
2011/01/29 - 2011/01/29
37位(同エリア145件中)
風に吹かれて旅人さん
- 風に吹かれて旅人さんTOP
- 旅行記1576冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 2,848,264アクセス
- フォロワー926人
広大な県営公園の中に(平成記念公園「日本昭和村」)
整備された岐阜県下の「道の駅」
昭和30年代前半の山里の景観を再現した体験型テーマパーク、
平成記念公園「日本昭和村」の一角に設けられた「道の駅」。
隣接地には、昭和銭湯「里山の湯」もあり、
#中村玉緒さんが名誉村長の日本昭和村です。
#今は明治村、ロウバイが見頃です
愛知県犬山市の明治村村長 小沢昭一
#明治と昭和の間に、人の心が
岐阜県恵那市(旧明智町)の日本大正村村長 司葉子
私の近くに、こんな感じのテーマパークが多いのです。
平成記念公園「日本昭和村」
入園すると、昭和の雰囲気を残した建物町並みが広がります。
なつかしい昭和30年代を体験できる施設なのです。
とりあえず、『かいこの家』という建物に入ったのですが、
昔を思わずに想い出しまた。
そのほかには、
お茶工房や染色・機織り・和紙クラフト体験ができる
工房などの体験系の施設や”素朴な手作り体験”、
芝居小屋や映像館などのイベント施設、
おみやげ屋さんや茶店などの買い物・建物が並んでいます。
これらをぶらりと眺めながら散策したり、
懐かしい話をしたり、
楽しい時間を過ごすことが出来ると思います!!
【住所】岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1
【アクセス】JR高山本線「美濃太田駅」から
バス「平成記念公園 日本昭和村」下車
【ホームページ】http://www.nihon-showamura.co.jp
【問い合わせ先電話番号】0574-23-0066
【OPEN】 営業時間 : 9:00〜18:00(12月〜2月は10:00〜17:00)
【休業日】無休
【料金】大人(中学生以上)800円、小人(4才〜小学生)400円、
4才未満は無料(12月〜2月は入園料半額)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
69