蔵王温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月になると・・・年末のスキー場探しをし始めます。<br />旦那の希望は・・・①温泉 ②ゲレンデ近くの宿<br /><br />一度は行ってみたかった蔵王か?安比?を検討しましたが、<br />蔵王の樹氷が見たかった私。なので今年は蔵王スキー場に決定♪<br />旅行代もエコポイントを“JTB旅行券”にしたので、出費は少額で<br />済みました。<br />私の思いつきで・・・山形⇒仙台に移動し1泊する事に!<br />

年末恒例スキー今年は・・・蔵王に決定!&仙台

12いいね!

2011/12/29 - 2011/12/31

300位(同エリア749件中)

5

60

鬼軍曹とうーちゃん

鬼軍曹とうーちゃんさん

9月になると・・・年末のスキー場探しをし始めます。
旦那の希望は・・・①温泉 ②ゲレンデ近くの宿

一度は行ってみたかった蔵王か?安比?を検討しましたが、
蔵王の樹氷が見たかった私。なので今年は蔵王スキー場に決定♪
旅行代もエコポイントを“JTB旅行券”にしたので、出費は少額で
済みました。
私の思いつきで・・・山形⇒仙台に移動し1泊する事に!

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 今回のお宿は“蔵王国際ホテル”<br />山形駅から送迎付きです。<br />

    今回のお宿は“蔵王国際ホテル”
    山形駅から送迎付きです。

  • ホテルの脇から“あじさい橋”を渡ればゲレンデに出れます!

    ホテルの脇から“あじさい橋”を渡ればゲレンデに出れます!

  • 冷蔵庫に入っていた“ウェルカムフルーツ”<br />結局食べれなったよ!

    冷蔵庫に入っていた“ウェルカムフルーツ”
    結局食べれなったよ!

  • 夜に男女入れ替えがあります!

    夜に男女入れ替えがあります!

  • 熱さが違う露風呂

    熱さが違う露風呂

  • 先着順で、3つある貸切風呂が45分貸切になります!

    先着順で、3つある貸切風呂が45分貸切になります!

  • 一番広い“山の恵み湯”

    一番広い“山の恵み湯”

  • 夕食はレストランにて・・・

    夕食はレストランにて・・・

  • 12月30日<br /><br />バイキングの朝食<br />全体的に美味しかった♪

    12月30日

    バイキングの朝食
    全体的に美味しかった♪

  • ホテル近くにあるペンション“ぷうたろう”にて<br />ランチをすることに。

    ホテル近くにあるペンション“ぷうたろう”にて
    ランチをすることに。

  • 人気No.1の“煮込みハンバーグソーセージ添え”

    人気No.1の“煮込みハンバーグソーセージ添え”

  • 人気NO.2の“チーズハンバーグデミソース”<br /><br />※旦那も私もこちらの方が熱々だし美味しかったよ

    人気NO.2の“チーズハンバーグデミソース”

    ※旦那も私もこちらの方が熱々だし美味しかったよ

  • ホテルグループ3つのお風呂が無料って事で

    ホテルグループ3つのお風呂が無料って事で

  • 足湯

    足湯

  • ちょっと小さいくてガッカリ

    ちょっと小さいくてガッカリ

  • これから樹氷のライトアップを見学<br />一人¥2,500だったけど、ホテルで購入したら¥2,350也

    これから樹氷のライトアップを見学
    一人¥2,500だったけど、ホテルで購入したら¥2,350也

  • ゴンドラ2回乗り継いで着いた山頂の温度は−10<br />私が思った程のライトアップではなかった^^;<br />

    ゴンドラ2回乗り継いで着いた山頂の温度は−10
    私が思った程のライトアップではなかった^^;

  • 樹氷ライトアップ鑑賞後、山形⇒仙台に移動

    樹氷ライトアップ鑑賞後、山形⇒仙台に移動

  • ここから仙台です。<br />

    ここから仙台です。

  • 仙台の“光のページェント”<br />22時までだったので、ギリギリ間に合ってよかった♪<br />

    仙台の“光のページェント”
    22時までだったので、ギリギリ間に合ってよかった♪

  • 食べログで検索した“瑠璃座”と言う居酒屋<br />箸置きが花とは・・・初めて!<br />因みに旦那の箸置きはカーネーションでした。

    食べログで検索した“瑠璃座”と言う居酒屋
    箸置きが花とは・・・初めて!
    因みに旦那の箸置きはカーネーションでした。

  • ちょっと街中を散策してたら<br />“黒ゴマ坦々麺”の絵図が魅力でついつい・・・<br />店内へ吸い込まれました。<br />

    ちょっと街中を散策してたら
    “黒ゴマ坦々麺”の絵図が魅力でついつい・・・
    店内へ吸い込まれました。

  • 福々大餃子は、本当に巨大だったけど美味しかった〜

    福々大餃子は、本当に巨大だったけど美味しかった〜

  • ちょっと掻きまわしてしまったけど“黒ゴマ坦々麺”<br />チョー辛だったけど、美味しかったなぁ〜。<br />思い出すだけでも汗が・・・

    ちょっと掻きまわしてしまったけど“黒ゴマ坦々麺”
    チョー辛だったけど、美味しかったなぁ〜。
    思い出すだけでも汗が・・・

  • 12月31日<br /><br />初の秋保温泉。昔っから一度ここのホテルに行ってみたかったの。<br />日帰り入浴で今回は訪問!<br /><br />9時の仙台駅ホテルの大型バス送迎付き。(要予約)<br />帰りは15時過ぎなので、帰りは路線バスで仙台駅まで・・・

    12月31日

    初の秋保温泉。昔っから一度ここのホテルに行ってみたかったの。
    日帰り入浴で今回は訪問!

    9時の仙台駅ホテルの大型バス送迎付き。(要予約)
    帰りは15時過ぎなので、帰りは路線バスで仙台駅まで・・・

  • 昔ながらの・・・巨大なホテル<br /><br />

    昔ながらの・・・巨大なホテル

  • ホテル前にある川<br />高千穂峡になんとなく似てます。

    ホテル前にある川
    高千穂峡になんとなく似てます。

  • お昼は牛タン定食と決めてて・・・希望通り“利休”にて<br /><br />駅3階にある“利休”は、長蛇の列だったので、別の店舗へ<br />ここは回転が速かったので、すぐに店内へ案内されました。

    お昼は牛タン定食と決めてて・・・希望通り“利休”にて

    駅3階にある“利休”は、長蛇の列だったので、別の店舗へ
    ここは回転が速かったので、すぐに店内へ案内されました。

  • 牛タン“極”定食<br />¥1,600也<br /><br />やはりこちらの牛タンの方が脂があり美味しかった♪<br />普通の牛タン&極みの牛タンのハーフのメニューがあったらなぁ〜。<br />

    牛タン“極”定食
    ¥1,600也

    やはりこちらの牛タンの方が脂があり美味しかった♪
    普通の牛タン&極みの牛タンのハーフのメニューがあったらなぁ〜。

  • タン定食の1.5人前<br />¥1,750也

    タン定食の1.5人前
    ¥1,750也

  • 定食にはスープ付き<br />このスープが美味しい♪<br /><br />お腹がいっぱいとなったので<br />14時44分の新幹線で東京へ・・・

    定食にはスープ付き
    このスープが美味しい♪

    お腹がいっぱいとなったので
    14時44分の新幹線で東京へ・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • むんさん 2012/01/19 22:40:17
    蔵王&仙台!
    う〜ちゃんさん、こんにちは。
    シンガポール旅行記に投票ありがとうございました。

    年末に蔵王にスキーにいらしていただいたんですね〜。
    蔵王は我が家から近い場所なので、
    旅行記拝見して嬉しくなりました!

    そして、仙台の光のページェント!
    とっても綺麗ですね!

    鬼軍曹とうーちゃん

    鬼軍曹とうーちゃんさん からの返信 2012/01/19 23:39:08
    むんさん はじめまして!
    こちらこそ投票ありがとうございました。

    蔵王は、ご自宅からお近くなんですね。
    山形は、何度かお邪魔しているのですが、蔵王でスキーは初めてでした。
    大きいスキー場なのは良かったですが、吹雪いていたのが残念でした!
    むんさんのお写真は、蔵王の樹氷でしょうか・・・。

    3月(2カ月切りました)が、17年ぶりのシンガポールに行きます。
    只今勉強中です^^;
    ユニバーサルスタジオの前に“鼎泰豊”があるとはビックリしました。
    “ジャンボ”のチリクラブ!私も是非食してきます。
    むんさんの旅行記を見て、やっぱり日本から予約しようかな?っと思いました。
    色々とお勉強になりました。

    むん

    むんさん からの返信 2012/01/21 21:08:40
    RE: むんさん はじめまして!
    う〜ちゃんさん、返信ありがとうございました。

    そうなんです。
    プロフィールの写真、蔵王の樹氷にしています。
    なかなか晴れない冬の蔵王・・・。
    近くに住んでいてもなかなか機会がないんですが、
    晴天のときの光景は、言葉に言い表せないほどの感動です。
    ぜひまたお越しくださいね〜。

    そして、3月にシンガポール予定なさっておられるんですね!
    今すごく勢いのあるシンガポール。
    鼎泰豊の小籠包&ジャンボのチリクラブ、どちらもとってもお奨め!
    ぜひぜひたくさん楽しまれてきてくださいね!
  • kachariさん 2012/01/19 16:07:54
    樹氷
    前、蔵王に行った時はまだ雪があまり降ってなくて樹氷がなかったので、憧れの樹氷です!
    スキーに温泉に大満喫でしたね☆

    そして、秋保温泉から仙台のルート♪
    私も2〜3年前に行ったルートで懐かしいです。
    温泉街の前、ほんと高千穂峡に似てますよね(行ったことないけどイメージ・笑)
    牛タンも見てたら食べたくなってきました〜!!
    震災の影響はありませんでしたか?

    鬼軍曹とうーちゃん

    鬼軍曹とうーちゃんさん からの返信 2012/01/19 21:46:47
    kachariさん こんばんは!
    雪が無いのも嫌ですが、吹雪いていたのでちょっと・・・でしたね。
    それにしてもライトアップの樹氷は、ちょっと期待外れでした^^;

    仙台の街中は、本当に若者が多くって!!
    仙台の駅周辺では、見た感じ震災の影響は特に感じ取れませんでした。
    かえって千葉の方が凄いかも・・・。

    牛タンって、焼肉の時の前菜的な存在だったので
    おかずとして、ライスと一緒に食べるってどうなの?って思っていたのですが、
    美味しくてビックリ!
    関東でも店舗がいっぱいあるので、今度行こうかと♪

    引き続き、バリ島の更新楽しみにしてますよ〜♪
    またお邪魔します★

鬼軍曹とうーちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP