プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【5日目】<br />さぁ今日は本格的にプラハの街を観光します。<br />昨日は夜景でしたが、カレル橋・プラハ城をめぐります。<br /><br />【観光地】<br /> ・モルダウ川<br /> ・カレル橋<br /> ・カレル橋(マラー・ストラナ側橋塔)<br /> ・聖ミクラーシュ教会<br /> ・ロレッタ<br /> ・プラハ城<br /> ・旧市街広場<br /><br />【旅行日程】<br />  1日目:成田→ドバイ経由→ウィーン<br />  2日目:ウィーン観光<br />  3日目:ブダペスト観光<br />  4日目:ウィーン観光<br />   5日目:ウィーン→プラハ<br /> ◎6日目:プラハ観光<br />  7日目:プラハ→ドバイ経由→成田<br />  8日目:成田

中欧3ヶ国世界遺産めぐりの旅2010⑤(プラハ)

12いいね!

2010/07/31 - 2010/08/07

1758位(同エリア4286件中)

0

52

miffy1023

miffy1023さん

【5日目】
さぁ今日は本格的にプラハの街を観光します。
昨日は夜景でしたが、カレル橋・プラハ城をめぐります。

【観光地】
 ・モルダウ川
 ・カレル橋
 ・カレル橋(マラー・ストラナ側橋塔)
 ・聖ミクラーシュ教会
 ・ロレッタ
 ・プラハ城
 ・旧市街広場

【旅行日程】
  1日目:成田→ドバイ経由→ウィーン
  2日目:ウィーン観光
  3日目:ブダペスト観光
  4日目:ウィーン観光
  5日目:ウィーン→プラハ
 ◎6日目:プラハ観光
  7日目:プラハ→ドバイ経由→成田
  8日目:成田

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.5

PR

  • さぁ朝です。<br />ホテルの部屋は屋根裏部屋のような位置だったので、見える景色も一味違います。

    さぁ朝です。
    ホテルの部屋は屋根裏部屋のような位置だったので、見える景色も一味違います。

  • 9時ごろに出発です。<br />小さなオープンテラスもありますね。

    9時ごろに出発です。
    小さなオープンテラスもありますね。

  • MUSTEK駅です。プラハの地下鉄の駅は内装がお洒落。。

    MUSTEK駅です。プラハの地下鉄の駅は内装がお洒落。。

  • STAROMESTSKA駅に移動して、モルダウ川に出ます。向かいにはプラハ城。

    STAROMESTSKA駅に移動して、モルダウ川に出ます。向かいにはプラハ城。

  • カレル橋を横から。

    カレル橋を横から。

  • カレル橋のたもとに。旧市街側の橋塔です。<br />10時オープンと聞いていましたが、なぜか入れませんでした・・。<br />(何やら、予約が入っているようでした。。)

    カレル橋のたもとに。旧市街側の橋塔です。
    10時オープンと聞いていましたが、なぜか入れませんでした・・。
    (何やら、予約が入っているようでした。。)

  • 聖人像がカレル橋の両側を飾っています。

    聖人像がカレル橋の両側を飾っています。

  • 聖人とプラハ城。

    聖人とプラハ城。

  • カレル橋。横幅も結構広いです。<br />朝もまだ10時過ぎなので、それほどの人出ではないです。

    カレル橋。横幅も結構広いです。
    朝もまだ10時過ぎなので、それほどの人出ではないです。

  • 何やら撮影が・・。

    何やら撮影が・・。

  • 聖ヤン・ネポムツキーとプラハ城。晴れていてよかったー。

    聖ヤン・ネポムツキーとプラハ城。晴れていてよかったー。

  • 橋の上のオルゴールおじさん。<br />名物おじさまです。

    橋の上のオルゴールおじさん。
    名物おじさまです。

  • こちらマラー・ストラナ側の橋塔。<br />塔があったら、とりあえず登れ、ということで登ってみます。

    こちらマラー・ストラナ側の橋塔。
    塔があったら、とりあえず登れ、ということで登ってみます。

  • 赤い屋根が可愛らしいですね。その向こうに、街を見守るような形でプラハ城。

    赤い屋根が可愛らしいですね。その向こうに、街を見守るような形でプラハ城。

  • 聖ミクラーシュ教会方面を。

    聖ミクラーシュ教会方面を。

  • こちらはカレル橋側。

    こちらはカレル橋側。

  • プラハ城。

    プラハ城。

  • カメラの機能のジオラマで撮ってみました。

    カメラの機能のジオラマで撮ってみました。

  • いざ、プラハ城に向けて出発。

    いざ、プラハ城に向けて出発。

  • なんだかチェコっぽい。

    なんだかチェコっぽい。

  • チェコに来たからにはマリオネットを買わねば。と思い、一体購入。お店の人のようにはうまく操れないんですよね〜。

    チェコに来たからにはマリオネットを買わねば。と思い、一体購入。お店の人のようにはうまく操れないんですよね〜。

  • ロレッタ。

    ロレッタ。

  • プラハ城にやっと到着。

    プラハ城にやっと到着。

  • 微動だにしない衛兵さん。<br />衛兵の交代式まであと少しだったけど、待たずに城の中に入ることに。

    微動だにしない衛兵さん。
    衛兵の交代式まであと少しだったけど、待たずに城の中に入ることに。

  • おなかが空いてきたのでプラハ城の中のレストランで昼食。

    おなかが空いてきたのでプラハ城の中のレストランで昼食。

  • チェコのグラーシュ。<br />このレストラン、おいしかったのにとっても空いていました。

    チェコのグラーシュ。
    このレストラン、おいしかったのにとっても空いていました。

  • 聖ヴィート大聖堂を正面から。<br />大きすぎて、全体が収まりません。。

    聖ヴィート大聖堂を正面から。
    大きすぎて、全体が収まりません。。

  • たくさんのステンドグラスが聖堂内を彩っています。

    たくさんのステンドグラスが聖堂内を彩っています。

  • こちらは正面のステンドグラス。

    こちらは正面のステンドグラス。

  • もうひとつステンドグラスを。

    もうひとつステンドグラスを。

  • 波乗りジョニー・・、ではなくてネポムツキーです。<br />なんかサーフィンしているように見えたので・・。

    波乗りジョニー・・、ではなくてネポムツキーです。
    なんかサーフィンしているように見えたので・・。

  • ミュシャのステンドグラス。

    ミュシャのステンドグラス。

  • なんともいえない表情です。

    なんともいえない表情です。

  • 少し離れて全景を撮ってみました。<br />荘厳な雰囲気の中に、19世紀のアールヌーボが取り入れていてとてもきれいです。

    少し離れて全景を撮ってみました。
    荘厳な雰囲気の中に、19世紀のアールヌーボが取り入れていてとてもきれいです。

  • 少し横から聖ヴィート大聖堂を。

    少し横から聖ヴィート大聖堂を。

  • 聖イジー教会。

    聖イジー教会。

  • 衛兵の交代式。<br />先頭を女の子が努めます。

    衛兵の交代式。
    先頭を女の子が努めます。

  • 交代後、足並みをそろえて戻っていきます。<br />それにしても、見学者が多い!

    交代後、足並みをそろえて戻っていきます。
    それにしても、見学者が多い!

  • てくてく歩いて下ります。<br />それほどの距離を歩いてないはずなのに、結構疲れました・・。

    てくてく歩いて下ります。
    それほどの距離を歩いてないはずなのに、結構疲れました・・。

  • この辺りのお店には大きな人形を置いて、アピールしています。これはトロールですかね?

    この辺りのお店には大きな人形を置いて、アピールしています。これはトロールですかね?

  • 旧市街に戻ってきて、ミュシャ美術館へ。<br />飾り気なくこじんまりとしています。

    旧市街に戻ってきて、ミュシャ美術館へ。
    飾り気なくこじんまりとしています。

  • 撮影は不可、ということでしたので、代わりに窓に飾られた絵を撮りました。

    撮影は不可、ということでしたので、代わりに窓に飾られた絵を撮りました。

  • お土産を探してうろうろしていると、市場に出会いました。

    お土産を探してうろうろしていると、市場に出会いました。

  • お土産を探してうろうろしていると、市場に出会いました。

    お土産を探してうろうろしていると、市場に出会いました。

  • モグラのクルテク。<br />子供のころに見た記憶がありますねー。

    モグラのクルテク。
    子供のころに見た記憶がありますねー。

  • 旧市街広場に戻ってきました。<br />市庁舎の天文時計です。

    旧市街広場に戻ってきました。
    市庁舎の天文時計です。

  • からくり時計が動き出し、聖人たちがご挨拶。

    からくり時計が動き出し、聖人たちがご挨拶。

  • ティーン教会が夕暮れの街にそびえたちます。

    ティーン教会が夕暮れの街にそびえたちます。

  • ティーン教会の屋根のアップです。<br />聖母マリアでしょうか?

    ティーン教会の屋根のアップです。
    聖母マリアでしょうか?

  • こちらは聖ミクラーシュ教会です。

    こちらは聖ミクラーシュ教会です。

  • 旧市街広場から市庁舎を。<br />まだまだ沢山の人がいます。

    旧市街広場から市庁舎を。
    まだまだ沢山の人がいます。

  • さぁ、一日観光して、歩き疲れました。<br />まだ明るいですが9時近いので、今日はここまで。<br />明日はいよいよ観光最終日、帰国日です。

    さぁ、一日観光して、歩き疲れました。
    まだ明るいですが9時近いので、今日はここまで。
    明日はいよいよ観光最終日、帰国日です。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP