グラーツ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年8月6日(金)<br /><br />シュロッスベルクからの下りは、エレベーターを利用した。<br /><br />エレベーターで降りてから、出口までの間に、しばらく歩行トンネルがある。<br /><br />その歩行トンネルの途中に、シュロッスベルクの洞窟めぐりの、トロッコの出発点がある。<br /><br />椅子を乗せただけの台車をつないだものだが、子供たちが色の綺麗な椅子に陣取って、出発を待っている。<br /><br /><br />トンネルの出口には、漫画の極彩色看板が、歩行をさえぎるように置かれていて、「アウフ・ヴィーダー・ゼーエン」と書かれていた。<br /><br />高校時代に使った言葉を思い出して、妙に懐かしい。<br /><br /><br />その後、古くて由緒ある建物を幾つか訪問する予定だったが、からくり人形が動く時間だからそれを見に行こうと、予定を変更する。<br /><br />街は平日の午前中というのに、人出が多い。<br /><br />ヴァカンスシーズンだから、近隣国からの旅行者も多いのだろうが、EUは経済危機と聞いているのに、かくも賑やかなのは嬉しいことだ。<br /><br /><br />もう少し気をつけてみると、人びとの表情が生き生きとしている。<br /><br />これは、最近見て来たソウルやシンガポールでも、同じだった。<br /><br />日本人の表情に、平和ボケが見えるのではないだろうか。<br /><br /><br />写真は「ソフィーさんのマイページ」(訪問54カ国、文章1,590件 写真6,770枚)、にあります。<br />http://4travel.jp/traveler/katase/<br /><br />スイスの写真が美しい「片瀬貴文さんのマイページ」(文章625件 写真2,400枚)<br />http://4travel.jp/traveler/takafumi/<br /><br />ブログの作成日順に並んでいる、文章主体の「片瀬貴文の記録」(文章1,650件)<br />http://blog.alc.co.jp/d/2001114<br /><br />(片瀬貴文)<br />

世界遺産の街グラーツ【09】街を歩く人の表情が生き生きとしている

4いいね!

2010/08/06 - 2010/08/06

124位(同エリア189件中)

0

15

ソフィ

ソフィさん

2010年8月6日(金)

シュロッスベルクからの下りは、エレベーターを利用した。

エレベーターで降りてから、出口までの間に、しばらく歩行トンネルがある。

その歩行トンネルの途中に、シュロッスベルクの洞窟めぐりの、トロッコの出発点がある。

椅子を乗せただけの台車をつないだものだが、子供たちが色の綺麗な椅子に陣取って、出発を待っている。


トンネルの出口には、漫画の極彩色看板が、歩行をさえぎるように置かれていて、「アウフ・ヴィーダー・ゼーエン」と書かれていた。

高校時代に使った言葉を思い出して、妙に懐かしい。


その後、古くて由緒ある建物を幾つか訪問する予定だったが、からくり人形が動く時間だからそれを見に行こうと、予定を変更する。

街は平日の午前中というのに、人出が多い。

ヴァカンスシーズンだから、近隣国からの旅行者も多いのだろうが、EUは経済危機と聞いているのに、かくも賑やかなのは嬉しいことだ。


もう少し気をつけてみると、人びとの表情が生き生きとしている。

これは、最近見て来たソウルやシンガポールでも、同じだった。

日本人の表情に、平和ボケが見えるのではないだろうか。


写真は「ソフィーさんのマイページ」(訪問54カ国、文章1,590件 写真6,770枚)、にあります。
http://4travel.jp/traveler/katase/

スイスの写真が美しい「片瀬貴文さんのマイページ」(文章625件 写真2,400枚)
http://4travel.jp/traveler/takafumi/

ブログの作成日順に並んでいる、文章主体の「片瀬貴文の記録」(文章1,650件)
http://blog.alc.co.jp/d/2001114

(片瀬貴文)

旅行の満足度
4.0
観光
4.0

PR

  • シュロッスベルクから眺めた<br />グラーツ中心部

    シュロッスベルクから眺めた
    グラーツ中心部

  • シュロッスベルクから見たグラーツ中心部には<br />緑が多い

    シュロッスベルクから見たグラーツ中心部には
    緑が多い

  • シュロッスベルクから眺めた<br />グラーツの中心部<br />この街は世界遺産になっている

    シュロッスベルクから眺めた
    グラーツの中心部
    この街は世界遺産になっている

  • シュロッスベルクから鳥瞰したグラーツ<br />クンストハウスが異様に新鮮さを発揮している

    シュロッスベルクから鳥瞰したグラーツ
    クンストハウスが異様に新鮮さを発揮している

  • 城山の時計台に付いている<br />双頭の鷲の紋章

    城山の時計台に付いている
    双頭の鷲の紋章

  • レンガや岩塊の混じった壁は<br />この築城で材料が貴重だったことを<br />現わしているのだろう

    レンガや岩塊の混じった壁は
    この築城で材料が貴重だったことを
    現わしているのだろう

  • シュロッスベルクから町に降りる<br />エレベーター

    シュロッスベルクから町に降りる
    エレベーター

  • シュロッスベルクの洞窟を周る<br />トロッコ列車

    シュロッスベルクの洞窟を周る
    トロッコ列車

  • シュロッスベルクのトンネルから出て来れば<br />早速こんなに芸術が盛り沢山な建物が待っていた

    シュロッスベルクのトンネルから出て来れば
    早速こんなに芸術が盛り沢山な建物が待っていた

  • グラーツの街を歩いていると<br />気にかかるものがたくさんある<br />この鍵の看板も気にかかる

    グラーツの街を歩いていると
    気にかかるものがたくさんある
    この鍵の看板も気にかかる

  • 「シュリュッセル・トレゾーレ」

    「シュリュッセル・トレゾーレ」

  • 建物の壁には綺麗な絵が並んでいる

    建物の壁には綺麗な絵が並んでいる

  • とにかくグラーツの街には<br />飾りが目立つ

    とにかくグラーツの街には
    飾りが目立つ

  • この塔は何のためのものだろうか

    この塔は何のためのものだろうか

  • これは酒場の建物と思うが<br />壁に美しい絵画が並んでいる

    これは酒場の建物と思うが
    壁に美しい絵画が並んでいる

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 237円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP