今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
美しい新緑の中、京都三大祭りの一つ葵祭が粛々と執り行われました。<br />都大路を行く雅な王朝行列<br />今年も賀茂街道から見物させて頂きました。<br /><br />日曜日とあって多くの人出が予想されましたが、昨年は、土曜日の開催で8万7千人で、今年はそれよりも少なく8万1千人程やったとか…<br />今年の斎王代さん、笑顔がとても素敵でした。<br /><br />もともと、葵祭は天災の災いを祓い五穀豊穣と国家安泰を願って行われた祭りです。今年は東日本大震災のの復興を願いながらの祭となりました。<br /><br />2010年 葵祭<br />http://4travel.jp/traveler/masamana-jyugon/album/10460547/#

2011 葵祭

10いいね!

2011/05/15 - 2011/05/15

1984位(同エリア3399件中)

2

65

jyugon

jyugonさん

美しい新緑の中、京都三大祭りの一つ葵祭が粛々と執り行われました。
都大路を行く雅な王朝行列
今年も賀茂街道から見物させて頂きました。

日曜日とあって多くの人出が予想されましたが、昨年は、土曜日の開催で8万7千人で、今年はそれよりも少なく8万1千人程やったとか…
今年の斎王代さん、笑顔がとても素敵でした。

もともと、葵祭は天災の災いを祓い五穀豊穣と国家安泰を願って行われた祭りです。今年は東日本大震災のの復興を願いながらの祭となりました。

2010年 葵祭
http://4travel.jp/traveler/masamana-jyugon/album/10460547/#

PR

  • 出発前の御所の様子です〜

    出発前の御所の様子です〜

  • 飾りが付きました〜

    飾りが付きました〜

  • 綺麗ですね〜

    綺麗ですね〜

  • 花飾りの美しい風流笠が並びます。

    花飾りの美しい風流笠が並びます。

  • 支度も整い集合して来ました。<br />(9:40)

    支度も整い集合して来ました。
    (9:40)

  • 暑そうやけど頑張って…

    暑そうやけど頑張って…

  • さあいよいよ出発の準備です。<br />斎王の牛車で俗に女房車ともいいます。この牛車には、葵と桂のほか桜と橘の飾りが付きます。

    さあいよいよ出発の準備です。
    斎王の牛車で俗に女房車ともいいます。この牛車には、葵と桂のほか桜と橘の飾りが付きます。

  • お足もとが気になるご様子…

    お足もとが気になるご様子…

  • 斎王代列の高級女官(命婦)たち<br />傘をさしかけてもらいます。

    斎王代列の高級女官(命婦)たち
    傘をさしかけてもらいます。

  • 斎王代が腰興(およよ)に揺られてやって来ました〜<br />可愛らしいお嬢様です。

    斎王代が腰興(およよ)に揺られてやって来ました〜
    可愛らしいお嬢様です。

  • 過去にタイムトリップしたようです〜<br />御所内でほんまに女官たちがお喋りに興じているような感じさえします(^^)

    過去にタイムトリップしたようです〜
    御所内でほんまに女官たちがお喋りに興じているような感じさえします(^^)

  • 出発前に記念撮影です。<br />葵の葉もまだ元気です〜

    出発前に記念撮影です。
    葵の葉もまだ元気です〜

  • 駒女はこの後騎乗します〜

    駒女はこの後騎乗します〜

  • 装束を付けて馬に乗るのは大変でしょうねぇ〜

    装束を付けて馬に乗るのは大変でしょうねぇ〜

  • さあ〜 いよいよ御所から出発となります。<br /><br />準備から出発まで3時間ほどかかっていると思います。<br />長い一日の始まり…<br /><br />平安王朝の装束を身につけた511人の行列は、先頭から最後尾まで約1キロの行列になります。<br />御所建礼門を出発し都大路をゆく姿は雅そのもの…<br /><br /><br />今年は御所から出てゆく所を見てから賀茂街道へ行こうかとも思ったのですが、混雑を考えるとちょっと躊躇してしまいゆっくりと賀茂街道で見物させて頂きました。<br /><br />では賀茂街道へ〜

    さあ〜 いよいよ御所から出発となります。

    準備から出発まで3時間ほどかかっていると思います。
    長い一日の始まり…

    平安王朝の装束を身につけた511人の行列は、先頭から最後尾まで約1キロの行列になります。
    御所建礼門を出発し都大路をゆく姿は雅そのもの…


    今年は御所から出てゆく所を見てから賀茂街道へ行こうかとも思ったのですが、混雑を考えるとちょっと躊躇してしまいゆっくりと賀茂街道で見物させて頂きました。

    では賀茂街道へ〜

  • 北山通りから少し北に上った辺りで見物することに致しました〜<br /><br />間もなくやって来ます〜<br />行列が長いので所々で調整しているようです。<br /><br />

    北山通りから少し北に上った辺りで見物することに致しました〜

    間もなくやって来ます〜
    行列が長いので所々で調整しているようです。

  • 騎馬隊が先頭を行きます〜

    騎馬隊が先頭を行きます〜

  • 本列<br />先頭は乗尻(のりじり)です。行列を先導する騎馬隊で、左右各3騎。<br />上賀茂の競馬(くらべうま)の騎手だそうです。

    本列
    先頭は乗尻(のりじり)です。行列を先導する騎馬隊で、左右各3騎。
    上賀茂の競馬(くらべうま)の騎手だそうです。

  • 検非違使志(けびいしのさかん)<br />次々とやってきます〜

    検非違使志(けびいしのさかん)
    次々とやってきます〜

  • 装束が良く似合っていますね〜

    装束が良く似合っていますね〜

  • ここまで来ると少しお疲れの様子…

    ここまで来ると少しお疲れの様子…

  • 紅色の水干(すいかん)姿の牛童(うしわらわ)が綱を引き、フジの花を揺らす牛車が車輪をきしませながらやって来ました〜

    紅色の水干(すいかん)姿の牛童(うしわらわ)が綱を引き、フジの花を揺らす牛車が車輪をきしませながらやって来ました〜

  • 牛車を押すのも大変そうですね〜

    牛車を押すのも大変そうですね〜

  • 舞人の列が見えてきました…

    舞人の列が見えてきました…

  • 勅使<br />騎乗する馬も美しい飾馬となります。位に合わせて烏帽子の形が其々違うのが分かりますね。

    勅使
    騎乗する馬も美しい飾馬となります。位に合わせて烏帽子の形が其々違うのが分かりますね。

  • 風流傘

    風流傘

  • 風流傘ですが、先程のものとは飾りの花が違いますね。<br />花に合わせたコーディネートでしょうか…<br />山吹色の装束は緑に映えます〜

    風流傘ですが、先程のものとは飾りの花が違いますね。
    花に合わせたコーディネートでしょうか…
    山吹色の装束は緑に映えます〜

  • 斎王代の列がやって来ました〜

    斎王代の列がやって来ました〜

  • 高級女官ですので傘が差しかけられます〜

    高級女官ですので傘が差しかけられます〜

  • 童たちも頑張っています〜

    童たちも頑張っています〜

  • 斎王代の列が傍に来ると拍手が起こりました〜

    斎王代の列が傍に来ると拍手が起こりました〜

  • 駒女(むなのりおんな) <br />斎王付きの清浄な巫女(みかんこ)で、騎馬で参向するのでその名があります。 <br />

    駒女(むなのりおんな)
    斎王付きの清浄な巫女(みかんこ)で、騎馬で参向するのでその名があります。

  • 女官の装束はほんまに美しい彩りです。<br />女官の装束もそのくらいによって微妙に違いますね。<br />葵の葉がずいぶん可哀想な姿になってきています…<br />最高気温26℃程だったようです〜<br />

    女官の装束はほんまに美しい彩りです。
    女官の装束もそのくらいによって微妙に違いますね。
    葵の葉がずいぶん可哀想な姿になってきています…
    最高気温26℃程だったようです〜

  • 最後尾の牛車<br />牛童も頑張っていますね。もう少しやから頑張ってな〜

    最後尾の牛車
    牛童も頑張っていますね。もう少しやから頑張ってな〜

  • 牛車の魅力は音にもあります。<br />車のきしむ音が何とも言えない風情

    牛車の魅力は音にもあります。
    車のきしむ音が何とも言えない風情

  • 牛車の美しい後姿を見ながら今年の葵祭の見物が終わります〜<br /><br />瑞々しい緑、爽やかな風の中をぎしぎしと厳かな音を立てて<br />雅な行列が遠くになってゆきました〜<br /><br /><br />細かい解説のない葵祭の様子で申し訳ありません。<br />雰囲気だけでも感じて頂ければ嬉しいです。<br /><br />お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m<br /><br />

    牛車の美しい後姿を見ながら今年の葵祭の見物が終わります〜

    瑞々しい緑、爽やかな風の中をぎしぎしと厳かな音を立てて
    雅な行列が遠くになってゆきました〜


    細かい解説のない葵祭の様子で申し訳ありません。
    雰囲気だけでも感じて頂ければ嬉しいです。

    お付き合い頂きありがとうございましたm(__)m

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • rokoさん 2011/06/02 18:24:17
    jyugonさん こんにちは

    毎年楽しみに見せていただいてます、ありがとうございます。

    今年も御所から出発前の様子と賀茂街道へ移動されて行列を
    見られたのですね。

    ご主人さまもお手伝いをされて御苦労さまでした。

    葵祭りは時期的にもちょうどいいですね、でもこの日は暑かったようで
    参加されてる方たちも大変だったでしょうね。

    かわいらしい斎王代さん、さすが後半にきても笑顔絶やさずにすごいです。

    雅な古からの行列、居ながらにして楽しませていただきました。

    ありがとうございました。



    roko


    jyugon

    jyugonさん からの返信 2011/06/04 01:04:55
    RE: 雅
    rokoさん こんばんは〜
    ご無沙汰しております(^^ゞ

    > 毎年楽しみに見せていただいてます、ありがとうございます。
    >
    > 今年も御所から出発前の様子と賀茂街道へ移動されて行列を
    > 見られたのですね。

    相も変らぬ拙い旅記をご覧頂きありがとうございます。

    > ご主人さまもお手伝いをされて御苦労さまでした。

    毎年の事で慣れっこですが、華やかな祭りですので
    しんどいながらも楽しんでいるようにも見えますよ^^;

    > 葵祭りは時期的にもちょうどいいですね、でもこの日は暑かったようで
    > 参加されてる方たちも大変だったでしょうね。

    神馬が可哀想なくらいぐったりしていて、うなだれて歩いているのが何とも言えませんでした。
    装束を付けてあの気温は大変やったと思います。
    後のお手入れはもっと大変やたかも…

    > かわいらしい斎王代さん、さすが後半にきても笑顔絶やさずにすごいです。

    そうでしょう〜 笑顔を絶やさない斎王代さんで、皆の人気者でした。

    > 雅な古からの行列、居ながらにして楽しませていただきました。

    どう致しまして、お付き合い頂きありがとうございますm(__)m

    jyugon

jyugonさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP