サンフランシスコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
タイトル通りではありますが、今まで27年間で50カ国以上旅しているのに<br />なぜか上陸していなかったアメリカ本土。<br />初海外はハワイでしたが・・・アメリカ本土は初上陸♪<br /><br />ヨーロッパが大好きで、それ以外は週末で行ける近場海外や<br />どんなところか想像もつかないような僻地ばかりに行っている私にとって<br />アメリカはまったく興味の持てない国のひとつでした。<br />というのも、アメリカのドラマや映画が大好きで<br />「きっとこういう場所なんだろう」と想像ができたからです。<br /><br />しかし、私もそろそろアラサー。<br />アメリカにも興味を持ち始め、最初はNYに行く予定でしたが同行者が見つからず<br />今回は1人で友人のいるサンフランシスコに行くことにしました。<br /><br />行ってみるとなんともステキな国じゃありませんか!<br />とにかくみんなFrankで親切!<br />しかも、出発直前に1ドル80円を切る円高になって追い風びゅんびゅん。<br />買い物もいっぱいしちゃいました。<br /><br />この旅行記では市内散策の様子をご紹介いたします。<br />サンフランシスコ名物のケーブルカーに乗り世界一のくねくね道<br />ロンバードストリートを見に行った時のものです。<br /><br /><br />【旅程】<br /> 7月13日(水)  NH008<br />  東京(成田) - サンフランシスコ<br />  17:25発10:45着<br />■午後から市内観光<br /> <br /> 7月14日(木)<br />□午前 アルカトラズ島<br />■午後 GGBなど市内観光<br /><br /> 7月15日(金)<br />□1日市内観光 美術館巡りなど<br /><br /> 7月16日(土)<br />□日帰りバスツアーでヨセミテ国立公園<br /><br /> 7月17日(日)  NH7017<br />  サンフランシスコ - 東京(成田)<br />  13:32発16:25着(翌日) 

★初めてのアメリカ本土上陸San Francisco②~Cable carとLombard Street~★

10いいね!

2011/07/13 - 2011/07/18

948位(同エリア2747件中)

0

28

なおこ☆☆

なおこ☆☆さん

タイトル通りではありますが、今まで27年間で50カ国以上旅しているのに
なぜか上陸していなかったアメリカ本土。
初海外はハワイでしたが・・・アメリカ本土は初上陸♪

ヨーロッパが大好きで、それ以外は週末で行ける近場海外や
どんなところか想像もつかないような僻地ばかりに行っている私にとって
アメリカはまったく興味の持てない国のひとつでした。
というのも、アメリカのドラマや映画が大好きで
「きっとこういう場所なんだろう」と想像ができたからです。

しかし、私もそろそろアラサー。
アメリカにも興味を持ち始め、最初はNYに行く予定でしたが同行者が見つからず
今回は1人で友人のいるサンフランシスコに行くことにしました。

行ってみるとなんともステキな国じゃありませんか!
とにかくみんなFrankで親切!
しかも、出発直前に1ドル80円を切る円高になって追い風びゅんびゅん。
買い物もいっぱいしちゃいました。

この旅行記では市内散策の様子をご紹介いたします。
サンフランシスコ名物のケーブルカーに乗り世界一のくねくね道
ロンバードストリートを見に行った時のものです。


【旅程】
 7月13日(水) NH008
東京(成田) - サンフランシスコ
17:25発10:45着
■午後から市内観光
 
 7月14日(木)
□午前 アルカトラズ島
■午後 GGBなど市内観光

 7月15日(金)
□1日市内観光 美術館巡りなど

 7月16日(土)
□日帰りバスツアーでヨセミテ国立公園

 7月17日(日) NH7017
サンフランシスコ - 東京(成田)
13:32発16:25着(翌日) 

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配
  • SFO到着後、泊めてもらう友人宅に荷物を置きいざDowntownへ!<br /><br />世界中のトラムのお古を使用しているというFLineが走ってます。<br />レトロでかわいい!<br />SFのメインストリートであるMarket Streetの地上を走るMUNIメトロはFLineのみ。<br />他のMUNIメトロ全線は地下を走っています。

    SFO到着後、泊めてもらう友人宅に荷物を置きいざDowntownへ!

    世界中のトラムのお古を使用しているというFLineが走ってます。
    レトロでかわいい!
    SFのメインストリートであるMarket Streetの地上を走るMUNIメトロはFLineのみ。
    他のMUNIメトロ全線は地下を走っています。

  • とりあえずはSFMOMAを目指してみようと思います。

    とりあえずはSFMOMAを目指してみようと思います。

  • 到着!<br />と思ったら・・・<br />水曜日は休館日でしたー<br />ちゃんと調べてから行けばよかったですね。<br />まぁでもMuseum Shopだけで小1時間楽しませてもらいました♪

    到着!
    と思ったら・・・
    水曜日は休館日でしたー
    ちゃんと調べてから行けばよかったですね。
    まぁでもMuseum Shopだけで小1時間楽しませてもらいました♪

  • 次に見かけたFLineはさわやかカラー☆

    次に見かけたFLineはさわやかカラー☆

  • 到着してから何も食べていなかったので<br />みつけたクレープ屋さんで食べることに。<br /><br />このおじちゃんが陽気でいい人♪<br />女子W杯の準決勝がちょうど終わったときだったので<br />「決勝がアメリカと日本だね」って言って<br />お互い負けないぞ〜と言い合っておりました。

    到着してから何も食べていなかったので
    みつけたクレープ屋さんで食べることに。

    このおじちゃんが陽気でいい人♪
    女子W杯の準決勝がちょうど終わったときだったので
    「決勝がアメリカと日本だね」って言って
    お互い負けないぞ〜と言い合っておりました。

  • クレープももちろんアメリカンサイズ!

    クレープももちろんアメリカンサイズ!

  • バスの車内の様子。<br />SFは市内をたくさんの路線のバスが走っています☆<br />観光客には慣れるまでわかりにくいとは思いますが<br />MAPをもらってしまえば乗りこなせます。<br />SFは道がまっすぐでマス目のようになっているのでわかりやすいです!<br />観光名所を通る路線はほとんどが5〜10分に1本あるので便利ですし<br />パスを買ってしまえば乗り放題で楽チン!

    バスの車内の様子。
    SFは市内をたくさんの路線のバスが走っています☆
    観光客には慣れるまでわかりにくいとは思いますが
    MAPをもらってしまえば乗りこなせます。
    SFは道がまっすぐでマス目のようになっているのでわかりやすいです!
    観光名所を通る路線はほとんどが5〜10分に1本あるので便利ですし
    パスを買ってしまえば乗り放題で楽チン!

  • 観光客が少ないショッピングストリート<br />フィルモアストリートにやってきました。

    観光客が少ないショッピングストリート
    フィルモアストリートにやってきました。

  • 坂の町らしい景色。<br />海が見えるのがいいですね〜

    坂の町らしい景色。
    海が見えるのがいいですね〜

  • ↑の場所から少しカメラを左に向けると<br />Golden Gate Bridgeが見えます。<br />残念ながら霧で全貌は見えませんでしたが・・・

    ↑の場所から少しカメラを左に向けると
    Golden Gate Bridgeが見えます。
    残念ながら霧で全貌は見えませんでしたが・・・

  • すごい坂道!!!<br /><br />これだけ坂だらけの街だと地図を見ても<br />起伏の予想がつかない点には困りました。<br />平坦な道なら5分で着くところも<br />起伏があると倍くらいかかってしまいます。

    すごい坂道!!!

    これだけ坂だらけの街だと地図を見ても
    起伏の予想がつかない点には困りました。
    平坦な道なら5分で着くところも
    起伏があると倍くらいかかってしまいます。

  • 全貌はわからなかったけどスカイライティング!<br />なんとなくアメリカらしい♪

    全貌はわからなかったけどスカイライティング!
    なんとなくアメリカらしい♪

  • ちょっと晴れ間が見えてきました〜

    ちょっと晴れ間が見えてきました〜

  • その後Union Squareまで戻ってきてShopping♪<br />SFで一番大きなShopping Center Westfieldにやってきました〜<br /><br />テンションあがりっぱなしでした^^

    その後Union Squareまで戻ってきてShopping♪
    SFで一番大きなShopping Center Westfieldにやってきました〜

    テンションあがりっぱなしでした^^

  • そしてコチラが初日の収穫!円高効果もあり大量購入。

    そしてコチラが初日の収穫!円高効果もあり大量購入。

  • This is San Francisco!!<br />霧の街です。

    This is San Francisco!!
    霧の街です。

  • この日は朝イチでSF名物のケーブルカーを目指します。<br />観光シーズンの7月はケーブルカーに乗るのに大行列ができるほど。<br />朝9時前にはすでに行列が。<br />でもまだ短かったので15分くらいでのれました!

    この日は朝イチでSF名物のケーブルカーを目指します。
    観光シーズンの7月はケーブルカーに乗るのに大行列ができるほど。
    朝9時前にはすでに行列が。
    でもまだ短かったので15分くらいでのれました!

  • Union Squareは2路線のケーブルカーの折り返し地点。<br />この丸いボードにケーブルカーを乗せて人力で回転させています。<br />

    Union Squareは2路線のケーブルカーの折り返し地点。
    この丸いボードにケーブルカーを乗せて人力で回転させています。

  • いざ出発!<br />外側に座ることができたので、座ったり立ったりして<br />ケーブルカーを満喫できました〜♪

    いざ出発!
    外側に座ることができたので、座ったり立ったりして
    ケーブルカーを満喫できました〜♪

  • 先頭の窓からは坂のくねくねが見えます。

    先頭の窓からは坂のくねくねが見えます。

  • 正面に見えているのがアルカトラズ島です!

    正面に見えているのがアルカトラズ島です!

  • 世界一のくねくね道を見るためにロンバードストリートで<br />ケーブルカーを下車。<br />運転手さんが愉快に教えてくれるので降りる場所もわかりやすかったです☆<br /><br />ここはくねくね道の上です。

    世界一のくねくね道を見るためにロンバードストリートで
    ケーブルカーを下車。
    運転手さんが愉快に教えてくれるので降りる場所もわかりやすかったです☆

    ここはくねくね道の上です。

  • くねくね道は急なので上から覗き込んでも見えませんが<br />SFのまーーーっすぐな道がどこまでも続いているのが見えます。

    くねくね道は急なので上から覗き込んでも見えませんが
    SFのまーーーっすぐな道がどこまでも続いているのが見えます。

  • このくねくね道を通る車は99%観光客ですね。

    このくねくね道を通る車は99%観光客ですね。

  • よく写真で見るこの景色♪

    よく写真で見るこの景色♪

  • ちょっとわかりづらいですが写真の真ん中に<br />緑の鳥(頭は赤でくちばしは黄色)がいます。

    ちょっとわかりづらいですが写真の真ん中に
    緑の鳥(頭は赤でくちばしは黄色)がいます。

  • ずーっとまっすぐロンバードストリートを下ってきて<br />リトルイタリーにやってきました。<br />信号機の柱にイタリアカラーのペイントがひっそりとあります。<br /><br />SFの旅はこの後フィッシャーマンズワーフやアルカトラズ、<br />ヨセミテ、更に市内散策第二弾などまだまだ続きま〜っす☆

    ずーっとまっすぐロンバードストリートを下ってきて
    リトルイタリーにやってきました。
    信号機の柱にイタリアカラーのペイントがひっそりとあります。

    SFの旅はこの後フィッシャーマンズワーフやアルカトラズ、
    ヨセミテ、更に市内散策第二弾などまだまだ続きま〜っす☆

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP