今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年、私達夫婦の恒例行事のなりつつある、京都祇園祭。<br />豪雨にも負けず、今年も京都へ行って参りました♪<br /><br />祇園祭といえば、17日の山鉾巡行はもとより、<br />宵山等、前日迄の&quot;準備期間中(の夜)&quot;も、<br />祇園祭の見所のひとつですよね。<br /><br />15日(宵々山)は、夕方から大雨に見舞われ大変でしたが、<br />16日(宵山)は、夕方から時折小雨が降る程度。<br />そして17日は、ありえないくらいの夏日!!<br /><br />まさに、八坂神社さんの神力を感じた、<br />そんな祇園祭真っ最中の京都来訪となりました。<br />

祇園祭真っ最中の京都へ♪ Part1 (1日目:下鴨神社~一乗寺エリア)

6いいね!

2010/07/15 - 2010/07/17

2480位(同エリア3427件中)

2

40

はなちゃん一番

はなちゃん一番さん

毎年、私達夫婦の恒例行事のなりつつある、京都祇園祭。
豪雨にも負けず、今年も京都へ行って参りました♪

祇園祭といえば、17日の山鉾巡行はもとより、
宵山等、前日迄の"準備期間中(の夜)"も、
祇園祭の見所のひとつですよね。

15日(宵々山)は、夕方から大雨に見舞われ大変でしたが、
16日(宵山)は、夕方から時折小雨が降る程度。
そして17日は、ありえないくらいの夏日!!

まさに、八坂神社さんの神力を感じた、
そんな祇園祭真っ最中の京都来訪となりました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
  • 待ちに待った、京都旅行♪<br /><br />豪雨が頻発しているし、<br />荷物も気にせずに済むので、<br />今回は車で京都入りしました。<br />

    待ちに待った、京都旅行♪

    豪雨が頻発しているし、
    荷物も気にせずに済むので、
    今回は車で京都入りしました。

  • 京都タワーを目印に、京都駅近辺へ。<br />今日も相変わらず、どんよりとした曇り空・・・。<br /><br />でも、待ちに待った京都旅行!<br />雨にも風にも負けず、<br />思う存分、京都巡りを楽しみましょ(@_@)

    京都タワーを目印に、京都駅近辺へ。
    今日も相変わらず、どんよりとした曇り空・・・。

    でも、待ちに待った京都旅行!
    雨にも風にも負けず、
    思う存分、京都巡りを楽しみましょ(@_@)

  • 川原町近辺に差し掛かった所、<br />何とも可愛らしいバスを発見〜!<br /><br />&quot;プリンセスラインバス&quot;という、<br />四条川原〜京都女子大を結ぶ、<br />路線バスだそうです。

    川原町近辺に差し掛かった所、
    何とも可愛らしいバスを発見〜!

    "プリンセスラインバス"という、
    四条川原〜京都女子大を結ぶ、
    路線バスだそうです。

  • さて京都市内を北上し、<br />初めに向かったのは&quot;下鴨神社&quot;。<br /><br />の前に・・・。<br /><br />京都入りしたらやっぱりコレ。<br />&quot;出町ふたば&quot;の豆餅〜♪<br /><br />行列の出来る名店ですが、<br />朝早いうちの来店だったため、<br />並ぶ事なくスムーズに購入できました。<br /><br />・出町ふたば:<br />  京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236<br />  TEL : 075-231-1658

    さて京都市内を北上し、
    初めに向かったのは"下鴨神社"。

    の前に・・・。

    京都入りしたらやっぱりコレ。
    "出町ふたば"の豆餅〜♪

    行列の出来る名店ですが、
    朝早いうちの来店だったため、
    並ぶ事なくスムーズに購入できました。

    ・出町ふたば:
    京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
    TEL : 075-231-1658

  • さて、出町ふたばに寄ったら、<br />第一目的地の下鴨神社へ参りましょ。<br /><br />途中、鴨川を通りかかった所、<br />鴨川の変わり果てた姿にがく然・・・。<br /><br />普段は、あの穏やかな美しい川が、<br />こんな濁流に・・・。<br /><br />めったにお目にかかれない<br />鴨川に出合いました。

    さて、出町ふたばに寄ったら、
    第一目的地の下鴨神社へ参りましょ。

    途中、鴨川を通りかかった所、
    鴨川の変わり果てた姿にがく然・・・。

    普段は、あの穏やかな美しい川が、
    こんな濁流に・・・。

    めったにお目にかかれない
    鴨川に出合いました。

  • さて、豆餅は鴨川を眺めながらお外で・・・、<br />と思っていたのですが。<br /><br />こういう状況なので、<br />今回は車中で頂きます♪<br /><br />出来たてお餅の香りに、<br />豆の塩味と餡子の上品な甘味の組み合わせ、<br />京都に来て良かった〜(@_@)<br /><br />

    さて、豆餅は鴨川を眺めながらお外で・・・、
    と思っていたのですが。

    こういう状況なので、
    今回は車中で頂きます♪

    出来たてお餅の香りに、
    豆の塩味と餡子の上品な甘味の組み合わせ、
    京都に来て良かった〜(@_@)

  • あっという間に腹ごしらえ完了〜。<br /><br />ということで、<br />小雨の中、糺の森を通って下鴨神社さんへ。

    あっという間に腹ごしらえ完了〜。

    ということで、
    小雨の中、糺の森を通って下鴨神社さんへ。

  • 糺の森は、まだ人も少なく厳かな雰囲気・・・。<br /><br />雨が葉に当る音と、<br />小川のせせらぐ音を聞きながら、<br />緑のトンネルを抜けると、<br />鮮やかな朱色の鳥居が見えてきました。

    糺の森は、まだ人も少なく厳かな雰囲気・・・。

    雨が葉に当る音と、
    小川のせせらぐ音を聞きながら、
    緑のトンネルを抜けると、
    鮮やかな朱色の鳥居が見えてきました。

  • 糺の森を抜けると現れる朱色の楼門。<br />より一層、神聖な雰囲気を感じます。

    糺の森を抜けると現れる朱色の楼門。
    より一層、神聖な雰囲気を感じます。

  • 下鴨神社境内にある御手洗社。<br /><br />社の下には井戸があり、<br />そこから水が湧き出ている、はずなんですが。。<br /><br />この日は、水が湧き出ていませんでした。<br />大雨だったからかなぁ?

    下鴨神社境内にある御手洗社。

    社の下には井戸があり、
    そこから水が湧き出ている、はずなんですが。。

    この日は、水が湧き出ていませんでした。
    大雨だったからかなぁ?

  • 同じく境内にある&quot;舞殿&quot;。<br /><br />この後、本殿へお参りし、<br />すっきり晴れやかな気分で、<br />下鴨神社さんを後にしたのでした〜。

    同じく境内にある"舞殿"。

    この後、本殿へお参りし、
    すっきり晴れやかな気分で、
    下鴨神社さんを後にしたのでした〜。

  • 帰路の糺の森にて。。。<br /><br />鴨川はあれほど濁流ですが、<br />ここの小川の水は濁っておらず、<br />穏やかな流れでした。

    帰路の糺の森にて。。。

    鴨川はあれほど濁流ですが、
    ここの小川の水は濁っておらず、
    穏やかな流れでした。

  • 糺の森の木の、候補生達(?)です。<br /><br />みんな頑張れ〜!

    糺の森の木の、候補生達(?)です。

    みんな頑張れ〜!

  • さて、糺の森を後にし、次の目的地である、<br />&quot;一乗寺エリア&quot;を目指します。<br /><br />駐車場に車を止めると、<br />正面には&quot;八大神社&quot;さん。<br /><br />せっかくなので、立ち寄ってみる事にしました。

    さて、糺の森を後にし、次の目的地である、
    "一乗寺エリア"を目指します。

    駐車場に車を止めると、
    正面には"八大神社"さん。

    せっかくなので、立ち寄ってみる事にしました。

  • この神社さん、<br />実は宮本武蔵ゆかりの神社さんだったようで・・・。<br /><br />宮本武蔵ファンの方でしょうか。<br />小さな境内で、<br />中年男性の方たちが、<br />熱心にカメラ撮影されていました。

    この神社さん、
    実は宮本武蔵ゆかりの神社さんだったようで・・・。

    宮本武蔵ファンの方でしょうか。
    小さな境内で、
    中年男性の方たちが、
    熱心にカメラ撮影されていました。

  • 本殿の横には、<br />宮本武蔵決闘の地:一乗寺下り松にあった、<br />下り松の古木が祭られています。

    本殿の横には、
    宮本武蔵決闘の地:一乗寺下り松にあった、
    下り松の古木が祭られています。

  • 境内には、宮本武蔵の像もありました。<br /><br />山裾にひっそりと佇む、<br />歴史の重みを感じる神社でした。<br /><br />(日本史(←かなり苦手)を復習してから訪れると、<br />楽しさ倍増なのかも・・・です)

    境内には、宮本武蔵の像もありました。

    山裾にひっそりと佇む、
    歴史の重みを感じる神社でした。

    (日本史(←かなり苦手)を復習してから訪れると、
    楽しさ倍増なのかも・・・です)

  • 八大神社さんを後にし、<br />本来の第二の目的地:詩仙堂へ〜。

    八大神社さんを後にし、
    本来の第二の目的地:詩仙堂へ〜。

  • 紅葉で有名な詩仙堂ですが、<br />初夏の時期はどうなんでしょう?

    紅葉で有名な詩仙堂ですが、
    初夏の時期はどうなんでしょう?

  • どうやら、人も少なく、<br />ゆっくりお庭を楽しめそうです♪

    どうやら、人も少なく、
    ゆっくりお庭を楽しめそうです♪

  • 拝観料を支払い、まずはお寺の中へ。<br /><br />奥に進み、<br />お庭を眺められる部屋でひと休憩です。

    拝観料を支払い、まずはお寺の中へ。

    奥に進み、
    お庭を眺められる部屋でひと休憩です。

  • 庭師さんでしょうか?<br />蒸し暑い中、<br />熱心にお庭の手入れをされていました。

    庭師さんでしょうか?
    蒸し暑い中、
    熱心にお庭の手入れをされていました。

  • のんびりお庭を眺めて休憩した後は、<br />やはりお庭に下りてみなくては!<br /><br />ということで、<br />お庭を拝見させていただくため、<br />建物を出て、お庭へ通じる小道を行きます。

    のんびりお庭を眺めて休憩した後は、
    やはりお庭に下りてみなくては!

    ということで、
    お庭を拝見させていただくため、
    建物を出て、お庭へ通じる小道を行きます。

  • お庭の門。

    お庭の門。

  • お庭に向かう道端、<br />ひっそりと咲く紫陽花を見つけました。<br />

    お庭に向かう道端、
    ひっそりと咲く紫陽花を見つけました。

  • 池のほとりにも、<br />色とりどりのお花が。<br /><br />春や秋ほど華やかではないけれど、<br />あっさりとした爽やかな印象が、<br />気に入りました♪

    池のほとりにも、
    色とりどりのお花が。

    春や秋ほど華やかではないけれど、
    あっさりとした爽やかな印象が、
    気に入りました♪

  • お庭を十分に満喫し、<br />詩仙堂を後にします。<br /><br />次回はぜひ、<br />紅葉の季節に訪れたいと思います♪<br /><br />

    お庭を十分に満喫し、
    詩仙堂を後にします。

    次回はぜひ、
    紅葉の季節に訪れたいと思います♪

  • 詩仙堂を出ると、<br />ふと、道端に、「左 圓光寺」の文字。<br /><br />ランチにはまだ早いし、<br />地図上はそれほど距離が無さそう。<br /><br />ということで、徒歩で圓光寺へ向かう事に。

    詩仙堂を出ると、
    ふと、道端に、「左 圓光寺」の文字。

    ランチにはまだ早いし、
    地図上はそれほど距離が無さそう。

    ということで、徒歩で圓光寺へ向かう事に。

  • あっという間に圓光寺さんへ到着〜。<br /><br />ここも、由緒あるお寺さんの雰囲気が漂ってます。

    あっという間に圓光寺さんへ到着〜。

    ここも、由緒あるお寺さんの雰囲気が漂ってます。

  • 門を通り抜けようとしたところ、<br />張り紙に気づきました。<br /><br />「本日は大雨のため危険を感じますので休観に致します」<br /><br />危険を感じるお庭ってどういうことなんだろう?<br />とっても気になります。<br /><br />門は開いているし、<br />昨日の事のようにも思えたので、<br />とりあえず拝観受付まで行ってみることに。。

    門を通り抜けようとしたところ、
    張り紙に気づきました。

    「本日は大雨のため危険を感じますので休観に致します」

    危険を感じるお庭ってどういうことなんだろう?
    とっても気になります。

    門は開いているし、
    昨日の事のようにも思えたので、
    とりあえず拝観受付まで行ってみることに。。

  • お寺へと続く石畳を進み、拝観窓口へ行くと、<br />「ただいま席を外しておりますので、拝観料(\400)は<br />  箱の中にお入れください」の札・・・。<br /><br />門の張り紙も気になるし、<br />しかも1000円札しかない〜。<br /><br />とウロウロしていると、<br />お寺の関係者の方(?)が偶然通りかかり、<br />和尚さんを呼んできてくださいました。<br /><br />和尚さんに張り紙の件をお伺いしたところ、<br />お庭から通じる裏山に、<br />徳川家康を祀る東照宮があるらしく、<br />昨日はひどい大雨だったので、<br />東照宮へ続く山道は危険だと感じ、<br />閉観していたとのこと。。<br /><br />そーいうことだったのか、とひと安心。<br /><br />和尚さんに快く拝観OKをいただき、<br />お礼を言って、<br />お庭を拝観させて頂く事にしました。<br /><br />

    お寺へと続く石畳を進み、拝観窓口へ行くと、
    「ただいま席を外しておりますので、拝観料(\400)は
    箱の中にお入れください」の札・・・。

    門の張り紙も気になるし、
    しかも1000円札しかない〜。

    とウロウロしていると、
    お寺の関係者の方(?)が偶然通りかかり、
    和尚さんを呼んできてくださいました。

    和尚さんに張り紙の件をお伺いしたところ、
    お庭から通じる裏山に、
    徳川家康を祀る東照宮があるらしく、
    昨日はひどい大雨だったので、
    東照宮へ続く山道は危険だと感じ、
    閉観していたとのこと。。

    そーいうことだったのか、とひと安心。

    和尚さんに快く拝観OKをいただき、
    お礼を言って、
    お庭を拝観させて頂く事にしました。

  • 圓光寺さんのお庭に入ると、<br />まず水琴窟がお出迎えしてくれます。

    圓光寺さんのお庭に入ると、
    まず水琴窟がお出迎えしてくれます。

  • お庭の片隅で、<br />はすの花が綺麗に咲いていました。

    お庭の片隅で、
    はすの花が綺麗に咲いていました。

  • お座敷からの眺め。

    お座敷からの眺め。

  • お庭をのんびり眺めていると、<br />待望の日が差し込んできました♪<br /><br /><br />

    お庭をのんびり眺めていると、
    待望の日が差し込んできました♪


  • 広々としたお庭には誰も居らず、<br />私達夫婦の独占状態♪<br />ゆっくりのんびり散策です。<br /><br />こちらは、栖龍池と言われている、お庭のお池。<br /><br />仙人でも出てきそうな雰囲気。。

    広々としたお庭には誰も居らず、
    私達夫婦の独占状態♪
    ゆっくりのんびり散策です。

    こちらは、栖龍池と言われている、お庭のお池。

    仙人でも出てきそうな雰囲気。。

  • こちらのお庭も、秋にはきっと、<br />紅葉の名所になるのでしょうね。。<br />

    こちらのお庭も、秋にはきっと、
    紅葉の名所になるのでしょうね。。

  • お庭から階段を登ると、<br />京都の街が見渡せる丘になっていました♪<br /><br />素敵なお寺、<br />素敵な和尚さんにめぐり合えて、<br />初日から大満足です!!

    お庭から階段を登ると、
    京都の街が見渡せる丘になっていました♪

    素敵なお寺、
    素敵な和尚さんにめぐり合えて、
    初日から大満足です!!

  • お寺を後にした後は、ランチのお時間です☆<br /><br />本日のランチは、<br />一乗寺中谷さんにて。<br /><br />「和菓子屋さんの作る洋菓子」で<br />有名なお店ですが、ランチもいただけます。<br /><br />・一乗寺中谷:<br /> http://ichijouji-nakatani.com/

    お寺を後にした後は、ランチのお時間です☆

    本日のランチは、
    一乗寺中谷さんにて。

    「和菓子屋さんの作る洋菓子」で
    有名なお店ですが、ランチもいただけます。

    ・一乗寺中谷:
     http://ichijouji-nakatani.com/

  • ランチメニューは、<br />京風おそうめん+おばんざい数種+山椒ちりめんご飯。<br /><br />おばんざいはどれも、<br />素朴なやさしい味付けで、<br />あっという間に完食。<br /><br />ごちそうさまでした〜!!<br /><br />午後は、まず宿泊先に車を預けた後、<br />京都の街をぶらりと散策する予定。<br />一乗寺を後にし、<br />京都市街地へと車を走らせたのでした♪<br /><br />次は以下の旅行記に続きます↓<br />・祇園祭真っ最中の京都へ♪ Part2 (京都の街 &amp; 宵々山巡り):<br />http://4travel.jp/traveler/hanachan_wanwan/album/10480584/

    ランチメニューは、
    京風おそうめん+おばんざい数種+山椒ちりめんご飯。

    おばんざいはどれも、
    素朴なやさしい味付けで、
    あっという間に完食。

    ごちそうさまでした〜!!

    午後は、まず宿泊先に車を預けた後、
    京都の街をぶらりと散策する予定。
    一乗寺を後にし、
    京都市街地へと車を走らせたのでした♪

    次は以下の旅行記に続きます↓
    ・祇園祭真っ最中の京都へ♪ Part2 (京都の街 & 宵々山巡り):
    http://4travel.jp/traveler/hanachan_wanwan/album/10480584/

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • むんさん 2010/09/05 15:16:22
    圓光寺さん!
    はなちゃん一番さん、こんにちは!
    お久しぶりです。

    祇園祭の京都〜毎年訪れられていらっしゃるんですね!

    圓光寺〜実は初めてお聞きするお寺。
    鮮やかな緑がとても印象的。
    とっても素敵なところですね。

    この光景をはなちゃんさんご夫妻お二人だけで独占!
    これは最高のひと時でしたね。

    はなちゃん一番

    はなちゃん一番さん からの返信 2010/09/05 16:57:08
    RE: 圓光寺さん!
    むんさん、こんにちは〜!!

    こちらこそ、大変ご無沙汰しております〜。

    9月とは思えない暑さが続いていますが、
    お元気でしたでしょうか?

    > 圓光寺〜実は初めてお聞きするお寺。
    > 鮮やかな緑がとても印象的。
    > とっても素敵なところですね。

    はい〜、私の頭の中も、実は「圓光寺って??」でした〜・・・。
    なので、一歩お庭の中に入ってみてビックリ!

    京都の場合、
    何気なく立ち寄った小さな寺社さんでも、
    実は由緒ある寺社だったり、
    有名なお庭を所有されていたり・・・。
    毎度新たな発見と驚きにめぐり合えます。

    今度は、紅葉シーズン狙いで、
    圓光寺さんを訪れたいものです♪

    そういえば、むんさんファミリーは、
    シンガポールに行かれたのですね〜!いいなぁ〜。
    またゆっくり、旅行記にお邪魔させていただきますね!

    はなちゃん一番

はなちゃん一番さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP