出雲市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
学生時代の同窓生と、出雲および松江に旅行した。出雲は十数年ぶり、松江はなんと学生時代の夏休み以来だ。出雲大社は神在月でありながら、本殿は修復中で残念だった。松江は適度なサイズに名所、旧跡、歴史の香りがあり、天候も温かく秋の行楽を満喫できた。

晩秋の出雲路

4いいね!

2010/11/04 - 2010/11/05

1674位(同エリア2176件中)

2

10

風のヨータロー

風のヨータローさん

学生時代の同窓生と、出雲および松江に旅行した。出雲は十数年ぶり、松江はなんと学生時代の夏休み以来だ。出雲大社は神在月でありながら、本殿は修復中で残念だった。松江は適度なサイズに名所、旧跡、歴史の香りがあり、天候も温かく秋の行楽を満喫できた。

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線 JR特急
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大鳥居を抜けると、静謐な参道を本殿に向かう。

    大鳥居を抜けると、静謐な参道を本殿に向かう。

  • 大社名物の大しめ縄。しめ縄に向かって、お賽銭を投げ、突き刺さると御利益があるらしい。当日、このしめ縄の下の3段の階段でころび、骨折した観光客が居た。救急車が来るまで、立ち上がれなかった。

    大社名物の大しめ縄。しめ縄に向かって、お賽銭を投げ、突き刺さると御利益があるらしい。当日、このしめ縄の下の3段の階段でころび、骨折した観光客が居た。救急車が来るまで、立ち上がれなかった。

  • 11月は一般的には神無月。地元の神様はみんなこの出雲大社に出張中で、ここに集まっている。そこで、ここ出雲だけは、神在月。

    11月は一般的には神無月。地元の神様はみんなこの出雲大社に出張中で、ここに集まっている。そこで、ここ出雲だけは、神在月。

  • 出雲は有名な縁結びの神様。神様のおかげかどうか知らないが結婚式が執り行われていた。

    出雲は有名な縁結びの神様。神様のおかげかどうか知らないが結婚式が執り行われていた。

  • 日本夕景百選のひとつ、宍道湖に沈む夕日。この日が雲が多かったが日没の直前、お日様が顔を現した。

    日本夕景百選のひとつ、宍道湖に沈む夕日。この日が雲が多かったが日没の直前、お日様が顔を現した。

  • 松江大橋の畔にある「大橋館」に宿泊した。100年以上の歴史がある老舗旅館だ。日本海の海の幸がおいしかった。もとろん宍道湖のシジミ汁もある。写真は旅館の部屋から、松江大橋と向こうに宍道湖を望む。ひとつ残念なことは、風呂場の籠に甲州で買ったトルマリンのブレスレットを置き忘れ、後で行くとすでに無くなっていた。結局翌日も出てこなかった。持っていった人に告ぐ!あれには怨念が注がれていて、きっとあなたに本年中によくないことが起こるかも。

    松江大橋の畔にある「大橋館」に宿泊した。100年以上の歴史がある老舗旅館だ。日本海の海の幸がおいしかった。もとろん宍道湖のシジミ汁もある。写真は旅館の部屋から、松江大橋と向こうに宍道湖を望む。ひとつ残念なことは、風呂場の籠に甲州で買ったトルマリンのブレスレットを置き忘れ、後で行くとすでに無くなっていた。結局翌日も出てこなかった。持っていった人に告ぐ!あれには怨念が注がれていて、きっとあなたに本年中によくないことが起こるかも。

  • 松江城の外堀を巡る屋形船に乗った。ゆったりと一周約一時間弱。船頭さんは、ビートタケシの声としゃべり方に似た人だった。船頭さん唄う民謡に旅情を誘う。小春日の秋の心地よい気候だった。

    松江城の外堀を巡る屋形船に乗った。ゆったりと一周約一時間弱。船頭さんは、ビートタケシの声としゃべり方に似た人だった。船頭さん唄う民謡に旅情を誘う。小春日の秋の心地よい気候だった。

  • 重要文化財の松江城。地元は国宝昇格の運動を進めている。江戸時代初期、信長の部下の堀尾吉晴が関ヶ原の功により、家康から賜った。しかし、徳川の戦略で堀尾家は三代で終わり、あと京極、松平の徳川の腹心に代替わりした。端正な佇まいは別名「千鳥城」とも呼ばれる。

    重要文化財の松江城。地元は国宝昇格の運動を進めている。江戸時代初期、信長の部下の堀尾吉晴が関ヶ原の功により、家康から賜った。しかし、徳川の戦略で堀尾家は三代で終わり、あと京極、松平の徳川の腹心に代替わりした。端正な佇まいは別名「千鳥城」とも呼ばれる。

  • 田舎の城下町特有の豪華で派手な婚礼が執り行われる。写真はそのごく一部。結納の一品。

    田舎の城下町特有の豪華で派手な婚礼が執り行われる。写真はそのごく一部。結納の一品。

  • 松江城の前に立ち並ぶ武家屋敷。この一角に小泉八雲の寓居と記念館がある。しっとりと歴史の息吹が漂っている。韓国人のグループが大勢来ていた。アニハセヨ。

    松江城の前に立ち並ぶ武家屋敷。この一角に小泉八雲の寓居と記念館がある。しっとりと歴史の息吹が漂っている。韓国人のグループが大勢来ていた。アニハセヨ。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ElliEさん 2011/12/30 17:47:01
    ほぼ1年後に同じ所
    こんにちは

    風のヨータローさんのほぼ1年後に、同じ旅館に泊まり、出雲大社と堀川めぐりをしましたよ。
    時間がなくて、お城や武家屋敷に行かれなかったのが残念ですが、松江はなかなか素敵なところでしたね。
    宍道湖の夕日もすばらしかったです。

    大橋館さんのお風呂にトルマリンのブレスレットは・・・。
    残念ながらありませんでした。
    どこへ行ってしまったんでしょうね?


    風のヨータロー

    風のヨータローさん からの返信 2012/03/17 22:49:55
    松江
    小泉八雲がこよなく愛したのも分かりますね。松江やちょっと繁栄から取り残された地方都市に、日本のいい風情が残っているのも皮肉なものです。ブレスレット、気を使わせて申し訳ありません。

風のヨータローさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP