パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月23日と24日、シャンゼリゼ通りは車の通行を禁止し、緑と人で埋め尽くされました。<br />この2日間で約200万人の人々がシャンゼリゼに集まったそうです。<br />歩くのがやっとなくらい人・人・人でした。<br />旦那とパリに住む日本人の友人と3人で行ったのですが、途中旦那が逸れてしまったり、変な人に風船で頭をぶたれたりとさまざまな障害物がありました(笑)<br />最後にこのシャンゼリゼの模様を凱旋門の上から一目で眺めようと凱旋門の入り口に行ったら物凄い長だの列で、諦めました。

シャンゼリゼ「Nature Capitale」/Paris France

12いいね!

2010/05/23 - 2010/05/23

6085位(同エリア16409件中)

2

25

ippuni

ippuniさん

5月23日と24日、シャンゼリゼ通りは車の通行を禁止し、緑と人で埋め尽くされました。
この2日間で約200万人の人々がシャンゼリゼに集まったそうです。
歩くのがやっとなくらい人・人・人でした。
旦那とパリに住む日本人の友人と3人で行ったのですが、途中旦那が逸れてしまったり、変な人に風船で頭をぶたれたりとさまざまな障害物がありました(笑)
最後にこのシャンゼリゼの模様を凱旋門の上から一目で眺めようと凱旋門の入り口に行ったら物凄い長だの列で、諦めました。

PR

  • この日は30度近い夏日。<br /><br />そして動けないほどの人。<br /><br />

    この日は30度近い夏日。

    そして動けないほどの人。

  • 無事に待ち合わせ場所でお友達と出会いいざ出発!

    無事に待ち合わせ場所でお友達と出会いいざ出発!

  • 時々凱旋門を振り返りつつ・・・

    時々凱旋門を振り返りつつ・・・

  • 車も通っていないのに信号機は通常通り動いていました(笑)

    車も通っていないのに信号機は通常通り動いていました(笑)

  • そしてまた凱旋門。

    そしてまた凱旋門。

  • 前日の夕方(8時過ぎ)にシャンゼリゼをと通った時はまだまだトラックで植物を運送していたのに、一晩でここまでよく完成したなぁと思います。<br />フランスもやるときはやるってことでしょうか??

    前日の夕方(8時過ぎ)にシャンゼリゼをと通った時はまだまだトラックで植物を運送していたのに、一晩でここまでよく完成したなぁと思います。
    フランスもやるときはやるってことでしょうか??

  • このイベントは農業の大切さを多くの人々に分かったもらうために企画されたイベントだそうです。<br />

    このイベントは農業の大切さを多くの人々に分かったもらうために企画されたイベントだそうです。

  • 子供たちにとっては、田舎に行かずして、野菜たちがどのように実になっているのかを知る良い機会ですね。

    子供たちにとっては、田舎に行かずして、野菜たちがどのように実になっているのかを知る良い機会ですね。

  • それにしても、この暑さは一体・・・

    それにしても、この暑さは一体・・・

  • 緑の観賞 VS 暑さとの戦い^^;

    緑の観賞 VS 暑さとの戦い^^;

  • 酸素 VS 二酸化炭素

    酸素 VS 二酸化炭素

  • この風景は、このイベントでない限り絶対に見れない貴重な風景です!

    この風景は、このイベントでない限り絶対に見れない貴重な風景です!

  • アフリカンたちが何かを演奏しながら通り過ぎて行きました。

    アフリカンたちが何かを演奏しながら通り過ぎて行きました。

  • 背の低いひまわりみたいなお花。<br />可愛らしいですね。

    背の低いひまわりみたいなお花。
    可愛らしいですね。

  • 大・大・大好きな牛たち登場!!

    大・大・大好きな牛たち登場!!

  • あ〜可愛い♪<br /><br />一日中眺めていたい可愛い子牛^^*<br />黒い瞳がなんとも言えません。

    あ〜可愛い♪

    一日中眺めていたい可愛い子牛^^*
    黒い瞳がなんとも言えません。

  • ん???旦那がいない・・・<br /><br />携帯に電話して「どこ?」と聞いたら「牛の前」と。<br /><br />いつから姿を消したのか分かりませんが無事に牛の前で再会出来ました。

    ん???旦那がいない・・・

    携帯に電話して「どこ?」と聞いたら「牛の前」と。

    いつから姿を消したのか分かりませんが無事に牛の前で再会出来ました。

  • ほぼ最後の方まで歩いてきました。

    ほぼ最後の方まで歩いてきました。

  • これは一体?!<br /><br />上りたい!と思って、友人が周りの人にどうやったら上れるのか聞いたらなにやらプレスの人だけ上れるだとか・・・。<br /><br />

    これは一体?!

    上りたい!と思って、友人が周りの人にどうやったら上れるのか聞いたらなにやらプレスの人だけ上れるだとか・・・。

  • でもどうみても、プレスとは無縁そうなおばあちゃんや、肩にネコを乗せたおじさんやらが乗っていて・・・。<br />納得がいかないけど諦めなければならない状況でした。

    でもどうみても、プレスとは無縁そうなおばあちゃんや、肩にネコを乗せたおじさんやらが乗っていて・・・。
    納得がいかないけど諦めなければならない状況でした。

  • この後、Uターンして凱旋門まで戻り、近くのモンソー公園の中を散歩しながらひとまずお友達の家にお邪魔しました。<br /><br />日本人パティシエが作ったPetite Roseのケーキたちと共に・・・。

    この後、Uターンして凱旋門まで戻り、近くのモンソー公園の中を散歩しながらひとまずお友達の家にお邪魔しました。

    日本人パティシエが作ったPetite Roseのケーキたちと共に・・・。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ちゃむたさん 2010/06/04 15:40:19
    シャンゼリゼにこんな表情があったんですか〜!?
    ippuniさん、こんにちは〜
    久々に旅行記読ませていただきました(^^ゞ

    凱旋門&菜の花♪
    すごいですね〜、アフリカンとの共演も不思議〜(^_^;)

    ちっちゃい丈のひまわり、まるで造花みたい♪かわいい〜(やっぱり太陽の方向を向くから…お花が真上なのかな〜(*^。^*))

    かわいい〜といえば…
    仔牛ちゃん♪か〜わいい〜\(^O^)/♪
    牛さんや羊さんもいっぱい!
    …旦那さまとはぐれなくて良かった〜(笑)

    しかし、あのゴンドラ…
    絶対一般人ですよね〜(^_^;)


    “肩車にゃんこ”を見て笑った
    ちゃむた

    ippuni

    ippuniさん からの返信 2010/06/09 07:17:08
    RE: シャンゼリゼにこんな表情があったんですか〜!?
    ちゃむたさん

    こんにちは!

    シャンゼリゼにようこそ〜♪

    この企画は十何年かぶりに行われたそうですよ。
    シャンゼリゼに車の通りがなくなって、緑で埋め尽くされて。
    たった2日間だけの貴重なイベントでした。
    菜の花と凱旋門のコラボレーションは本当に貴重なシーンで。
    人ごみと暑さだけどうにかなればもっとゆっくりしたかったのですが、
    なにせ、猛暑の中の大晦日の明治神宮のような状況で(笑)

    牛は可愛かったですよ〜^^*
    牛を見ながら旦那に「もうこんな可愛い牛を食べちゃだめよ!」と。
    この時だけは「うん」と返事しながらも現実はそうもいかないようで・・・。

    ちゃーむちゃんはお元気ですか^^?
    宜しくお伝え下さい!

    ippuni

ippuniさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP