
2011/02/03 - 2011/02/03
39位(同エリア423件中)
風に吹かれて旅人さん
- 風に吹かれて旅人さんTOP
- 旅行記1576冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,846,607アクセス
- フォロワー925人
大垣市 宝光院 平成23年2月3日(木)
節分会はだか祭 裸男が杭瀬川に飛び込む奇祭
宝光院(鈴木孝慈住職)節分の日に行われる祭り
左目を伏せ、右目を見開いた姿から「ひだりめ不動」
として知られる宝光院の伝統行事。
家内安全や商売繁盛を祈る読経や豆まきに続き、
白足袋、鉢巻と下帯姿の男衆約60人
不動尊の御布札を身にまとった”心男”を中心に、
境内で「ワッショイ、ワッショイ」と声を掛けながら、
冷たい「力水」を浴びせられると、びしょ濡れになり
湯気を立てながら、境内を何回も激しく練り駆け廻っていた
みそぎ川渡りは14時から14時30分ごろ行われ
裸の男性たちが杭瀬川の流水で厄をはらう
「みそぎ川渡り」が有名です。
杭瀬川に入って身を清め、厄を落とす「みそぎ川渡り」が行われた
掛け声を、水をけ散らしながら対岸まで100mくらい渡ります。
川渡りの後、
厄男の中から選ばれた「心男」が
(数え年で42歳になる心男の三輪健司さん=同市八島町=)
裸男達の騎馬に乗って本堂内から境内に登場し
裸男衆が、この心男を担いで境内を練り歩き
参拝客らが、この心男の体に触れる事で災いや厄から逃れられ
心男は身体に触れられる事で、災いや厄を一身に集めて
再び、裸男衆達の騎馬に乗って本堂内へと戻って行く
「心男遷座」の儀式が行われた
祭の最後には、今年1年の福を授かると云う
「福徳利剣木授与」の儀式となり、
裸男衆の中に投げ込まれた福俵に向って、
利剣木を激しく奪い合い、
利剣木が1人の裸男の手に高々と差し上げられて、
今年の福男が決まり「節分会はだか祭」が終わると
厳しい冬から春へと、季節は移行するのでしょう。
初めての祭りを見て、いろいろな方にお話し出来て
楽しい一日を過ごす事ができました。
【場 所】大垣市野口1-39-1
【アクセス】大垣駅から近鉄バス大垣多良線綾野下車徒歩15分
【問い合せ】宝光院 TEL 0584-91-8326
【参 考】岐阜の奇祭「池ノ上みそぎ祭」
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10528900/
-
初めての・
宝光院、裸男が勇壮にみそぎ川渡りをする伝統の「節分会はだか祭」 -
大垣市野口の「宝光院」で
毎年 節分の日に行われる「節分会・はだか祭」
人影が少ないが
始まると多くの見物の人が増えてくるのが解る・ -
-
豆まきも数回行われ
その中のいくつかに景品交換の券が入っている。
ひとつ拾ったらその中にはいっていたとか、
また、同時に10個拾ったが景品が当たらずと・・・ -
節分会として、数回の「豆打ち式」(豆まき)が行われます。
豆の中には、くじが入っており、様々な景品が当たります。 -
景品交換
特選が交換の際カメラの構えが遅すぎて -
若衆にボディーペインと驚き
聞いていたら、関係者の方に案内されて
こちらの方のを・・・宣伝・ペイントが -
冷たい「力水」を浴びせられると、びしょ濡れになるが
落ちないとか
正面は?これくらいにとポーズ -
裸男詰所で暖をとって、冷えた体を温めます
体にお酒を刷り込み、寒さよけにし、体をならし
気合いを入れる為に -
次々と裸男が
-
-
-
-
裸男衆が現れて境内へ
裸男衆による練り込みの後、
隊列をなして控室の「裸男詰所」へ向かいます
そして、再度境内へ -
-
-
-
裸男に向かって勢い良く 力水がまかれます。
しかし、勢いあまって周りの観客も濡れる。
力水を巻く人に、濡れる場所を聞いて
そこを避けて撮る。
特に、この人は巻くのにダイナミックだけに
最初にいた所は、直撃にかかるので -
-
-
-
-
1月末までの寒波が和らいだこの日、
市役所の担当者が現地で測定したところ、
気温は16度、水温10度と暖かな陽気となった。 -
-
-
-
-
見物客の多いのに初めて来て吃驚・
「みそぎ川渡り」に近くの杭瀬川へ
多くの方が、更に待っていられるとか!
今年は、陽気もよく盛況 -
-
湯気を立てながら、境内を何回も激しく練り駆け廻っていた
-
-
-
-
-
-
-
-
-
裸男詰所へ
暖をとって、冷えた体を温めます -
-
-
境内から本堂内
-
-
-
天井 本堂内
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
大垣(岐阜) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
10
92