大津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
来年の話をすると鬼が笑っちゃうかもしれませんが、来年の年賀状のために「うさぎ神社」を探したところ埼玉にある「調神社」、京都の「岡崎神社」、アキバの「うさぎ神社」(これは違うか?)と大津にある三尾神社がヒットしましたので、仕事で大津へ行ったついでに訪れてきました。<br />来年は卯年なので、たくさんの人が初詣に訪れるのではないでしょうか?<br /><br />過去に行った干支に縁のある寺社<br />京都護王神社(亥)http://4travel.jp/traveler/marsy/album/10151461/<br />京都大豊神社(子)http://4travel.jp/traveler/marsy/album/10218441/<br />京都北野天満宮(丑)http://4travel.jp/traveler/marsy/album/10302534/<br />奈良朝護孫子寺(寅)http://4travel.jp/traveler/marsy/album/10409287/<br />

来年の初詣にお勧め うさぎの三尾神社に行ってきました

20いいね!

2010/10/20 - 2010/10/20

480位(同エリア1527件中)

旅行記グループ 干支に所縁の寺社めぐり

2

20

marsy

marsyさん

来年の話をすると鬼が笑っちゃうかもしれませんが、来年の年賀状のために「うさぎ神社」を探したところ埼玉にある「調神社」、京都の「岡崎神社」、アキバの「うさぎ神社」(これは違うか?)と大津にある三尾神社がヒットしましたので、仕事で大津へ行ったついでに訪れてきました。
来年は卯年なので、たくさんの人が初詣に訪れるのではないでしょうか?

過去に行った干支に縁のある寺社
京都護王神社(亥)http://4travel.jp/traveler/marsy/album/10151461/
京都大豊神社(子)http://4travel.jp/traveler/marsy/album/10218441/
京都北野天満宮(丑)http://4travel.jp/traveler/marsy/album/10302534/
奈良朝護孫子寺(寅)http://4travel.jp/traveler/marsy/album/10409287/

  • 京阪電鉄三井寺駅で下車し、琵琶湖疎水沿いを三井寺に向かって歩いていくと三尾神社に到着します。<br />その昔、伊弉諾尊神(イザナギノミコト)という神様がこの地に降りられ、常に三つの腰帯をつけておられ、その色は赤・白・黒その形は三つの尾をひくのに似ていたので三尾明神と名づけられたそうです。<br />

    京阪電鉄三井寺駅で下車し、琵琶湖疎水沿いを三井寺に向かって歩いていくと三尾神社に到着します。
    その昔、伊弉諾尊神(イザナギノミコト)という神様がこの地に降りられ、常に三つの腰帯をつけておられ、その色は赤・白・黒その形は三つの尾をひくのに似ていたので三尾明神と名づけられたそうです。

  • あまり大きくない神社で、境内は貸し駐車場としても利用されています。

    あまり大きくない神社で、境内は貸し駐車場としても利用されています。

  • 唐門を通って

    唐門を通って

  • 三尾神社拝殿。<br />ある時、その三つの腰帯が赤尾神・白尾神・黒尾神となられ、その中で赤尾神が本神とされ、その出現は太古卯の年・卯の月・卯の日・卯の刻・卯の方よりとされています。<br />

    三尾神社拝殿。
    ある時、その三つの腰帯が赤尾神・白尾神・黒尾神となられ、その中で赤尾神が本神とされ、その出現は太古卯の年・卯の月・卯の日・卯の刻・卯の方よりとされています。

  • 三尾神社本殿。<br />三尾明神が太古、卯の年、卯の月、卯の日、卯の刻、卯の方より出現されたという言い伝えにより、昔からうさぎが神様のお使とされているそうです。<br />

    三尾神社本殿。
    三尾明神が太古、卯の年、卯の月、卯の日、卯の刻、卯の方より出現されたという言い伝えにより、昔からうさぎが神様のお使とされているそうです。

  • 境内には愛宕神社、白山神社、白髭神社や

    境内には愛宕神社、白山神社、白髭神社や

  • お稲荷さんもおられます。

    お稲荷さんもおられます。

  • 三尾神社の由緒書き

    三尾神社の由緒書き

  • 由来書き

    由来書き

  • 卯年生まれの方の守護神となっています。

    卯年生まれの方の守護神となっています。

  • 門帳の神紋も「真向きの兎」になっています。その他にも境内にはうさぎがいっぱいです。

    門帳の神紋も「真向きの兎」になっています。その他にも境内にはうさぎがいっぱいです。

  • 手水舎の水もうさぎの口から出ています。柵で囲われていますが、このうさぎは夜な夜な出歩いたりするんでしょうか。

    手水舎の水もうさぎの口から出ています。柵で囲われていますが、このうさぎは夜な夜な出歩いたりするんでしょうか。

  • 門の前の燈篭の足元にもうさぎさん。

    門の前の燈篭の足元にもうさぎさん。

  • 門の提灯にも真向きの兎の紋が。

    門の提灯にも真向きの兎の紋が。

  • 先ほどの由緒書きの石盤の足元にもうさぎ。これは本殿の鬼瓦でしょうか?

    先ほどの由緒書きの石盤の足元にもうさぎ。これは本殿の鬼瓦でしょうか?

  • 拝殿の前には大理石造りの夫婦うさぎが奉納されています。

    拝殿の前には大理石造りの夫婦うさぎが奉納されています。

  • 願掛けうさぎになっているのかな?

    願掛けうさぎになっているのかな?

  • 社務所が閉まっていて私は上げませんでしたが、奉納されている絵馬にも当然真向きの兎さん。

    社務所が閉まっていて私は上げませんでしたが、奉納されている絵馬にも当然真向きの兎さん。

  • 拝殿を囲む屋根瓦にもうさぎさん。

    拝殿を囲む屋根瓦にもうさぎさん。

  • 拝殿屋根上にある鬼瓦にもうさぎさん(ちょっと見え難いですね)。<br />うさぎさんがたくさんいる神社でした。<br />岡崎神社も京都で近いので、また行ってみようかな。<br />

    拝殿屋根上にある鬼瓦にもうさぎさん(ちょっと見え難いですね)。
    うさぎさんがたくさんいる神社でした。
    岡崎神社も京都で近いので、また行ってみようかな。

この旅行記のタグ

関連タグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

干支に所縁の寺社めぐり

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • morino296さん 2010/12/27 21:28:23
    うさぎ尽くし
    marsyさん

    こんばんは。
    うさごの三尾神社にお邪魔しました。

    確かに、うさぎで溢れていますね。
    これは、是非、行ってみなくてはと思います。

    来年が、ピョンピョンと飛躍の年になると良いですね。

    morino296

    marsy

    marsyさん からの返信 2010/12/28 09:58:14
    RE: うさぎ尽くし
    morino296さんおはようございます。カキコ&“ポチッ”となありがとうございました。

    >確かに、うさぎで溢れていますね。
    >これは、是非、行ってみなくてはと思います。

    ぜひお越しください。ただ、他の方のブログ等見ていると三尾神社のうさぎさんの数は調神社や岡崎神社よりやっぱり少ないですね。何せ小さいお宮さんでしたから。その上境内は貸し駐車場になっていた(あの車正月中はどうするのでしょう、正月の間だけ別の駐車場へ移すのかな?)。

    ホーミンさんへのカキコを見ましたが
    >イノシシ(京都・護王神社)、ネズミ(京都・大豊神社)、
    >ウシ(京都・北野天満宮)、トラ(京都・鞍馬寺)と
    >干支にちなんだ動物が祀られている寺社を巡りましたので、

    296さんも干支巡りあちこち行かれていますね(寅は朝来孫子寺にも行っておかれましたよね)、私もほとんど同じ所行ってたりして(笑い)。

    また1年かけて竜に関するところも探していかなくては(私の場合最悪ナゴヤドームでドラゴンズ関係の写真撮って来てごまかすことできますが…)
    。って、まだ卯年にもなっていないのに気が早すぎるか。

    では失礼いたします。

marsyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP