今出川・北大路・北野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
西陣周辺も寺院は多い。本法寺(ほんぽうじ)は、日蓮宗の本山で洛中法華21ヶ寺のひとつ。本阿弥家と長谷川等伯(はせがわ とうはく1539−1610年)ゆかりの寺として知られている。<br />1436年、拷問を受けた際に灼熱の鍋を被せられたまま説法を説いたという伝説の「鍋かぶり日親」として知られる日蓮宗の僧・日親(にっしん1407−1488年)により創建された寺で本阿弥家の菩提寺で三巴(みつどもえ)の庭を作ったのが本阿弥光悦(ほんあみ こうえつ1558−1637年)とされている。<br />宝鏡寺(ほうきょうじ)は、臨済宗の尼門跡寺で通称人形寺(にんぎょうでら)。<br />1370年頃光厳天皇(こうごんてんのう1313−1364年)の皇女華林宮惠厳(かりんのみやえごん)が、伊勢の二見浦で漁網に掛かった聖観世音菩薩を祀ったことが開山の始まりと伝えられている。<br />その後出家した皇女へ御所から人形が贈られてきたため、人形の寺として知られるようになり、一般からも供養として人形が納められるようになった。境内には人形の供養と京人形の振興を目的として人形塚が建てられており、御所人形像と武者小路実篤(むしゃこうじ さねあつ1885−1976年)の歌が刻まれている。<br />慈受院は薄雲御所又は烏丸御所、竹の内御所と呼ばれていた。1428年に足利3代将軍・足利義満(あしかが よしみつ1358−1408年)の息子で足利4代将軍・足利義持(あしかが よしのり1386−1428年)の正室日野栄子(ひのえいし1390−1431年= 慈受院浄賢竹庭尼大禅師)が、亡夫の遺言により、天皇家の菩提を弔うため建立したと伝えられている。<br />(写真は本法寺)<br /><br />

日本の旅 関西を歩く 京都、本法寺周辺

20いいね!

2010/05/15 - 2010/05/15

1239位(同エリア3390件中)

0

42

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

西陣周辺も寺院は多い。本法寺(ほんぽうじ)は、日蓮宗の本山で洛中法華21ヶ寺のひとつ。本阿弥家と長谷川等伯(はせがわ とうはく1539−1610年)ゆかりの寺として知られている。
1436年、拷問を受けた際に灼熱の鍋を被せられたまま説法を説いたという伝説の「鍋かぶり日親」として知られる日蓮宗の僧・日親(にっしん1407−1488年)により創建された寺で本阿弥家の菩提寺で三巴(みつどもえ)の庭を作ったのが本阿弥光悦(ほんあみ こうえつ1558−1637年)とされている。
宝鏡寺(ほうきょうじ)は、臨済宗の尼門跡寺で通称人形寺(にんぎょうでら)。
1370年頃光厳天皇(こうごんてんのう1313−1364年)の皇女華林宮惠厳(かりんのみやえごん)が、伊勢の二見浦で漁網に掛かった聖観世音菩薩を祀ったことが開山の始まりと伝えられている。
その後出家した皇女へ御所から人形が贈られてきたため、人形の寺として知られるようになり、一般からも供養として人形が納められるようになった。境内には人形の供養と京人形の振興を目的として人形塚が建てられており、御所人形像と武者小路実篤(むしゃこうじ さねあつ1885−1976年)の歌が刻まれている。
慈受院は薄雲御所又は烏丸御所、竹の内御所と呼ばれていた。1428年に足利3代将軍・足利義満(あしかが よしみつ1358−1408年)の息子で足利4代将軍・足利義持(あしかが よしのり1386−1428年)の正室日野栄子(ひのえいし1390−1431年= 慈受院浄賢竹庭尼大禅師)が、亡夫の遺言により、天皇家の菩提を弔うため建立したと伝えられている。
(写真は本法寺)

PR

  • 宝鏡寺の光景。

    宝鏡寺の光景。

  •  宝鏡寺の光景。

     宝鏡寺の光景。

  •  宝鏡寺の光景。人形塚。

     宝鏡寺の光景。人形塚。

  •  宝鏡寺の光景。

     宝鏡寺の光景。

  •  宝鏡寺の光景。

     宝鏡寺の光景。

  •  宝鏡寺周辺の光景。<br />

     宝鏡寺周辺の光景。

  •   薄雲御所跡の光景。<br />

      薄雲御所跡の光景。

  •  薄雲御所の由緒説明。<br />

    薄雲御所の由緒説明。

  •  薄雲御所跡の光景。

    薄雲御所跡の光景。

  •  薄雲御所跡の光景。

    薄雲御所跡の光景。

  •  薄雲御所の由緒説明。<br />

    薄雲御所の由緒説明。

  •  薄雲御所跡の光景。<br />

    薄雲御所跡の光景。

  •   薄雲御所跡の光景。

      薄雲御所跡の光景。

  •   薄雲御所跡の光景。

      薄雲御所跡の光景。

  •   薄雲御所跡の光景。

      薄雲御所跡の光景。

  •  薄雲御所跡の光景。<br />

     薄雲御所跡の光景。

  •  裏千家センター前の扇町児童公園の光景。

     裏千家センター前の扇町児童公園の光景。

  •  裏千家センターの光景。<br />

     裏千家センターの光景。

  •   裏千家センター前の扇町児童公園の光景。

      裏千家センター前の扇町児童公園の光景。

  •  扇町児童公園に面する水火天満宮の光景。<br />

    扇町児童公園に面する水火天満宮の光景。

  •  扇町児童公園に面する水火天満宮の光景。<br />

    扇町児童公園に面する水火天満宮の光景。

  •  裏千家センター前の扇町児童公園の光景。

     裏千家センター前の扇町児童公園の光景。

  •  扇町児童公園に面する水火天満宮の光景。<br />

    扇町児童公園に面する水火天満宮の光景。

  •  裏千家センター前の扇町児童公園の光景。

     裏千家センター前の扇町児童公園の光景。

  •   本法寺境内を和服で歩く人たち。

      本法寺境内を和服で歩く人たち。

  •  裏千家センター前周辺の街並み。

     裏千家センター前周辺の街並み。

  •  本法寺の光景。

    本法寺の光景。

  • 裏千家センター前周辺の街並み。

    裏千家センター前周辺の街並み。

  • 裏千家センター前周辺の街並み。

    裏千家センター前周辺の街並み。

  •  本法寺の光景。

    本法寺の光景。

  •  裏千家センター前周辺の街並み。

     裏千家センター前周辺の街並み。

  •   本法寺の光景。

      本法寺の光景。

  •  本法寺の光景。

    本法寺の光景。

  •  本法寺の光景。

    本法寺の光景。

  •  本法寺の由緒説明。<br />

    本法寺の由緒説明。

  •   本法寺の光景。

      本法寺の光景。

  •   本法寺の光景。

      本法寺の光景。

  • 本法寺の光景。

    本法寺の光景。

  •   本法寺の光景。

      本法寺の光景。

  •  本法寺の光景。

    本法寺の光景。

  •  本法寺の光景。

     本法寺の光景。

  •  本法寺の光景。

     本法寺の光景。

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP