長瀞旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秩父鉄道主催のフリーハイキング、ちちぶプチ名山コースをベースに、会社OB仲間で長瀞の渓谷と宝登山の紅葉を楽しんできた。前日の雨で天気が心配されたが、曇り時々晴れで何とか最後まで楽しむことが出来た。 <br /><br />上長瀞駅でコ−ス参加のチケット160円を購入してスタート。自然博物館のライトアップ会場を見た後、哲学の道がコースだが、すぐに外れて荒川の渓谷に出る。ここから、渓谷に沿って長瀞駅まで北上する。紅葉も見ごろで、渓谷は美しい。紅葉に囲まれた、岩畳を歩き、荒川の急流を眺める。 <br />長瀞駅からは、宝登山登山。宝登山の麓の宝登山神社の周りは、紅葉のライトアップ会場になって、紅葉は赤や黄色で素晴らしかったが、この頃から雲が多くなりやや精彩を欠いた。 <br />歩いても1時間程度。思ったより、広いなだらかな道が続く。遠く秩父連山も紅葉を見せており、写真タイムを取りながらゆっくりと登っていった。<br />1時間あまりで、山頂、奥宮へ。紅葉や山々の景色は良かったが雲が多くちょっぴり残念だった。<br />

紅葉の長瀞 渓谷、宝登山

12いいね!

2010/11/18 - 2010/11/18

237位(同エリア670件中)

0

35

TAKEおじ

TAKEおじさん

秩父鉄道主催のフリーハイキング、ちちぶプチ名山コースをベースに、会社OB仲間で長瀞の渓谷と宝登山の紅葉を楽しんできた。前日の雨で天気が心配されたが、曇り時々晴れで何とか最後まで楽しむことが出来た。

上長瀞駅でコ−ス参加のチケット160円を購入してスタート。自然博物館のライトアップ会場を見た後、哲学の道がコースだが、すぐに外れて荒川の渓谷に出る。ここから、渓谷に沿って長瀞駅まで北上する。紅葉も見ごろで、渓谷は美しい。紅葉に囲まれた、岩畳を歩き、荒川の急流を眺める。
長瀞駅からは、宝登山登山。宝登山の麓の宝登山神社の周りは、紅葉のライトアップ会場になって、紅葉は赤や黄色で素晴らしかったが、この頃から雲が多くなりやや精彩を欠いた。
歩いても1時間程度。思ったより、広いなだらかな道が続く。遠く秩父連山も紅葉を見せており、写真タイムを取りながらゆっくりと登っていった。
1時間あまりで、山頂、奥宮へ。紅葉や山々の景色は良かったが雲が多くちょっぴり残念だった。

同行者
友人
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 上長瀞駅からスタート<br /><br />横浜から、東横線、山手線、東武東上線、秩父線と乗り換えて、3時間でようやく上長瀞に到着する。秩父鉄道主催のフリーハイキング、ちちぶプチ名山コースで、長瀞の渓谷を見てから宝登山に登るコースだ。<br />

    上長瀞駅からスタート

    横浜から、東横線、山手線、東武東上線、秩父線と乗り換えて、3時間でようやく上長瀞に到着する。秩父鉄道主催のフリーハイキング、ちちぶプチ名山コースで、長瀞の渓谷を見てから宝登山に登るコースだ。

  • 切符購入<br /><br />上長瀞駅でコ−ス参加の切符160円を購入してスタート。<br />歩くのに切符が要るみたいだ。<br />ゴールしたら記念のバッジが貰えると。

    切符購入

    上長瀞駅でコ−ス参加の切符160円を購入してスタート。
    歩くのに切符が要るみたいだ。
    ゴールしたら記念のバッジが貰えると。

  • 哲学の道を<br /><br />哲学の道を歩いて行くと、「自然の博物館」のところの紅葉が見事である。ここは、夜はライトアップ会場に成っている。<br />ニュースで見たがライトアップの紅葉は見事であった。<br />夜までは居られない。

    哲学の道を

    哲学の道を歩いて行くと、「自然の博物館」のところの紅葉が見事である。ここは、夜はライトアップ会場に成っている。
    ニュースで見たがライトアップの紅葉は見事であった。
    夜までは居られない。

  • 日本地質学発祥の地<br /><br />明治10年東大に地質学が導入されたときに、初代教授ナウマン博士が長瀞を調査した。長瀞は地質学上重要な研究の拠点となっている。<br />渓流の岩畳など見るとそうかなと思う。

    日本地質学発祥の地

    明治10年東大に地質学が導入されたときに、初代教授ナウマン博士が長瀞を調査した。長瀞は地質学上重要な研究の拠点となっている。
    渓流の岩畳など見るとそうかなと思う。

  • 長瀞渓谷<br /><br />哲学の道からそれて、すぐに渓谷に出た。<br />見事な紅葉と、荒川の急流が目に飛び込んでくる。

    長瀞渓谷

    哲学の道からそれて、すぐに渓谷に出た。
    見事な紅葉と、荒川の急流が目に飛び込んでくる。

  • 急流は早い<br /><br />カヌー会場やライン下りでも有名なように荒川の流れは速い。この狭いところを船を通って行く。

    急流は早い

    カヌー会場やライン下りでも有名なように荒川の流れは速い。この狭いところを船を通って行く。

  • 対岸の赤壁<br /><br />対岸の赤壁も、黄色や赤に染まっている。赤壁か紅葉か分からないが。

    対岸の赤壁

    対岸の赤壁も、黄色や赤に染まっている。赤壁か紅葉か分からないが。

  • 岩畳<br /><br />岩畳を歩いて行く。<br />三波川変成帯と呼ばれる変成岩帯が地表に露出しているところで、岩が剥がれそうな感じで連なっている。海岸みたいだ。

    岩畳

    岩畳を歩いて行く。
    三波川変成帯と呼ばれる変成岩帯が地表に露出しているところで、岩が剥がれそうな感じで連なっている。海岸みたいだ。

  • 遠くの山も<br /><br />紅葉が逆光で光る。光る。

    遠くの山も

    紅葉が逆光で光る。光る。

  • さらに進む<br /><br />紅葉と急流の渓谷美を見ながら進む。<br />人出は少なかったが、シートを敷いてゆっくり楽しんでいる人や、絵を描いている人もいた。<br />我々は、この後山登りがあるのでどんどん進む。

    さらに進む

    紅葉と急流の渓谷美を見ながら進む。
    人出は少なかったが、シートを敷いてゆっくり楽しんでいる人や、絵を描いている人もいた。
    我々は、この後山登りがあるのでどんどん進む。

  • ライン下りも<br /><br />急流を下ってきたライン下りの船も見えた。<br />お客さんは2人と寂しいが、紅葉を船から見るのも楽しいだろう。

    ライン下りも

    急流を下ってきたライン下りの船も見えた。
    お客さんは2人と寂しいが、紅葉を船から見るのも楽しいだろう。

  • ここが船着場<br /><br />船着場も見事に紅葉している。<br />ここからさらに下る船も有る。<br />下った船は、どうやって上流に戻すのか。<br />でかい、トラクターで陸送するのか?

    ここが船着場

    船着場も見事に紅葉している。
    ここからさらに下る船も有る。
    下った船は、どうやって上流に戻すのか。
    でかい、トラクターで陸送するのか?

  • ロー石(ろうせきと読む)が売っていた<br /><br />昔懐かしいロー石が売っていた。<br />長瀞のロー石は有名だ。今は見かけないが、小さい頃はこのロー石でよく遊んだものだが。カラーのロー石があるのは知らなかった。本当に書いたら色が出るんだろうか??<br /><br />ロー石は、アスファルトやコンクリートにチョークの様に字が掛けるんです。

    ロー石(ろうせきと読む)が売っていた

    昔懐かしいロー石が売っていた。
    長瀞のロー石は有名だ。今は見かけないが、小さい頃はこのロー石でよく遊んだものだが。カラーのロー石があるのは知らなかった。本当に書いたら色が出るんだろうか??

    ロー石は、アスファルトやコンクリートにチョークの様に字が掛けるんです。

  • マンホールの蓋には<br /><br />ここのマンホール?の蓋には「ほどさん」の方向が示されていた。<br />マンホールの指示通りに「ほどさん」に向かう。

    マンホールの蓋には

    ここのマンホール?の蓋には「ほどさん」の方向が示されていた。
    マンホールの指示通りに「ほどさん」に向かう。

  • 宝登山神社から<br /><br />ここから宝登山の登山が始まる。ロープウェイも有るが、勿論足で登っていく。<br />宝登山神社は、秩父三社の一つで、古くは日本武尊が山に登ったときに火事に会い、そのとき巨犬が現れ、火を消したことから、火止神社とも言われている。<br />

    宝登山神社から

    ここから宝登山の登山が始まる。ロープウェイも有るが、勿論足で登っていく。
    宝登山神社は、秩父三社の一つで、古くは日本武尊が山に登ったときに火事に会い、そのとき巨犬が現れ、火を消したことから、火止神社とも言われている。

  • 登山道は広い<br /><br />宝登山表参道にも成っているので、道は広くなだらかで登りやすい。運搬の車も入れるようだ。<br />紅葉を見ながらゆっくり登る。誰とも行き会わない。<br />

    登山道は広い

    宝登山表参道にも成っているので、道は広くなだらかで登りやすい。運搬の車も入れるようだ。
    紅葉を見ながらゆっくり登る。誰とも行き会わない。

  • 秩父の山は紅葉<br /><br />登りながら紅葉を楽しむ。天気は残念ながら曇り空で、紅葉がはっきりしない。(写真写りが悪い)。

    秩父の山は紅葉

    登りながら紅葉を楽しむ。天気は残念ながら曇り空で、紅葉がはっきりしない。(写真写りが悪い)。

  • ロープウェイが走っている<br /><br />ロープウェイだとわずか5分だが。休みの日には一杯になるという。

    ロープウェイが走っている

    ロープウェイだとわずか5分だが。休みの日には一杯になるという。

  • 頂上到着<br /><br />紅葉を楽しみながらぶらぶら歩いて1時間あまりで頂上に到着して、記念撮影。<br />標高471メートル。予想以上に寒かった。

    頂上到着

    紅葉を楽しみながらぶらぶら歩いて1時間あまりで頂上に到着して、記念撮影。
    標高471メートル。予想以上に寒かった。

  • 宝登山神社奥宮<br /><br />頂上には宝登山神社の奥宮がある。<br />奥宮は予想外に小さな神社だった。下の立派な本社は工事中で見られずだったので、奥宮に期待していたが。<br />

    宝登山神社奥宮

    頂上には宝登山神社の奥宮がある。
    奥宮は予想外に小さな神社だった。下の立派な本社は工事中で見られずだったので、奥宮に期待していたが。

  • 寒くて焚き火<br /><br />たぶん10度以下の気温は寒くてたまらず、茶屋の焚き火に当る。焚き火はやはり暖かくて良いものだ。

    寒くて焚き火

    たぶん10度以下の気温は寒くてたまらず、茶屋の焚き火に当る。焚き火はやはり暖かくて良いものだ。

  • お腹が空いて<br /><br />頂上にレストランを期待したが、平日なせいもあり茶屋しか開いていない。食事処では無かったが、でカップラーメンなら出きると。甘酒も飲んでようやく人心地が着く。茶屋のおばさんにはおまけに芋煮を頂いたのは感謝。

    お腹が空いて

    頂上にレストランを期待したが、平日なせいもあり茶屋しか開いていない。食事処では無かったが、でカップラーメンなら出きると。甘酒も飲んでようやく人心地が着く。茶屋のおばさんにはおまけに芋煮を頂いたのは感謝。

  • 三味線を取り出して<br /><br />茶屋のおばさんは親切。あれこれ話をしていたら、やわら三味線を取り出して歌いだす。あんたたちも歌いなと言われて、黒田武士や武田武士など合唱する。山頂でこんなことに成るとは。

    三味線を取り出して

    茶屋のおばさんは親切。あれこれ話をしていたら、やわら三味線を取り出して歌いだす。あんたたちも歌いなと言われて、黒田武士や武田武士など合唱する。山頂でこんなことに成るとは。

  • 景色は勿論良い<br /><br />曇っていたが、紅葉の間に武甲山も良く見える。

    イチオシ

    景色は勿論良い

    曇っていたが、紅葉の間に武甲山も良く見える。

  • 薄日が射してきた<br /><br />秩父の山がだんだん映えてきた。

    薄日が射してきた

    秩父の山がだんだん映えてきた。

  • 秩父の山々が<br /><br />陽を浴びた秩父の山は見事だった。

    秩父の山々が

    陽を浴びた秩父の山は見事だった。

  • おみくじ<br /><br />こんなお御籤も有り、紅葉に沢山飾り付けてあった。

    おみくじ

    こんなお御籤も有り、紅葉に沢山飾り付けてあった。

  • 寒桜が<br /><br />この時期に寒桜が見事。頂上には寒桜が沢山咲いていたのには驚かされた。この寒桜、薄いピンクの小さな花びらをつけている。

    寒桜が

    この時期に寒桜が見事。頂上には寒桜が沢山咲いていたのには驚かされた。この寒桜、薄いピンクの小さな花びらをつけている。

  • 下山開始<br /><br />紅葉に桜を楽しんで下山開始。神社の鳥居の向こうに晴れやかな秩父の山が見える。

    下山開始

    紅葉に桜を楽しんで下山開始。神社の鳥居の向こうに晴れやかな秩父の山が見える。

  • 青空に<br /><br />親子の様な木が気になった。

    青空に

    親子の様な木が気になった。

  • 紅葉と花<br /><br />さて何の花

    紅葉と花

    さて何の花

  • 間もなく下界に<br /><br />この道を塞ぐような曲がった木、倒れているのかと思ったが自立していた。

    間もなく下界に

    この道を塞ぐような曲がった木、倒れているのかと思ったが自立していた。

  • 下界にも寒桜<br /><br />30分あまりで下山したが、頂上で見た寒桜がここでも咲いていた。長瀞の寒桜は今頃咲くのか。

    下界にも寒桜

    30分あまりで下山したが、頂上で見た寒桜がここでも咲いていた。長瀞の寒桜は今頃咲くのか。

  • これで終了<br /><br />神社の前の紅葉は見事だった。<br />

    これで終了

    神社の前の紅葉は見事だった。

  • 記念品を貰って<br /><br />長瀞の駅でフリーハイキング完歩バッジを貰った。<br />その後、無事の下山を祝って、長瀞の駅前で地酒で乾杯した。<br /><br />今回の、紅葉の渓谷、登山は曇り時々晴れで、やや陽の光が少なかったが、それでも十分に紅葉を楽しむことが出来た。<br /><br />

    記念品を貰って

    長瀞の駅でフリーハイキング完歩バッジを貰った。
    その後、無事の下山を祝って、長瀞の駅前で地酒で乾杯した。

    今回の、紅葉の渓谷、登山は曇り時々晴れで、やや陽の光が少なかったが、それでも十分に紅葉を楽しむことが出来た。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP