木曽・塩尻旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「田立の滝」から無事に下りてきた私たちが次に向かったのは、「田立の滝」と尾根を一つ隔てた隣の沢にかかる『うるう滝』です。<br />『うるう滝』は「田立の滝」ほどの知名度はありませんが、「田立の滝」にもひけをとらないような素晴らしい滝でした!<br /><br />ダイジェスト版はこちら→http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10573062/

美しい段瀑『うるう滝』◆2011初夏・木曽路の滝めぐり【その4】

14いいね!

2011/06/04 - 2011/06/04

474位(同エリア1212件中)

0

23

JOECOOL

JOECOOLさん

「田立の滝」から無事に下りてきた私たちが次に向かったのは、「田立の滝」と尾根を一つ隔てた隣の沢にかかる『うるう滝』です。
『うるう滝』は「田立の滝」ほどの知名度はありませんが、「田立の滝」にもひけをとらないような素晴らしい滝でした!

ダイジェスト版はこちら→http://4travel.jp/traveler/joecool/album/10573062/

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 田立の滝入口の粒栗駐車場から5分少々で『うるう滝』入口に到着!<br />道路から既に滝の一部が見えています。

    田立の滝入口の粒栗駐車場から5分少々で『うるう滝』入口に到着!
    道路から既に滝の一部が見えています。

  • 数十メートル歩くと『うるう滝』の全景が見えてきました。<br />早速、スヌ君の記念写真です♪<br /><br />『うるう滝』は、落差40mの段瀑です。<br />凹凸の激しい断崖を微妙に向きを変えながら落ちる様子が個性的で美しい滝です。<br />「田立の滝」にもひけをとらないような素晴らしい滝でした!

    数十メートル歩くと『うるう滝』の全景が見えてきました。
    早速、スヌ君の記念写真です♪

    『うるう滝』は、落差40mの段瀑です。
    凹凸の激しい断崖を微妙に向きを変えながら落ちる様子が個性的で美しい滝です。
    「田立の滝」にもひけをとらないような素晴らしい滝でした!

  • 三人が思い思いにアングルを考えています。<br /><br />Photo by wife

    三人が思い思いにアングルを考えています。

    Photo by wife

  • ちょっと近付いてみることにしましょう。<br /><br />上段部は直瀑的な落ち方になっています。

    ちょっと近付いてみることにしましょう。

    上段部は直瀑的な落ち方になっています。

  • 下段部は斜瀑的な感じですね。<br /><br />異なる二種類の特徴を持った滝なので、特に美しく見えるのでしょう!

    下段部は斜瀑的な感じですね。

    異なる二種類の特徴を持った滝なので、特に美しく見えるのでしょう!

  • 複雑な水流になっています。

    複雑な水流になっています。

  • 下部は末広がりな感じです。

    下部は末広がりな感じです。

  • もう一度全景を撮影。<br /><br />標高の高い位置にあるので、6月でも新緑が鮮やかです。<br />滝水の白が新緑の緑に映えて美しい景観をつくりだしています。

    イチオシ

    もう一度全景を撮影。

    標高の高い位置にあるので、6月でも新緑が鮮やかです。
    滝水の白が新緑の緑に映えて美しい景観をつくりだしています。

  • 「うるう滝」の滝口。

    「うるう滝」の滝口。

  • 右岸側に移動して撮影するJOECOOL。<br /><br />Photo by wife

    右岸側に移動して撮影するJOECOOL。

    Photo by wife

  • 右岸側から見た「うるう滝」の上部。

    右岸側から見た「うるう滝」の上部。

  • 近付くと、下部では大きく末広がりに分岐しているのがよくわかります。

    近付くと、下部では大きく末広がりに分岐しているのがよくわかります。

  • JOECOOL以外の4人が1ショットに入りました。

    JOECOOL以外の4人が1ショットに入りました。

  • 右岸側の岩をギリギリ行けるところまで登ってみました。<br /><br />滝口付近の新緑が一段と鮮やかです。

    右岸側の岩をギリギリ行けるところまで登ってみました。

    滝口付近の新緑が一段と鮮やかです。

  • 最下部の滝壷も見えました。

    最下部の滝壷も見えました。

  • 「うるう滝」の下流の風景。<br /><br />Photo by wife

    「うるう滝」の下流の風景。

    Photo by wife

  • 緑の中に埋もれた状態の滝の遠望をカメラに収めて、戻ることにしましょう。

    緑の中に埋もれた状態の滝の遠望をカメラに収めて、戻ることにしましょう。

  • 『うるう滝』を後にして、とりあえずの休憩も兼ねて、道の駅「賤母(しずも)」に向かいました。<br /><br />この道の駅の現在の住所は岐阜県中津川市ですが、平成の大合併前は長野県木曽郡山口村でした。<br />平成の大合併では多くの市町村が合併しましたが、その中で所属する県が変わったという珍しいケースのところです。

    『うるう滝』を後にして、とりあえずの休憩も兼ねて、道の駅「賤母(しずも)」に向かいました。

    この道の駅の現在の住所は岐阜県中津川市ですが、平成の大合併前は長野県木曽郡山口村でした。
    平成の大合併では多くの市町村が合併しましたが、その中で所属する県が変わったという珍しいケースのところです。

  • 時刻は16時過ぎ...<br />まだ滝めぐりができる時間が少々あるので、次はどこに行こうかココで作戦会議をしま〜す!

    時刻は16時過ぎ...
    まだ滝めぐりができる時間が少々あるので、次はどこに行こうかココで作戦会議をしま〜す!

  • 道の駅「賤母」は中山道の宿場町を再現した建物が並んでいます。<br />なかなか情緒のあるイイ建物ですね〜。<br /><br />ところで...<br />作戦会議の結果は、「柿其渓谷」に行くことで決定しました。<br />では、この日最後の滝めぐりに出かけましょう!<br /><br />&quot;to be continued&quot;

    道の駅「賤母」は中山道の宿場町を再現した建物が並んでいます。
    なかなか情緒のあるイイ建物ですね〜。

    ところで...
    作戦会議の結果は、「柿其渓谷」に行くことで決定しました。
    では、この日最後の滝めぐりに出かけましょう!

    "to be continued"

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP