バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
デモ隊/治安部隊の睨み合いが続くバンコクに飛び込んで以来、夫は仕事に出かけても私の方はホテルに缶詰の毎日が続いております。<br />5/1からの連休も王宮周辺は大丈夫そうだという情報もありましたが一方で戒厳令が敷かれるのではという噂も上がり、ちょっとは外の風に当たりたいけど何処にしようか…と悩むスケジュール作り。<br /><br />結局バンコク中心地から少し北に離れたウィークエンド・マーケットに行ってみることにしました。<br />1万の店が並ぶ迷宮。<br />バンコク事始めはどうなりますか…。

ウィークエンド・マーケットで始まるバンコク * バンコク紀行(1) *

36いいね!

2010/05/02 - 2010/05/02

3932位(同エリア23097件中)

18

37

Muffin

Muffinさん

デモ隊/治安部隊の睨み合いが続くバンコクに飛び込んで以来、夫は仕事に出かけても私の方はホテルに缶詰の毎日が続いております。
5/1からの連休も王宮周辺は大丈夫そうだという情報もありましたが一方で戒厳令が敷かれるのではという噂も上がり、ちょっとは外の風に当たりたいけど何処にしようか…と悩むスケジュール作り。

結局バンコク中心地から少し北に離れたウィークエンド・マーケットに行ってみることにしました。
1万の店が並ぶ迷宮。
バンコク事始めはどうなりますか…。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
タクシー

PR

  • ウィークエンド・マーケットはここ<br /><br />週末だけオープンする通称チャトゥチャックまたはJJマーケットは車で中心部から20分ぐらい。地下鉄だとカムペーン・ペッ駅からすぐです。

    ウィークエンド・マーケットはここ

    週末だけオープンする通称チャトゥチャックまたはJJマーケットは車で中心部から20分ぐらい。地下鉄だとカムペーン・ペッ駅からすぐです。

  • 「歩くバンコク2009-2010」より。<br />拡大するとわかるかな?<br /><br />1万の店舗が並び、日に20万の人が訪れるという巨大マーケット。<br />1日では見切れないけど、1時間も居れば限界という魔界をまだ私たちは知らなかった…。<br /><br />お目当てをチェックするも、迷路なので行き着くとは限らない。(というか、時間が経つにつれ暑すぎてどうでもよくなる)

    「歩くバンコク2009-2010」より。
    拡大するとわかるかな?

    1万の店舗が並び、日に20万の人が訪れるという巨大マーケット。
    1日では見切れないけど、1時間も居れば限界という魔界をまだ私たちは知らなかった…。

    お目当てをチェックするも、迷路なので行き着くとは限らない。(というか、時間が経つにつれ暑すぎてどうでもよくなる)

  • 店開きは11時ぐらいから<br /><br />9:30過ぎに到着。まだ開けていない店も多いので11時ぐらいにスタートがちょうどいいみたい。<br /><br />通り沿いには食べ物の店が多く、内部は衣料品や雑貨の店が入っていました。

    店開きは11時ぐらいから

    9:30過ぎに到着。まだ開けていない店も多いので11時ぐらいにスタートがちょうどいいみたい。

    通り沿いには食べ物の店が多く、内部は衣料品や雑貨の店が入っていました。

  • 老若男女、地元の人たちでいっぱいです。

    老若男女、地元の人たちでいっぱいです。

  • 南米風の笛がタイにもあるんですね

    南米風の笛がタイにもあるんですね

  • 気に入ったら即買うべし<br /><br />一番のお目当てだった陶器屋さん。最後に寄っていこうかと思ったけど、気力・体力尽きていました。

    気に入ったら即買うべし

    一番のお目当てだった陶器屋さん。最後に寄っていこうかと思ったけど、気力・体力尽きていました。

  • タイはフルーツがおいしいの!

    タイはフルーツがおいしいの!

  • マーケット内部。<br /><br />1-2坪の店がぎっしり、一応屋内に収まっている。アメ横のガード下を数十倍大きくしたような感じかな。<br /><br />どの本にも暑いと書いてあって、出かける前にもホテルのフロントで”暑いよ〜”ってダメ出しされたけど、ホントに暑い…。サウナに入っているみたいに髪の毛までぐっしょりになる。

    マーケット内部。

    1-2坪の店がぎっしり、一応屋内に収まっている。アメ横のガード下を数十倍大きくしたような感じかな。

    どの本にも暑いと書いてあって、出かける前にもホテルのフロントで”暑いよ〜”ってダメ出しされたけど、ホントに暑い…。サウナに入っているみたいに髪の毛までぐっしょりになる。

  • 古本屋さんにはタイ語、英語、日本語の雑誌が山積みになっていました

    古本屋さんにはタイ語、英語、日本語の雑誌が山積みになっていました

  • それぞれの店をよく見てみると、結構ユニークなものを扱っている

    それぞれの店をよく見てみると、結構ユニークなものを扱っている

  • 伝統工芸品があったり…

    伝統工芸品があったり…

  • 可愛い木製クリップやマグネット専門だったり…

    可愛い木製クリップやマグネット専門だったり…

  • 洒落たデザインのバッグが置いてあったり。<br /><br />欧米、日本…タイにアパレル工場を置くところが多いので、真贋はともかく新しいデザインのものが結構豊富です。

    洒落たデザインのバッグが置いてあったり。

    欧米、日本…タイにアパレル工場を置くところが多いので、真贋はともかく新しいデザインのものが結構豊富です。

  • フルーツジュース屋さんも色とりどり

    フルーツジュース屋さんも色とりどり

  • アクセサリー屋さんに立ち止まって

    アクセサリー屋さんに立ち止まって

  • イヤリングを買いました。<br /><br />120バーツ(350円)。安いものなので値引き無しですが、まとめ買いをするとこちらから言い出すこともなく引いてくれたりするのがタイ人の長閑な気質のようです。

    イヤリングを買いました。

    120バーツ(350円)。安いものなので値引き無しですが、まとめ買いをするとこちらから言い出すこともなく引いてくれたりするのがタイ人の長閑な気質のようです。

  • あのパンツは…!<br /><br />タイマッサージに行くと着替えに出されるゴムなし寸胴パンツ。売っていました。Fisherman&#39;s Thai pantsと言うらしく、ロング120バーツ(350円)、ショート100バーツ(290円)。

    あのパンツは…!

    タイマッサージに行くと着替えに出されるゴムなし寸胴パンツ。売っていました。Fisherman's Thai pantsと言うらしく、ロング120バーツ(350円)、ショート100バーツ(290円)。

  • ショートを2枚購入。涼しいです。

    ショートを2枚購入。涼しいです。

  • ついでに夫がおそろでシャツを購入。<br /><br />パンツを買ったので160バーツのところを140バーツ(400円)にしてくれました。

    ついでに夫がおそろでシャツを購入。

    パンツを買ったので160バーツのところを140バーツ(400円)にしてくれました。

  • 奥へ奥へ

    奥へ奥へ

  • 1時間半経過。そろそろ勘弁してやるか…。くらくら…。

    1時間半経過。そろそろ勘弁してやるか…。くらくら…。

  • 生き返る<br /><br />タピオカコーヒー 10バーツ(30円)

    生き返る

    タピオカコーヒー 10バーツ(30円)

  • お昼近くになって屋台は盛り上がってきました<br /><br />川海老のグリルやら魚のフライやら…

    お昼近くになって屋台は盛り上がってきました

    川海老のグリルやら魚のフライやら…

  • ドネルケバブもおいしそう…<br /><br />でもテラス(?)席で食べる元気が出ずに撤退。

    ドネルケバブもおいしそう…

    でもテラス(?)席で食べる元気が出ずに撤退。

  • 軟弱に日本人村のスクムウィット地区の冷房下に逃げ込みました<br /><br />見渡す限り和食・ラーメン店と在タイ邦人。不思議なところです。

    軟弱に日本人村のスクムウィット地区の冷房下に逃げ込みました

    見渡す限り和食・ラーメン店と在タイ邦人。不思議なところです。

  • The Emporium<br /><br />高級ブティックが集まるショッピングモールで一息。これからご近所になるので詳しい探索記はまたいずれ。

    The Emporium

    高級ブティックが集まるショッピングモールで一息。これからご近所になるので詳しい探索記はまたいずれ。

  • ひとつだけ、あんまり可愛いのでご紹介。<br /><br />タイの伝統柄をパッチワークにしたぞうさん達。子ぞうで800バーツ。帰る前に1つ欲しいな。

    ひとつだけ、あんまり可愛いのでご紹介。

    タイの伝統柄をパッチワークにしたぞうさん達。子ぞうで800バーツ。帰る前に1つ欲しいな。

  • スクムウィット地区<br /><br />1ヶ月後にホテルからこの先数駅離れたアパートに移ります。その頃にはバンコク散歩が思う存分出来ることを祈って。

    スクムウィット地区

    1ヶ月後にホテルからこの先数駅離れたアパートに移ります。その頃にはバンコク散歩が思う存分出来ることを祈って。

  •  …………☆…………☆…………☆…………<br />2011年1月9日 再訪<br /><br />乾期に入ってウィークエンドマーケット内も大分楽になりました。<br />相変わらず蒸し風呂状態ですが、汗が噴き出すほどにはなりません。<br /><br />今回は衣料品が集まるブロックとは反対のインテリアやアンティークの店が集まるブロックを歩きました。<br />ただ、一度歩いたところをもう一度トレースするのが不可能な迷路でして…。<br /><br />まずはいろいろな照明器具が楽しいお店を流し、

     …………☆…………☆…………☆…………
    2011年1月9日 再訪

    乾期に入ってウィークエンドマーケット内も大分楽になりました。
    相変わらず蒸し風呂状態ですが、汗が噴き出すほどにはなりません。

    今回は衣料品が集まるブロックとは反対のインテリアやアンティークの店が集まるブロックを歩きました。
    ただ、一度歩いたところをもう一度トレースするのが不可能な迷路でして…。

    まずはいろいろな照明器具が楽しいお店を流し、

  • こんなパティオも丸ごと売っています。

    こんなパティオも丸ごと売っています。

  • 金ぴか仏具いっぱいのお店の通りを過ぎると…

    金ぴか仏具いっぱいのお店の通りを過ぎると…

  • ペットショップのブロックになりました。<br /><br />生後2ヶ月のブルドックちゃん。もう皮が余ってめちゃかわいい!

    ペットショップのブロックになりました。

    生後2ヶ月のブルドックちゃん。もう皮が余ってめちゃかわいい!

  • そして、もうどこだかわからない古地図屋さん。<br />(住所だとB185となっていますが、ペットショップの近くです)<br /><br />コーヒーで紙を染めて古地図風にしたレプリカです。<br />スクンビット当たりで額入りよりも何分の一かのお値段でした。

    そして、もうどこだかわからない古地図屋さん。
    (住所だとB185となっていますが、ペットショップの近くです)

    コーヒーで紙を染めて古地図風にしたレプリカです。
    スクンビット当たりで額入りよりも何分の一かのお値段でした。

  • A4サイズより一回り小さめのタイの古地図を買いました。<br />120B(330円)

    A4サイズより一回り小さめのタイの古地図を買いました。
    120B(330円)

  • チャトゥチャックに隣接するJJ Mall<br /><br />中に入れば、まさに”涼しい”チャトゥチャック。バラエティに富んだ小店舗が並んでいました。民芸品もあれば、衣料品もあり。<br />MBKにちょっと似ていますが、こちらの方が観光客向けよりも一歩踏み込んだ商品。タイ文字時計のキャメロットのお店や、少数民族衣装専門のお店もあります。<br /><br />Kamphaeng Phet 2 Rd, Chatuchak, Chatuchak, Bangkok, 10900

    チャトゥチャックに隣接するJJ Mall

    中に入れば、まさに”涼しい”チャトゥチャック。バラエティに富んだ小店舗が並んでいました。民芸品もあれば、衣料品もあり。
    MBKにちょっと似ていますが、こちらの方が観光客向けよりも一歩踏み込んだ商品。タイ文字時計のキャメロットのお店や、少数民族衣装専門のお店もあります。

    Kamphaeng Phet 2 Rd, Chatuchak, Chatuchak, Bangkok, 10900

  • 1階にはコーヒー器具と豆を売るお店が集まっていました。<br /><br />スーパーなどよりもずっと安い単価、でもおいしい豆でした。<br /><br />Bona Coffee &amp; Tea<br />ブルーマウンテン 500g 200B<br />エスプレッソ 1kg 330B<br /><br /> …………☆…………☆…………☆…………<br />まだまだ探索しきれないチャトゥチャック。 <br />是非ともまた乾期のうちに…。

    1階にはコーヒー器具と豆を売るお店が集まっていました。

    スーパーなどよりもずっと安い単価、でもおいしい豆でした。

    Bona Coffee & Tea
    ブルーマウンテン 500g 200B
    エスプレッソ 1kg 330B

     …………☆…………☆…………☆…………
    まだまだ探索しきれないチャトゥチャック。 
    是非ともまた乾期のうちに…。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • ワヤジャさん 2011/02/25 11:43:39
    はじめまして
    「ワヤジャ」といいます。
    旅行記をいくつか、楽しく読ませて頂きました。

    この「ウィークエンド・マーケットで始まる〜」は、楽しいですネ!
    まるでMuffinさんと一緒にマーケットを歩いているような感覚になります。
    「四国(ほぼ)一周〜」も読ませて頂きました。
    四国の住人として、誰かに観光スポットをきかれたら薦めたいポイントを網羅されているのでビックリです。
    相当な情報収集力をお持ちだと感心します。

    私の「タイの田舎でのんびり〜」に投票をして頂いて有難うございます。
    4travel初心者・ど素人−ですのでホントに恐縮です。

    これからも楽しみに続きの旅行記、読ませて頂きます。
    『ありがとう御座いました。』

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2011/02/25 11:57:51
    RE: はじめまして
    ワヤジャさん、はじめまして。

    ワヤジャさんは四国にお住まいでしたか。長年行きたかったところで、ここも・あそこもと思っていても1週間では見きれないほどの楽しい旅でした。また少し時間が経ったので、もう一度行きたいところがいろいろとあります。
    海外でもFM香川の「うどラジ」のポッドキャストを聴いているんですよ。

    ワヤジャさんのタイ旅行記も本当に楽しく読ませていただきました。ロット・トゥーをご利用されたんですね。私は住んでいながら市内のバスもよくわからずまだ乗れておりません。
    のんびり歩かれていて、珍しいものを見つけれると屋台で1つ…なんていうワラジャさんの旅が素敵で見入ってしまいました。いつか行ってみたいと思います。

    これからもよろしくお願いいたします。

    Muffin
  • momoyukiさん 2010/07/26 21:31:53
    続々と
    バンコク旅行記が出来ていたので、あわててお邪魔してみました!
    まだ(1)(2)だけど・・・

    情勢が不安定な時期の旅行記、やはりMuffinさんの旅行記にしては
    あっさりめに感じられます。そして緊迫感が漂っている・・・
    どんどんディープになっていくんだろうなぁ(笑)

    バンコクでは(でも?)気になったら即買え!!ですね。
    迷っていたら暑くて戻る気になれないんですね(笑)

    お寺は一日一寺かぁ・・・
    日本からのツアーって、すごいハードって事ですよね。
    ん〜・・・すごいタイに行きたいんですけど、北海道からだと
    行ったら融けちゃうかも(夫は東京出張の度に死にそうになってます)

    momoyuki



    Muffin

    Muffinさん からの返信 2010/07/26 23:53:48
    RE: 続々と
    momoyukiさん、こんばんは

    (1)(2)というと騒動の真っ只中でしたね。(いつも”騒動”と書くとどうも違うような気がして、銃撃戦が始まる前は双方暑くてだらけてたし、銃撃戦後は戦争と呼ぶ方が正しいような気もするし…)

    えいや!で大回りで出かけたのに、一番睨み合っているど真ん中で電車を乗り換えたりして(笑) 今になれば笑い話ですけどねぇ。ほんと歩くとホテルから駅まで10分かからず、今はこんなに近かったのに…と思うのに、あの頃は1ヶ月近寄れなかったんですよね。

    バンコクは暑さは引いてきましたが、それでも暑いです。サンフランシスコに居る頃は2月に日本に帰ってもサウナのような地獄だと思いましたが、今日NHKを見ていると”8月もまだまだ30度を超す日が何日か…”と言っていて、(こっちは年中30度越えよ…)と逆に日本の暑さが可愛くなってきました。
    4・5月にバンコクで寺を3つ廻ったら(ツアーは必ずそうですが)溶けます(笑)
    でも大丈夫。暑くなったら建物の中に飛び込めば凍りそうなぐらい冷えてる(これで疲れるんだろうなぁ(笑))

    バンコクは見るところがいっぱいあるよ〜

    Muffin
  • ふるさん 2010/05/12 20:54:30
    楽しそう!
    久し振りに旅行記にまで足を延ばしてみたわん。
    楽しそうじゃ〜ん!ここ!!!
    次は陶器屋さんでリベンジだね♪

    フルーツジュースもいいけど、ちょっと心配。
    生水使ってそう・・・薄めてなくてもさ、洗うのにさ。
    フレッシュならいいけど、作り置きは微妙だね。

    アクセサリーはいかにも異国だね〜かわいいわ〜。
    で、旦那様はだらだら服をお買い上げ?
    どんどん育つぞ・・・。

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2010/05/12 21:20:40
    RE: 楽しそう!
    あと15度涼しければ、とーっても楽しいところなんだけど(笑)。
    行く季節を間違えました。
    何でもありで、それでいて結構モダンなものもあるのよ。

    ジュースは間違い無くミネラルじゃない。100%果汁でも氷はたっぷり入れるから。でも大丈夫よ〜。お腹も鍛えられるから。

    だらだら服はさぞ涼しかろーと思ったんだけど、部屋の中は寒いぐらいに冷房が効いているのよね。あんまり出番がありません。がっかり。この頃旦那さまは週2のゴルフで小っちゃくなってるよ〜。

    Muffin
  • etsuさん 2010/05/09 00:14:50
    お買いもの〜♪
    Muffinさん

    こんにちはー

    旅行中にあんまりお買いものはしないのですが、こういう所は別です!!
    すっごく楽しそう♪
    おもちゃクリップとか、楽チン服とか、いいですねー
    カラフルなものを見てると、ついつい買ってしまいそう。

    暑い国、いいなぁ。。。
    こういう所でのんびりぐうたら過ごしたい。

    これからのMuffinさんのバンコク紀行、楽しみにしてますね。

    etsu

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2010/05/09 00:25:09
    RE: お買いもの〜♪
    etsuさん、

    あと10度涼しければ完璧なんですけどね〜 (^_^;)
    よりによって一番暑い季節に行ったのもいけなかった。

    ここはもっとよく見れば面白いものの宝庫だったのに…と思いました。
    雑貨もなかなかいいものがあります。
    また涼しくなったらチャレンジしてきます。

    いまはもうでれーっとしてばかりで…。

    Muffin
  • takemoさん 2010/05/07 00:42:45
    Muffinさんのタイ旅行記、始まり始まり〜
    Muffinさん、こんばんは。
    ついに旅行記が始まりましたね。

    Muffinさんならではの親切丁寧な旅行記、楽しみにしております。
    感心したのは値引きの件、駆け引きが苦手な私はこの国が好きになりそうです。

    しかし、まだ5月初め、その暑さは一体どうなるのでしょうか・・。
    厳しそうですね・・・。

    体調にお気を付け下さい。
    では、また。

     takemo

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2010/05/07 09:38:13
    RE: Muffinさんのタイ旅行記、始まり始まり〜
    takemoさん、おはようございます

    まだ慣れないのと暑くてスローなスタートですが、バンコクもいろいろ見るところが多そうで私も楽しみにしています。

    私も値段交渉が苦手なんですよ〜。でも市場で買う程度の金額だとそのままが多いし(きっと貴金属だとこうはいかないのでしょうが)、微笑みの国で売り手もぎらぎらしていないところが”もうこれでいいや”と思ってしまって、商売上手なのかも(笑)

    日本も急に暑くなってきたようですね。
    季節の変わり目、どうぞご自愛を。

    Muffin
  • Tedさん 2010/05/06 13:34:38
    タイの一番暑い季節
    Muffinさん、ついにタイに出現ですね(笑)

    タイのこの時期って、確か通称「みずかけ祭り」のある一番暑い時期ですよね。
    言葉の端々から熱気が伝わってきます。
    でも、このマーケットすごいですね。
    私も(暑くない時期に)歩いて見たいです。

    日本にいるときは結局お会いできなかったので、タイまで追いかけちゃおうかな(笑)

    Ted

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2010/05/06 16:46:39
    RE: タイの一番暑い季節
    Tedさん、こんにちは

    やってきたはいいものの…未だあちこち封鎖されていて、缶詰になっております(笑)
    いえ、暑いんで王宮やら寺院やらは先延ばしにしてもいいやという、まだ来たての余裕もありまして…。

    是非々々日本からちょっと足を伸ばしてバンコクにいらしてください。アジアはまた違う楽しさがありますね。お待ちしています。

    Muffin

    Ted

    Tedさん からの返信 2010/05/06 22:45:53
    RE: RE: タイの一番暑い季節
    Muffinさん、

    > やってきたはいいものの…未だあちこち封鎖されていて、缶詰になっております(笑)

    そうでしたね(^^;
    でもその状態でも家族の取り纏めを許可するって、やはり国際化が進んでますね。うちなら絶対「行くな」ってなりそう。
    くれぐれも気をつけて生活してください。

    > いえ、暑いんで王宮やら寺院やらは先延ばしにしてもいいやという、まだ来たての余裕もありまして…。

    海外生活長い人の余裕ですね(^^)
    私なら、色んなところのまず見に行きたくなる(笑)<−だから危ない
    タイ流でノンビリお過ごしください。

    > アジアはまた違う楽しさがありますね。お待ちしています。
    はーい。いきまーす♪

    Ted

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2010/05/06 23:11:28
    RE: タイの一番暑い季節
    いえ、出張は渡航自粛になっているのに、まったく…(-_-メ)。夫が「予定通りで手配しちゃって下さい」と先回りしてて、かえって会社に”ご家族のお話し合いは…。”と心配されました(笑)

    勝手に自分の車でどこまでもというのが出来ないのが一番ストレスになりますね。でも引っ越して本格的に落ち着いたら電車でふらふらしてしまいそうです。

  • ねんくすさん 2010/05/04 21:34:24
    とうとうタイへ
    行かれたのですね。
    暴動はともかく、時間はたっぷり、これからですものね。
    ゆっくり探検してくださいませ。

    そうそう、
    まずは、形から(笑)。
    暑い国ではその国の装束が暮らしやすいですよね。

    日本も、、今日は28度だの、30度だのと、、、
    結構暑いです。



    きっと、Muffinさん滞在中に行くからね〜♪>タイ

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2010/05/04 23:42:46
    RE: とうとうタイへ
    ねんくすさん、こんばんは

    ”インドの山奥〜♪”と唄ってたらちょっとずれてタイにやってきました。
    めまぐるしいわ〜。

    暑いです…。しゃきしゃき歩くなんてとても出来ない。サンダルぺたぺた、すっかり南国モードに入ってます。
    日本も急に暑くなってきたんですね。

    遊びにいらして下さるのを楽しみにしています♪

    Muffin
  • Anonymous Travellerさん 2010/05/03 15:26:15
    タイの旅行記がはじまりましたね!
    Muffinさん

    こんにちは。タイの旅行記が始まりましたね〜。

    やっぱりタイは物価が安い!待ち歩きしてもお金がかからないのはやっぱり良いですよね。
    私も出張で2回だけ行ったことがありますが、物価の安さと飯のうまさは今でも忘れられません。

    今後も旅行記が楽しみです。色々と大変な時期だと思いますが、色々と御気をつけて!

    フルヲ

    Muffin

    Muffinさん からの返信 2010/05/03 16:06:16
    RE: タイの旅行記がはじまりましたね!
    フルヲさん、こんにちは

    暑いです〜(笑)
    毎日ニコニコ現金払い、しかも減らないんです。外国人向けのお店だと日本とそれほど変わらないのですが、市場などでは安いですね〜。それに素材がどれもおいしいです。

    まだ慣れていないのと、暑いのでなかなか行動範囲は広がりませんが、これからもよろしくお願いします。

    Muffin

Muffinさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP