その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アンコール遺跡群の旅の2回目は、バンテアイ・スレイのレリーフ。<br />前回はバンテアイ・スレイ建物などを紹介して、全体の雰囲気を紹介しました。<br />今回は、バンテアイ・スレイの精緻で綺麗なレリーフをまとめて紹介します。観光案内というよりも、アート鑑賞風になってしまいました。ただし、レリーフなどについては、全くの素人ですので、誤認もあろうかと思いますので、お許しください。<br />

アンコール遺跡群−バンテアイ・スレイのレリーフ− 0014

1いいね!

2010/10/29 - 2010/11/01

330位(同エリア373件中)

0

40

Ungstein

Ungsteinさん

アンコール遺跡群の旅の2回目は、バンテアイ・スレイのレリーフ。
前回はバンテアイ・スレイ建物などを紹介して、全体の雰囲気を紹介しました。
今回は、バンテアイ・スレイの精緻で綺麗なレリーフをまとめて紹介します。観光案内というよりも、アート鑑賞風になってしまいました。ただし、レリーフなどについては、全くの素人ですので、誤認もあろうかと思いますので、お許しください。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 最初は、塔門のレリーフ(浮彫)。<br />精緻な彫りです。<br />次の写真で、細かいところをアップして見てみましょう。<br />

    最初は、塔門のレリーフ(浮彫)。
    精緻な彫りです。
    次の写真で、細かいところをアップして見てみましょう。

  • 写真中心部にカ―ラの上に座るヴィシュヌ神。<br />カ―ラは、頭と手だけの姿で、ギョロっとした目と大きく開いた口が特徴です。<br />入口などでよく見られます。<br />ヴィシュヌ神は、宇宙の維持を司る。<br />

    写真中心部にカ―ラの上に座るヴィシュヌ神。
    カ―ラは、頭と手だけの姿で、ギョロっとした目と大きく開いた口が特徴です。
    入口などでよく見られます。
    ヴィシュヌ神は、宇宙の維持を司る。

  • 別のレリーフですが、カ―ラの目がギョロっとしているのが、不気味?

    別のレリーフですが、カ―ラの目がギョロっとしているのが、不気味?

  • 踊るシヴァ神のレリーフ。

    踊るシヴァ神のレリーフ。

  • シヴァ神は、破壊を司る神。<br />凶暴なイメージだが、同時に恩恵をもたらす神として人々に親しまれているとのこと。<br />

    シヴァ神は、破壊を司る神。
    凶暴なイメージだが、同時に恩恵をもたらす神として人々に親しまれているとのこと。

  • 写真左上の女性、カリーカラミヤという女性だそうです。<br />美貌の持ち主だったとのことです。<br />他にもいろいろなヒンドゥー教の神々、動物が見られます。<br />

    写真左上の女性、カリーカラミヤという女性だそうです。
    美貌の持ち主だったとのことです。
    他にもいろいろなヒンドゥー教の神々、動物が見られます。

  • 太鼓をたたいているのは、雨を降らす雷神インドラ神。<br />仏教では帝釈天だそうです。<br />

    太鼓をたたいているのは、雨を降らす雷神インドラ神。
    仏教では帝釈天だそうです。

  • 西門に近い塔門のレリーフ。

    西門に近い塔門のレリーフ。

  • ガイドブックによると、「ラーマーヤナ物語」の一説のようです。<br />サルの兄弟の王が争っているところで、右にいるラーマ王子が矢を放って、弟のサルの王子を助けているところ。<br />

    ガイドブックによると、「ラーマーヤナ物語」の一説のようです。
    サルの兄弟の王が争っているところで、右にいるラーマ王子が矢を放って、弟のサルの王子を助けているところ。

  • ここにもカ―ラの上に座るヴィシュヌ神。<br />黄色い砂岩が彫られている、珍しいレリーフです。<br />

    ここにもカ―ラの上に座るヴィシュヌ神。
    黄色い砂岩が彫られている、珍しいレリーフです。

  • カ―ラの口から出てくるナラシンハ?

    カ―ラの口から出てくるナラシンハ?

  • ヴィシュヌ神の化身「ナラシンハ」が阿修羅王を殺そうとしているレリーフ。

    ヴィシュヌ神の化身「ナラシンハ」が阿修羅王を殺そうとしているレリーフ。

  • ナラシンハは、獅子の頭と人間の身体を持つヴィシュヌ神の化身のひとつ。

    ナラシンハは、獅子の頭と人間の身体を持つヴィシュヌ神の化身のひとつ。

  • 上部は、ヴェシュヌ神の妻、ラクシュミーが象の聖水で身を清めているレリーフ。

    上部は、ヴェシュヌ神の妻、ラクシュミーが象の聖水で身を清めているレリーフ。

  • 前の写真の下部のレリーフ。<br />ラクシュミーの下にいるのが、ガルーダ。<br />ガルーダは、聖なる鳥で、不死鳥。<br />

    前の写真の下部のレリーフ。
    ラクシュミーの下にいるのが、ガルーダ。
    ガルーダは、聖なる鳥で、不死鳥。

  • 経蔵にあるレリーフ。

    経蔵にあるレリーフ。

  • 中心から上部の方は、カイラス山で瞑想するシヴァ神。<br />シヴァ神は、瞑想して阿修羅王をやっつけようとしている。<br />抱かれて一緒にいるのが、シヴァ神の妻、パールヴァティー。<br />

    中心から上部の方は、カイラス山で瞑想するシヴァ神。
    シヴァ神は、瞑想して阿修羅王をやっつけようとしている。
    抱かれて一緒にいるのが、シヴァ神の妻、パールヴァティー。

  • 20本の腕と10の頭を持つ魔王ラーヴァナが、瞑想の邪魔をするためカイラス山を動かそうとしているレリーフだそうです。<br />魔王の周りにいるのは、怖がるバラモン僧やトラ、ライオン、象などだそうです。<br />

    20本の腕と10の頭を持つ魔王ラーヴァナが、瞑想の邪魔をするためカイラス山を動かそうとしているレリーフだそうです。
    魔王の周りにいるのは、怖がるバラモン僧やトラ、ライオン、象などだそうです。

  • その下部には、カ―ラの上に座るヴィシュヌ神やカ―ラの口から出てくるナラシンハ?

    その下部には、カ―ラの上に座るヴィシュヌ神やカ―ラの口から出てくるナラシンハ?

  • 次は、カーラのレリーフの写真を3枚。

    次は、カーラのレリーフの写真を3枚。

  • 砂岩の色が赤っぽい。

    砂岩の色が赤っぽい。

  • ひとつひとつの顔が微妙に異なります。<br />これはちょっと怖い^^;<br />

    ひとつひとつの顔が微妙に異なります。
    これはちょっと怖い^^;

  • 破風(はふ)のレリーフで、カーラの口からマカラが出てきています。<br />破風は、屋根の切妻についている合掌形の装飾版。<br />マカラは、象のような鼻と爬虫類のような半身をもつ架空の生物。<br />

    破風(はふ)のレリーフで、カーラの口からマカラが出てきています。
    破風は、屋根の切妻についている合掌形の装飾版。
    マカラは、象のような鼻と爬虫類のような半身をもつ架空の生物。

  • カーラの口から出ているナーガの写真2枚。

    カーラの口から出ているナーガの写真2枚。

  • ナーガは、天界と地上をつなぐ虹の役割をする蛇神。5つもしくは7つの頭を持つコブラ。

    ナーガは、天界と地上をつなぐ虹の役割をする蛇神。5つもしくは7つの頭を持つコブラ。

  • カーラの口から出ているナラシンハ?の写真2枚。<br />横から見た姿。<br />

    カーラの口から出ているナラシンハ?の写真2枚。
    横から見た姿。

  • 正面から見るとこんな感じです。<br />なかなか勇ましい姿。<br />

    正面から見るとこんな感じです。
    なかなか勇ましい姿。

  • デバター像。<br />デバター像は、女神とも女官とも書かれているガイドブックがあります。<br />

    デバター像。
    デバター像は、女神とも女官とも書かれているガイドブックがあります。

  • これらの像のある部分は、立ち入り禁止区域のため、望遠レンズでないと写せません。<br />私のカメラではよく映りません。<br />

    これらの像のある部分は、立ち入り禁止区域のため、望遠レンズでないと写せません。
    私のカメラではよく映りません。

  • ここの遺跡のデバターは、「東洋のモナリザ」とも言われています。

    ここの遺跡のデバターは、「東洋のモナリザ」とも言われています。

  • 姿、表情も様々です。<br />どれが一番お好みかは、それぞれ見る人の好みでしょうか。<br />

    姿、表情も様々です。
    どれが一番お好みかは、それぞれ見る人の好みでしょうか。

  • ガイドブックに載っていないので、詳しいことは分かりません。<br />それでも迫力のあるレリーフです。<br />

    ガイドブックに載っていないので、詳しいことは分かりません。
    それでも迫力のあるレリーフです。

  • 上部の写真。

    上部の写真。

  • その下のレリーフ。<br />物語の説明がわかると、面白いのでしょう。<br />

    その下のレリーフ。
    物語の説明がわかると、面白いのでしょう。

  • たくさんの動物が見られます。<br />よくみてください。<br />わかりますか。<br />

    たくさんの動物が見られます。
    よくみてください。
    わかりますか。

  • 柱にもこんな文様などがあります。

    柱にもこんな文様などがあります。

  • 破風の先端が渦を巻くスタイルが、バンテアイ・スレイ遺跡の特徴。

    破風の先端が渦を巻くスタイルが、バンテアイ・スレイ遺跡の特徴。

  • ここにもカーラが。

    ここにもカーラが。

  • ナーガが見下ろしています。

    ナーガが見下ろしています。

  • 最後は、赤色の砂岩のレリーフ。<br />このバンテアイ・スレイのレリーフは、本当に綺麗でした。<br />

    最後は、赤色の砂岩のレリーフ。
    このバンテアイ・スレイのレリーフは、本当に綺麗でした。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 99円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP