高千穂・五ヶ瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
黒川荘の方に、通常車のナビをセットするルートで行くと「3時間掛かりますよ。」っと言う事だったので、短縮ルートを教えて頂いたそちらのルートで行く事に!<br />短縮ルートで行ったら、渋滞なし1時間半で高千穂峡に無事到着<br /><br />ボートは、無事にすぐ乗れてヨカッタヨカッタ

マイルで行く“湯布院”“黒川温泉”“高千穂”の旅  黒川温泉&高千穂峡編

25いいね!

2011/09/10 - 2011/09/12

213位(同エリア920件中)

2

33

鬼軍曹とうーちゃん

鬼軍曹とうーちゃんさん

黒川荘の方に、通常車のナビをセットするルートで行くと「3時間掛かりますよ。」っと言う事だったので、短縮ルートを教えて頂いたそちらのルートで行く事に!
短縮ルートで行ったら、渋滞なし1時間半で高千穂峡に無事到着

ボートは、無事にすぐ乗れてヨカッタヨカッタ

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝一番(am6時)に行って、黒川荘のお風呂をパチリ<br />朝、男女入れ替えとなります。<br />こちら側の方が、大きいお風呂となります。

    朝一番(am6時)に行って、黒川荘のお風呂をパチリ
    朝、男女入れ替えとなります。
    こちら側の方が、大きいお風呂となります。

  • 高千穂峡に向けて、<br />早く宿を出発する予定だったので<br />7時〜朝食スタート

    高千穂峡に向けて、
    早く宿を出発する予定だったので
    7時〜朝食スタート

  • 普段食べない納豆<br />記憶にないくらい食べてない!<br />大粒の納豆。私はひきわり納豆が好みなんだよね。

    普段食べない納豆
    記憶にないくらい食べてない!
    大粒の納豆。私はひきわり納豆が好みなんだよね。

  • 9時半過ぎ“高千穂峡(パワースポット)”無事に到着!<br />平日なのに結構混雑してたけど、すぐに駐車場に駐車出来てラッキー

    9時半過ぎ“高千穂峡(パワースポット)”無事に到着!
    平日なのに結構混雑してたけど、すぐに駐車場に駐車出来てラッキー

  • 旦那が“魚の餌”を買おう!って言うので¥150で購入。<br />これって・・・赤ちゃんが食べる“卵ボーロ”ではないですか!私・・・これ好きなんだよな〜。

    旦那が“魚の餌”を買おう!って言うので¥150で購入。
    これって・・・赤ちゃんが食べる“卵ボーロ”ではないですか!私・・・これ好きなんだよな〜。

  • 高千穂峡は、絶対にボートに乗るのがおススメ♪<br />

    高千穂峡は、絶対にボートに乗るのがおススメ♪

  • いっぱいマイナスイオン浴びました♪

    いっぱいマイナスイオン浴びました♪

  • これがよく見る、高千穂峡の光景ですね!<br />いっぱいマイナスイオンとパワーを頂いてきました♪

    これがよく見る、高千穂峡の光景ですね!
    いっぱいマイナスイオンとパワーを頂いてきました♪

  • 次に・・・帰り道にある“高千穂神社”へ

    次に・・・帰り道にある“高千穂神社”へ

  • 【境内にある夫婦杉は、根元が一つに繋がっている二本の杉の木。<br />別れることのない男女の仲を表すこの杉の周りを、手を繋いで3回巡ると、この杉のように仲むつまじくいられると言われる。また、家内安全、子孫繁栄の願いも叶うとされる。】 らしい・・・です。<br /><br />旦那と何年振りかに手を繋いで3周しました^^;<br />

    【境内にある夫婦杉は、根元が一つに繋がっている二本の杉の木。
    別れることのない男女の仲を表すこの杉の周りを、手を繋いで3回巡ると、この杉のように仲むつまじくいられると言われる。また、家内安全、子孫繁栄の願いも叶うとされる。】 らしい・・・です。

    旦那と何年振りかに手を繋いで3周しました^^;

  • 阿蘇市内に入りました。<br />朝食をいっぱい食べたのでまだお腹が空きません!<br />なので、るるぶを見て観光スポットへ行く事に<br />“高森湧水トンネル公園”

    阿蘇市内に入りました。
    朝食をいっぱい食べたのでまだお腹が空きません!
    なので、るるぶを見て観光スポットへ行く事に
    “高森湧水トンネル公園”

  • トンネル入ったらヒンヤリ

    トンネル入ったらヒンヤリ

  • ひたすら真っすぐトンネルを歩くと行き止まり<br />これが“ウォーターパール”水と光のイリュージョン?

    ひたすら真っすぐトンネルを歩くと行き止まり
    これが“ウォーターパール”水と光のイリュージョン?

  • 次は・・・“白川水源”<br />水関係の観光スポット多いですわぁ〜。<br />

    次は・・・“白川水源”
    水関係の観光スポット多いですわぁ〜。

  • コンコンと湧いています。

    コンコンと湧いています。

  • ショック!!!“草千里ヶ浜”の絶景楽しみにしたのに・・・<br />麓は雨降ってなかったのに、山頂に連れて<br />阿蘇山雨降ってるじゃないですか!  <br />旅の最後に残念な結果でしたね。<br />

    ショック!!!“草千里ヶ浜”の絶景楽しみにしたのに・・・
    麓は雨降ってなかったのに、山頂に連れて
    阿蘇山雨降ってるじゃないですか!  
    旅の最後に残念な結果でしたね。

  • 結局、お昼御飯を食べなかった(食べれなかった)為<br />空港のレストランにて“肉”を食しました。

    結局、お昼御飯を食べなかった(食べれなかった)為
    空港のレストランにて“肉”を食しました。

  • お腹が一杯となり、熊本空港発JAL最終便にて羽田に帰ります♪<br /><br /><br />★2泊3日の旅をご覧頂きましてありがとうございました★<br />       

    お腹が一杯となり、熊本空港発JAL最終便にて羽田に帰ります♪


    ★2泊3日の旅をご覧頂きましてありがとうございました★
           

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • kachariさん 2011/10/03 22:52:57
    素敵素敵〜♪
    高千穂峡ですね!
    しかも、黒川温泉に泊まって行ったなんて♪
    憧れのルートだわぁ♪
    確かう〜ちゃんさんと前話したと思いますが、私も高千穂峡行ってみたいんですよね。
    上からの風景はよく見かけるけど、水面からの風景がまた素敵ですね☆
    私も行ったら絶対ボートに乗ろうと思いました^^

    草千里はちょっとお天気が残念でしたね。
    私が行った時は、天気は良かったけど、草が茶色で(笑)
    やっぱり緑の時がいいですね(笑)

    九州、いいところですよね〜!

    鬼軍曹とうーちゃん

    鬼軍曹とうーちゃんさん からの返信 2011/10/04 21:18:51
    高千穂峡
    上からの風景はパンフレット等に出てますよね。
    高千穂峡行ったならば、是非ボートに乗って下さい♪
    マイナスイオンいっぱい浴びてきましたよ。

    草千里は残念でした。
    るるぶを片手に、晴れだったらこんな感じだったのかな?って
    想像してました!
    kachariさんの言う通り、やっぱり緑の時がいいですね♪
    いつかリベンジ出来る時が来るといいな〜。

    まだまだ日本全国行っていない場所がいっぱいあります。
    kachariさんを見習って・・・全国制覇頑張りますよ^^;

鬼軍曹とうーちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP