志賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご訪問をありがとうございます。<br /><br />去年の3月に登った堂満岳。<br />あの時、シャクナゲの木が非常に多いことに驚き、咲いているときに再び登りたいと思っていました。<br />それが実現することとなりました。<br /><br />堂満岳 (どうまんだけ)1057m<br />累積標高差 968m<br />歩行距離  約8.5km<br />往路  堂満東稜道<br />復路  シャクナゲ尾根 ダケ道<br /><br />2011年登山記録<br /><br />1/15 繖山<br />1/29 綿向山<br />2/3 音羽山<br />2/8 飯道山<br />   庚申山<br />2/19 雪野山<br />   鏡山<br />2/27 水井山<br />   横高山<br />3/27 姫越山 <br />4/12 ホッケ山<br />   権現山 <br />4/16 御池岳

石楠花にいだかれて  ~ 春雷の比良山系 堂満岳 ~

38いいね!

2011/05/17 - 2011/05/17

20位(同エリア99件中)

28

69

ホーミン

ホーミンさん

ご訪問をありがとうございます。

去年の3月に登った堂満岳。
あの時、シャクナゲの木が非常に多いことに驚き、咲いているときに再び登りたいと思っていました。
それが実現することとなりました。

堂満岳 (どうまんだけ)1057m
累積標高差 968m
歩行距離  約8.5km
往路  堂満東稜道
復路  シャクナゲ尾根 ダケ道

2011年登山記録

1/15 繖山
1/29 綿向山
2/3 音羽山
2/8 飯道山
   庚申山
2/19 雪野山
   鏡山
2/27 水井山
   横高山
3/27 姫越山
4/12 ホッケ山
   権現山
4/16 御池岳

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 湖西道路から見た堂満岳(中央奥)。<br />比良山地のほぼ中央に位置しながらも、尖ったその姿から一際よく目立つ山である。<br />比良の山々の中で一番きれいな山容だと、私は思っている。<br /><br />歌川広重の揃物代表作のひとつに、「近江八景」がある。<br />堂満岳の別名は暮雪山。<br />近江八景の「比良の暮雪」に因んで付けられた名である。

    湖西道路から見た堂満岳(中央奥)。
    比良山地のほぼ中央に位置しながらも、尖ったその姿から一際よく目立つ山である。
    比良の山々の中で一番きれいな山容だと、私は思っている。

    歌川広重の揃物代表作のひとつに、「近江八景」がある。
    堂満岳の別名は暮雪山。
    近江八景の「比良の暮雪」に因んで付けられた名である。

  • 9:12<br />イン谷口に車を停めて登り始める。<br /><br />私たちのほかにも、数台の車が停まっていた。

    9:12
    イン谷口に車を停めて登り始める。

    私たちのほかにも、数台の車が停まっていた。

  • 好いお天気だ。<br />しかし、この日の天気予報は芳しいものではなかった。<br />午後から一時強い雨が降り、雷も鳴るとのこと。<br /><br />天気予報が外れてくれるか、もしくは車に戻れる午後3時頃までお天気がもってくれることを願う。<br /><br /><br /><br />

    好いお天気だ。
    しかし、この日の天気予報は芳しいものではなかった。
    午後から一時強い雨が降り、雷も鳴るとのこと。

    天気予報が外れてくれるか、もしくは車に戻れる午後3時頃までお天気がもってくれることを願う。



  • 無人のロッジが建ち並ぶ中を登り抜ける。

    無人のロッジが建ち並ぶ中を登り抜ける。

  • 登りは、歩みの遅い私が先頭を歩いた。<br />お天気が気になるため、ついついオーバーペースに。

    登りは、歩みの遅い私が先頭を歩いた。
    お天気が気になるため、ついついオーバーペースに。

  • 9:45<br />ノタノホリに到着。<br />標高はここで約450メートル。

    9:45
    ノタノホリに到着。
    標高はここで約450メートル。

  • 夏には水面をジュンサイ(蓴菜)が覆うらしい。

    夏には水面をジュンサイ(蓴菜)が覆うらしい。

  • ジュンサイかな?

    ジュンサイかな?

  • 掘割りの道を登る。

    掘割りの道を登る。

  • 木々の間から、時々びわ湖が俯瞰出来た。<br />霞んで、見通しは良くない。

    木々の間から、時々びわ湖が俯瞰出来た。
    霞んで、見通しは良くない。

  • 比良山地には、イワカガミ(岩鏡)がいっぱい咲いている。<br />昨年見た釈迦岳の群生は、それはそれは素晴らしかった。

    比良山地には、イワカガミ(岩鏡)がいっぱい咲いている。
    昨年見た釈迦岳の群生は、それはそれは素晴らしかった。

  • ツツジかと思ったが、葉が違うようだ。<br />

    ツツジかと思ったが、葉が違うようだ。

  • 渡渉を繰り返す。<br />水が少ないので助かる。<br />このあたりには、スズメバチの巣があるらしい。

    渡渉を繰り返す。
    水が少ないので助かる。
    このあたりには、スズメバチの巣があるらしい。

  • 恐竜の肌のような木。<br />恐竜の骨格はわかっているが、皮やその色は想像なんだろうな。<br />案外、人間の想像とは全然違っていたりして・・・。<br />

    恐竜の肌のような木。
    恐竜の骨格はわかっているが、皮やその色は想像なんだろうな。
    案外、人間の想像とは全然違っていたりして・・・。

  • 標高800メートルをこえるあたりから、シャクナゲが現れ始めた。

    標高800メートルをこえるあたりから、シャクナゲが現れ始めた。

  • 前日までは、好天続きだった。<br />この日をはさんで、また好天が続く。<br />なのにどうして、雷予報が出ているこの日にわざわざ登ったか。

    前日までは、好天続きだった。
    この日をはさんで、また好天が続く。
    なのにどうして、雷予報が出ているこの日にわざわざ登ったか。

  • ここ一ヶ月、山に登っていなかった。<br />登る機会は二度あったのだが、両日とも悪天候で中止になった。

    ここ一ヶ月、山に登っていなかった。
    登る機会は二度あったのだが、両日とも悪天候で中止になった。

  • 一ヶ月以上間を空けると、その次の山登りがしんどいように感じる。<br />だから低い山でもいいので、出来るだけ詰めて登るようにしている。

    一ヶ月以上間を空けると、その次の山登りがしんどいように感じる。
    だから低い山でもいいので、出来るだけ詰めて登るようにしている。

  • 雲が広がってくると、自然とペースが上がる。

    雲が広がってくると、自然とペースが上がる。

  • 南に烏谷山が見えた。<br /><br />その奥に、<br />

    南に烏谷山が見えた。

    その奥に、

  • 打見山。<br />山頂に、びわ湖バレイの建物なども見えた。<br /><br />

    打見山。
    山頂に、びわ湖バレイの建物なども見えた。

  • 登山道は、堂満岳への最後の急な登りに入る。<br /><br />オーバーペースで登って来たので、疲れも出てくる頃だ。<br />

    登山道は、堂満岳への最後の急な登りに入る。

    オーバーペースで登って来たので、疲れも出てくる頃だ。

  • シャクナゲを愛でながら、ペースを落とす。

    シャクナゲを愛でながら、ペースを落とす。

  • 薄いピンクのシャクナゲに、

    薄いピンクのシャクナゲに、

  • ショッキングピンクのシャクナゲ。<br />どちらも美しい。<br />私の好みは、濃い方。<br /><br />登山グッズも、ショッキングピンクが多い。

    ショッキングピンクのシャクナゲ。
    どちらも美しい。
    私の好みは、濃い方。

    登山グッズも、ショッキングピンクが多い。

  • いつの間にか、雨がポツポツと降り出してきた。<br />あまりゆっくりもしていられない。<br />再びペースを上げる。

    いつの間にか、雨がポツポツと降り出してきた。
    あまりゆっくりもしていられない。
    再びペースを上げる。

  • シャクナゲの間を縫うように登る。

    シャクナゲの間を縫うように登る。

  • 右からも左からも、シャクナゲが覆いかぶさってくる。<br />幸せな気分。

    右からも左からも、シャクナゲが覆いかぶさってくる。
    幸せな気分。

  • 登山道に張り出すように咲いているのもあった。<br />きれいな花が張り出しているのは、全然迷惑でない。

    登山道に張り出すように咲いているのもあった。
    きれいな花が張り出しているのは、全然迷惑でない。

  • よけたりくぐったりして進む。<br />花をくぐるのも楽しい。

    よけたりくぐったりして進む。
    花をくぐるのも楽しい。

  • 行く手が広がり、山頂が見えた。

    行く手が広がり、山頂が見えた。

  • 11:41<br />堂満岳に登頂。

    11:41
    堂満岳に登頂。

  • シャクナゲに覆いつくされたような山頂。

    シャクナゲに覆いつくされたような山頂。

  • 西から北にかけて以外は、眺望も良い。<br />この日は霞んで見えなかったが、去年登った時は鈴鹿山脈も見えた。<br /><br />2010年3月撮影

    西から北にかけて以外は、眺望も良い。
    この日は霞んで見えなかったが、去年登った時は鈴鹿山脈も見えた。

    2010年3月撮影

  • シャクナゲの間をぬって、金糞峠に向かう。<br />

    シャクナゲの間をぬって、金糞峠に向かう。

  • 堂満岳山頂付近には、危険な箇所もある。<br /><br />雨が断続的に降り、遠くに雷鳴も聞こえだした。

    堂満岳山頂付近には、危険な箇所もある。

    雨が断続的に降り、遠くに雷鳴も聞こえだした。

  • 堂満ルンゼと呼ばれる、堂満岳北側のガレ場。<br />ここを登攀するアルピニストも多いらしい。

    堂満ルンゼと呼ばれる、堂満岳北側のガレ場。
    ここを登攀するアルピニストも多いらしい。

  • 雨に濡れて、透き通るように美しいシャクナゲ。

    雨に濡れて、透き通るように美しいシャクナゲ。

  • イワナシ(岩梨)。<br />果実が梨に似ているらしい。

    イワナシ(岩梨)。
    果実が梨に似ているらしい。

  • 小雨が降り続くが、木々が遮ってくれる。<br />

    小雨が降り続くが、木々が遮ってくれる。

  • 雨に煙る、釈迦岳。

    雨に煙る、釈迦岳。

  • きれいに縁取りをされた葉。

    きれいに縁取りをされた葉。

  • それは、シロヤシオ(白八汐)の葉だった。<br />湖西のシロヤシオは、ここでしか見られないらしい。

    それは、シロヤシオ(白八汐)の葉だった。
    湖西のシロヤシオは、ここでしか見られないらしい。

  • 12:19<br />金糞峠に到着。

    12:19
    金糞峠に到着。

  • 歌川広重は、この金糞峠からびわ湖を眺めた絵を描いている。<br />彼はどうやら、この地に立ったことがあるようだ。<br />しかも積雪の多い冬に。<br />

    歌川広重は、この金糞峠からびわ湖を眺めた絵を描いている。
    彼はどうやら、この地に立ったことがあるようだ。
    しかも積雪の多い冬に。

  • 広重が見たのと同じ風景を見ようとしたが、この日は霞んでよくは見えなかった。<br /><br />ここから北比良峠に向かって登り返す。

    広重が見たのと同じ風景を見ようとしたが、この日は霞んでよくは見えなかった。

    ここから北比良峠に向かって登り返す。

  • 振り返って堂満岳。

    振り返って堂満岳。

  • 晴れ、曇り、雨を繰り返す。<br />

    晴れ、曇り、雨を繰り返す。

  • 一列に並んで、仲良し三姉妹みたいだった。

    一列に並んで、仲良し三姉妹みたいだった。

  • つぼみ。

    つぼみ。

  • つぼみ膨らむ。

    つぼみ膨らむ。

  • 三分咲き。

    三分咲き。

  • 開くにつれ、色が淡くなる。

    開くにつれ、色が淡くなる。

  • イワカガミ。

    イワカガミ。

  • 12:50<br />チロリン小屋が見えた。<br />雨を避けて、あそこで昼食にすることとした。<br />

    12:50
    チロリン小屋が見えた。
    雨を避けて、あそこで昼食にすることとした。

  • 小屋に入ったとたん、大雨が降り出した。<br />なんとラッキーな!!<br /><br />雷鳴も大きく轟く。<br />風も強く、ガラスのない窓から霧状の雨が吹き込んでくる。<br /><br />汗に濡れた衣服で身体が冷えるので、先日有り金をはたいて買ったばかりのゴアテックスを着る。<br />暖かい!<br />水もよくはじくし、予想以上に優れ物だ。

    小屋に入ったとたん、大雨が降り出した。
    なんとラッキーな!!

    雷鳴も大きく轟く。
    風も強く、ガラスのない窓から霧状の雨が吹き込んでくる。

    汗に濡れた衣服で身体が冷えるので、先日有り金をはたいて買ったばかりのゴアテックスを着る。
    暖かい!
    水もよくはじくし、予想以上に優れ物だ。

  • 雨だけでなく雹も降ってきた。<br />足もとを、雹が転がっていく。<br /><br />こんな大降りの中を、男性の登山者が一人、小屋の下を通過していった。<br /><br />この日会った登山者は、男性三人。<br />いずれも単独。

    雨だけでなく雹も降ってきた。
    足もとを、雹が転がっていく。

    こんな大降りの中を、男性の登山者が一人、小屋の下を通過していった。

    この日会った登山者は、男性三人。
    いずれも単独。

  • チロリン小屋から見た比良山系の最高峰、武奈ヶ岳。<br />山頂の道標が見えた。

    チロリン小屋から見た比良山系の最高峰、武奈ヶ岳。
    山頂の道標が見えた。

  • 13:16<br />下山開始。<br />かつてロープウェイの山上駅があった、スキー場跡を通過する。

    13:16
    下山開始。
    かつてロープウェイの山上駅があった、スキー場跡を通過する。

  • アセビ。

    アセビ。

  • 白いイワカガミ。<br /><br />小雨の中を、黙々と下山。<br />下山の先導は主人。

    白いイワカガミ。

    小雨の中を、黙々と下山。
    下山の先導は主人。

  • 14:19<br />比良川の支流にでる。<br />大山口だ。<br />

    14:19
    比良川の支流にでる。
    大山口だ。

  • 夏にはここで汗を流す登山者を見かける。<br />何とも気持ちよさそうだった。

    夏にはここで汗を流す登山者を見かける。
    何とも気持ちよさそうだった。

  • マムシグサ。<br />雨に濡れると、余計に妖しい雰囲気になるような・・・。

    マムシグサ。
    雨に濡れると、余計に妖しい雰囲気になるような・・・。

  • 14:38<br />無事車に戻れた。<br />ホッとする一時だ。<br /><br />車に乗って数分後、再び雷が大きく鳴り出して土砂降りとなった。<br />好いお天気ではなかったけれど、それでもずぶ濡れにはならずに済み、ラッキーだったと思う。<br />

    14:38
    無事車に戻れた。
    ホッとする一時だ。

    車に乗って数分後、再び雷が大きく鳴り出して土砂降りとなった。
    好いお天気ではなかったけれど、それでもずぶ濡れにはならずに済み、ラッキーだったと思う。

  • 山と渓谷社の「滋賀県の山」を参考にしたこの日のルート。<br /><br />去年の3月にも、全く同じルートを歩いている。<br /><br />

    山と渓谷社の「滋賀県の山」を参考にしたこの日のルート。

    去年の3月にも、全く同じルートを歩いている。

この旅行記のタグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (28)

開く

閉じる

  • はんなりさん 2013/05/31 15:07:05
    石楠花のトンネル
    ホーミンさん

    こんにちは
    今頃に拝見ですが
    此方が教えて下さった堂満岳の石楠花ですね。
    確かに濃いピンクの石楠花ですねぇ。
    イワカガミやイワナシにも会えるのね。
    へたれのはんなりでは登れるかどうか
    はなはだ疑問ですが知る山々、琵琶湖も見え隠れする眺望
    石楠花のトンネル潜って見たいものです。

    御存知かもしれませんが
    京都ですと雲ヶ畑の志明院に立派な石楠花があります。
    そうそうハンマーウォークの田中宙先生のご実家です。

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2013/06/01 08:23:16
    RE: 石楠花のトンネル
    おはようございます。

    度々のご訪問に書き込みと投票をありがとうございます。

    > 今頃に拝見ですが
    > 此方が教えて下さった堂満岳の石楠花ですね。

    何気に堂満岳の事を書いてしまいました。
    わざわざ見に来てくださって恐縮です。

    > 確かに濃いピンクの石楠花ですねぇ。
    > イワカガミやイワナシにも会えるのね。
    > へたれのはんなりでは登れるかどうか
    > はなはだ疑問ですが知る山々、琵琶湖も見え隠れする眺望
    > 石楠花のトンネル潜って見たいものです。

    ドヘタレの私でも登れたので大丈夫ですよ〜。
    このルートは、この時が二回目でした。
    最初3月に登った時に、シャクナゲの木がいっぱいあることを知りました。
    これが全部咲いたら素晴らしいだろうな、見てみたいなと思って再訪。
    満足しました。

    > 御存知かもしれませんが
    > 京都ですと雲ヶ畑の志明院に立派な石楠花があります。
    > そうそうハンマーウォークの田中宙先生のご実家です。

    甚だお恥ずかしい限りですが、雲ヶ畑という地名も志明院というお寺さんも知りませんでした。
    教えて下さってありがとうございます。
    宙先生のご実家はお寺さんでしたか。
    今日はハンマーウォークの日ですね。
    今日は雨も降らなさそうだし、良い山歩きができそうですね。
    私は所用あって参加できませんでした。
  • おかかさん 2011/07/01 02:07:57
    大雨から逃れたシャクナゲの山!
    ホーミンさん、こんにちは!

    沢山のシャクナゲ、華やかですね!
    きつい山登りでも花があるとほっとしそうです。
    イワカガミという花もかわいらしいですね。
    これは山ならではの花なのでしょうか。

    山の雨!ただでさえ大変なのに、余計な神経を使いそう・・・
    でも今回は山の神様が見守ってくださったようですね!
    大雨からは逃れられて良かったです!
    今日こちらでは雷雨になりましたが、日本もスコールみたいな激しいのが増えているような。

    恐竜の肌のような木の写真に書かれているコメントの内容、
    以前テレビのクイズ番組か何かで見た気がします。
    いろいろ発掘されているがどうしても想像でしか表現できないものは何か、というような内容でした。

    金糞峠という名に伝説の匂いを嗅ぎ取りちょっと調べたのですが、
    特に伝説があったわけではないようですね。まともな由来でした。

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/07/01 08:21:25
    RE: 大雨から逃れたシャクナゲの山!
    おはようございま〜す(^o^)/ おかかさま

    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    今朝は涼しいです♪
    最高気温も29度とか♪
    雨ですけど、ジメジメくらい我慢しちゃいます。

    お片付けは済みましたか?
    お疲れがでませんように。
    心機一転ですね。

    > 沢山のシャクナゲ、華やかですね!
    > きつい山登りでも花があるとほっとしそうです。

    ホッとします。
    写真を撮る=小休止
    でもありますので。

    > イワカガミという花もかわいらしいですね。
    > これは山ならではの花なのでしょうか。

    フリンジがかわいいでしょ。
    色もかわいい。
    ちっこいしね。
    私は山でしか見たことがありません。
    比良山系では、うじゃうじゃと咲いています。
    姿に似ず、たくましい山野草のようです。

    セツブンソウのある昭和記念公園なら、咲いていそうに思うのですが。

    > 山の雨!ただでさえ大変なのに、余計な神経を使いそう・・・
    > でも今回は山の神様が見守ってくださったようですね!
    > 大雨からは逃れられて良かったです!

    ラッキーでした〜。
    濡れるのはそんなに気にならないのですが、滑りやすくなるので雨は危険です。
    恐いのは雷。
    これにはビビリます。

    > 今日こちらでは雷雨になりましたが、日本もスコールみたいな激しいのが増えているような。

    スコールと言えば聞こえがいいけれど、災害に結びつくようなのは困りますね。

    > いろいろ発掘されているがどうしても想像でしか表現できないものは何か、というような内容でした。

    人が考えることは、似たり寄ったりですね。
    恐竜は実は真紅だったりして・・・・そんでもって餅肌だったりして・・・。
    ほ乳類みたいに毛が生えてたらかわいいね。

    > 金糞峠という名に伝説の匂いを嗅ぎ取りちょっと調べたのですが、
    > 特に伝説があったわけではないようですね。まともな由来でした。

    この名前を知ったのは一昨年なんです。
    鹿の糞が朝日に照らされて金色に輝いていたのを(そんなはずはないが)、山に登った人が見たのが由来かなと、うさん臭い想像をしていました。
    どうも臭い漂う名前です。

    湖北には金糞岳という険しい山があって、そこに登られたrokoさんがコメントをされているのを読んで、初めて由来を知りました。
    ほんと、まともな由来ですね。

    臭い伝説の方が面白いのに・・・・。

  • ツーリスト今中さん 2011/05/28 16:27:47
    山のシャクナゲ(^◇^)
    こんにちは!
    今日は残念でしたね。
    宙先生の下見、霧深いブナ林は幽玄の世界だったようですが。。。
    次回のハンマーツアーは是非ご一緒したいものです。


    いいですよねぇ〜!
    山のシャクナゲ。
    こちらでは6月頃に山裾辺りで咲く筈なんですがいっつもその時期は見逃していて冬に葉っぱを見ては「ことしこそ!」気付けば時季が過ぎるという繰り返しです。
    あんなに沢山のシャクナゲの中をあるけたら良いだろうなぁ。。
    今年は北海道で見逃さないようにしなくっちゃ。
    いっちゃんのネパールでの赤いシャクナゲ、ガーデンミュージアム比叡で自生の大きなものをGWに行った際に見て感激しました。すっごく大きな木ばかりでそれにもびっくりしました。

    ショッキングピンクのウエアの多い今中ですがシャクナゲは薄桃色が好きだなぁ。。。。。
    緑濃くなる頃の山とシャクナゲ堪能しました(^◇^)

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/28 17:24:38
    RE: 山のシャクナゲ(^◇^)
    今中さま

    こんにちは。
    旅行記を読んで下さってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > 今日は残念でしたね。

    ざんねん!
    せっかくルーペやトンカチを用意していたのに、さ。
    次回に期待です。

    > 宙先生の下見、霧深いブナ林は幽玄の世界だったようですが。。。
    > 次回のハンマーツアーは是非ご一緒したいものです。

    今中さんに会えるのですね?
    感激です。楽しみです!
    あなたも私も、ショッキングピンクのウェア♪

    今まで地学には特に興味がなかったのですが、勉強し出したら面白くなりそうな予感がします。

    > こちらでは6月頃に山裾辺りで咲く筈なんですがいっつもその時期は見逃していて冬に葉っぱを見ては「ことしこそ!」気付けば時季が過ぎるという繰り返しです。

    シャクナゲの開花時期は結構長いと思いますが、それを見逃すということは、今中さんかなりお忙しいのですね?
    今年はシャクナゲに会えるといいですね。

    > いっちゃんのネパールでの赤いシャクナゲ、ガーデンミュージアム比叡で自生の大きなものをGWに行った際に見て感激しました。すっごく大きな木ばかりでそれにもびっくりしました。

    ラリグラスでしょ?
    見ました見ました!
    いっちゃん師匠の旅行記。
    めっちゃおっきい木ですよね。
    ネパールって、私が想像していたよりお花が多いの。
    それともひとつびっくりしたのが、荷物を運ぶ現地の人が、ビーチサンダルで山に登っていたこと。

    ガーデンミュージアム比叡にもあるんですね?
    あそこなら家から歩いて見に行けます。
    来年見に行かなくっちゃ!

    > ショッキングピンクのウエアの多い今中ですがシャクナゲは薄桃色が好きだなぁ。。。。。

    おっ、意見が分かれましたね。

    私は桜も、ソメイヨシノより濃い八重桜のほうが好きなんですよん♪

    ツーリスト今中

    ツーリスト今中さん からの返信 2011/05/28 20:11:07
    RE: 山のシャクナゲ(^◇^)
    お返事ありがとうございます(^◇^)

    地質って気付くだけでもちょっと違った山歩き街歩きになりそうです。
    花もそうかもしれませんが見る目感じる心がないと目の前にあっても気付かない事って多いですよね。

    ガーデンミュージアム比叡に歩いて行けるんですか!
    ヒェ〜(冴えない洒落に(-_-メ))いいなぁ〜

    初の琵琶湖訪問記、貼っておきます。
    これが近江路とのご縁です(*^_^*)
    GWでお天気良かったので結構混んでいました。
    写真に登場している人物は母です。
    私はデブです。今や母はすっかりデブ症(出無精!)になり遠出したがりません。。。(元々関東人の今中。母弟は埼玉にいます。時々帰省します)

    赤いシャクナゲ登場します
    http://4travel.jp/traveler/kaorin/album/10066581/

    ガーデンミュージアムは元々は狸も出るような山だったのを開発したとかでかなり自生の立派な植物が残っていてそちらにも感激しました。
    是非、いらしてみて下さいね。

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/28 20:46:32
    RE: RE: 山のシャクナゲ(^◇^)
    > 花もそうかもしれませんが見る目感じる心がないと目の前にあっても気付かない事って多いですよね。

    そうですよね。
    最初はひたすらピークを目指す登山でした。
    でもそれだけじゃもったいない。
    歳をとってきたら登頂も難しくなってくるし、今からいろんな山歩きの楽しみ方を知っておきたいです。

    > ガーデンミュージアム比叡に歩いて行けるんですか!
    > ヒェ〜(冴えない洒落に(-_-メ))いいなぁ〜

    普通は歩いていきませんよ〜。
    びわ湖岸から100m位のところに住んでいるので。
    歩いていこうと思えば行けるけど、2時間くらいかかるかな。

  • ケアリィさん 2011/05/27 19:05:55
    雷は怖い〜
    ホーミンさま  こんばんは〜

    先日旅行記拝見しましたが4トラがご機嫌悪く、本日改めて拝見しました。

    堂満岳頂上付近には石楠花が覆いかぶさるように咲いているのですね〜
    ショッキングピンクは元気が出そうないい色です。

    私は雷が異常に怖くて、鳴っている時は外には出れません。
    予報で「雷」と聞くと重ーい気分になってしまいます。
    その中を登山されるホーミンさまご立派!ですよ〜

    びわ湖バレイって打見山なんですね。
    初めて知りました。

    ケアリィ

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/27 21:41:10
    RE: 雷は怖い〜
    ケアリィさま

    こんばんは。
    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    台風が来てますね〜。
    5月なのに台風。
    ヘンチクリンなお天気です。

    > 先日旅行記拝見しましたが4トラがご機嫌悪く、本日改めて拝見しました。

    何度も見て下さってありがとうございます。
    システム障害が長かったですね。

    > 堂満岳頂上付近には石楠花が覆いかぶさるように咲いているのですね〜
    > ショッキングピンクは元気が出そうないい色です。

    これでもか〜〜ってくらいに咲いていました。
    人の手を借りずとも、きれいに元気に咲いておりました。
    人目に触れることがない花も多々あるでしょうが、そんなことお構いなしに咲き誇っておりました。

    > 私は雷が異常に怖くて、鳴っている時は外には出れません。
    > 予報で「雷」と聞くと重ーい気分になってしまいます。
    > その中を登山されるホーミンさまご立派!ですよ〜

    私も幼い頃は、雷が大の苦手でした。
    耳を塞いで布団にもぐりこんでいたものです。
    10才くらいからは平気になりましたが、打たれる可能性があるので山での雷は恐いです。

    > びわ湖バレイって打見山なんですね。
    > 初めて知りました。

    私は登山を始めるまで、びわ湖バレイは蓬莱山だと思っていました。
    興味がないってそんなものなんですよね。
  • はなかみno王子さん 2011/05/26 22:57:25
    イワカガミ
    ホーミンさま

    イワカガミ。岩場でテカテカ光ってる葉ですよね。
    名前と葉っぱは知っていましたが、花を見たのは
    初めて。可愛らしい花です、、
    いちどお会いしてみたいものです。。

    87王子

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/27 08:52:34
    RE: イワカガミ
    87王子さま

    おはようございます。
    旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > イワカガミ。岩場でテカテカ光ってる葉ですよね。

    テカテカしてますね。
    たいていは大群衆で。

    > 名前と葉っぱは知っていましたが、花を見たのは
    > 初めて。可愛らしい花です、、
    > いちどお会いしてみたいものです。。

    87王子さまがまだイワカガミに出会っていらっしゃらないとはちょっとオドロキです。
    これは何とかして出会っていただかないと。

    比良山系にはウジャウジャと咲いています。
    比良山のは、葉っぱの大きさが直径(?)5センチくらいまでで、ちっちゃいです。
    昨日登った滋賀・福井県境の百里が岳のは、10センチくらいあって大きかったです。
    あれをオオイワカガミというのかなぁ。
    百里が岳の近くの三国峠のも大きかったですよ。

    今年の花はもう終わりですね。
    来年出会って下さい。
    フリンジがかわいいよ。
  • たらよろさん 2011/05/26 19:08:01
    山の天気は難しい、、、
    こんばんはo(^▽^)o

    山の天気は変わり易くて、何とかずぶ濡れにならずに済んで良かったですね。
    これだけいっぱい山に登っているホーミンさんでさえ、
    一ヶ月登らないとしんどさが押し寄せてくるんだ。。。
    やっぱりなんでも少しでもいいから継続する事が大切なんだなぁと
    しみじみ感じました。

    たくさんのお花と触れあえて良かったですね。
    それに、恐竜のお肌のような木もすごいな。

    ミツバチに遭遇もなかったようで、
    つぎはどちらの山へ?

    たらよろ

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/26 20:24:20
    RE: 山の天気は難しい、、、
    たらよろさま

    こんばんは。
    いつも旅行記を読んで下さってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > 山の天気は変わり易くて、何とかずぶ濡れにならずに済んで良かったですね。

    本当に。
    あの時チロリン小屋に入っていなければ、それなりに濡れたでしょうね。

    > これだけいっぱい山に登っているホーミンさんでさえ、
    > 一ヶ月登らないとしんどさが押し寄せてくるんだ。。。

    筋肉が衰えるのに、さほど時間はかからないようです。
    低い山でもいいので、つめて登らないとね。
    楽器の演奏も一日休むと、取り戻すのに三日かかると教えられてきました。
    山登りも似てますね。

    > やっぱりなんでも少しでもいいから継続する事が大切なんだなぁと
    > しみじみ感じました。

    そうですよね。
    4トラだって休むとだんだん忘れられちゃうもん。

    > ミツバチに遭遇もなかったようで

    ハチとクマとマムシは、命にかかわるので怖いです。

    > つぎはどちらの山へ?

    今日、百里が岳に登ってきました。
    中八日だし、その間も低い山に登っていたし、今日は軽快に登れました。

  • ぺでぃまるさん 2011/05/23 21:57:14
    県花でしたよね
    ホーミンさん、こんばんは。

    石楠花の美しい花を楽しまさせてもらいました。昔友人と山登り行っていましたが、最近7年はご無沙汰です。
    武奈ヶ岳に登ったのは夏で、石楠花の季節は綺麗なんだろうなあと思っていました。違う山とはいえ、比良の山ですし同じくらい綺麗なんでしょうね。
    山での石楠花は日野の綿向山で見ましたが、少しだけなんでいつか比良で見たいです。

    実は県花でしたよね?

     ぺでぃまる

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/24 21:37:47
    RE: 県花でしたよね
    ぺでぃまるさま

    こんばんは。
    旅行記を読んで下さってありがとうございます。
    投票と書き込みもありがとうございます。

    ぺでぃまるさんも登山をされるのですね?
    山はいいですよね。

    > 武奈ヶ岳に登ったのは夏で、石楠花の季節は綺麗なんだろうなあと思っていました。違う山とはいえ、比良の山ですし同じくらい綺麗なんでしょうね。

    私が武奈ヶ岳に登ったのはいずれも秋でした。
    トリカブトはいっぱい咲いていました。
    シャクナゲの木はあったのかなぁ・・・。

    > 山での石楠花は日野の綿向山で見ましたが、少しだけなんでいつか比良で見たいです。

    綿向山から竜王山に続く尾根には、シャクナゲの木はたくさんありますね。
    あそこに登ったのは秋と冬なので、残念ながら咲いているのは見たことがありません。

    同じ日野のシャクナゲ渓には、一昨年見に行きましたよ。
    あそこは近くに寄れなくて、谷を挟んで見るんですよね。
    色も薄いし、イマイチという感想を持ちました。

    比良のは色も濃くて数も格段に多いです。

    滋賀県の山は、どこにでもシャクナゲが咲いていそうですね。

    > 実は県花でしたよね?

    そうそう!そうでしたね。
    たくさん咲いていて当たり前なんですよね〜。
  • いっちゃんさん 2011/05/21 21:54:22
    見事なシャクナゲに・・
    ホーミンさん こんばんは

    システム障害が回復してからシャクナゲを楽しませてもらおうと思って我慢していましたが、我慢できずお邪魔しました。

    シャクナゲ見事なんですね
    写真が大きければもっと良かったと思いますが、また回復した時に再訪します。

    我が家にも赤・ピンク・白の3本のシャクナゲが咲いています。
    先日ホーミンさんに見ていただいたネパールのヒマラヤではシャクナゲのことをラリグラスと云ってみんな大木です。
    3月にはヒマラヤ山麓を真っ赤に染めます。

    堂満岳山頂付近も見事ですね。

    天候には大変でしたね 雹も降ったようですね
    私も先日、谷川岳で同じような天候にあいました。

    これからもお互い注意をして楽しい山登りをしましょう。


                いっちゃん

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/24 21:18:23
    RE: 見事なシャクナゲに・・
    いっちゃんさま

    こんばんは。
    旅行記を読んで下さってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    返事が遅くなって申し訳ありません。
    ちょっと旅に出ておりまして、今日の夕方に帰ってきました。

    > システム障害が回復してからシャクナゲを楽しませてもらおうと思って我慢していましたが、我慢できずお邪魔しました。

    ありがとうございます。
    私も谷川岳が気になっていたのですが、写真が大きくなってからにしようと思っていました。

    今回の障害は、なかなか完全復旧をしませんね。
    いったい何が起こっているのでしょう。

    > 我が家にも赤・ピンク・白の3本のシャクナゲが咲いています。

    いっちゃん邸のお庭は広いのですね。
    三色のシャクナゲが一斉に咲いたらきれいでしょうね〜。
    豪華なお庭。
    いいなぁ。

    > 先日ホーミンさんに見ていただいたネパールのヒマラヤではシャクナゲのことをラリグラスと云ってみんな大木です。

    あれは素晴らしかったです。
    あまりに大きいのでびっくりしましたよ。
    日本のもきれいですが、大きさでは負けちゃいますね。

    > 堂満岳山頂付近も見事ですね。

    そうなんですよ。
    ただ健脚でないと見に行けないのです。
    だから余計花の価値が上がるのかな。

    > 天候には大変でしたね 雹も降ったようですね

    あの日、麓でも降ったそうです。

    > 私も先日、谷川岳で同じような天候にあいました。

    早く荷物を片付けて、ゆっくり拝見しに行かなくっちゃ!

    > これからもお互い注意をして楽しい山登りをしましょう。

    安全第一ですね。
    気をつけます!

    いつも素敵な絵手紙をありがとうございます。
    次も楽しみにしていますね。
  • zzr-cさん 2011/05/20 11:57:57
    車に乗ったら降る。あるある!
    ホーミンさま こんにちは!

    もう大分山に登っても寒さを感じなくなったんじゃないですか?

    愛知はもう毎日暑くて大変です^^;

    登山の写真にも美しくカラフルな花が増えてきましたね!

    もう新緑芽吹く春を過ぎ初夏に突入です。

    これで梅雨が明けたら一気に夏がやってきます。楽しみ^_^

    土砂降りにも関わらず、雨に濡れなくて良かったです。

    そういうタイミングの良い時ってありますよね!

    私も沖縄で美ら海水族館から車に帰ってきたら土砂降り&雷雨が!

    結果、宇古利島で皆さんが撮影する橋の処で意地でも撮影したく、
    私はべしょべしょに濡れましたが^^;

    4トラのこの小さい写真、早く復帰して欲しいものです^^;

    じぃ〜

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/20 20:20:50
    RE: 車に乗ったら降る。あるある!
    じぃ〜さま

    こんばんは。
    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > 4トラのこの小さい写真、早く復帰して欲しいものです^^;

    うっとうしいですね〜。
    サムネイル版のちっちゃい写真を見て下さってありがとうございます。
    写真がないよりマシか・・・程度ですね。
    復旧に時間がかかっているので、随分な故障のようです。

    > もう大分山に登っても寒さを感じなくなったんじゃないですか?

    そうですよ。
    額から汗が流れるようになってきました。
    髪が長かった頃お下げにして登ってたんですが、束ねた毛先からぽたぽたと汗が滴り落ちたことがあります。
    そういう季節がまたやってきますね。

    > 愛知はもう毎日暑くて大変です^^;

    今年の夏を乗り切るのは、なかなか根性がいりそうです。
    中部電力圏内は節電をしなくちゃならないから大変ですね。

    > 登山の写真にも美しくカラフルな花が増えてきましたね!

    今が一番カラフルかな。

    > これで梅雨が明けたら一気に夏がやってきます。楽しみ^_^

    くーちゃんも梅雨デビュー(なんだそりゃ)ですね。
    かわいい傘やながぐつを買ってあげないとね。
    またいろんな体験をされるんでしょうね。
    くーちゃん情報を待ってま〜〜す。

    > 私も沖縄で美ら海水族館から車に帰ってきたら土砂降り&雷雨が!

    じぃ〜さまも経験がありますか。
    さも自分のために、降り出すのを待ってくれていたかのような雨。
    なんだか嬉しいですよね。雨なのにね。


  • morino296さん 2011/05/19 22:00:28
    シャクナゲに包まれて
    ホーミンさん

    こんばんは。
    システム障害、早く直してほしいですね。

    ちっこい写真ですが、シャクナゲに包まれている雰囲気が伝わってきますね。

    山登りで、雷に遭うのはちょっと怖いですが、ラッキーなタイミングで昇り降りされたようで良かったですね。

    ゴアテックス、きっと高い買い物だったと思いますが、山登りには必需品ですね。

    シャクナゲが、隔年に咲くということを初めて知りました。

    morino296

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/19 22:48:44
    RE: シャクナゲに包まれて
    296さま

    こんばんは!
    いつも旅行記を読んで下さってありがとうございます。
    投票と書き込みもありがとうございます。

    > システム障害、早く直してほしいですね。

    長引いてますね。
    どうしちゃったんでしょう??

    > ちっこい写真ですが、シャクナゲに包まれている雰囲気が伝わってきますね。

    ちっこい写真ですね。
    ないよりマシですが。
    シャクナゲは「これでもか!」というほど咲いておりました。
    花酔い(?)しそうなくらい。

    > 山登りで、雷に遭うのはちょっと怖いですが、ラッキーなタイミングで昇り降りされたようで良かったですね。

    雷は幸い、ちょっと遠いところだったようです。
    耳を劈くような音ではありませんでした。
    でも山での雷は怖いですよね。
    私は小さい頃、雷が大の苦手でした。
    布団をかぶって震えておりましたわ。
    小学校の時、雷が怖い先生がいました。
    高橋先生という男の先生で、雷がなる日は朝からそれがわかるそうで、起きた時から落ち着かなかったそうです。

    > ゴアテックス、きっと高い買い物だったと思いますが、山登りには必需品ですね。

    家計を圧迫するお値段でした。
    主人も買ったから。

    > シャクナゲが、隔年に咲くということを初めて知りました。

    おっと、これには語弊がありました。
    当たり年が、隔年だそうです。
    去年比良に登ったときも、咲いてはおりました。
  • rokoさん 2011/05/19 19:21:27
    堂満岳
    ホーミンさん こんばんは

    石楠花で有名な堂満岳に登られたのですね、
    この辺り、いい山ですよね、近ければ絶対登ってるんだけど
    石楠花のトンネル、気持ちよかったでしょうね(^^ゞ

    この日は朝はいい天気だったのに、お昼前から急変でしたね、
    皇子ヶ丘で試合中だった友人から霰が降ってきた〜とメールが。
    ゴアテックスのウェアー、役にたちましたね、
    私もいつもザックの底に入れてます。

    イワカガミの白花は珍しいわ、
    それにシロヤシオが見られてラッキーでしたね!
    金糞峠は尻セードしたところ、懐かしいです。

    雨でも撮影、大変だったでしょう
    楽しませていただきました。


    roko


    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/19 21:05:26
    RE: 堂満岳
    roko師匠

    こんばんは。
    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    しかもサムネイルのちっちゃい写真で。

    書き込みと投票もありがとうございます。
    そしてお花の名前を教えて下さってありがとうございます。

    > 石楠花で有名な堂満岳に登られたのですね、
    > この辺り、いい山ですよね、近ければ絶対登ってるんだけど
    > 石楠花のトンネル、気持ちよかったでしょうね(^^ゞ

    一度登っているので、シャクナゲの木が多いことはわかっていました。
    しかしこんなにも花を付けるとは想像しておらず、それはそれは目に豪勢な山歩きとなりました。
    3時間くらい登らないと見られない、これも頑張った者にだけ与えられる景色ですね。

    > この日は朝はいい天気だったのに、お昼前から急変でしたね、
    > 皇子ヶ丘で試合中だった友人から霰が降ってきた〜とメールが。

    麓でも霰が降ったんですね?
    外に干しておいたお風呂マットがびしょ濡れになっていました。

    > ゴアテックスのウェアー、役にたちましたね、
    > 私もいつもザックの底に入れてます。

    よく雨をはじくので驚きました。
    軽いし暖かいし、買ってよかったです。

    > イワカガミの白花は珍しいわ、
    > それにシロヤシオが見られてラッキーでしたね!

    そうなんですよ!
    まさかシロヤシオが咲いているとは!
    初シロヤシオです。
    次は赤いのを見なくっちゃ!

    > 金糞峠は尻セードしたところ、懐かしいです。

    あそこなら尻セードが出来そうですね。

    シャクナゲは隔年で咲くそうです。
    再来年にもう一度登ってみたいです。

    今年はカタクリにセツブンソウにシロヤシオに、いろんなお花が見られて幸せです。

  • bettyさん 2011/05/18 22:48:35
    邪魔にならないシャクナゲ
    ホーミンさん、こんばんは〜
    山登りは続けて登らないとしんどくなるのかも知れませんね〜

    間があくとやはり後で色々と痛くなったり、登る時にハァハァ
    するかもしれないという不安とかあるのでしょうか・・・

    私は今、どうしようもない身体を動かし続けることで何とか
    軽いハイキングでも出来る身体をつくろうとしていますが、
    何も出来ない日が続くと、やはり不安になります^^;

    ホンマに体力欲しいです!

    今頃の季節はシャクナゲが綺麗ですね♪

    雨が降りそうで急いだ登山だったけど、美しいシャクナゲが
    飛び出ていても邪魔にはならず・・・

    これが、ただの枯れた木だったりするとちょっとうっとうしく、
    気持ち良く歩けないかも・・・(^_^;)

    山に登ってしんどいのを癒してくれる花々たちがいるから
    頑張って登れるのかも知れません。

    私も美しい花や歩いた爽快感を感じる登山をしてみたいです♪



    betty

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/19 10:09:10
    RE: 邪魔にならないシャクナゲ
    bettyさま

    こんにちは。
    いつも旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > 山登りは続けて登らないとしんどくなるのかも知れませんね〜

    私たち夫婦の感覚ではそうなんですよん。

    > 間があくとやはり後で色々と痛くなったり、登る時にハァハァ
    > するかもしれないという不安とかあるのでしょうか・・・

    私はいつもハァハァいっています。(;´・`)  
    これからもハァハァからは逃れられないだろうと思います。
    ハァハァは、ある意味快感でもありますが。

    筋肉痛は久しく経験していませんね〜。
    一回目の富士山の時が最後だったかな?

    間があくと、心地良くない方の疲労感を感じることがあるんですよ。
    調子が出ないというか・・・。
    間をあけるのとあけないのとでは、テンポが違うように思います。

    > 私は今、どうしようもない身体を動かし続けることで何とか
    > 軽いハイキングでも出来る身体をつくろうとしていますが、
    > 何も出来ない日が続くと、やはり不安になります^^;

    ここはおまごちゃんを預かって、彼女の後ろを日々追いかけてはいかがでしょうか?
    楽しく運動が出来ると思います!
    おまごちゃんと仲良くもなれるし、一石五鳥くらいになるかもしれませんよん。v(^o^)

    > ホンマに体力欲しいです!

    体力、気力、財力、魅力・・・ほしい物がいっぱいで困ります〜〜〜 )^o^(

    > 今頃の季節はシャクナゲが綺麗ですね♪

    キレイキレイ♪
    花の多さにも圧倒されました。

    > 雨が降りそうで急いだ登山だったけど、美しいシャクナゲが
    > 飛び出ていても邪魔にはならず・・・

    邪魔な枝なら折りたくなるところですが、花の持つ力は凄いですね。

    > これが、ただの枯れた木だったりするとちょっとうっとうしく、
    > 気持ち良く歩けないかも・・・(^_^;)

    ホンマですわ〜。

    > 私も美しい花や歩いた爽快感を感じる登山をしてみたいです♪

    是非!
    今は花も多いし暑くもないし、いい時期ですよ。
    ガンバレ! bettyさん!
  • キャプテンKさん 2011/05/18 22:25:47
    初夏の気配(^_-)
    「堂満岳」初めて知りました

    花咲く季節の山歩きはいいですね(^_^)/

    シャクナゲものびのびしている感じです

    ホーミン

    ホーミンさん からの返信 2011/05/19 09:54:36
    RE: 初夏の気配(^_-)
    キャプテン
     
    こんにちは。
    よいお天気ですね〜♪
    旅行記を読んでくださってありがとうございます。
    書き込みと投票もありがとうございます。

    > 「堂満岳」初めて知りました

    「比良山」で、一括りにしますもんね。
    私も山登りを始めた一昨年にその名を知りました。
    比良山系にはいろんな山がありますが、知られているのは蓬莱山と武奈ヶ岳くらいかもしれませんね。

    > 花咲く季節の山歩きはいいですね(^_^)/

    元気百倍になりますね。
    師匠なら、もっとたくさんの山野草を発見されたことでしょう。

ホーミンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP