日光湯元温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
湯元温泉から戦場ヶ原まで<br />てけてけ歩きます。<br /><br />まずは湯滝まで湖畔ウォークです。

夏緑樹林の木陰で 4.湯滝へ

8いいね!

2010/07/31 - 2010/08/02

378位(同エリア589件中)

5

19

カヌ太郎

カヌ太郎さん

湯元温泉から戦場ヶ原まで
てけてけ歩きます。

まずは湯滝まで湖畔ウォークです。

PR

  • 気持ちよく晴れた朝。<br /><br />美や川さんで朝食を頂き、<br />いざ出発。<br />実はこの宿、4トラのフルリーナさんと<br />女将がお友達。<br />ちょっとばかり話題で盛り上がりました。<br />実は今日の夕方、フルリーナ隊と中禅寺湖で<br />合流するのです。<br /><br />晴れ間が期待できるのは今日の午前中だけ。<br />では先を急ぎましょう。<br />整備された湖畔の木道をとことこ。

    気持ちよく晴れた朝。

    美や川さんで朝食を頂き、
    いざ出発。
    実はこの宿、4トラのフルリーナさんと
    女将がお友達。
    ちょっとばかり話題で盛り上がりました。
    実は今日の夕方、フルリーナ隊と中禅寺湖で
    合流するのです。

    晴れ間が期待できるのは今日の午前中だけ。
    では先を急ぎましょう。
    整備された湖畔の木道をとことこ。

  • 湖の周りは豊かな森が<br />広がっています。<br /><br />ツタの緑がきれいですねぇ

    湖の周りは豊かな森が
    広がっています。

    ツタの緑がきれいですねぇ

  • シダです。<br />

    シダです。

  • 雲がどんどん<br />流れています。<br /><br />晴れたり曇ったり。<br />湖を旅行するときには<br />雨のことが多いので<br />これでもうれしいのです。

    雲がどんどん
    流れています。

    晴れたり曇ったり。
    湖を旅行するときには
    雨のことが多いので
    これでもうれしいのです。

  • 針葉樹林もあります。。。

    針葉樹林もあります。。。

  • 緑の下を歩くのは<br />実に気持ちがいいです♪

    緑の下を歩くのは
    実に気持ちがいいです♪

  • 釣果はどうですか〜?

    釣果はどうですか〜?

  • ノリウツギ♪ですか?

    ノリウツギ♪ですか?

  • トンボも避暑に来ています。

    トンボも避暑に来ています。

  • 水の激しい音が聞こえます。<br />ここから急激な崖になっていて<br />湖の水が怒涛のごとく<br />流れ落ちています。

    水の激しい音が聞こえます。
    ここから急激な崖になっていて
    湖の水が怒涛のごとく
    流れ落ちています。

  • すごい水しぶき

    すごい水しぶき

  • マイナスイオン

    マイナスイオン

  • たっぷりだ〜ぁ

    たっぷりだ〜ぁ

  • どんどん下に降りると<br />湯滝を見上げるビューポイントに<br />到着しました。<br /><br />滝は素晴らしい!神聖な感じです。<br />でも周りはむっちゃ俗世間。<br />人人人、人で溢れかえっています。<br /><br />気を取り直して再び出発です。

    どんどん下に降りると
    湯滝を見上げるビューポイントに
    到着しました。

    滝は素晴らしい!神聖な感じです。
    でも周りはむっちゃ俗世間。
    人人人、人で溢れかえっています。

    気を取り直して再び出発です。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • フルリーナさん 2010/08/10 22:41:08
    わたし、栃木の滝では湯滝が一番すきなの。
    人はいつもいっぱいだけどね。

    ここの茶屋の笹団子も大好きっ♪
    アユは食べられないので、いつも笹団子かって、かじりながら歩きます。
     ↑
    (旅先の記憶はいつも美味しいものとセット)

    カヌ太郎

    カヌ太郎さん からの返信 2010/08/10 23:02:53
    RE: 滝
    フルさん

    この湯滝、立派ですよねぇ
    茶屋付近は人気スポットを反映してか
    人だらけでしたヮ
    栃木は滝がいっぱいあってすばらしいです。

    団子食べればよかった〜

    カヌ
  • ツーリスト今中さん 2010/08/10 07:36:44
    奥日光(*^_^*)
    おはようございます(*^_^*)

    今夏は奥日光でしたか!
    私も今月末に埼玉の母と弟とで
    奥日光に行く予定にしています

    何年か前にも湯ノ湖湖畔散策や
    湯滝⇒戦場ヶ原歩きました

    人が多くなければやっぱり奥日光は良い所ですよね。
    それぞれに一票投じてまたゆっくりお邪魔します(*^^)v

    カヌ太郎

    カヌ太郎さん からの返信 2010/08/10 12:07:08
    RE: 奥日光(*^_^*)
    今中さん

    今夏は休みの予定が立てにくくて
    なにかあったら戻れるよう
    陸続きのところにしました。

    実は初日光。
    奥日光は素敵ですね。
    ちょうど夏休み、
    林間学校の生徒とたくさん出会いました。
    それはそれで活気があって
    いいですわ(笑)

    紅葉のころはすごい人だそうですが
    どっちかというと新緑のころに
    再訪してみたいですね。

    カヌ太郎

    ツーリスト今中

    ツーリスト今中さん からの返信 2010/08/10 20:16:48
    RE: 奥日光(*^_^*)
    今夏は休みの予定が立てにくくて
    なにかあったら戻れるよう
    陸続きのところにしました。
    ⇒あらぁ〜っ!そうでしたか!
     思いがけずディスカバージャパンに!


    実は初日光。
    奥日光は素敵ですね。
    ⇒「日光を知らずして結構と言うなかれ」だそうです(笑)
     関東人だと小学校の修学旅行なんかをはじめとして
     それこそ林間学校その他個人旅行でも行く機会は比較的多いかと
     思いますが関西からだとちょっと大変かも!

     
    紅葉のころはすごい人だそうですが
    ⇒日光市内を9時頃に出ればいろは坂大丈夫です!
     ちょっと紅葉には早い時期に行きましたが
     それでも奥日光の宿のお風呂でご一緒した方
     「お昼頃に日光市内で今(18時頃)着いたんです」
     私たちは前日日光市内泊だったので9時頃市内を出たら
     スイスイッと奥日光へ。
     翌日の湯滝⇒戦場ヶ原その後、バスで戻るときには「遅れに遅れた」バス に待たずに乗れました(爆)

    どっちかというと新緑のころに
    再訪してみたいですね。
    ⇒冬の戦場ヶ原スノーシュートレックもいいらしいですぅ〜


    http://4travel.jp/traveler/kaorin/album/10061428/
    今から5年前!4トラ参加し始めた頃の旅行記でお恥ずかしいのですが
    ご笑覧頂ければ幸いです。
    バイカモの漢字が間違っているのに気付きましたが
    直すと更新として最新旅行記になっちゃうのでそのままにしておきます。

    箱根、那須、軽井沢等も歴史文化自然が揃った優れた
    価値ある観光地だと思いますが
    如何せん、首都圏に近いのが、、、
    時季時間行程を選ばないと人見て渋滞にはまって挙句の果てに
    目的地には到達できずって言うことに、、、
    でもうまく立ち回ると混雑期でもスイスイっと行けて
    これまた絶頂感優越感(馬鹿丸出し〜)が味わえたりします。

カヌ太郎さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP