宇治旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目は、平等院と宇治上神社へ。<br />この日も暑くて、公共交通機関がないところを歩いて回らなくてはいけなくて結構大変でした。<br />でも久しぶりに見た平等院はとても素敵でした。

宇治 世界遺産をめぐる旅

4いいね!

2011/07/15 - 2011/07/16

1061位(同エリア1429件中)

0

18

もま

もまさん

2日目は、平等院と宇治上神社へ。
この日も暑くて、公共交通機関がないところを歩いて回らなくてはいけなくて結構大変でした。
でも久しぶりに見た平等院はとても素敵でした。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス タクシー 新幹線 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ホテルの朝食。<br />1000円でこれだけなので満足です。<br />おいしかったしー。

    ホテルの朝食。
    1000円でこれだけなので満足です。
    おいしかったしー。

  • バスに乗って一旦京都駅へ。<br />この日も暑い!バス待っている間にすでに汗だく・・。<br />駅ビルには京都タワーが綺麗に映っていました。

    バスに乗って一旦京都駅へ。
    この日も暑い!バス待っている間にすでに汗だく・・。
    駅ビルには京都タワーが綺麗に映っていました。

  • 電車で宇治まで移動。<br />初めて宇治駅に来ました。<br />その大昔、中学校の修学旅行で確か平等院に来たはずですが、あの時はバスだったしなー。<br />で、駅のロータリーには抹茶壺のポストが。^^)

    電車で宇治まで移動。
    初めて宇治駅に来ました。
    その大昔、中学校の修学旅行で確か平等院に来たはずですが、あの時はバスだったしなー。
    で、駅のロータリーには抹茶壺のポストが。^^)

  • 源氏物語とお茶の街、宇治へようこそ。<br />平等院へは公共のアクセスがないので、仕方なく歩きます。<br /><br />

    源氏物語とお茶の街、宇治へようこそ。
    平等院へは公共のアクセスがないので、仕方なく歩きます。

  • 10分くらいで参道に到着。<br />抹茶関係のお店ばっかり並んでいます。

    10分くらいで参道に到着。
    抹茶関係のお店ばっかり並んでいます。

  • 参道を抜けると、ようやく平等院。<br />入口で拝観券を購入。<br />鳳凰堂への入場もできるので、それは別途鳳凰堂横の建物でチケットを買いました。

    参道を抜けると、ようやく平等院。
    入口で拝観券を購入。
    鳳凰堂への入場もできるので、それは別途鳳凰堂横の建物でチケットを買いました。

  • 10:50入場のチケットを購入できました。<br />待ち時間が15分くらいだったので、御朱印をいただき、日陰で休憩・・。<br />堂内の撮影は禁止だったのですが、初めて拝見する阿弥陀如来像に感激。<br />すごくきれいでした。<br />九品来迎の絵が扉には描かれているのですが、長い間に劣化してあまりはっきりとはわかりません。<br />でも、阿弥陀如来様を取り囲んでいる雲中供養菩薩様たちが見事でした。

    10:50入場のチケットを購入できました。
    待ち時間が15分くらいだったので、御朱印をいただき、日陰で休憩・・。
    堂内の撮影は禁止だったのですが、初めて拝見する阿弥陀如来像に感激。
    すごくきれいでした。
    九品来迎の絵が扉には描かれているのですが、長い間に劣化してあまりはっきりとはわかりません。
    でも、阿弥陀如来様を取り囲んでいる雲中供養菩薩様たちが見事でした。

  • 鳳凰堂アップ。<br />以前、鳳がオスで、凰がメスって聞いたことがあるんですけど、そうなのかな?

    鳳凰堂アップ。
    以前、鳳がオスで、凰がメスって聞いたことがあるんですけど、そうなのかな?

  • ミュージアム「鳳翔館」。<br />こんなのできたんだー。<br />充実の展示内容でした。<br />九品来迎の説明もあって、自分は中品下生くらいかなーとか思いました。<br />トップの上品上生だと、阿弥陀如来様のみならず、観音菩薩様なども一緒に豪華メンバーでお迎えに来てくれるらしいです。<br />それなら怖くないかなー^^)

    ミュージアム「鳳翔館」。
    こんなのできたんだー。
    充実の展示内容でした。
    九品来迎の説明もあって、自分は中品下生くらいかなーとか思いました。
    トップの上品上生だと、阿弥陀如来様のみならず、観音菩薩様なども一緒に豪華メンバーでお迎えに来てくれるらしいです。
    それなら怖くないかなー^^)

  • お昼は、参道にあった中村藤吉というお店に入りました。<br />宇治川沿いで眺めもよく、茶そばや茶うどんがすごくおいしかったです。

    お昼は、参道にあった中村藤吉というお店に入りました。
    宇治川沿いで眺めもよく、茶そばや茶うどんがすごくおいしかったです。

  • デザートには抹茶氷。<br />かなりの大きさ。<br />母と二人でちょうどよかったです。<br />氷がやわらかくて、きーんってなりません。<br />抹茶はすごく濃厚でおいしかったー。

    デザートには抹茶氷。
    かなりの大きさ。
    母と二人でちょうどよかったです。
    氷がやわらかくて、きーんってなりません。
    抹茶はすごく濃厚でおいしかったー。

  • 再び散策・・。<br />宇治川橋のたもとには源氏物語の作者、紫式部の像がありました。

    再び散策・・。
    宇治川橋のたもとには源氏物語の作者、紫式部の像がありました。

  • 宇治川を渡ります。

    宇治川を渡ります。

  • 対岸の民家の間を歩き・・。<br />15分くらいかけてようやく到着。

    対岸の民家の間を歩き・・。
    15分くらいかけてようやく到着。

  • 次の目的地、宇治上神社です。<br />こちらは平等院より先に世界遺産になったそうです。<br />でも、昨日の夜のおばんざいのお店で会った地元のおじさんたちは<br />「なんであそこが世界遺産になったんか、まったくわからん」<br />って言っていました。^^;)

    次の目的地、宇治上神社です。
    こちらは平等院より先に世界遺産になったそうです。
    でも、昨日の夜のおばんざいのお店で会った地元のおじさんたちは
    「なんであそこが世界遺産になったんか、まったくわからん」
    って言っていました。^^;)

  • 小さな神社ですが、日本最古の神社作りの建物らしいです。<br />とても静か。

    小さな神社ですが、日本最古の神社作りの建物らしいです。
    とても静か。

  • 裏の森から風が吹くので、日陰にいれば心地いいんですけどね。<br />

    裏の森から風が吹くので、日陰にいれば心地いいんですけどね。

  • 最後にうさぎのおみくじを引きました。<br />「宇治」は昔「菟道(うじ)」と言われ、兎の生息地だったそうです。<br />御祭神は菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)で、この神様が河内国から来るときに道に迷っていたところを一羽の兎が案内して助けたそうです。<br />縁結びスポットでもあるらしいですよ。<br />夏の京都は暑くて、倒れそうになりましたが、それでも見どころ満載で楽しい旅でした。

    最後にうさぎのおみくじを引きました。
    「宇治」は昔「菟道(うじ)」と言われ、兎の生息地だったそうです。
    御祭神は菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)で、この神様が河内国から来るときに道に迷っていたところを一羽の兎が案内して助けたそうです。
    縁結びスポットでもあるらしいですよ。
    夏の京都は暑くて、倒れそうになりましたが、それでも見どころ満載で楽しい旅でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP