ミラノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよイタリアの旅も最終日を迎えてしまいました。<br /><br />最終日は観光する時間もあまりないので、近場で過ごそうということで、最後まで観光を控えていた、<br />ドォゥモとガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世へ<br /><br />ミラノ・マルペンサ空港までは中央駅からシャトルバスで約50。7.5ユーロ。<br />事件はこの帰りのバスでおこりました。<br /><br />雨も降っているし、早めにホテルに戻り、お土産を入れて予定より早いバスに乗ることに。<br />これが幸運か不運か・・・。<br />疲れて気付いたら友人と寝てしまってい、ふと、外をみると大きな空港のような建物が・・・。ミラノの空港は行ったことがないし、どんな建物かもわからないし、着いたのかなぁ~?でもそれにしては30分ぐらいしかたってないし、はやいなぁ~。<br />なんて思っていたら、乗客と運転手とでケンカが始まりました。<br />イタリア語なので何を言っているのかはさっぱりわかりませんでしたが、若者やおばあちゃんが運転席まで行ってすごい剣幕で怒鳴り、運転手も負けじと怒鳴りかえす。しかも、バスは同じところをグルグルと回っているだけ。空港方面らしき標識は見えるのに・・・。乗客は標識を指しながら怒鳴っている状況。<br />何事かさっぱり分からない私たち。でも、確実にここが空港でないことと、バスが空港じゃない方へ行く可能性があることだけはわかりました。<br />バスジャックという言葉が頭をよぎる私たち・・・。<br />もしかして、私たち、日本に帰れないの???<br /><br />ケンカもひと段落?してバスは空港方面らしき標識のある道路へ入っていきました。<br />でも、不安な私たち。その様子を見ていた妊婦さんが、「もう、大丈夫よ」と教えてくれました。<br /><br />約1時間30ぐらいかけてなんとか空港に到着することができましたが、ミラノでバスに乗るのはもう懲り懲りです。<br /><br />

3年ぶりのイタリア10日間  ~ミラノ3日目~

6いいね!

2010/03/18 - 2010/03/27

1736位(同エリア2976件中)

0

25

ジーラ

ジーラさん

いよいよイタリアの旅も最終日を迎えてしまいました。

最終日は観光する時間もあまりないので、近場で過ごそうということで、最後まで観光を控えていた、
ドォゥモとガレリア・ヴィットリオ・エマヌエーレ2世へ

ミラノ・マルペンサ空港までは中央駅からシャトルバスで約50。7.5ユーロ。
事件はこの帰りのバスでおこりました。

雨も降っているし、早めにホテルに戻り、お土産を入れて予定より早いバスに乗ることに。
これが幸運か不運か・・・。
疲れて気付いたら友人と寝てしまってい、ふと、外をみると大きな空港のような建物が・・・。ミラノの空港は行ったことがないし、どんな建物かもわからないし、着いたのかなぁ~?でもそれにしては30分ぐらいしかたってないし、はやいなぁ~。
なんて思っていたら、乗客と運転手とでケンカが始まりました。
イタリア語なので何を言っているのかはさっぱりわかりませんでしたが、若者やおばあちゃんが運転席まで行ってすごい剣幕で怒鳴り、運転手も負けじと怒鳴りかえす。しかも、バスは同じところをグルグルと回っているだけ。空港方面らしき標識は見えるのに・・・。乗客は標識を指しながら怒鳴っている状況。
何事かさっぱり分からない私たち。でも、確実にここが空港でないことと、バスが空港じゃない方へ行く可能性があることだけはわかりました。
バスジャックという言葉が頭をよぎる私たち・・・。
もしかして、私たち、日本に帰れないの???

ケンカもひと段落?してバスは空港方面らしき標識のある道路へ入っていきました。
でも、不安な私たち。その様子を見ていた妊婦さんが、「もう、大丈夫よ」と教えてくれました。

約1時間30ぐらいかけてなんとか空港に到着することができましたが、ミラノでバスに乗るのはもう懲り懲りです。

同行者
友人
交通手段
鉄道
航空会社
JAL

PR

  • ミラノ最終日、友人の予言通り雨です。<br />チェックアウト後、ホテルに荷物を預かってもらい、ガッレリアへ<br /><br />中央のドームには4大陸(ヨーロッパ・アフリカ・アメリカ・アジア)をイメージしたスレスコ画が描かれており、写真はヨーロッパ大陸をイメージしたスレスコ画。<br />

    ミラノ最終日、友人の予言通り雨です。
    チェックアウト後、ホテルに荷物を預かってもらい、ガッレリアへ

    中央のドームには4大陸(ヨーロッパ・アフリカ・アメリカ・アジア)をイメージしたスレスコ画が描かれており、写真はヨーロッパ大陸をイメージしたスレスコ画。

  • ちびっこ達が集まっているところに雄牛のモザイクが!!<br />ちびっこ達がワイワイとかわいかったです。

    ちびっこ達が集まっているところに雄牛のモザイクが!!
    ちびっこ達がワイワイとかわいかったです。

  • これが雄牛のモザイク。<br />この牛さんの急所に左足のかかとを乗せ、左回りを三回転すると願い事が叶うといわれているそうで、観光客が順番待ちをしています。<br /><br />でも、みんな時計まわりをしていて、あれれ?

    これが雄牛のモザイク。
    この牛さんの急所に左足のかかとを乗せ、左回りを三回転すると願い事が叶うといわれているそうで、観光客が順番待ちをしています。

    でも、みんな時計まわりをしていて、あれれ?

  • ガッレリアを後にし、ドォウモへ<br /><br /><br />後陣の見学は制限があるらしく、時間が合わなかったので、断念しました。<br /><br />

    ガッレリアを後にし、ドォウモへ


    後陣の見学は制限があるらしく、時間が合わなかったので、断念しました。

  • トリブルツィオ家の燭台

    トリブルツィオ家の燭台

  • 後陣にあるステンドグラスの一つ

    後陣にあるステンドグラスの一つ

  • 聖堂内陣(主祭壇)<br /><br />中央の大窓は13世紀末に作られたもの。<br />正義の象徴である太陽を中心にその周りを君主ヴィスコンティ家の家紋が飾られている。<br />

    聖堂内陣(主祭壇)

    中央の大窓は13世紀末に作られたもの。
    正義の象徴である太陽を中心にその周りを君主ヴィスコンティ家の家紋が飾られている。

  • 聖バルトロマイ像<br /><br />キリストの5番目の弟子とされ、生きながら皮を剥がされて殺された人物。<br />皮膚を肩越しに体に巻きつけている姿。

    聖バルトロマイ像

    キリストの5番目の弟子とされ、生きながら皮を剥がされて殺された人物。
    皮膚を肩越しに体に巻きつけている姿。

  • この後、地下納骨堂へ<br />ミラノの守護神、聖カルロ・ボロメオの遺骨がおさめられています。<br /><br />なんか神聖な感じがして、写真を撮るのを忘れちゃいました。

    この後、地下納骨堂へ
    ミラノの守護神、聖カルロ・ボロメオの遺骨がおさめられています。

    なんか神聖な感じがして、写真を撮るのを忘れちゃいました。

  • 続いては、屋上テラスヘ<br /><br />エレベーター利用で8ユーロ

    続いては、屋上テラスヘ

    エレベーター利用で8ユーロ

  • マドニーナ像<br /><br />マドニーナにミラノへの再訪を願うと叶うとされているらしい。<br />もちろん願っておきました。<br />

    マドニーナ像

    マドニーナにミラノへの再訪を願うと叶うとされているらしい。
    もちろん願っておきました。

  • ドォウモを後にして、スカラ座の前を通り、ランチへ<br /><br />マリア・テレジアの命で着工、1778年に完成したオペラ劇場。<br />博物館から劇場内部や衣装を見ることができるらしいのですが、時間の関係上断念。<br />マドニーナに再訪をお願いしたし、次の機会に!!

    ドォウモを後にして、スカラ座の前を通り、ランチへ

    マリア・テレジアの命で着工、1778年に完成したオペラ劇場。
    博物館から劇場内部や衣装を見ることができるらしいのですが、時間の関係上断念。
    マドニーナに再訪をお願いしたし、次の機会に!!

  • お昼はミラノに来たらこれは食べたいと思っていた、ミラノ風カツレツのお店へ。<br /><br />

    お昼はミラノに来たらこれは食べたいと思っていた、ミラノ風カツレツのお店へ。

  • 本当は上に野菜の乗っているのが食べたかったのに注文に失敗・・・。<br /><br />遅めのご飯を済ませ、雨脚も強くなってきたので、ホテルへ戻って帰国の準備へ

    本当は上に野菜の乗っているのが食べたかったのに注文に失敗・・・。

    遅めのご飯を済ませ、雨脚も強くなってきたので、ホテルへ戻って帰国の準備へ

  • バスでのひと悶着あった後、なんとかミラノの空港に到着。<br />バスを降りるまではドキドキしていたので、綺麗な山脈が見えているものの、どことなく上の空。<br />到着後、夕日に照らされてとっても綺麗な事に気づき撮ってみました。<br />いろんな邪魔なものも写っていますが・・・。<br />

    バスでのひと悶着あった後、なんとかミラノの空港に到着。
    バスを降りるまではドキドキしていたので、綺麗な山脈が見えているものの、どことなく上の空。
    到着後、夕日に照らされてとっても綺麗な事に気づき撮ってみました。
    いろんな邪魔なものも写っていますが・・・。

  • JL418便にて帰国。<br /><br />1回目の機内食。<br /><br /><br />

    JL418便にて帰国。

    1回目の機内食。


  • 2回目の機内食。<br /><br /><br />長旅の旅行記、最後まで読んで頂きありがとうございました。

    2回目の機内食。


    長旅の旅行記、最後まで読んで頂きありがとうございました。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP