ネルトリンゲン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツロマンチック街道沿いの町ネルトリンゲンの旅行記3回目は、町の脇役たちの写真。詳しいことは分からないのですが、豚の置物がたくさんありました。物陰に隠れている豚、見つけにくいブタ、派手な色の豚、愛嬌のあるブタなど。街の脇役たちをご覧ください。

ネルトリンゲンの脇役たち 0011

6いいね!

2010/09/11 - 2010/09/26

80位(同エリア112件中)

3

21

Ungstein

Ungsteinさん

ドイツロマンチック街道沿いの町ネルトリンゲンの旅行記3回目は、町の脇役たちの写真。詳しいことは分からないのですが、豚の置物がたくさんありました。物陰に隠れている豚、見つけにくいブタ、派手な色の豚、愛嬌のあるブタなど。街の脇役たちをご覧ください。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
鉄道 高速・路線バス

PR

  • 最初の豚。<br />この愛嬌には驚き。<br />思わず微笑んでしまいました。<br />

    最初の豚。
    この愛嬌には驚き。
    思わず微笑んでしまいました。

  • 歩道にあった赤いブタ。<br />手形をつけられて、イヤそうな顔。<br />

    歩道にあった赤いブタ。
    手形をつけられて、イヤそうな顔。

  • 番犬ではなく、番ブタ。<br />鎖につながれています。<br />

    番犬ではなく、番ブタ。
    鎖につながれています。

  • このとおり番犬の代わりです^^;<br />写真右手の後ろから来た泥棒には、気づきませんが…。<br />

    このとおり番犬の代わりです^^;
    写真右手の後ろから来た泥棒には、気づきませんが…。

  • 近眼?老眼?<br />血圧測定豚。<br />豚でも、これくらいの血圧が適正なの?<br />

    近眼?老眼?
    血圧測定豚。
    豚でも、これくらいの血圧が適正なの?

  • 金ブタ。<br />貫禄があるぞ!!<br />

    金ブタ。
    貫禄があるぞ!!

  • ショーウインドーの中で何かを見つめている豚。<br />思いつめないでね^^;<br />

    ショーウインドーの中で何かを見つめている豚。
    思いつめないでね^^;

  • 肉屋のブタ。<br />人形と一緒に仲良くおさまっています。<br />肉屋だから、このブタの運命は…。<br />

    肉屋のブタ。
    人形と一緒に仲良くおさまっています。
    肉屋だから、このブタの運命は…。

  • 親子豚。<br />四葉のクローバーも付いています。<br />

    親子豚。
    四葉のクローバーも付いています。

  • 隠れたつもりが、頭は隠れていないぞ、ブタ君。<br />何か着ているのかな^^;<br />

    隠れたつもりが、頭は隠れていないぞ、ブタ君。
    何か着ているのかな^^;

  • 緑豚。<br />頬についているのは、バイエルン地方のマーク?<br />

    緑豚。
    頬についているのは、バイエルン地方のマーク?

  • 旅行代理店のブタ。<br />休暇には旅行へ。<br />そんな宣伝文句かな?<br />

    旅行代理店のブタ。
    休暇には旅行へ。
    そんな宣伝文句かな?

  • 豚はどこだ?<br />探してみてください。<br />ヤーネ、そこにいたんだ!<br />

    豚はどこだ?
    探してみてください。
    ヤーネ、そこにいたんだ!

  • さて、透かし看板。<br />町の脇役というよりも、ドイツの名物かも。<br />

    さて、透かし看板。
    町の脇役というよりも、ドイツの名物かも。

  • もうひとつ透かし看板。<br />上にある人形が、キャノン砲を撃とうとしている。<br />

    もうひとつ透かし看板。
    上にある人形が、キャノン砲を撃とうとしている。

  • 日時計。<br />面白い形です。<br />

    日時計。
    面白い形です。

  • 野菜屋さん。<br />おもちゃカボチャ、カボチャが綺麗でした。<br />

    野菜屋さん。
    おもちゃカボチャ、カボチャが綺麗でした。

  • パン屋さん。<br />ショーウインドーのディスプレーが参考になります。<br />

    パン屋さん。
    ショーウインドーのディスプレーが参考になります。

  • もうひとつパン屋。<br />見ていると食べたくなります。<br />

    もうひとつパン屋。
    見ていると食べたくなります。

  • ガラスドアの飾り。<br />Willkommen(いらっしゃいませ)<br />

    ガラスドアの飾り。
    Willkommen(いらっしゃいませ)

  • 民家のドア。<br />ここにもWillkommen!<br />英語ではWelcome!<br />

    民家のドア。
    ここにもWillkommen!
    英語ではWelcome!

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • ココアさん 2010/11/10 01:47:35
    これも、いい視点でのご旅行記ですね
    Ungsteinさん、こんばんは。
    少しずつですが、ご旅行記、読み進めさせて頂いております。

    この豚のモチーフは、これまた良いですね。ドイツは豚とてんとう虫が幸福のシンボルだから、この二つのグッズはかなり充実してますよね(特にデパ地下の装飾品コーナーでは)。

    実は、バイエルンへ出掛けるときは、毎度ローテンブルクで止まっちゃい、そこから先へは行けないですねぇ、この街、隕石落下で、その手の分野(宇宙)で国際的には一番有名ですが(^^;

    今度行きたいですが、お手洗い、充実していたでしょうか、気軽に使わせてくれるレストランなどありましたか?(我が家は頻繁に使うので。)ローテンブルクはどのお店も、子供からはチップは受け取りませんが。また、子供が喜ぶショップ、お土産屋さんの充実度は如何でしたでしょうか?

    ココア

    Ungstein

    Ungsteinさん からの返信 2010/11/10 23:39:16
    RE: これも、いい視点でのご旅行記ですね
    ココアさん、こんばんは。
    コメントをありがとうございます。

    > Ungsteinさん、こんばんは。
    > 少しずつですが、ご旅行記、読み進めさせて頂いております。
    >

    ドイツがブタとテントウ虫が幸福のシンボルだとは、知りませんでした。デパ地下も行ったことがないので、なおさらですね^^;

    > この豚のモチーフは、これまた良いですね。ドイツは豚とてんとう虫が幸福のシンボルだから、この二つのグッズはかなり充実してますよね(特にデパ地下の装飾品コーナーでは)。


    私は学生時代も訪問したことがあり、ネルトリンゲンは再訪でした。鉄道駅があるので、日本からの観光客の場合、ディンケルスビュールよりはたちよりやすいのかもしれません。こじんまりとして半日あれば観光できるので、立ち寄り観光には、ちょうど良かったです。

    > 実は、バイエルンへ出掛けるときは、毎度ローテンブルクで止まっちゃい、そこから先へは行けないですねぇ、この街、隕石落下で、その手の分野(宇宙)で国際的には一番有名ですが(^^;


    主要な城門の横(6カ所)にトイレがありました。中心部にもあるので、歩いて10分以内にはトイレがあるといった状況です。しかも無料。
    ローテンブルクほどはショップがありませんでした。かんこうとしというよりも、ごく普通のドイツの町といった感じです。ただし、私は、バックパッカーだったので、重い荷物でお店はほとんど見ていませんでした^^;
    城壁の中を歩けるので、雨が降っても心配なく歩けるのが魅力でした。

    > 今度行きたいですが、お手洗い、充実していたでしょうか、気軽に使わせてくれるレストランなどありましたか?(我が家は頻繁に使うので。)ローテンブルクはどのお店も、子供からはチップは受け取りませんが。また、子供が喜ぶショップ、お土産屋さんの充実度は如何でしたでしょうか?
    >
    > ココア

    ココア

    ココアさん からの返信 2010/11/11 03:30:21
    RE: これも、いい視点でのご旅行記ですね
    情報、ありがとうございました。

    ココア

Ungsteinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP