鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
フラワーセンター大船植物園の“すかしゆり”が見頃を迎えたという記事が3〜4日前の新聞に載っていた事を思い出し、6/4 に見に行って来ました。<br />その日の主役はあくまでも“すかしゆり”でしたが、これから見頃を迎える花菖蒲、まだまだ頑張ってるバラ、いろんな種類の睡蓮等々・・・沢山の花々が優しく迎えてくれました。<br /><br />昨年、一昨年のゆりの旅行記もご参考ください。<br />http://4travel.jp/traveler/Oakat/album/10347315/<br />http://4travel.jp/traveler/Oakat/album/10257684/

今日の主役は “すかしゆり” (フラワーセンター大船植物園)!

34いいね!

2010/06/04 - 2010/06/04

836位(同エリア7114件中)

9

35

Oakat

Oakatさん

フラワーセンター大船植物園の“すかしゆり”が見頃を迎えたという記事が3〜4日前の新聞に載っていた事を思い出し、6/4 に見に行って来ました。
その日の主役はあくまでも“すかしゆり”でしたが、これから見頃を迎える花菖蒲、まだまだ頑張ってるバラ、いろんな種類の睡蓮等々・・・沢山の花々が優しく迎えてくれました。

昨年、一昨年のゆりの旅行記もご参考ください。
http://4travel.jp/traveler/Oakat/album/10347315/
http://4travel.jp/traveler/Oakat/album/10257684/

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 家で昼食を済ませてから、第3京浜〜横浜新道を通って、ここ「フラワーセンター大船植物園」にやって来ました。今回の目的は“すかしゆり”です!<br />

    家で昼食を済ませてから、第3京浜〜横浜新道を通って、ここ「フラワーセンター大船植物園」にやって来ました。今回の目的は“すかしゆり”です!

  • 園内入ると目の前の花壇に、働き過ぎで少しお疲れ気味の“テッポウユリ”が出迎えてくれました。

    園内入ると目の前の花壇に、働き過ぎで少しお疲れ気味の“テッポウユリ”が出迎えてくれました。

  • 大きな大きな花時計・・・

    大きな大きな花時計・・・

  • “すいれん池”に咲いていた純白の睡蓮が印象的でした。“蓮の花”はそれ程でもないですが“睡蓮の花”は大好きな花の一つです。<br />

    “すいれん池”に咲いていた純白の睡蓮が印象的でした。“蓮の花”はそれ程でもないですが“睡蓮の花”は大好きな花の一つです。

  • 白い幹に斑模様の日本では大変に珍しい“白松(はくしょう)”がありました。<br />この樹は、中国固有種で、中国では神聖な樹として、王宮・寺院・墳墓などで植えられているのだそうです。<br />

    白い幹に斑模様の日本では大変に珍しい“白松(はくしょう)”がありました。
    この樹は、中国固有種で、中国では神聖な樹として、王宮・寺院・墳墓などで植えられているのだそうです。

  • リビングストンデージーが眩しい!

    リビングストンデージーが眩しい!

  • バラ園です。<br />ここには350種、1,200株のバラがあるといいます。<br />そろそろ見頃過ぎというところですが頑張っています。

    バラ園です。
    ここには350種、1,200株のバラがあるといいます。
    そろそろ見頃過ぎというところですが頑張っています。

  • 背景のつるバラには圧倒されました。

    背景のつるバラには圧倒されました。

  • 160種、1,300株の花菖蒲がこれから見頃を迎えます。

    160種、1,300株の花菖蒲がこれから見頃を迎えます。

  • 今日の本命、“すかしゆり”のところにやってきました。

    今日の本命、“すかしゆり”のところにやってきました。

  • 可愛らしい野草と一緒に“すかしゆり”の小さな林がありました。

    可愛らしい野草と一緒に“すかしゆり”の小さな林がありました。

  • シャーレーポピーも同居しています。

    シャーレーポピーも同居しています。

  • もう言葉は必要ありません!

    もう言葉は必要ありません!

  • ただ、花たちと戯れます!

    ただ、花たちと戯れます!

  • 花飾りをつけた“すかしゆり”!

    花飾りをつけた“すかしゆり”!

  • 黄色い“すかしゆり”はこれからです!<br />見てください、この勢い!!<br />明日の主役です!!!

    黄色い“すかしゆり”はこれからです!
    見てください、この勢い!!
    明日の主役です!!!

  • ここの温室では、一年中睡蓮の花が咲いているそうです。この日も11種類の睡蓮が咲いていましたあが、一部をご紹介します。<br /><br />これは、“クリントブライアント”と看板にありました。

    ここの温室では、一年中睡蓮の花が咲いているそうです。この日も11種類の睡蓮が咲いていましたあが、一部をご紹介します。

    これは、“クリントブライアント”と看板にありました。

  • ピンクプラッター

    ピンクプラッター

  • セントルイスゴールド

    セントルイスゴールド

  • ティナ<br />写真には上手く色が出ていませんが、もう少し深みのある綺麗な紫色の睡蓮でした。

    ティナ
    写真には上手く色が出ていませんが、もう少し深みのある綺麗な紫色の睡蓮でした。

  • マイアミローズ

    マイアミローズ

  • クロマツ<br />これは盆栽なのですが大きな松でした。<br />その形と力強さと迫力に思わずシャッターをきりました。

    クロマツ
    これは盆栽なのですが大きな松でした。
    その形と力強さと迫力に思わずシャッターをきりました。

  • 今日は脇役のルピナス。

    今日は脇役のルピナス。

  • 白のデルフィニウムと<br />青のデルフィニウムが爽やかでした。<br />今日の脇役としてもったいない綺麗さでした。<br /><br />おわり<br />

    白のデルフィニウムと
    青のデルフィニウムが爽やかでした。
    今日の脇役としてもったいない綺麗さでした。

    おわり

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • まみさん 2010/06/08 19:26:58
    ゆりの写真を楽しみにしています
    Oakatさん、こんにちは。


    所沢のゆりゆりゆりゆり、もいいけれど、いろんな花と混じった様子もいいですね。
    本来はこういう風に咲いていたんですよねーと思わせる風情が特にいいです、表紙の写真!

    今年もゆりゆりゆりゆりはちょっと無理そうです。
    Oakatさんはお出かけになりますか?
    楽しみにしていますね。

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2010/06/10 08:27:36
    RE: ゆりの写真を楽しみにしています
    まみさん、お早うございます!

    いつもコメント有難う御座います。
    群生する百合もなかなか感動ものですが
    こういうのも何だかホットするっていうか・・・いいですよね!

    先日、14万株の花菖蒲が咲く「横須賀菖蒲園」に行って来ました。
    この後、「紫陽花」、出来れば「ゆり」もみて・・・7/末の乗鞍行きに
    繋げたいと思っていますが・・・・

    まみさんは、海外行きを計画中とか?
    ターゲットは何処かなぁ・・・

    oakat

    まみ

    まみさん からの返信 2010/06/11 09:17:26
    RE: RE: ゆりの写真を楽しみにしています
    Oakatさん、こんにちは!

    > まみさんは、海外行きを計画中とか?
    > ターゲットは何処かなぁ・・・

    旅行プランはこっちのブログに詳しく書いていますが(詳しすぎて、読んでね、とは軽く言えない(笑い))、バルト3国に行きます。
    ほんとは去年の夏のウクライナ旅行のトランジットでモスクワに立ち寄って以来、ロシア旅行をあたためていたのですが、3月末のモスクワテロのせいで家族に猛反対されて(私も不安で)、変更しました。

    このブログ@
    http://mami1.cocolog-nifty.com/
  • まもちんさん 2010/06/07 21:05:51
    花飾り♪
    Oakatさん、こばわ〜

    ゆりの観賞というと群生のモノしかみたことがなかったのですが、こちらはほかの花との組み合わせで植えてあるんですね!森で見つけた小さな花園的な雰囲気があってとてもステキです。そのなかでも、こちらの花飾りの写真がとても気に入りました!

    先日、近所のあやめ園にいってきて、駄作連発・ガッカリムードだったのですが、Oakatさんの写真を見させてもらってモチベーションUPです(笑)また寄らせてもらいますね(^o^)/

    まもちん

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2010/06/07 21:48:22
    RE: 花飾り♪
    まもちんさん、こばわ〜

    大阪の生活もすっかり落ち着いたようですね。
    まもちんさんの旅行記がまた増えて来たので嬉しく拝見してます。
    花飾りのすかしゆり・・・ホント森の中で見つけた小さな花園って
    感じでした。ポピーなんかも咲いてたりして・・・
    群生しているのもいいけどこういうのも結構いい味してますよね・・・
    また遊びに来てくださいね。
    私も寄らせてもらいます。

    oakat




  • めーてる隊長さん 2010/06/07 00:55:56
    かわいい〜
    花飾りのすかしゆり可愛い♪
    こんな捉えかたできるOakatさんは優しい方なんですね〜
    このフラワーセンターのレイアウトも素敵!

    ゆりの下場って土が見えてたりすると綺麗に写らないんですよね。
    小花でカムフラージュ・・・ユリを引き立ててる。
    アートですね〜 大船植物園にも一票!

    こんな綺麗に撮りた〜い!

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2010/06/07 10:50:00
    RE: かわいい〜
    隊長、こんにちは!

    いつも有難う御座います!
    偶然見つけたのですが“花飾りのすかしゆり”かわいいでしょう!
    小さな花に囲まれて、まさに自然の優しさに抱かれて咲いているかの様に
    咲いっていて、気持ちの安らぐ思いでした。

    睡蓮も良かったです!
    屋外の睡蓮は勿論ですが、温室には、この日、11種類もの熱帯性睡蓮が咲
    いました。こんなに一度に沢山の種類が咲いているのを他ではなかなか見
    られないのでシャッターを切りまくっていました。

    東北の次は、隊長は何処に行くのかなぁ…

    oakat


  • Michyさん 2010/06/07 00:06:56
    お花のパワーを感じます!
    Oakatさん、こんばんは。
    日曜から月曜に変わろうとしている深夜、素晴らしい花々のエネルギーをもらい、癒しというより、また月曜から仕事頑張ろうって気持ちになりました(笑)

    特にあの生命力溢れる黄色のすかしゆり達! 勢いがあって、お花から出るエネルギーを感じます。
    そして花飾りを付けたすかしゆりの可愛いこと♪
    睡蓮の花も美しいですねぇ。 今迄見ることが無かった紫色の睡蓮、なんて綺麗な色でしょう。

    美しく咲くそれぞれの花の表情全てに、Oakatさんの優しい眼差しと愛情を感じる素敵な旅行記です(^。^) 


    Michy

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2010/06/07 10:32:32
    RE: お花のパワーを感じます!
    Michyさん、こんにちは!

    いつも有難う御座います。
    ふと新聞で目にとめた“すかしゆり”・・・
    6月上旬に、しかも家からそんなに遠くない所で咲いているというので
    行ってきました。
    ゆりの咲いてる範囲は狭い範囲でしたが、小さな花たちに囲まれる様に
    ゆりが咲いて、それが凄くよかったです。

    この時期、春バラから“花菖蒲”や“紫陽花”や“ゆり”達がしっかり
    と季節のバトンを受け継いでいきますね!

    oakat


Oakatさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP