バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
少し早めの夏休みを取得して、バリ島へ行ってきました。<br />私は初めてのバリ島なのでどんなところなのだろうかワクワクしていましたが、<br />妻はn回目なので「いいところだよー。私はエステやるからね。」と淡々としていました。<br /><br />【準備】<br /> 航空券:往復約19万9千円(大人2名、子供1名)<br /> ホテル:4泊5日 最終日ディユース利用 約10万8千円(大人2名、子供1名)<br /> 成田空港の駐車場の予約<br /> 現金:現地で使うお金 1万円 →デンパサール空港で100万ルピアに両替。<br /> インドネシアの入国にひとり25USドル。(我が家は3人なので75USドル) →事前に日本で両替。<br /> 駐車場代4500円<br /><br />【行程】<br />今回の旅行の行程は次の通りです。<br /><br />7/2 成田発15:45 デンパサール着22:25 7時間40分<br />  ホテル:ヴィラアイルバリ(4泊5日 最終日ディユース利用で21:50チェックアウト)<br /><br />7/3 ホテルでのんびり 妻はヘアエステとフェイスエステ<br />  昼御飯:イタリアン「SASA」<br />  晩御飯:インド料理「クイーンズタンドリー」<br /><br />7/4 街中のショッピングセンタへ 夜に私はバリマッサージ<br />  昼御飯:ブランジェリーバリ<br />  晩御飯:ホテルのマタアイルカフェ<br /><br />7/5 ホテルでのんびり 妻はバリマッサージ<br />  昼御飯:海鮮中華料理「Gurita」・・・無名のお店。タクシーの運転手さんお薦めのお店。怪しい雰囲気でしたが味は確かでした。<br />  晩御飯:スペイン料理「ラ・サル」<br /><br />7/6 ホテルのデイユースを利用して21:50まで滞在。<br />  妻はエステ<br />  昼御飯:インドネシア料理<br />  晩御飯:ホテルのマタアイルカフェ<br />  デンパサール発23:55 成田着7:55 7時間<br /><br /><br />以下、出発から到着の成田空港とデンパサール空港の情報です。<br /><br />成田空港へはいつも通り車で。<br />自宅を13時少し過ぎに出発し、14時前には到着しました。<br />車は毎回お願いしているワイワイパーキングへ。<br />http://www.tsukasa-gp.com/yy/co.html<br />出発フロアでの引き渡しなので面倒な荷物の乗せ換えがなくとっても便利です。<br /><br /><br /><br />デンパサール空港にほぼ定刻に到着すると、入国手続きのフロアは大混雑。<br />まず入国用のVISA(ひとり25USドル)を購入して、入国審査を受けます。<br />VISAの購入にはさほど時間はかかりませんが、入国審査を受けるまでになんと1時間半もかかってしまいました。<br />待つのが嫌な人は飛行機を降りてからひとりが猛ダッシュするのがいいと思います。<br />※全く待たなくてもいい裏技があるようですが、どうなのでしょうか?<br /> お金持ちで英語が堪能な人は試してみてもいいと思います。<br /><br /><br />入国審査を終えて預けておいた荷物を受け取ります。<br />荷物を運ぶ手伝いをしてくれる現地人が親切そうに近寄ってきますが、チップを取られるのではっきと断りましょう。<br />その後、荷物を受け取って両替をしました。街中でも両替ができますが、空港が一番換算率がいいようです。<br />レストランではだいたいクレジットカードが利用できるので、<br />現金を使うのはタクシーとコンビニぐらいです。<br />なので、1万円を替えておけばおけば充分です。1円=99ルピアだったので、約百万ルピアを受け取りました<br />(出国の際にひとり15万ルピアが必要になりますが、これを含めても充分です)<br /><br />その後、送迎の人を見つけてホテルへ。20分ほど車に乗って到着したのは深夜0:30頃でした。<br /><br /><br />●ホテルやレストランの情報は別ページに記載します。<br />

初めてのバリ島(妻はn回目)①・・・出発~機内~到着

7いいね!

2010/07/02 - 2010/07/07

10071位(同エリア16728件中)

0

6

K.ハミルトン

K.ハミルトンさん

少し早めの夏休みを取得して、バリ島へ行ってきました。
私は初めてのバリ島なのでどんなところなのだろうかワクワクしていましたが、
妻はn回目なので「いいところだよー。私はエステやるからね。」と淡々としていました。

【準備】
 航空券:往復約19万9千円(大人2名、子供1名)
 ホテル:4泊5日 最終日ディユース利用 約10万8千円(大人2名、子供1名)
 成田空港の駐車場の予約
 現金:現地で使うお金 1万円 →デンパサール空港で100万ルピアに両替。
 インドネシアの入国にひとり25USドル。(我が家は3人なので75USドル) →事前に日本で両替。
 駐車場代4500円

【行程】
今回の旅行の行程は次の通りです。

7/2 成田発15:45 デンパサール着22:25 7時間40分
  ホテル:ヴィラアイルバリ(4泊5日 最終日ディユース利用で21:50チェックアウト)

7/3 ホテルでのんびり 妻はヘアエステとフェイスエステ
  昼御飯:イタリアン「SASA」
  晩御飯:インド料理「クイーンズタンドリー」

7/4 街中のショッピングセンタへ 夜に私はバリマッサージ
  昼御飯:ブランジェリーバリ
  晩御飯:ホテルのマタアイルカフェ

7/5 ホテルでのんびり 妻はバリマッサージ
  昼御飯:海鮮中華料理「Gurita」・・・無名のお店。タクシーの運転手さんお薦めのお店。怪しい雰囲気でしたが味は確かでした。
  晩御飯:スペイン料理「ラ・サル」

7/6 ホテルのデイユースを利用して21:50まで滞在。
  妻はエステ
  昼御飯:インドネシア料理
  晩御飯:ホテルのマタアイルカフェ
  デンパサール発23:55 成田着7:55 7時間


以下、出発から到着の成田空港とデンパサール空港の情報です。

成田空港へはいつも通り車で。
自宅を13時少し過ぎに出発し、14時前には到着しました。
車は毎回お願いしているワイワイパーキングへ。
http://www.tsukasa-gp.com/yy/co.html
出発フロアでの引き渡しなので面倒な荷物の乗せ換えがなくとっても便利です。



デンパサール空港にほぼ定刻に到着すると、入国手続きのフロアは大混雑。
まず入国用のVISA(ひとり25USドル)を購入して、入国審査を受けます。
VISAの購入にはさほど時間はかかりませんが、入国審査を受けるまでになんと1時間半もかかってしまいました。
待つのが嫌な人は飛行機を降りてからひとりが猛ダッシュするのがいいと思います。
※全く待たなくてもいい裏技があるようですが、どうなのでしょうか?
 お金持ちで英語が堪能な人は試してみてもいいと思います。


入国審査を終えて預けておいた荷物を受け取ります。
荷物を運ぶ手伝いをしてくれる現地人が親切そうに近寄ってきますが、チップを取られるのではっきと断りましょう。
その後、荷物を受け取って両替をしました。街中でも両替ができますが、空港が一番換算率がいいようです。
レストランではだいたいクレジットカードが利用できるので、
現金を使うのはタクシーとコンビニぐらいです。
なので、1万円を替えておけばおけば充分です。1円=99ルピアだったので、約百万ルピアを受け取りました
(出国の際にひとり15万ルピアが必要になりますが、これを含めても充分です)

その後、送迎の人を見つけてホテルへ。20分ほど車に乗って到着したのは深夜0:30頃でした。


●ホテルやレストランの情報は別ページに記載します。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー
航空会社
JAL

PR

  • 成田発デンパサール行き。JL729。<br />今日は定刻に出発です。<br />もうすぐ直行便が無くなってしまうのは残念です。

    成田発デンパサール行き。JL729。
    今日は定刻に出発です。
    もうすぐ直行便が無くなってしまうのは残念です。

  • この飛行機に乗ります。中型機でした。

    この飛行機に乗ります。中型機でした。

  • フライト時間は7時間40分。機内では暇なので麻雀ゲームをやりました。<br />大三元テンパイ。これでは普通あがれないですね・・・

    フライト時間は7時間40分。機内では暇なので麻雀ゲームをやりました。
    大三元テンパイ。これでは普通あがれないですね・・・

  • ついでに四暗刻もテンパイ。<br />

    ついでに四暗刻もテンパイ。

  • 機内食はビーフストロガノフかチキン南蛮のどちらかを選択するということだったので、ビーフストロガノフを選択しました。<br />残念ながらあまり美味しくありません。(涙)

    機内食はビーフストロガノフかチキン南蛮のどちらかを選択するということだったので、ビーフストロガノフを選択しました。
    残念ながらあまり美味しくありません。(涙)

  • 事前に天気予報を調べておきました。<br />ずっと雨の予報ですが、殆ど雨は降りませんでした。

    事前に天気予報を調べておきました。
    ずっと雨の予報ですが、殆ど雨は降りませんでした。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP