今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
春の京都を代表する景色のひとつが,賀茂川沿いの半木の道です。<br />紅枝垂れ桜のトンネルが続く道は人気のコースとなっています。<br />半木の道からさらに北側はソメイヨシノの並木道となっていますが,こちらは歩く人は少なく穴場的存在です。<br /><br />ある晴れた日の午後,北大路橋から御薗橋まで歩いてきました。<br />思いがけない桜吹雪に遭遇するなど,とても楽しい散策となりました。<br />

京都を歩く(88) 洛北の春を彩る賀茂川沿いの桜のトンネル

10いいね!

2011/04/13 - 2011/04/13

1976位(同エリア3390件中)

2

58

ぺこにゃん

ぺこにゃんさん

春の京都を代表する景色のひとつが,賀茂川沿いの半木の道です。
紅枝垂れ桜のトンネルが続く道は人気のコースとなっています。
半木の道からさらに北側はソメイヨシノの並木道となっていますが,こちらは歩く人は少なく穴場的存在です。

ある晴れた日の午後,北大路橋から御薗橋まで歩いてきました。
思いがけない桜吹雪に遭遇するなど,とても楽しい散策となりました。

PR

  • ある晴れた日の午後,賀茂川に架かる北大路橋までやってきました。<br />写真は北大路橋から賀茂川上流を撮影したものです。

    ある晴れた日の午後,賀茂川に架かる北大路橋までやってきました。
    写真は北大路橋から賀茂川上流を撮影したものです。

  • 賀茂川左岸,京都府立植物園〜北山大橋の間は「半木の道」と呼ばれる紅枝垂れ桜のトンネルが続きます。

    賀茂川左岸,京都府立植物園〜北山大橋の間は「半木の道」と呼ばれる紅枝垂れ桜のトンネルが続きます。

  • さらに北山大橋から北側にもソメイヨシノの道が続いています。<br />この日は北大路橋〜北山大橋〜上賀茂橋〜御薗橋と歩いてみました。

    さらに北山大橋から北側にもソメイヨシノの道が続いています。
    この日は北大路橋〜北山大橋〜上賀茂橋〜御薗橋と歩いてみました。

  • と,その前に。<br />お昼時であったので,ここでランチをとることに。<br />半木の道を対岸に見る賀茂川右岸の方が,ベンチも多くてお勧めです。

    と,その前に。
    お昼時であったので,ここでランチをとることに。
    半木の道を対岸に見る賀茂川右岸の方が,ベンチも多くてお勧めです。

  • 右岸はソメイヨシノが植えられています。

    右岸はソメイヨシノが植えられています。

  • 桜の木の下でお弁当を食べている家族が多かったです。

    桜の木の下でお弁当を食べている家族が多かったです。

  • 北大路駅近くのパン屋さんで買ったパンにかじりつきながら,花見を楽しみます。<br />といっても,隙あらば写真を撮っていましたが…

    北大路駅近くのパン屋さんで買ったパンにかじりつきながら,花見を楽しみます。
    といっても,隙あらば写真を撮っていましたが…

  • そんなとき,突風が!<br />桜の花びらが舞います!

    そんなとき,突風が!
    桜の花びらが舞います!

  • キラキラと光っているのは花びらです。

    キラキラと光っているのは花びらです。

  • さらに風が強くなります!

    さらに風が強くなります!

  • まさに桜吹雪!

    まさに桜吹雪!

  • イチオシ

  • 約20秒間,桜吹雪が続きました。<br />凄かった〜

    約20秒間,桜吹雪が続きました。
    凄かった〜

  • 芝生の上には,先ほど舞い散った花びらがありました。

    芝生の上には,先ほど舞い散った花びらがありました。

  • 食事のあとは,賀茂川右岸を少し散策してみました。

    食事のあとは,賀茂川右岸を少し散策してみました。

  • 賀茂川越しに半木の道の桜を撮ります。

    賀茂川越しに半木の道の桜を撮ります。

  • ここで撮影のポイントを。<br />半木の道は東側に高い樹木があるため,午前中早い時間帯は太陽の光が当たりません。<br />

    ここで撮影のポイントを。
    半木の道は東側に高い樹木があるため,午前中早い時間帯は太陽の光が当たりません。

  • 撮影するにはある程度太陽が南へと昇った時間帯が良いです。

    撮影するにはある程度太陽が南へと昇った時間帯が良いです。

  • 堤防を登ると景色が一変します。<br />五山送り火の大文字山「大」が見えました。

    堤防を登ると景色が一変します。
    五山送り火の大文字山「大」が見えました。

  • こちらは比叡山。<br />標高が高いので,GWになっても桜を見ることが出来ます。

    こちらは比叡山。
    標高が高いので,GWになっても桜を見ることが出来ます。

  • 賀茂川沿い

    賀茂川沿い

  • 賀茂川沿い

    賀茂川沿い

  • 賀茂川沿い

    賀茂川沿い

  • 賀茂川沿い

    賀茂川沿い

  • 対岸から眺める半木の道。<br />水面に映ります。

    対岸から眺める半木の道。
    水面に映ります。

  • 賀茂川沿い

    賀茂川沿い

  • 賀茂川沿い

    賀茂川沿い

  • 北山大橋まで行く途中に飛び石があります。<br />

    北山大橋まで行く途中に飛び石があります。

  • 飛び石を渡っていき,真ん中辺りから賀茂川を眺めるのか私のお気に入りです。<br />今回は子連れなので,さすがに飛び石はあきらめざるを得ませんでした。

    飛び石を渡っていき,真ん中辺りから賀茂川を眺めるのか私のお気に入りです。
    今回は子連れなので,さすがに飛び石はあきらめざるを得ませんでした。

  • 右岸の散策を終えて,半木の道へと移動しました。<br />桜のトンネルが約800m続きます。<br />

    右岸の散策を終えて,半木の道へと移動しました。
    桜のトンネルが約800m続きます。

  • 1973年に70本あまりの紅枝垂れ桜が植樹され,いまや京都の春を代表する景色の一つとなりました。

    1973年に70本あまりの紅枝垂れ桜が植樹され,いまや京都の春を代表する景色の一つとなりました。

  • 半木の道

    半木の道

  • この日は快晴。<br />歩いていて気持ちよかった〜

    この日は快晴。
    歩いていて気持ちよかった〜

  • 半木の道

    半木の道

  • 半木の道

    半木の道

  • 半木の道

    半木の道

  • 半木の道

    半木の道

  • 半木の道

    半木の道

  • 半木の道

    半木の道

  • 半木の道を抜け,北山大橋に到着しました。<br />これより北側はソメイヨシノの桜並木が続きます。

    半木の道を抜け,北山大橋に到着しました。
    これより北側はソメイヨシノの桜並木が続きます。

  • 賀茂川沿い

    賀茂川沿い

  • 結婚式の前撮り撮影が行われていました。<br />多くの人の視線の中,少し恥ずかしそうでした。

    結婚式の前撮り撮影が行われていました。
    多くの人の視線の中,少し恥ずかしそうでした。

  • 賀茂川沿い

    賀茂川沿い

  • 賀茂川沿い

    賀茂川沿い

  • 気持ち良さそうに寝ています。

    気持ち良さそうに寝ています。

  • 五山送り火「舟形」を正面に見ながら進んで行きます。

    五山送り火「舟形」を正面に見ながら進んで行きます。

  • 桜と賀茂川のコラボになると,こういう写真ばかりになってしまいます。

    桜と賀茂川のコラボになると,こういう写真ばかりになってしまいます。

  • お店の2階から桜を見ながら食事をしていました。<br />いい見晴らしなんだろうな。

    お店の2階から桜を見ながら食事をしていました。
    いい見晴らしなんだろうな。

  • 上賀茂橋を越えたところで,鴨西通を歩きました。<br />通りの両側に桜の木が植えられており,桜のトンネルとなっています。

    上賀茂橋を越えたところで,鴨西通を歩きました。
    通りの両側に桜の木が植えられており,桜のトンネルとなっています。

  • ここは凄い!<br />車の往来があるので危ないのですが,道路の真ん中から写真を撮りたくなります。

    ここは凄い!
    車の往来があるので危ないのですが,道路の真ん中から写真を撮りたくなります。

  • タイミングよく車がいなくなったところで。

    タイミングよく車がいなくなったところで。

  • このとき,またまた強風が!<br />桜が舞い上がります。

    このとき,またまた強風が!
    桜が舞い上がります。

  • 来年も歩いてみたい場所でした。

    来年も歩いてみたい場所でした。

  • ちなみに川べりを歩くと,途中に雪柳のトンネルがあります。

    ちなみに川べりを歩くと,途中に雪柳のトンネルがあります。

  • 桜並木は御薗橋の手前まで。<br />ラストの桜はなぜか1本の陽光桜でした。<br /><br />北大路橋から御薗橋まではのんびり歩いても30分ぐらい。<br />桜のトンネルを歩くお花見もいいものですよ。

    桜並木は御薗橋の手前まで。
    ラストの桜はなぜか1本の陽光桜でした。

    北大路橋から御薗橋まではのんびり歩いても30分ぐらい。
    桜のトンネルを歩くお花見もいいものですよ。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ぺでぃまるさん 2011/04/24 09:36:54
    桜の花弁散る度に
    ぺこにゃんさん、おはようございます。

    精力的な活動、感服するばかりです。そんなぺこにゃんさんへの御褒美とも考えられる桜吹雪、幻想的ですね〜♪

    京都は名木や、寺社仏閣とのコンビネーションはたくさんありますが、市内で並木道ってぱっと思いつきませんよね。
    半木の道、インクラインほど混んでいなくてよいですね。ツアーなんかで観光に訪れる人は少ないでしょうし、平日ならゆったり過ごせそうですね。

     ぺでぃまる

    ぺこにゃん

    ぺこにゃんさん からの返信 2011/04/25 00:05:20
    RE: 桜の花弁散る度に
    ぺでぃまるさん,こんばんは。

    > 精力的な活動、感服するばかりです。そんなぺこにゃんさんへの御褒美とも考えられる桜吹雪、幻想的ですね〜♪

    何と表現すれば良いのか言葉が見つかりませんでしたが,
    「幻想的」がピッタリですね。
    こんな桜吹雪は初めての経験でした。

    > 京都は名木や、寺社仏閣とのコンビネーションはたくさんありますが、市内で並木道ってぱっと思いつきませんよね。
    > 半木の道、インクラインほど混んでいなくてよいですね。ツアーなんかで観光に訪れる人は少ないでしょうし、平日ならゆったり過ごせそうですね。
    >

    メジャーどころといえば哲学の道やインクラインでしょうが,観光客が多すぎて,今年は遠慮しておきました。
    半木の道は市民の憩いの場という感じなので,お気に入りの場所です。
    最近はここでよくお昼ごはんを食べますね。

    今年の花見は終了です。
    子連れだったので,行動がかなり制限されました。
    近くに授乳室のある百貨店やスーパーがあることが前提で予定を立てないといけなかったので大変でした。
    来年はもう少し歩き回りたいです。

    ぺこにゃん

ぺこにゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP