ブダペスト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【2日目】<br />ブダペストへはウィーンから日帰りで行きました。<br />この日も晴れていたので、観光をした5日間の中では一番暑かったです。それでもたぶん30度ぐらいなので、日本よりは涼しいですね。<br />とにかく歩きまわった1日でした。<br /><br />【観光地】<br /> ・漁夫の砦<br /> ・マーチャーシュ教会<br /> ・ブダ王宮<br /> ・国会議事堂<br /> ・くさり橋<br /> ・ドナウ川クルーズ<br /> ・聖イシュトヴァーン大聖堂<br />【旅行日程】<br />  1日目:成田→ドバイ経由→ウィーン<br />  2日目:ウィーン観光<br /> ◎3日目:ブダペスト観光<br />  4日目:ウィーン観光<br />  5日目:ウィーン→プラハ<br />  6日目:プラハ観光<br />  7日目:プラハ→ドバイ経由→成田<br />  8日目:成田 <br />

中欧3ヶ国世界遺産めぐりの旅2010②(ブダペスト)

11いいね!

2010/07/31 - 2010/08/07

1262位(同エリア3046件中)

2

44

miffy1023

miffy1023さん

【2日目】
ブダペストへはウィーンから日帰りで行きました。
この日も晴れていたので、観光をした5日間の中では一番暑かったです。それでもたぶん30度ぐらいなので、日本よりは涼しいですね。
とにかく歩きまわった1日でした。

【観光地】
 ・漁夫の砦
 ・マーチャーシュ教会
 ・ブダ王宮
 ・国会議事堂
 ・くさり橋
 ・ドナウ川クルーズ
 ・聖イシュトヴァーン大聖堂
【旅行日程】
  1日目:成田→ドバイ経由→ウィーン
  2日目:ウィーン観光
 ◎3日目:ブダペスト観光
  4日目:ウィーン観光
  5日目:ウィーン→プラハ
  6日目:プラハ観光
  7日目:プラハ→ドバイ経由→成田
  8日目:成田

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
3.5
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
旅工房

PR

  • ウィーン西駅(6:50発)→ ブダペスト東駅(9:49着)<br />所要時間約3時間。<br /><br />指定席だったのですが、わたしたちの席に既に人が座っていて、相手の方たちもここは私の席だと言い張るので「えっ。ダブルブッキング?どうしよう。」といきなりトラブルが。駅員さんに聞いたら、相手の方が席を間違えていたみたいでホッ。言葉が通じない国でのトラブルは嫌ですね。

    ウィーン西駅(6:50発)→ ブダペスト東駅(9:49着)
    所要時間約3時間。

    指定席だったのですが、わたしたちの席に既に人が座っていて、相手の方たちもここは私の席だと言い張るので「えっ。ダブルブッキング?どうしよう。」といきなりトラブルが。駅員さんに聞いたら、相手の方が席を間違えていたみたいでホッ。言葉が通じない国でのトラブルは嫌ですね。

  • 車窓からの風景。ガイドブックに牧歌的な景色が広がっていると書いてあったのですが、その通りでした。新しい車両だったので、3時間の鉄道の旅も快適です。

    車窓からの風景。ガイドブックに牧歌的な景色が広がっていると書いてあったのですが、その通りでした。新しい車両だったので、3時間の鉄道の旅も快適です。

  • ブダペストに到着!

    ブダペストに到着!

  • 噂でとっても早いと聞いていたエスカレータです。<br />確かに早い!そして深い!<br />

    噂でとっても早いと聞いていたエスカレータです。
    確かに早い!そして深い!

  • 地下鉄で「モスクワ・テール駅」まで行ったのですが、この電車がとっても汚なかったです。他の2つの国は地下鉄は乗り放題(?)だったのですが、ブダペストは入口に係員がいて切符を見せるようになっていました。

    地下鉄で「モスクワ・テール駅」まで行ったのですが、この電車がとっても汚なかったです。他の2つの国は地下鉄は乗り放題(?)だったのですが、ブダペストは入口に係員がいて切符を見せるようになっていました。

  • ウィーン門<br />王宮の丘への入口に到着。<br /><br />モスクワ・テール駅からバスで一駅。そのバスもかなりボロかったです。

    ウィーン門
    王宮の丘への入口に到着。

    モスクワ・テール駅からバスで一駅。そのバスもかなりボロかったです。

  • ウィーン門の上からの眺めです。

    ウィーン門の上からの眺めです。

  • 中世のかわいらしい建物があちこちに。<br />テンションが上がります!

    中世のかわいらしい建物があちこちに。
    テンションが上がります!

  • 途中ではりねずみの看板を発見!<br />こんなかわいい看板もヨーロッパならでは??

    途中ではりねずみの看板を発見!
    こんなかわいい看板もヨーロッパならでは??

  • 白と青のコントラストが美しい。漁夫の砦を見たときに、晴れててよかった〜。って思いました。

    白と青のコントラストが美しい。漁夫の砦を見たときに、晴れててよかった〜。って思いました。

  • 漁夫の砦から国会議事堂を眺めます。

    漁夫の砦から国会議事堂を眺めます。

  • マーチャシュ教会。一部修復中だったのが残念。

    マーチャシュ教会。一部修復中だったのが残念。

  • ジョルナイの屋根がとってもきれい。<br />こういう建築って初めてです。

    ジョルナイの屋根がとってもきれい。
    こういう建築って初めてです。

  • 三位一体広場<br />これが噂の聖イシュトバーン。

    三位一体広場
    これが噂の聖イシュトバーン。

  • そしてこちらは三位一体の像。<br />ペストから助かった人々によって建てられたものらしいです。

    そしてこちらは三位一体の像。
    ペストから助かった人々によって建てられたものらしいです。

  • 遠くには国会議事堂が。<br />

    遠くには国会議事堂が。

  • マーチャシュ教会と漁夫の砦を一緒にパシャリ。

    マーチャシュ教会と漁夫の砦を一緒にパシャリ。

  • 王宮に向かう途中にあったマンホール。<br />マンホールもなんだかかっこいい♪

    王宮に向かう途中にあったマンホール。
    マンホールもなんだかかっこいい♪

  • ブダ王宮に到着。

    ブダ王宮に到着。

  • ハンガリーの伝説の鳥「トゥルル」

    ハンガリーの伝説の鳥「トゥルル」

  • 代々のハンガリー王の居城として利用された建物です。

    代々のハンガリー王の居城として利用された建物です。

  • 手前のこの像はだれ??

    手前のこの像はだれ??

  • 王宮からペスト側を。<br />向こう側に見える大きな建物が聖イシュトバーン大聖堂。

    王宮からペスト側を。
    向こう側に見える大きな建物が聖イシュトバーン大聖堂。

  • ブダ側の観光を終え、ケーブルカーで下に降りて行きます。<br />これがケーブルカーの乗り場です。

    ブダ側の観光を終え、ケーブルカーで下に降りて行きます。
    これがケーブルカーの乗り場です。

  • あっという間に下に降りて行きました。<br />

    あっという間に下に降りて行きました。

  • いよいよくさり橋渡ります。<br />ちなみにこれはブダ側のライオン。<br />舌がないそうです。

    いよいよくさり橋渡ります。
    ちなみにこれはブダ側のライオン。
    舌がないそうです。

  • そしてこちらがペスト側のライオン。

    そしてこちらがペスト側のライオン。

  • ペスト側からブダ側を。<br />遠くから見ると王宮って大きいんだな。って思いました。

    ペスト側からブダ側を。
    遠くから見ると王宮って大きいんだな。って思いました。

  • 14:30からのドナウ川クルーズを予約して行ったのですが・・・。

    14:30からのドナウ川クルーズを予約して行ったのですが・・・。

  • 予約の必要が全くなかったぐらいガラガラでした。<br /><br />サービスは至れり尽くせり(?)で、日本語ガイドもちゃんとあるし、飲み物も2杯(1杯は選べて、もう1杯は甘いジュースがでてきました)ついてます。ただ、日本語ガイドの出来が・・・。噛むガイドって初めて聞きました。笑わせる目的であれば、秀逸の出来です。。

    予約の必要が全くなかったぐらいガラガラでした。

    サービスは至れり尽くせり(?)で、日本語ガイドもちゃんとあるし、飲み物も2杯(1杯は選べて、もう1杯は甘いジュースがでてきました)ついてます。ただ、日本語ガイドの出来が・・・。噛むガイドって初めて聞きました。笑わせる目的であれば、秀逸の出来です。。

  • 国会議事堂。<br />間近で見るとかっこいいです。

    国会議事堂。
    間近で見るとかっこいいです。

  • 奥に見えるのがマーチャシュ教会。手前は何でしょう?ガイドブックには載ってなかったけど、きれいな建物があちこちに見えました。

    奥に見えるのがマーチャシュ教会。手前は何でしょう?ガイドブックには載ってなかったけど、きれいな建物があちこちに見えました。

  • くさり橋を下から。<br />このクルーズ、夜景はとってもきれいなんだろうな。<br />ただ、夏のヨーロッパは日の入りがとっても遅いので、ブダペストの夜景はは泣く泣く諦めました。

    くさり橋を下から。
    このクルーズ、夜景はとってもきれいなんだろうな。
    ただ、夏のヨーロッパは日の入りがとっても遅いので、ブダペストの夜景はは泣く泣く諦めました。

  • クルーズを終え、ヴァーツィ通りへ。<br />ブダペスト随一の繁華街。<br />ここでおみやげをちょこちょこ買いました。

    クルーズを終え、ヴァーツィ通りへ。
    ブダペスト随一の繁華街。
    ここでおみやげをちょこちょこ買いました。

  • 聖イシュトバーン大聖堂。<br /><br />気がつけば列車の出発時刻が近付いてます。<br />この辺りでブダペスト観光は終わり。<br />

    聖イシュトバーン大聖堂。

    気がつけば列車の出発時刻が近付いてます。
    この辺りでブダペスト観光は終わり。

  • ブダペスト東駅に戻ってきました。<br /><br />ブダペスト東駅(17:10発)→ウィーン西駅(20:08着)<br /><br />ちょうど歩き疲れたころにクルーズでゆっくり休めたので、プランとしてはよかったのかなと思いました。

    ブダペスト東駅に戻ってきました。

    ブダペスト東駅(17:10発)→ウィーン西駅(20:08着)

    ちょうど歩き疲れたころにクルーズでゆっくり休めたので、プランとしてはよかったのかなと思いました。

  • ウィーンに戻ってきてから夕食です。<br />フューリッヒという、ウィーン料理が食べられるお店です。<br />ウィンナー・シュニッツェルが食べたかったのですが、この量で小でした。欧米人の食欲はすごいです。

    ウィーンに戻ってきてから夕食です。
    フューリッヒという、ウィーン料理が食べられるお店です。
    ウィンナー・シュニッツェルが食べたかったのですが、この量で小でした。欧米人の食欲はすごいです。

  • これは巨大なソーセージ。

    これは巨大なソーセージ。

  • フリターテンズッペ。あっさりしていてこれが一番おいしかったです。

    フリターテンズッペ。あっさりしていてこれが一番おいしかったです。

  • ブダペストで見れなかった夜景が見たいと思い、シュテファン寺院に行きました。夜もきれいだけど、昼間のシュテファンも楽しみです。

    ブダペストで見れなかった夜景が見たいと思い、シュテファン寺院に行きました。夜もきれいだけど、昼間のシュテファンも楽しみです。

  • グラーベン通り。<br /><br />明日に備えて2日目の観光終了です。

    グラーベン通り。

    明日に備えて2日目の観光終了です。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ストラトラージヘッドさん 2010/08/14 02:58:33
    すれ違い
    miffy1023さま

    初めまして!ストラトラージヘッドと申します。

    8月6日からのウイーン→ブダペスト旅行を終えて、今、日本へ帰る
    乗り継ぎでアムステルダムのスキポール空港にいます。空港のラウンジで
    miffy1023さまの旅行記見て思わずカキコミしてしまいました。

    ブダペストよかったですよねぇー(確かにウイーンに比べて暑かったですけど)。でも、1日だけとはなんとも勿体ない...ドナウの真珠と呼ばれるだけに特に夜景は素晴らしかったですよ

    miffy1023さまのコメント見て、「うんうん、そうそう」とラウンジの中でひとりニヤけている怪しい人になっています。

    帰国したら、ぼちぼち旅行記upしますので、よろしければ遊びに来てくださいな。

    では!


    miffy1023

    miffy1023さん からの返信 2010/08/15 00:23:50
    RE: すれ違い
    ストラトラージヘッドさん

    初めまして、miffy1023です。

    ご覧頂いて、ありがとうございます。

    日本に帰ってきて早一週間、ヨーロッパに行っていたのが夢のようです。
    現在帰国途中ということですが、十分に楽しめましたか?

    ストラトラージヘッドさんはブダペストの夜景をご覧になったのですね。
    うらやましいです。

    旅行記がアップされるのを楽しみにしています。

    では、帰宅されるまで、お気をつけて。

miffy1023さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ハンガリーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ハンガリー最安 355円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ハンガリーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP