ベネチア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベニス観光初日<br /><br />○本日の行動<br />ヴァポレットでザッテレからローマ広場まで<br />徒歩でローマ広場からサンタルチア駅へ<br />ヴァポレットLinea2でカナルグランデをサンマルコ広場まで<br />アクアアルタに遭遇、周囲を散策<br />カフェ・フローリアンで昼食<br />コッレール博物館見学<br />サン・ザッカリア教会見学<br />地元スーパー探訪<br />ホテルの部屋で夕食

イタリア新婚旅行 ベニスその2 アクアアルタのサンマルコ広場周辺

1いいね!

2010/10/24 - 2010/11/02

3616位(同エリア4050件中)

0

48

merisi

merisiさん

ベニス観光初日

○本日の行動
ヴァポレットでザッテレからローマ広場まで
徒歩でローマ広場からサンタルチア駅へ
ヴァポレットLinea2でカナルグランデをサンマルコ広場まで
アクアアルタに遭遇、周囲を散策
カフェ・フローリアンで昼食
コッレール博物館見学
サン・ザッカリア教会見学
地元スーパー探訪
ホテルの部屋で夕食

旅行の満足度
5.0

PR

  • 朝食を食べて、元気に出発。<br />初日ということでベタにサン・マルコ広場周辺を攻める予定だったのですが…。

    朝食を食べて、元気に出発。
    初日ということでベタにサン・マルコ広場周辺を攻める予定だったのですが…。

  • 折角なので、グラン・カナルのアカデミア停留所ではなく、本島外周を周る<br />ザッテレの停留所に向かいます。

    折角なので、グラン・カナルのアカデミア停留所ではなく、本島外周を周る
    ザッテレの停留所に向かいます。

  • こちらも歩いて5分もしないところ。<br />置いてある足台の意味に、この時はまだピンと来ていませんでした。<br /><br />ヴァポレットの12時間券を売店で買おうとしたら24時間しかなくて、それを購入。<br />が、乗り場に行ったらちゃんとチケットボックスが…。<br />さらに、停車駅の案内板が左舷にしかなくて、ローマ広場方面行きだと何番線なのかわからない!<br />初っ端からぐだぐだです。とにかく、ローマ広場方向に行く船に乗ってみる。

    こちらも歩いて5分もしないところ。
    置いてある足台の意味に、この時はまだピンと来ていませんでした。

    ヴァポレットの12時間券を売店で買おうとしたら24時間しかなくて、それを購入。
    が、乗り場に行ったらちゃんとチケットボックスが…。
    さらに、停車駅の案内板が左舷にしかなくて、ローマ広場方面行きだと何番線なのかわからない!
    初っ端からぐだぐだです。とにかく、ローマ広場方向に行く船に乗ってみる。

  • ジュデッカ島は普通に生活圏ぽい

    ジュデッカ島は普通に生活圏ぽい

  • クルーズ船用のドックがありました。<br />超巨大な客船が何隻も停泊中。いつか乗りたいね〜。<br />新婚旅行にクルーズも考えましたが、この時期は海が荒れることも多いと聞いて断念しました。ギリシャもあんな状況でしたし…。

    クルーズ船用のドックがありました。
    超巨大な客船が何隻も停泊中。いつか乗りたいね〜。
    新婚旅行にクルーズも考えましたが、この時期は海が荒れることも多いと聞いて断念しました。ギリシャもあんな状況でしたし…。

  • サンタ・ルチア駅。<br />本当はサン・マルコ広場までノンストップで遊覧の予定だったのですが、<br />ラインが違ったのか、終点設定があったのか、ローマ広場で降ろされて、<br />橋を渡って鉄道駅に来ました。<br />かなり大粒の雨が…。

    サンタ・ルチア駅。
    本当はサン・マルコ広場までノンストップで遊覧の予定だったのですが、
    ラインが違ったのか、終点設定があったのか、ローマ広場で降ろされて、
    橋を渡って鉄道駅に来ました。
    かなり大粒の雨が…。

  • 近代的な駅と電車を撮って駅とはお別れ。

    近代的な駅と電車を撮って駅とはお別れ。

  • 駅からLine2に乗って、カナルグランデ観光。

    駅からLine2に乗って、カナルグランデ観光。

  • リアルト橋

    リアルト橋

  • 渡し船「トラゲット」<br />立ち乗りです。<br />大胆にも携帯電話で話し続けるおばさまがいて、さすが。

    渡し船「トラゲット」
    立ち乗りです。
    大胆にも携帯電話で話し続けるおばさまがいて、さすが。

  • 警察が交通違反?のボートを止めていました。

    警察が交通違反?のボートを止めていました。

  • サン・マルコ広場に到着<br />水上バスの停留所は、日によっては結構揺れます。<br />連れは待ち時間はずっと地面のあるところで待機してました。<br />中途半端な揺れが気持ち悪かったようです。

    サン・マルコ広場に到着
    水上バスの停留所は、日によっては結構揺れます。
    連れは待ち時間はずっと地面のあるところで待機してました。
    中途半端な揺れが気持ち悪かったようです。

  • サンマルコ広場

    サンマルコ広場

  • 折角広場に着いたのですが、この通り…。

    折角広場に着いたのですが、この通り…。

  • お姉さんがんばれ<br />このほか、ウェディングドレスで撮影中の人も…裾どろっどろだったなあ。<br />あれ本物の花嫁さんだったのかしら。

    お姉さんがんばれ
    このほか、ウェディングドレスで撮影中の人も…裾どろっどろだったなあ。
    あれ本物の花嫁さんだったのかしら。

  • これは正面の鐘楼ではなく、右に折れた先の大聖堂に入るための列です。<br />全く動かないので、早々にあきらめてしまいました。

    これは正面の鐘楼ではなく、右に折れた先の大聖堂に入るための列です。
    全く動かないので、早々にあきらめてしまいました。

  • ドゥカーレ宮殿へのファサード<br />ここから続々と人が出てきて橋に並ぶので、列に入れない…!

    ドゥカーレ宮殿へのファサード
    ここから続々と人が出てきて橋に並ぶので、列に入れない…!

  • 聖堂の横っ面を眺めるだけで今日は退散です。<br />近くで見るとさまざまな大理石が使われていて壮麗。

    聖堂の横っ面を眺めるだけで今日は退散です。
    近くで見るとさまざまな大理石が使われていて壮麗。

  • あきらめて広場の周りを散策することに。

    あきらめて広場の周りを散策することに。

  • この先にサン・ザッカリア教会があります。<br />ちょうどお昼休みで閉められてしまいました。

    この先にサン・ザッカリア教会があります。
    ちょうどお昼休みで閉められてしまいました。

  • ユネスコのオフィスがあるようです。慎ましい(笑)

    ユネスコのオフィスがあるようです。慎ましい(笑)

  • この先に進めばサンマルコ広場に戻れるはずなのですが…。<br />素足になってじゃぶじゃぶ行く猛者もいましたが、<br />なかなか真似できるものではありません。

    この先に進めばサンマルコ広場に戻れるはずなのですが…。
    素足になってじゃぶじゃぶ行く猛者もいましたが、
    なかなか真似できるものではありません。

  • 街角にあった祠

    街角にあった祠

  • 水に行く手を阻まれまくり、結局来た道を戻って広場へ。<br />カフェ・フローリアンで昼食。<br />内装は素敵。サービスはイタリア標準マイナス1くらいで考えておくと<br />ストレスがたまらないかな。

    水に行く手を阻まれまくり、結局来た道を戻って広場へ。
    カフェ・フローリアンで昼食。
    内装は素敵。サービスはイタリア標準マイナス1くらいで考えておくと
    ストレスがたまらないかな。

  • お味は大変おいしゅうございました。<br />ワインを頼むと、あてに美味しいスナックが付いてきます。<br />おすすめ。

    お味は大変おいしゅうございました。
    ワインを頼むと、あてに美味しいスナックが付いてきます。
    おすすめ。

  • 14時くらいにカフェをでました。<br />水は引きつつあるものの、まだまだ。

    14時くらいにカフェをでました。
    水は引きつつあるものの、まだまだ。

  • コッレール博物館を見学。<br />共通券プラスを購入。コッレール博物館、ドゥカーレ宮殿、カ・レッツォーニコに行って元が取れました。<br />↓公立博物館統一サイト、便利です。<br />http://www.museiciviciveneziani.it/frame.asp?sezione=museimappa

    コッレール博物館を見学。
    共通券プラスを購入。コッレール博物館、ドゥカーレ宮殿、カ・レッツォーニコに行って元が取れました。
    ↓公立博物館統一サイト、便利です。
    http://www.museiciviciveneziani.it/frame.asp?sezione=museimappa

  • ここの目玉はカルパッチョの「二人の貴婦人」かと思いますが、<br />残念ながら修復中でした。

    ここの目玉はカルパッチョの「二人の貴婦人」かと思いますが、
    残念ながら修復中でした。

  • ウサギ…?

    ウサギ…?

  • 謎の魚<br />調理器具のようなんですが、何ができるんだろう。

    謎の魚
    調理器具のようなんですが、何ができるんだろう。

  • 16時すぎ、博物館を出てきたらさすがに水が引いていました。

    16時すぎ、博物館を出てきたらさすがに水が引いていました。

  • 大聖堂はまた今度。

    大聖堂はまた今度。

  • 情けない顔だ、と連れが喜んで?撮っていた聖堂横のライオン

    情けない顔だ、と連れが喜んで?撮っていた聖堂横のライオン

  • サンザッカリア教会へリベンジ

    サンザッカリア教会へリベンジ

  • イタリア製お菓子<br />タイ焼きみたいなものなのかしら…食べるのに勇気がいりそうですが。

    イタリア製お菓子
    タイ焼きみたいなものなのかしら…食べるのに勇気がいりそうですが。

  • 行き止まりと見えて小路が脇に続いていたりするので、<br />ついずんずん進んでしまいます。<br />それで、結局行き止まりだったりするのですが。<br />(この道の先はちゃんと繋がっていました)

    行き止まりと見えて小路が脇に続いていたりするので、
    ついずんずん進んでしまいます。
    それで、結局行き止まりだったりするのですが。
    (この道の先はちゃんと繋がっていました)

  • ホテル付近を歩く人が黄色いビニール袋を提げているのを見て、<br />これは絶対付近にスーパーがある!ということで探しあてましたBilla。<br />生鮮食品も惣菜もある、便利なスーパーでした。<br />写真は勇ましげなつまようじ。

    ホテル付近を歩く人が黄色いビニール袋を提げているのを見て、
    これは絶対付近にスーパーがある!ということで探しあてましたBilla。
    生鮮食品も惣菜もある、便利なスーパーでした。
    写真は勇ましげなつまようじ。

  • 写真中央の明りがBilla。<br />ザッテレからローマ広場方向次の停留所のそばにあります。<br />地元民以外は来なくてよいといわんばかりの地味さでした。

    写真中央の明りがBilla。
    ザッテレからローマ広場方向次の停留所のそばにあります。
    地元民以外は来なくてよいといわんばかりの地味さでした。

  • というわけで、新婚旅行初日の夕食はスーパーの惣菜でした。<br />ワインは奮発して7ユーロ。店でも高い方ですよ。<br />赤の発泡酒が美味しかった。

    というわけで、新婚旅行初日の夕食はスーパーの惣菜でした。
    ワインは奮発して7ユーロ。店でも高い方ですよ。
    赤の発泡酒が美味しかった。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP