、縄を作るのを初めて見たっちゃ!

    しゃがんだ男性が藁を手の中に集めながら縄に編んでいくんよ。
    女性は、どんどん離れていきながらねじると!
    こうやって縄を編むんやね!!

  • 済州民俗村博物館 農楽隊の演奏<br /><br />前回も見たけど、今回もちょうどやって来たよ♪<br />せなっち、相当に運がいいよね!<br /><br />帽子に付いとる長いリボンをグルングルン回しながら楽器を演奏するのは、ホントに難しいハズ!<br />せなも楽器を弾くけど踊りながらやるのは、絶対にムリや。

    済州民俗村博物館 農楽隊の演奏

    前回も見たけど、今回もちょうどやって来たよ♪
    せなっち、相当に運がいいよね!

    帽子に付いとる長いリボンをグルングルン回しながら楽器を演奏するのは、ホントに難しいハズ!
    せなも楽器を弾くけど踊りながらやるのは、絶対にムリや。

  • 済州民俗村博物館<br /><br />これも、可愛い花やね!<br />せなは、紫色の花が好きなんよ。<br />

    済州民俗村博物館

    これも、可愛い花やね!
    せなは、紫色の花が好きなんよ。

  • 済州民俗村博物館<br /><br />葉っぱは、あじさいみたいやけど・・あじさい?

    済州民俗村博物館

    葉っぱは、あじさいみたいやけど・・あじさい?

  • 済州民俗村博物館<br /><br />済州島の春の代表的な花は菜の花♪<br />黄色い花は、雰囲気が明るくなるよね。

    済州民俗村博物館

    済州島の春の代表的な花は菜の花♪
    黄色い花は、雰囲気が明るくなるよね。

  • 済州民俗村博物館<br /><br />この石垣の所にもチャングムのパネルがあったよ。<br />分かる人には、分かるんやろうね・・<br /><br />広い敷地を、ほぼ一周したよ!<br />同じ所に来ても、季節や天気によって、受ける印象が全然違うね。<br /><br />さ〜て、そろそろ夕方や。城山日出峰を見てから済州市へ戻るよ♪

    済州民俗村博物館

    この石垣の所にもチャングムのパネルがあったよ。
    分かる人には、分かるんやろうね・・

    広い敷地を、ほぼ一周したよ!
    同じ所に来ても、季節や天気によって、受ける印象が全然違うね。

    さ〜て、そろそろ夕方や。城山日出峰を見てから済州市へ戻るよ♪

  • 婚姻池<br /><br />趙さんが、寄り道してくれたんよ。<br />せなが済州島の歴史に興味を持っとるっち思ったみたいで、日本人は、あまり連れて行かんけど・・っち言いながら行ってくれたと!<br /><br />婚姻池は、済州島の三神人伝説で海を渡ってやって来た3人のお姫様と3人の神様が結婚した場所なんよ。<br />ちょうど、今は蓮の花が咲いとるけ見せようと思ったんだって!<br /><br />この蓮池の向こうにある地下の洞くつで初夜を迎えたんよ。<br />穴を覗いて見たけど、せなやったら別の場所を選ぶなぁ・・っち思うような所やった。<br />不謹慎やね・・<br /><br />もっと写真を撮りたかったのに、バッテリー切れで、たった1枚しか撮ってないと・・悲しかった。

    婚姻池

    趙さんが、寄り道してくれたんよ。
    せなが済州島の歴史に興味を持っとるっち思ったみたいで、日本人は、あまり連れて行かんけど・・っち言いながら行ってくれたと!

    婚姻池は、済州島の三神人伝説で海を渡ってやって来た3人のお姫様と3人の神様が結婚した場所なんよ。
    ちょうど、今は蓮の花が咲いとるけ見せようと思ったんだって!

    この蓮池の向こうにある地下の洞くつで初夜を迎えたんよ。
    穴を覗いて見たけど、せなやったら別の場所を選ぶなぁ・・っち思うような所やった。
    不謹慎やね・・

    もっと写真を撮りたかったのに、バッテリー切れで、たった1枚しか撮ってないと・・悲しかった。

  • これぞ、済州島!!<br /><br />遠くに見える城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)と菜の花畑♪<br />菜の花畑に入って写真を撮ると、もっといいアングルになるのは分かっとるけど、入場料を取られるんよ。<br />しかも、1万ウォンだって!!<br />いくら、いいアングルで撮りたいっち言うても、1食分の食費以上の代金を出すのは嫌や。<br />道路から見えるだけでいいもん♪

    これぞ、済州島!!

    遠くに見える城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)と菜の花畑♪
    菜の花畑に入って写真を撮ると、もっといいアングルになるのは分かっとるけど、入場料を取られるんよ。
    しかも、1万ウォンだって!!
    いくら、いいアングルで撮りたいっち言うても、1食分の食費以上の代金を出すのは嫌や。
    道路から見えるだけでいいもん♪

  • 城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)<br /><br />11月は灰色の雲に覆われた空やったけど、今日は天気がいいね!<br />ちょうど馬もおる♪<br />あ〜済州島に来て良かったぁ・・っち思う瞬間やね!<br /><br />済州市へ戻る時、趙さんは遠回りになるのに、わざわざ海岸線を走ってくれたんよ。<br />きれいな青い海と海岸の黒い溶岩のコントラストが、すごくきれいやった!<br />バッテリー切れじゃなければ、写真をいっぱい撮れたのに・・悔しい。<br /><br />

    城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)

    11月は灰色の雲に覆われた空やったけど、今日は天気がいいね!
    ちょうど馬もおる♪
    あ〜済州島に来て良かったぁ・・っち思う瞬間やね!

    済州市へ戻る時、趙さんは遠回りになるのに、わざわざ海岸線を走ってくれたんよ。
    きれいな青い海と海岸の黒い溶岩のコントラストが、すごくきれいやった!
    バッテリー切れじゃなければ、写真をいっぱい撮れたのに・・悔しい。

  • ラマダプラザチェジュ 玄関ポーチのイルミネーション<br /><br />すっかり暗くなった夕方、ホテルへ戻ったら、イルミネーションでキラキラしとったよ。<br /><br />夕食は、お腹が空かん!っちいうオモニの意見で、Eマートへ買出しに行って部屋食にするよ。

    ラマダプラザチェジュ 玄関ポーチのイルミネーション

    すっかり暗くなった夕方、ホテルへ戻ったら、イルミネーションでキラキラしとったよ。

    夕食は、お腹が空かん!っちいうオモニの意見で、Eマートへ買出しに行って部屋食にするよ。

  • 3人分の夕食<br /><br />キムパッ、野菜入りコマキムパッ、パイナップル、トッ(韓国風餅)。<br />細巻きの野菜キムパッが、すごく美味しかった!<br />たぶん、ご飯より野菜が多いけ美味しく感じるんやろう。<br />トッは、いろんな味があったよ。日本の餅より伸びがないけど、もっちりしとると。甘味も控えめやけ食べやすいっちゃ♪

    3人分の夕食

    キムパッ、野菜入りコマキムパッ、パイナップル、トッ(韓国風餅)。
    細巻きの野菜キムパッが、すごく美味しかった!
    たぶん、ご飯より野菜が多いけ美味しく感じるんやろう。
    トッは、いろんな味があったよ。日本の餅より伸びがないけど、もっちりしとると。甘味も控えめやけ食べやすいっちゃ♪

  • マウンテンビューのツインルーム<br /><br />部屋が広いけトリプルにできんこともないけど、お互いのプライバシーを守るためにモニトモには、一人でツインルームを利用してもらったと。<br />夜は別々の方が、お互いに気が楽やろ?<br /><br />モニトモは、とても気遣いできるタイプの人やったけ、一緒におってもプレッシャーを感じんかったんよ。<br />この人となら、また旅行してもいいな♪っち思った。

    マウンテンビューのツインルーム

    部屋が広いけトリプルにできんこともないけど、お互いのプライバシーを守るためにモニトモには、一人でツインルームを利用してもらったと。
    夜は別々の方が、お互いに気が楽やろ?

    モニトモは、とても気遣いできるタイプの人やったけ、一緒におってもプレッシャーを感じんかったんよ。
    この人となら、また旅行してもいいな♪っち思った。

  • ラマダプラザチェジュのバスルーム<br /><br />バスルームとベッドルームの間に窓があることは、前回の旅行に書いたけど、シャワールームが独立型なのもポイントが高いんよね!<br />外国のお風呂が使いにくいのはバスタブから水を流せんこと。<br />でも、シャワールームがあれば、水の行方を気にせずに使えるやん♪<br />最後にバスタブに浸かって、ゆっくり足のマッサージをすれば翌日も気分よく歩けるやろ?<br /><br />ウォシュレット付のトイレもありがたいっちゃ!<br />せなは、ウォシュレットがないホテルは、できるだけ避けたい・・<br /><br />明日も趙さんのタクシーで済州島の西側半分を回るんよ。<br />済州島は大きな島やけ半分ずつ回るのがいちばんいいと♪<br /><br />続きは、【5】を見てね!

    ラマダプラザチェジュのバスルーム

    バスルームとベッドルームの間に窓があることは、前回の旅行に書いたけど、シャワールームが独立型なのもポイントが高いんよね!
    外国のお風呂が使いにくいのはバスタブから水を流せんこと。
    でも、シャワールームがあれば、水の行方を気にせずに使えるやん♪
    最後にバスタブに浸かって、ゆっくり足のマッサージをすれば翌日も気分よく歩けるやろ?

    ウォシュレット付のトイレもありがたいっちゃ!
    せなは、ウォシュレットがないホテルは、できるだけ避けたい・・

    明日も趙さんのタクシーで済州島の西側半分を回るんよ。
    済州島は大きな島やけ半分ずつ回るのがいちばんいいと♪

    続きは、【5】を見てね!

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP