プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年のカウントダウンは一人旅でチェコで。<br /><br />ヨーロッパには全く興味がなかったけど、チェコだけは絵本のような町並みが気になって行ってみたかったところ。<br /><br />ハプニングもあったけど、チェコの町(特に夕焼け)は素晴らしくて行った甲斐がありました。<br /><br />1日目:名古屋→韓国乗り継ぎでプラハへ<br />2日目&3日目:プラハ<br />4日目:チェスキー クルムロフ<br />5日目:プラハ<br />6日目:プラハ→ソウル<br />7日目:ソウル着<br />8日目:ソウル→名古屋<br /><br />5日目。2008年最後の日。<br />プラハでのんびりと過ごして、夜はヴァルタヴァ川ほとりでカウントダウンをしました。

チェコでカウントダウン ⑥ 大晦日 ~ カウントダウン

4いいね!

2008/12/27 - 2009/01/03

3060位(同エリア4286件中)

2

57

stacy

stacyさん

2009年のカウントダウンは一人旅でチェコで。

ヨーロッパには全く興味がなかったけど、チェコだけは絵本のような町並みが気になって行ってみたかったところ。

ハプニングもあったけど、チェコの町(特に夕焼け)は素晴らしくて行った甲斐がありました。

1日目:名古屋→韓国乗り継ぎでプラハへ
2日目&3日目:プラハ
4日目:チェスキー クルムロフ
5日目:プラハ
6日目:プラハ→ソウル
7日目:ソウル着
8日目:ソウル→名古屋

5日目。2008年最後の日。
プラハでのんびりと過ごして、夜はヴァルタヴァ川ほとりでカウントダウンをしました。

同行者
一人旅
航空会社
大韓航空

PR

  • 2008年最後の日。<br /><br />今回のカウントダウンはプラハで迎える事に。<br /><br />

    2008年最後の日。

    今回のカウントダウンはプラハで迎える事に。

  • 今回は新市街へ。<br />この日の天気は今までと変わって曇り空。<br /><br />カウントダウン!?用のステージを設営中。

    今回は新市街へ。
    この日の天気は今までと変わって曇り空。

    カウントダウン!?用のステージを設営中。

  • やっぱり旧市街と比べて近代的な感じはするけど、どこにでもありそうな感じの街並みで感動はありませんでした。

    やっぱり旧市街と比べて近代的な感じはするけど、どこにでもありそうな感じの街並みで感動はありませんでした。

  • ガイドブックには載っていなかったけど何の建物なんだろう???

    ガイドブックには載っていなかったけど何の建物なんだろう???

  • 近くには教会も。

    近くには教会も。

  • オペラ座。だと思っていたら市民会館。<br /><br />やっぱり方向音痴・・・・歩いている方向が違ったらしい。

    オペラ座。だと思っていたら市民会館。

    やっぱり方向音痴・・・・歩いている方向が違ったらしい。

  • 隣には火薬塔が。<br /><br />17世紀に火薬の貯蔵庫として使われる様になった事から火薬塔と呼ばれるようになったそうです。

    隣には火薬塔が。

    17世紀に火薬の貯蔵庫として使われる様になった事から火薬塔と呼ばれるようになったそうです。

  • 近くの広場にはクリスマスマーケットが。

    近くの広場にはクリスマスマーケットが。

  • またあのお店が。やっぱりチェコでは定番なんだ・・・

    またあのお店が。やっぱりチェコでは定番なんだ・・・

  • 今年最後のランチくらいは豪華に行こう!と言う事で ”ウ フレクー”に。<br /><br />1499年に創業された、チェコ最古のピヴニッツェ(ビアホール)<br /><br />おじさんのアコーディオン演奏が始まりました。

    今年最後のランチくらいは豪華に行こう!と言う事で ”ウ フレクー”に。

    1499年に創業された、チェコ最古のピヴニッツェ(ビアホール)

    おじさんのアコーディオン演奏が始まりました。

  • 最初に黒ビールがサーブ♪<br />ビールは正直言って苦手なんだけど、コレは炭酸がきつくなくって、コクがあっておいしい。

    最初に黒ビールがサーブ♪
    ビールは正直言って苦手なんだけど、コレは炭酸がきつくなくって、コクがあっておいしい。

  • そしてメインはローストチキン。<br />一人分とは思えないほどのボリュームです。<br /><br />でも皮はパリッとして中身はジューシーでおいしかった。<br />大きなチキンをペロッと食べちゃった自分が怖い・・・

    そしてメインはローストチキン。
    一人分とは思えないほどのボリュームです。

    でも皮はパリッとして中身はジューシーでおいしかった。
    大きなチキンをペロッと食べちゃった自分が怖い・・・

  • 外観からは想像できないくらい、中は広々していました。<br />

    外観からは想像できないくらい、中は広々していました。

  • おなかがつらいので少し運動のために街歩き・・・<br /><br />ダンシングビル。

    おなかがつらいので少し運動のために街歩き・・・

    ダンシングビル。

  • 独特の形。<br /><br />スカートのようにふんわりと広がった形がかわいらしい。どうやって思いつくんだろう???

    独特の形。

    スカートのようにふんわりと広がった形がかわいらしい。どうやって思いつくんだろう???

  • ヴァルタヴァ川にはボートが。

    ヴァルタヴァ川にはボートが。

  • この日は曇り空だったからか、ヴァルタヴァ川越しのプラハ城がかすんでみえます。<br /><br />でもこの姿も幻想的で美しくみえます。

    この日は曇り空だったからか、ヴァルタヴァ川越しのプラハ城がかすんでみえます。

    でもこの姿も幻想的で美しくみえます。

  • 通りを示すサイン。いろんな国でその国のサインを見るのが好き。

    通りを示すサイン。いろんな国でその国のサインを見るのが好き。

  • ヴァルタヴァ川対岸からみる、カレル橋と旧市街側の橋塔。<br /><br />このままプラハ城へ。

    ヴァルタヴァ川対岸からみる、カレル橋と旧市街側の橋塔。

    このままプラハ城へ。

  • 16時過ぎでももう薄暗くなってランプが灯っています。

    16時過ぎでももう薄暗くなってランプが灯っています。

  • 遠くにヴァルタヴァ川沿いの外灯が。

    遠くにヴァルタヴァ川沿いの外灯が。

  • 夜のプラハ城。

    夜のプラハ城。

  • 聖ヴィーと大聖堂もライトアップ。

    聖ヴィーと大聖堂もライトアップ。

  • クリスマスシーズンならでは。

    クリスマスシーズンならでは。

  • ツリーの前の衛兵さん。

    ツリーの前の衛兵さん。

  • またまたTrdelnik。<br /><br />温かくてもっちもち。Trdelnikを食べながら街歩き。

    またまたTrdelnik。

    温かくてもっちもち。Trdelnikを食べながら街歩き。

  • 夜のカレル橋もライトが反射してきれい。

    夜のカレル橋もライトが反射してきれい。

  • プラハ城はいつ見てもホント絵になります。

    プラハ城はいつ見てもホント絵になります。

  • おとぎ話に出てくる風景みたい。。。。<br /><br />川の水が澄んでいるからか、ライトがきれいに反射しています。

    おとぎ話に出てくる風景みたい。。。。

    川の水が澄んでいるからか、ライトがきれいに反射しています。

  • かなり寒いけど、何枚でも写真を撮りたくなる美しい風景でした。<br /><br />夜はカウントダウンに出かけるので体力温存でホテルへ戻りました。<br /><br />

    かなり寒いけど、何枚でも写真を撮りたくなる美しい風景でした。

    夜はカウントダウンに出かけるので体力温存でホテルへ戻りました。

  • うとうとして気づいたら23:30を過ぎてる!<br /><br />慌てて準備をしてヴァルタヴァ川へ。<br />もう既に多くの人々が集まっていました。<br />

    うとうとして気づいたら23:30を過ぎてる!

    慌てて準備をしてヴァルタヴァ川へ。
    もう既に多くの人々が集まっていました。

  • みんな花火を持っていて、あちこちで花火が。<br /><br />イタリア人ばっかり!?っていうくらい、カウントダウンの瞬間は”Buon anno”の嵐。<br />思わずイタリアにいるような気分になりました。

    みんな花火を持っていて、あちこちで花火が。

    イタリア人ばっかり!?っていうくらい、カウントダウンの瞬間は”Buon anno”の嵐。
    思わずイタリアにいるような気分になりました。

  • ちゃんとした!?花火大会は別の日なのにみんなやっぱり1日になった瞬間に花火がしたいのか、結構大型の花火もあちこちで。

    ちゃんとした!?花火大会は別の日なのにみんなやっぱり1日になった瞬間に花火がしたいのか、結構大型の花火もあちこちで。

  • プラハ城と花火。<br />まるでディズニーランドみたい。

    プラハ城と花火。
    まるでディズニーランドみたい。

  • 橋の上にもすごい人。<br />そして川に向けて花火が。

    橋の上にもすごい人。
    そして川に向けて花火が。

  • これは結構でかい!!<br /><br />あたりは花火の煙と火薬のにおいが充満しています。

    これは結構でかい!!

    あたりは花火の煙と火薬のにおいが充満しています。

  • カンクンでのハイテンションなカウントダウンもよかったけど、こういうのもいいかも。<br /><br />さすがに寒さが日中よりも身にしみるし眠いし、一人はちょっと怖いので旧市街に行こうかと迷いましたが帰りました。

    カンクンでのハイテンションなカウントダウンもよかったけど、こういうのもいいかも。

    さすがに寒さが日中よりも身にしみるし眠いし、一人はちょっと怖いので旧市街に行こうかと迷いましたが帰りました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • むんさん 2010/07/25 17:00:09
    プラハでの年越し!
    stacyさん、こんにちは。
    はじめまして。

    プラハでの年越し!
    ヴァルタヴァ川ほとりでのカウントダウン!
    ライトアップされたプラハ城を目の前に、
    花火での新年の祝福!
    いつまでも思い出に残る素敵な経験ですね。
    とても憧れます。

    stacy

    stacyさん からの返信 2010/07/26 21:56:47
    RE: プラハでの年越し!
    >むんさん

    ありがとうございます♪

    寒さは本当に身にしみましたが、澄んだ空気とお城がライトアップされた姿は本当にきれいでした。

    やっぱりカウントダウンはにぎやかな方がいいですね。

stacyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP