ウィーン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【3日目】<br />今日はウィーン1日観光です。<br />昨日の疲れもとれていない状態で1日中歩きっぱなしだったので、午後からは足が限界に達しました。途中でホテルに戻って休んでから、ホテルのそばにあったベルヴェデーレ宮殿に散策に出かけました。<br /><br />【観光地】<br /> ・シェーンブルン宮殿<br /> ・カールス教会<br /> ・分離派会館<br /> ・オペラ座<br /> ・ホーフブルク<br /> ・エンゲル薬局<br /> ・ペーター教会<br /> ・ペスト記念柱<br /> ・シュテファン寺院<br /> ・ベルヴェデーレ宮殿<br /><br />【旅行日程】<br />  1日目:成田→ドバイ経由→ウィーン<br />  2日目:ウィーン観光<br />  3日目:ブダペスト観光<br /> ◎4日目:ウィーン観光<br />  5日目:ウィーン→プラハ<br />  6日目:プラハ観光<br />  7日目:プラハ→ドバイ経由→成田<br />  8日目:成田 <br />

中欧3ヶ国世界遺産めぐりの旅2010③(ウィーン)

11いいね!

2010/07/31 - 2010/08/07

2650位(同エリア6084件中)

0

44

miffy1023

miffy1023さん

【3日目】
今日はウィーン1日観光です。
昨日の疲れもとれていない状態で1日中歩きっぱなしだったので、午後からは足が限界に達しました。途中でホテルに戻って休んでから、ホテルのそばにあったベルヴェデーレ宮殿に散策に出かけました。

【観光地】
 ・シェーンブルン宮殿
 ・カールス教会
 ・分離派会館
 ・オペラ座
 ・ホーフブルク
 ・エンゲル薬局
 ・ペーター教会
 ・ペスト記念柱
 ・シュテファン寺院
 ・ベルヴェデーレ宮殿

【旅行日程】
  1日目:成田→ドバイ経由→ウィーン
  2日目:ウィーン観光
  3日目:ブダペスト観光
 ◎4日目:ウィーン観光
  5日目:ウィーン→プラハ
  6日目:プラハ観光
  7日目:プラハ→ドバイ経由→成田
  8日目:成田

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5

PR

  • 混雑を避けたいと思い、朝一番の観光はシェーンブルン宮殿からスタートです。

    混雑を避けたいと思い、朝一番の観光はシェーンブルン宮殿からスタートです。

  • シェーンブルン駅はとてもかわいい駅でした。

    シェーンブルン駅はとてもかわいい駅でした。

  • さぁ、いよいよシェーンブルン宮殿です。<br />門の横には、2羽のタカ(?)のモニュメント。<br />宮殿正面の広場。9時半なので、まだまばらな人ですが、この後どんどん増えてきました。マリア・テレジアイエローの大きいけれど、かわいらしい宮殿です。

    さぁ、いよいよシェーンブルン宮殿です。
    門の横には、2羽のタカ(?)のモニュメント。
    宮殿正面の広場。9時半なので、まだまばらな人ですが、この後どんどん増えてきました。マリア・テレジアイエローの大きいけれど、かわいらしい宮殿です。

  • 宮殿内は撮影できなかったのが残念ですが、豪華な部屋ばかりでした!観光客も多かった。。<br />ただ、無料貸し出しの音声ガイドは、巻き戻しはできますが、早送りできません!ご注意を!!!

    宮殿内は撮影できなかったのが残念ですが、豪華な部屋ばかりでした!観光客も多かった。。
    ただ、無料貸し出しの音声ガイドは、巻き戻しはできますが、早送りできません!ご注意を!!!

  • 宮殿観光後、庭園に回りました。(庭園は宮殿内を見なければ無料で入れます!)<br />広大な庭園の向こうの丘にグロリエッテが見えます。<br /><br />

    宮殿観光後、庭園に回りました。(庭園は宮殿内を見なければ無料で入れます!)
    広大な庭園の向こうの丘にグロリエッテが見えます。

  • 庭園から宮殿を。

    庭園から宮殿を。

  • ちょうど庭園の花も満開です。空が晴れていればなー。

    ちょうど庭園の花も満開です。空が晴れていればなー。

  • 庭園の彫刻。

    庭園の彫刻。

  • グロリエッテ。<br />丘は10分弱で登りきることができました。

    グロリエッテ。
    丘は10分弱で登りきることができました。

  • グロリエッテからの眺め。<br />遠くの街まで見渡せます。

    グロリエッテからの眺め。
    遠くの街まで見渡せます。

  • グロリエッテからの景色。<br />これから下ります。

    グロリエッテからの景色。
    これから下ります。

  • 噴水越しにシェーンブルン宮殿を撮ってみました。

    噴水越しにシェーンブルン宮殿を撮ってみました。

  • 宮殿の観光を終え「カールスプラッツ駅」に向かいます。

    宮殿の観光を終え「カールスプラッツ駅」に向かいます。

  • オペラ座にやってきました。

    オペラ座にやってきました。

  • カールス教会。中は見ずに外観だけで終了です。

    カールス教会。中は見ずに外観だけで終了です。

  • カールスプラッツ駅。<br />同じようなのがもうひとつあって、そちらはカフェになっていました。

    カールスプラッツ駅。
    同じようなのがもうひとつあって、そちらはカフェになっていました。

  • お昼ごはんは近くの日本料理屋さん、千駒。牛しぐれ丼です。それほど高くなかったし、おいしかったです。

    お昼ごはんは近くの日本料理屋さん、千駒。牛しぐれ丼です。それほど高くなかったし、おいしかったです。

  • 昼食後、またまた近くにあった分離派会館へ。金色のキャベツ♪<br />残念ながら、正面にはなにやら垂れ幕が・・。

    昼食後、またまた近くにあった分離派会館へ。金色のキャベツ♪
    残念ながら、正面にはなにやら垂れ幕が・・。

  • 垂れ幕の裏に、入口の彫刻がありました。<br />メドゥーサの顔が三つ。

    垂れ幕の裏に、入口の彫刻がありました。
    メドゥーサの顔が三つ。

  • こちらはトカゲ。

    こちらはトカゲ。

  • 王宮庭園へ。モーツァルトとご対面♪

    王宮庭園へ。モーツァルトとご対面♪

  • ホーフブルクにやってきました。弧を描く姿がなんとも優雅です。

    ホーフブルクにやってきました。弧を描く姿がなんとも優雅です。

  • ハプスブルク家のシンボル双頭の鷲。<br />かっこいーなー。

    ハプスブルク家のシンボル双頭の鷲。
    かっこいーなー。

  • 王宮の中を観光しようと思っていたのですが、チケット売り場に列ができていたので観光することを断念しました。<br /><br />王宮中庭です。真ん中の像はフランツ1世の像です。

    王宮の中を観光しようと思っていたのですが、チケット売り場に列ができていたので観光することを断念しました。

    王宮中庭です。真ん中の像はフランツ1世の像です。

  • ミヒャエル門。

    ミヒャエル門。

  • この辺りは馬車があちこちにいました。<br />乗ってみたかったですが、ちょっと高いので・・・。

    この辺りは馬車があちこちにいました。
    乗ってみたかったですが、ちょっと高いので・・・。

  • コールマルクト通り。振り返って王宮を。青銅のドームが美しい!

    コールマルクト通り。振り返って王宮を。青銅のドームが美しい!

  • エンゲル薬局です。<br /><br />薬局もこんな絵が描かれるとお洒落なお店に見えます。ウィーンで最古の薬局らしいです。

    エンゲル薬局です。

    薬局もこんな絵が描かれるとお洒落なお店に見えます。ウィーンで最古の薬局らしいです。

  • ペーター教会。<br /><br />昨日の夜に来た時は気がつかなかったのですが、修復中でした。

    ペーター教会。

    昨日の夜に来た時は気がつかなかったのですが、修復中でした。

  • ペーター教会は無料だったので中に入ってみることに。

    ペーター教会は無料だったので中に入ってみることに。

  • 天井画がきれいでした。

    天井画がきれいでした。

  • ペータ教会を後にして、グラーベン通りに戻ってきました。<br /><br />あれっ。通りに不思議なオブジェが・・・。

    ペータ教会を後にして、グラーベン通りに戻ってきました。

    あれっ。通りに不思議なオブジェが・・・。

  • なんだこれは?<br />

    なんだこれは?

  • ペスト記念柱。ブダペストのよりもちょっと大きいのかな?

    ペスト記念柱。ブダペストのよりもちょっと大きいのかな?

  • シュテファン寺院です。<br />大きいですね。全景をおさめようとすると、結構離れないといけません。

    シュテファン寺院です。
    大きいですね。全景をおさめようとすると、結構離れないといけません。

  • シュテファン寺院の内側です。

    シュテファン寺院の内側です。

  • この人は、設計者の姿、とTVで見たような・・・。(うろ覚え)

    この人は、設計者の姿、とTVで見たような・・・。(うろ覚え)

  • 少し休んで、ホテル近くのヴェルベデーレ宮殿へ。晴れてきました。<br />上宮から下宮方面を。遠くにシュテファン寺院が見えます。

    少し休んで、ホテル近くのヴェルベデーレ宮殿へ。晴れてきました。
    上宮から下宮方面を。遠くにシュテファン寺院が見えます。

  • こちらは少し下ってから、上宮を撮ってみました。

    こちらは少し下ってから、上宮を撮ってみました。

  • シェーンブルンとはまた一味違って味のある庭園です。

    シェーンブルンとはまた一味違って味のある庭園です。

  • 夜に、夜景を撮りに出ました。まずは市庁舎と思ってやってきましたが、、、。<br />この日はクラシックのイベントで9時ごろはまだライトアップしていません。<br />代わりに、大きなモニターでクラシックの演奏会、さらに露店のお店がいっぱい出ていました。

    夜に、夜景を撮りに出ました。まずは市庁舎と思ってやってきましたが、、、。
    この日はクラシックのイベントで9時ごろはまだライトアップしていません。
    代わりに、大きなモニターでクラシックの演奏会、さらに露店のお店がいっぱい出ていました。

  • 気を取り直して旧王宮へ。こちらはきれいです。<br />昼間よりも、輝いて見えますねー。

    気を取り直して旧王宮へ。こちらはきれいです。
    昼間よりも、輝いて見えますねー。

  • ミヒャエル門もきれいです。<br />

    ミヒャエル門もきれいです。

  • 夜のオペラ座。夜景が似合う街ですね。<br />これからトラムでホテルに帰りました。<br />明日はいよいよプラハです。

    夜のオペラ座。夜景が似合う街ですね。
    これからトラムでホテルに帰りました。
    明日はいよいよプラハです。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストリア最安 211円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP